ゲームみ メインストーリー進行度〇%みたいなの表示するのはやめろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:37:13

    あっもうそこまで進んじゃったのか…とかあうっこれしかボリュームないのか…とか萎えるからやめろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:39:36

    数字だけでまぁまぁネタバレになるよねパパ
    テレビの時刻や再生時間のシークバーで大体いつ終わるか見当つくのと同じなのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:41:50

    この進行度を知っただけで萎える男の正体は…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:43:10

    カービィとかいい加減そういうの廃止して欲しいよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:44:35

    >>2

    だから収集要素も100%に含めるんだろっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:46:08

    分かりました…
    現在○章と表記します

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:46:59

    ◇この卵は…!?
    バキッバキッ 我が名はメトロイド

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:47:02

    >>3

    えっ萎えないんスか?

    例えばラスボスらしきものがいる直前の進行度が70くらいならあれこれ絶対ラスボス倒しても何かあるやんけシバクヤンケって先が見えて萎えるんだァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:50:44

    >>8

    何もないならともかく何かあるなら別にいいんじゃないスか?

    人それぞれってことなのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:13:05

    >>9

    "最後の5分ですべてが覆る"

    "驚きの叙述トリック"

    "あなたは絶対裏切られる"

    "犯人はヤス"

    そして>>1

    そういうのは言わないほうが新鮮な驚きで楽しめるぞ


    確かにゲームと一括りに言ってもテトリスみたいなゲーム性>ストーリーのヤツとノベルゲーみたいなストーリー>ゲーム性のヤツがあるから意見が分かれるのは仕方ないけどね!! グビッグビッ

    後者は異常ネタバレ嫌悪者だし前者はクリア率を確認できたほうが嬉しいんだ意見のすれ違いが深まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:15:33

    別に嫌とは思わないけど確かに進捗達成度が解って得した事は特にないのん
    あってもなくても変わらないと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:17:44

    >>8

    お言葉ですがラスボス倒す事には30の価値ぐらいありますよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:30:14

    >>11

    wiki見ずにクエストコンプリートとかする時は助かるんだよね

    ストーリー進行度じゃなくてアイテム収集率とかの表示なら良いのかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:36:59

    エンディング後に見えるようになるとかそのエリアの収集率が見えるとかでいいですよ。
    ただそのエリアの収集率が見えるのに後々手に入るスキルがないと100%にならないゲームは…死のペナルティね!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:28:32

    >>13

    君に収集要素コンプの報酬をプレゼントするよ ただし…未登場のラスボスのね!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:30:50

    期間限定イベとかの後から回収できない要素を進捗度に入れるゲーム…糞

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:37:46

    そこでだ真EDに行くためには120%にする必要があることにした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています