にじさんじ甲子園2025総合スレ part74

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:13:54

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です

    荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです

    試走、進捗に関する是非はお控えください

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします


    前スレ

    にじさんじ甲子園2025総合スレ part73|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:18:09

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:19:02

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:19:07

    たておつ
    多分熱狂あるよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:19:54

    熱狂はあるね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:21:49

    立て乙
    どじゃ高楽しみだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:23:11

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:23:21

    今日から始める2校はプレッシャー凄いだろうな
    良い感じに進んでくれ~

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:23:25

    どじゃ高とコーヴァスも始動か
    楽しみだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:24:22

    ようやく全校揃うのね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:25:42

    二人ともどのぐらい進めるんだろうな~まあ夏の大会やるだろうから、その勝敗次第かな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:26:05

    どじゃ1年目1年生覚醒きてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:26:43

    今後の予定
    ※あくまで暫定予定のため変更の恐れアリ

    7/03 木 熱狂!にじさんじ甲子園#6
       木 笹木咲 ぱんだ立どじゃ高校#2
       木 叶 私立願ヶ丘高校#5
       木 イブラヒム 帝国立コーヴァス高校#2
    7/04 金 19:00 椎名唯華 にじさんじ高校#5
        21:00 樋口楓 VR関西圏立高校#4

    他にあれば更新します

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:27:24

    ぶっちゃけ先輩ガチャまで出揃っての優勝候補筆頭はどじゃだと思ってるからどうなるか期待だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:27:54

    育成期間長めだと思ってたけどもう2週間しかないのか
    例年通り後半の配信予定被りまくって大変なことになりそうだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:29:38

    練習試合とかやる余裕なさそうな気もするな
    神速しかまだ2年目夏のデータ保存するところまでいけてないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:31:16

    >>16

    というかクラウンが使えない時点で練習試合やる価値あんまりなさそう

    クラウンと学校のグラウンドじゃ守る選手の位置も全然違うからろくなデータ取れないだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:33:09

    まあやった所でどう育成に活かせというのかというのはある
    単純に2年目夏終了時点であーだこーだ言うのには使えるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:33:10

    練習試合はファンサじゃない?
    熱狂とかでやるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:34:06

    >>19

    まあそういう面が大きいだろうね その上で今までにない試みだし楽しみだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:34:33

    >>18

    クラウンでやれるならまだ取れるデータはある

    今の打力だとこの打球は捕られるかーとか捕れないかーとかもわかる

    だけどグラウンド自体が変わってしまっては本当に得られるもんがない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:35:25

    例えばまめねこだったら走力野球してるチームに対してクイックGがどう作用するかのデータ検証出来るよね、みたいな話は前に出てたな
    ただファンサだとしても育成に時間割きたいだろうからその時間を取ってる余裕がないかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:36:25

    どじゃの野手新入生どんな感じか見直したけどステはところどころGとか目立つけど青特付きが多い感じだな
    先輩に内気多いから夏勝ちまくってステ上げできそうな噛み合いしてる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:37:02

    今年は2敗したら終わりだから少しでも試合機会を増やしたかったってのはあるんだけどな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:37:06

    本戦に生かせる箇所で現実的なところでは、
    ・クイックGがどの程度悪さするか
    ・どの程度スタミナが残るか(あとどのくらいスタミナを盛るべきかの目安)
    ・バントの多さなどをどう設定するか
    あたりかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:37:24

    得られるもんがないはそれはそれで言い過ぎな気がするけど…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:37:33

    評判見て、そこそこ戦えるか格下っぽいから楽かなーって思ってても
    ギリギリだったり苦戦強いられたりするの、なんでかよくわからなかったんだけど
    攻略サイト見てたら(初心者なのでわからない用語とか効果とか調べてた)
    グラフの評価がスタメン+ベンチ、で見るようになったって書いてあって
    これって、ベンチに弱い選手いて数値が平均化されるから、スタメンつよつよでも評価上がらず
    サギっぽくなったって認識でいい?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:38:26

    みんな忙しすぎるからそんなファンサしとる余裕はないのだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:40:24

    >>23

    結局のところ勝てばステータスはある程度上がるから強い投手がいる場合は青特が強いかどうかが結構重要になるのよね(持論)

    由伸は弱体化をされた今でも栄冠トップクラスの投手だし一年目から楽しみ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:40:36

    >>27

    そうだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:40:48

    本戦環境でのスタミナとか見れるのは大きいけどみんな忙しいからなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:42:46

    練習試合がこうだったから育成はこうしようとか言ってる時間ない気はする

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:42:47

    規模は今の方がでかくなったけど昔の方が優勝商品とか凄かったよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:42:48

    石神選手「なんでダメなんですか、投げさせてくださいよ 自分行けますよ!」

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:44:32

    今年なんか特に皆忙しそうだからなぁ
    単純に練習試合のために監督2人のスケジュール合わせてる余裕がなさそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:45:27

    スタミナとかは正直過去の対戦みてればある程度わかるし、後にキャッチャー特能取れたら話変わっちゃうからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:45:30

    >>34

    「残念だが…」「一生投げないで」

    (注:これは実際に流れてたコメントです)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:46:48

    レオスは甲子園出場よくやったな1年目の野手も2年目もスカウト以外は渋めだったのに
    いや逆に先輩が比較的安定してるから先輩抜ける秋以降がまめねことしては試されるところか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:47:17

    にじ高は夏甲子園行けたら奇跡だけどどじゃはなんか当たり前のように甲子園行けてもおかしく無い戦力なんだよな
    上振れではあるけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:47:37

    でも正直栄冠でも本戦でもいいが投手が尽きて石神がマウンドに上がる姿を見たいか見たくないかでいえば見たい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:48:30

    1年目甲子園出場が当たり前と言えるレベルの引きは見たことないな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:53:33

    転生も他新入生も3年生も吟味できる無限リセマラできるプレイヤーでも行けてないんだから安定突破なんて土台無理や
    パワポイントアイテム購入を解禁したところで楽じゃないし、オンストリセット解禁してようやく当たり前といえるくらいやろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:55:54

    にじ高みたいに明らかにおかしな事起こさなくても行けるんじゃねって思っただけで行けるのが当たり前とは言ってない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:56:47

    転生保証は監督陣の精神的負担を和らげる施策だと思ったけど
    練習試合はただでさえ大変なにじ甲育成期間にそんな余裕あるのか?とは思ったな
    内部事情はもちろん知らないけど本番がトーナメントになったのも関係ありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:57:05

    言ってる言ってる
    言ってますよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:57:35

    まあ練習試合は割と急遽決まったみたいだし思いつきみたいなもんだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:58:25

    まめねこは地味に秋以降は、ハリを守備固めに外野に出して颯馬に伝令させる、
    という形でしか盛り上げ伝令を打てないんだよな
    それ見こして、ハリに外野サブポジつけてたとしたら、賢いな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:02:16

    練習試合はまぁ試合数少なくなることに配慮した措置だろうし無理にやらんでもいいんじゃね
    本戦後に対戦しなかったチーム同士でエキシビションとかはないかなと期待はあるけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:03:09

    転生保証とは関係ない所でメンタルがズタボロになった挙句主催に当たりだした人がいたようだが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:06:23

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:07:35

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:08:20

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:08:58

    3年縛りだとよほどの上振れ引いたとしてもせいぜいが強豪ぐらいのステにしかならないしな
    伝令を上手く切るのと固有戦術の確率を突破出来て魔物とか引いてようやく強豪名門に勝機を持てるってぐらいだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:10:07

    練習試合やるとしたらクロノワ辺りがするんじゃない?
    こういうのってお互いのスケジュールもあって中々声がけも気いつかうし普段から頻繁に連絡取り合ってる仲とかじゃないと厳しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:11:51

    まめねこはマジできらーめがでかかったわ。
    野手能力キツくてどうしても貧打をフレンがどう抑えて堪えるか、の序盤になると思ってたらアホみたいに打って1年目から普通に勝てるようになってたし。

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:13:15

    昨日のまめねこ見てて今後さらに楽しみになったのはV西かな、やっぱ転生投手+キャBは強い
    中堅スカウトや春甲チャンスで戦力上乗せも期待できるし2年夏はいいとこまでいけそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:15:07

    >>55

    ランナー返す人が足りないなぁと思っているところに現れたきらーめは本当に大きかった、彼女がいなかったら中堅に行けてない可能性が結構高いからね。中堅に行った結果キャB等の新入生が入ってきたわけだからマジで救世主

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:15:10

    他校調査とか魔物とか何のピースが足りなくても負けてたと思うけど
    チーム全体のテンション維持出来たのが凄い大きいと思う
    あれが真顔とか不調だったらまず勝てない試合ばかりだった

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:16:13

    >>54

    レオスもやるみたいなこと叶が言ってた気がする

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:17:50

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:19:41

    >>16

    結局監督陣が顔合わせてやらないといけないからスケジュール合わせが難しいよね

    でも本戦後でいいから見てみたいんだ

    山本…三浦…お前たちの雄姿を

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:20:24

    1年目からやたらテンションが上がり続けるまめ学の面目躍如みたいな回だった
    あとは2年の先輩たちがとにかく仕事するんだよな
    山本ですら守備で魅せたし

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:20:27

    にじ高がもし2戦で終わったら残酷ではあるよな
    マジで最初のガチャで終戦してたことの証明になっちゃうし
    なんとか頑張ってほしいね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:20:56

    >>61

    どうにかして過去の先輩たちも集めて先輩オールスターできないかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:21:58

    >>64

    ならずもの村田 参戦!

    コメ欄が引退しろ村田ァ!で埋まるところを見たいか見たくないかで言えばだいぶ見たい

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:22:02

    逆ににじ高が2戦で終わらなかったらここのあにまん民煽るつもりだよ
    「散々にじ高ネガキャンしていてさあwwwwww」って

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:22:26

    1年目夏、2年目夏のデータを保存するってことは
    エキシビジョンオールドオールスターの可能性あるかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:24:07

    >>66

    模範的あにまん民だな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:25:34

    >>63

    りりむがどこまで完成するのかとか2枚目3枚目の投手を確保出来るのかとか野手の守備面のステータス必要分まで上げられるのかとかひたすらに課題が多過ぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:27:16

    2年目夏勝てたら熱いのは英雄だな
    天才2枚はもちろん戦力的に2年生のスタメン起用多いから他と比べてもより成長が見込める

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:30:08

    >>63

    証明になるぐらいはいいんじゃない

    なんでもうまくいくわけではないよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:34:31

    全体的なステータスの高さはやっぱり内野2枚天才の英雄になるだろうと予想
    カゲツもすげえステータス伸びてるし
    3ACABCCみたいな打線が並んだら恐ろしいね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:32

    >>33

    パワプロって外部のキャラ輸入とかって珍しいもんなの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:35

    2025年の各校は
    2024年と比較すると上振れているから
    2024年の成績以下になるとは思えないのだが

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:50:22

    >>71

    初期ガチャで試合終了ならそれはそれでルールの不備だなぶっちゃけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:51:04
  • 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:54:26

    きらめのチャンAと内野安打の組み合わせからの得点圏で転がせが強過ぎる
    これからはもう守備にパラメータ振らなくて良いしミートA走力Aとかまで育てられたらどれだけ打てるようになるか楽しみ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:57:06

    別にルールの不備では無いと思う
    たまたま他チーム全てが投手転生でスタート出来ると言う上振れをした結果1弱になっただけでそれはもう引けなかったのが悪いとしか

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:58:09

    >>78

    英雄も投手転生は引いてないしな

    もっとレアなの引いたけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:58:13

    >>78

    鳥取引いた監督は転生投手を引けなかったわけですが・・・

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:59:26

    にじ高は弱いなぁ!
    でよくもまぁ今日まで何度も盛り上がれるなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:59:31

    弱いチームには何か救済があっても良いと思う
    対ピンチ本やキャッチャー本を渡すとか
    今のルールでは弱いチームにチャンスが少なすぎる

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:00:03

    転生投手確定なら
    選手をドラフトして引けたら育成開始ってルールとか?
    英雄みたいな引きをリセットしなきゃいけなくなるけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:00:16

