- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:22:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:23:14
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:24:10
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:24:32
あのそしてぇてぇ(伝タフ)
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:24:54
ANO &粗品←なんなんだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:25:23
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:25:30
冬樹殿の再現度たけーよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:25:43
あれっ
藤原啓治は? - 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:25:53
作品と合う時はいいけど大体相性悪いよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:26:12
……(哀)
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:26:29
ケロロ軍曹で福田劇場はして欲しくないよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:27:02
あれっ藤原啓治は?
あれっ川上とも子は? - 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:27:12
身内ノリがきつすぎルと申します
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:27:39
えっ福田ってアニメの監督もやるんですか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:28:02
荼毘に付したよ…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:28:08
寒いノリが続くのがきついのん
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:28:52
ここでも佐藤二朗使うならぶっ愚弄してやるのん
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:29:26
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:30:26
まさかケロロでも佐藤二朗やムロツヨシにキッショイクソおもんないしょーもないクソみたいなギャグやらせるってわけじゃないでしょ?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:30:28
固定メンバーのゴリ押し…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:31:51
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:32:28
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:32:34
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:32:57
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:33:38
お言葉ですがワシが再びモアちゃんが見れるならなんでも良いですよ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:34:15
えっサンライズの福田ってあの福田じゃないんですか
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:34:19
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:34:45
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:34:49
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:34:53
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:35:03
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:35:35
良くも悪くも原作のノリ無視して自分のノリ入れる監督だからね
しかも意外とそのノリがケロロとは相性が悪そう…! - 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:35:59
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:36:12
何にでも佐藤二郎をかけるから仕方ない本当に仕方ない
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:36:21
なんか佐藤二郎とかムロツヨシも出そうっスね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:36:34
福田監督ってアニメもやってたんスか?
作風合わないと身内ノリキツイから正直不安は大きいっスね
ナレーターを佐藤二郎かムロツヨシにしたら鬼龍よ死.ねっ! - 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:37:21
まあアニメならカット毎に尺決まってるしアドリブギャグは入れにくいんじゃないスか
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:37:27
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:38:32
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:38:54
しゃあけど700日戦争ヨシヒコ銀魂は結構いけたわ!
まっ原作に思い入れがある層には恨まれるタイプだからバランスは取れてるんだけどね - 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:38:59
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:39:10
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:39:36
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:40:11
今日から俺は!はめちゃくちゃ良かったから本当に噛み合うとめちゃくちゃいいけど噛み合わあわないとファ~寒いになる危険な監督なんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:42:20
邦画が嫌いなヤツが多いアニメ掲示板ですら強みが理解されてる分マシだと思うのが俺なんだよね
良いところがマジでわかんないレベルの監督は無数にいると思われるが… - 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:43:25
というか冬樹の声マジで違和感なくないスか
これ別声優なのん? - 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:46:08
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:47:50
ケロロって元からパロもメタもなんでもありみたいなギャグやってたし相性は悪くないと思われるが
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:48:44
実写化で監督になった時に3分の1で当たりか…?くらいの感覚になる時点で上澄みを超えた上澄み監督と申します
まっアニメでどうなるかは全くわからないからバランスは取れてるんだけどね - 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:51:20
けもフレネタを是非とも入れてくれよ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:55:18
福田を抑えられる逸材はいないのか教えてくれよ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:57:25
あれっもしかして福田監督のアニメって初なタイプ?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:58:04
ふぅん7月5日にモア殿が世界を滅ぼすということか
- 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:00:51
遂に公式で鉄血や水星やジークアクスについて言及する軍曹が見れるってネタじゃなかったんですか
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:01:51
けもフレ信徒がまた粘着してくるのん?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:01:56
ぶっちゃけケロロ軍曹なんて大体アニメから入って後々原作を読んでなんじゃあこのアニオリの量はってなるようなコンテンツだしそんな問題は無くないスか?
しかも意外とアニオリでも危険なパロが入る… - 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:06:11
- 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:07:46
ケロロ軍曹なんて殆ど銀魂みたいなもんやし大丈夫だと思われる
- 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:08:08
和田アキ子殺人事件とかもバカバカしさと緊迫感がいい感じで面白かったんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:08:50
えっブリッジのスタッフで作るんじゃないんスか
- 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:10:09
- 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:59:53
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:01:52
そもそもケロロのアニメ、小隊の声優がほぼ毎週アドリブ入れてたし
- 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:04:43
芸人OPEDはむしろ安心感すらあるんだよね
監督福田はおぉ…うん… - 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:08:15
むしろ、ケロロだから堂々とパロディネタができるから向いてるんじゃない?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:09:57
- 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:11:37
Wikipediaの主な作品のアニメ欄には
わいもくん きいろいかおしてババンバン(2009年10月 - 2011年5月、MUSIC ON! TV) - 脚本・構成
しか無かったから恐らく総監督までやるのはこれが初めてと思われるが…
オトン…大丈夫なんかな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:11:57
- 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:13:05
待てよ 33分探偵はただのパクリドラマなんだぜ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:14:24
アンダーニンジャはマジで許しません覚悟してください
炎を打ち込みます! - 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:15:37
- 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:20:41
ちなみにケロロの話じゃなさそうだけどジャニオタからも「アイドルのブランド価値を落とすな」って嫌われてるらしいよ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:28:35
- 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:31:13
すいません阿部サダヲは元から歌手活動してたんです
- 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:37:58
- 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:41:20
ケロロは映画や長編の場合はパロディどうこうよりも
いい話としてまとまってるかどうかの方が評価につながりやすい気がするんだよね - 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:46:38
- 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:49:53
- 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:53:14
一応志村けんのドラマの時は佐藤二朗もワンシーンくらいしかいなかったから噛み合えば面白いのん
斉木楠雄や聖おにいさんみたいに滑りまくったら?ククク… - 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:54:47
確か映画の時は吉崎先生が原案出すことが殆どだからその路線ならまだいけるはずのん
- 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:55:39
芸人をOPEDに採用するのはどうでもいいんだよ
問題は…声優はバライティに出るな、でしゃばるなと言っていた粗品が歌手としてでしゃばっているということだ
あっ監督の方は当たり外れがデカいからまだ何とも言えないでやんス - 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:56:59
ギャグ漫画原作という括りでも実写銀魂も微妙に原作のノリと=とは言い難いし当然福田のノリ入ってるから余計にケロロのノリと合うか微妙だーよ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:57:06
- 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:58:40
個人的にはHGジークアクスのパーツの細かさに切れたりするシーンがあればマイペンライ
2巻のモア初登場回でリガズィのパーツいらんとこ切っちゃった結果コマ枠ぶち壊しながらキレ散らかしてるシーンが大好きなんだよねパパ ガンプラネタはケロロに必須と考えられる - 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:00:47
- 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:03:50
ケロロの映画はキルルしか見てないから監督の評判も知らないし残念とも思ってない
- 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:07:14
コメディアニメがあってのシリアス劇場版だからコメディアニメが死んでる以上コメディ劇場版を作るのも悪いとも思っていない
- 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:15:51
- 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:17:08
アンダーニンジャでもクソ寒い劇場あったしマジで最悪っス
- 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:21:14
- 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:22:01
もしかしてテレビで復活じゃなく映画だけやるタイプ?
- 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:22:34