- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:49:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:50:34
こんなペースらしい
— 2025年07月03日
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:53:26
今でこそヴァロにじさんじトップって言われてるけど、あれもデビューした時点で1年も経ってないからな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:56:54
ゲームセンスつよつよ忍者
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:57:45
半年でアルマスかぁ
マジでV最次鋒にいたのがここまでなるのか - 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:59:43
そもそもV最の時はモダンだったんですよ……怖
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:09:07
次のV最は副将だな~って思ってたら一気に大将ラインまで来たよ
半年もかかってないの怖すぎる - 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:17:32
V全体的にレベル高くなったんだよな
ハイマスとか大将ラインだったのに元副将たちは大会中になってたし、ハイマスで大将だった人は今だとグラマスだし - 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:20:57
なんかすごい最近グラマスタッチした記憶あるんですけどもうキープしてアルマス行くレベルになったんですか???やばすぎ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:44:42
にじさんじだとアルマスは二番乗りか
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:54:13
ここまでやれる男が次鋒にいたのやはりバグ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:56:01
キャラ相性的にはキツイだろうけど葛葉、れんくんあたりの他のアルマス勢との対戦も早く見たい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:58:50
ブランカちょっと強化きたとはいえ上に行くと厳しいものがあるキャラだから頑張って欲しい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:35:04
裏で高木さんにコーチング受けてたのか独学で到達したのかは気になる
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:46:51
これは間違いなく成長コンテンツ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:47:11
しかもグラマスからアルマスまでの1ヶ月でGTA長時間やってたの意味分からない
1日36時間くらいありそう - 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:49:08
GTAのイン率も高かったし、それに加えてMECHATU-Aライブの準備とかもあったはずなんだよな
そんな中グラマス維持どころかアルマスまで伸ばしてくるのなんなんだ… - 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:53:43
続けてくれてるのが単純に嬉しいけど凄いなカゲツ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:55:52
この忍者を選んだはなびちゃんの慧眼よ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:03:09
元々のゲームセンス×長時間できるゲーム体力、努力が限界突破するから成長曲線バグみたいな感じになるのか?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:04:01
もちろんすごく努力してるんだけど努力の変換効率が普通の人間と違いすぎる ゲーマー星人だと思ってる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:07:28
もうレジェンドまで駆け上がってくれ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:13:02
そりゃ主催の渋ハルからもこう言われますわな
— 2025年07月03日
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:24:57
センスも継続力も努力を物にする効率も全部がすごいとしか言えんのよバケモンだバケモン
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:26:24
明らかV最に誘われたんだなってタイミングでコーチつけて本格的にやり始めたから実質渋ハルが始めた物語()
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:49:11
マジで師匠の高木を思い出す成長速度でビビる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:49:43
褒め言葉に時間の使い方が上手いがでてくるのおもろい
これから必要なコンボも覚えてくらしいから、まだ伸びしろありそう - 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:51:40
大会なければここまで短期間で伸びなかっただろうし
渋ハルは後方腕組み生産者面しても許されるだろ - 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:54:32
成長早すぎて知識が実力に追いついてないの草
それでアルマス踏めてるから尚更ヤバいんだけど - 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:57:27
対戦相手募集でどこかに隠れてたブランカたちがゾロゾロ出てくるの面白すぎる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:59:08
ランク戦前のブランカ村は今後も見たい光景だった
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:01:31
ランク戦で相手にしてやられたときは上手いな~!って反応なのに本田だけ炊くの面白すぎるからもっとランク戦で当たってくれ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:04:10
格ゲーって反射神経より座学や練習で強くなる部分大きいからなんらかのゲームをガチでやりこんだ人は効率のいい練習の仕方にたどり着くのがうまいんだろうな
対戦して対処わからん時にドラマやリプレイで調べるみたいな
俺は我慢できなくて再戦するばっかりだから一年以上やってるのに追いつかれたよ… - 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:05:03
関係性で高木を連想するけど、実際にはtakeraやろびんあたりが類似例として近い気がする
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:06:07
ラシードと当たったときに「これキェーじゃない?」って言ってたの好き
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:14:31
前回参加者だけで言ってもアルマス4人、グラマス2人はいるから大将戦だけで見てもレベルが上ってるはずだしV最スト6第2幕が今から楽しみでならない
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:16:01
この人が例外なのはわかるけど普通スト6って半年くらいやったらどのランク帯まで行けるんだ?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:19:56
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:32:49
わりと初期SA2覚えたことがきいてる?6月にグラマスタッチからアルマスまで登山してたのすげえや
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:41:24
多分マジV最出るならえよこ、なげきち、ぷでにいあたりの他のレジェ到達者を大将に据えないと当分はきついと思う、V最で活躍するモカサーンを見たいのはそう
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:50:39
久々に見たら22万とかやってて草
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:56:41
次鋒の人達はアルマス行けるポテンシャル持ってたやつと戦ってたのか……
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:15:08
大会までに10万やってたのもすごいけど大会後3ヶ月でさらに12万やってるのえぐい
その間スト6ばっかりやってたわけじゃないのに - 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:32:26
葛葉くんが前に「箱対抗戦やりたいけどモカさん討伐戦になる」みたいなこと言ってたけど、もしかして対抗できる人材見つかった?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:35:26
モカさんの壁はまだあついけど
最近Vでスト6どんどんレベル上がってるのは感じる - 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:04
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:22:24
才能だけじゃなくて努力がわかるスト6ええな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:43:20
ゲームセンスがすごいのは重々承知の上で普通に時間の使い方教えて欲しい
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:50:07
苦なく長時間ゲームに対する努力ができるってのはストリーマーにとって才能だよな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:31:03