    ルールの不備というかそこも愛すべきというか
    麻雀で配牌2向聴か5向聴かくらいしか差がないぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:01:01

    >>82

    パワポイントのショップで買えないんスよ

    お褒めとかスケ変とかと違って

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:01:14

    まだ1年目夏にいるチームを負け確定前提で話進めてるの面白すぎる

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:02:12

    転生引いたところが9分の8投手になったのが企画的には運がいいのか悪いのか

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:02:56

    ルールというか一部のリスナーの頭に不備があるから頭千切って取り替えてもらったほうがいいと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:03:27

    >>82

    いや引きの弱いチームは弱いっていうゲームの企画だし今までのチームだって弱いなりに頑張ってきたんだからそれは不公平だろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:04:35

    ゲームなんだから結果が全チーム横並びになるわけないんだよ
    スタートダッシュがうまく行かなかったチームに贔屓で手厚く保護して勝ったとて何が面白いんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:04:49

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:07:29

    >>33

    こ、こわい

    かわいいけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:10:43

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:12:25

    バカにするやつが悪いで終わる話だろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:12:33

    きつい状態のチームを贔屓してきついチームが勝てたらまあ荒れるし自分がきついチーム応援してても喜びにくいよ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:12:41

    例年は保証すらない3回勝負を迫られてたんだしキリがないと思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:13:30

    >>93

    パワプロってゲームちゃんと見てたらそんな事思わないが

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:14:03

    そもそも初年度の新入生が良くない引きだったからって、ここまで異常に悲観的になってバカにしてるやつがいるのが異常だよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:14:04

    >>96

    むしろそれだと全体の上振れないから楽でしょ

    今年みたいな環境の方がヤバくなるのは椎名見てたらわかるわけで

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:15:40

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:16:21

    毎回悪口大会で盛り上がるやつも既に終わったみたいに補填案出してるやつもそれにマジレスしてるやつも全部異常だよ
    勝手に完結したつもりになってるならもうスレから去ればいいのに

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:16:58

    >>101

    さすがにブーメラン

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:17:19

    >>99

    じゃあ来年から戻せばいいんじゃね

    監督からは好評だったらしいけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:17:29

    てかなんで急に特定個人にまで煽りが波及してんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:17:59

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:18:07

    なんかXで謎ノの件でレオスの人格否定してる奴とかマジギレしてるのとか見かけるんだけど、もしかして今年のにじ甲ってそういう頭のおかしいリスナー増えた?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:18:28

    それこそ大福が言ってるみたいに転生投手確保が丸いんだろうけどここのやつは大外れで転生野手で苦しむ姿が見たいから仕方ない

    >>90とか

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:19:17

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:20:05

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:20:06

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:20:38

    >>107

    まあまさに1回目のガチャのときに苦しむ姿が見たいから大里引き頼むとか実況に居たしな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:20:45

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:20:58

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:21:28

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:21:40

    にじさんじ甲子園らしいスレやな
    アツいぜ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:21:52

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:22:36

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:22:59

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:23:10

    >>111

    そいつが今ウッキウキでレスしてるんやろな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:23:21

    ライバーへの誹謗中傷までいますと

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:23:43

    ところで独特な育成や起用法してるライバーって今のとこいる?
    現実で例えるとセカンド松田宣浩やネフタリ・ソト、代打ウィーランドとか二刀流育成、古いのだと葛西・遠山スペシャルとか
    最近早朝勤務になって早く寝るようになったから全然見れてないんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:23:44

    苦しむ姿も見たいかな
    苦しんで勝った試合とかが1番面白い
    やっぱカタルシスがないとね

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:23:50

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:24:03

    今年の民度の低さ異常すぎるやろ…
    もう「にじ甲雑談スレ」「にじ甲議論スレ」とかで分けた方がええんちゃう
    最終的な勝敗の皮算用だとかルール云々だとかを話したい人は後者に行ってもろて

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:25:03

    >>111

    そいつはそいつで椎名の地力のうまさでやってみて欲しいって言ってたからなんだかんだ願い叶ってそうなんだよな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:25:15

    >>124

    例年通りですね〜

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:25:22

    だからスレなくしていいって言ったのに
    実況スレだけでいいよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:25:25

    >>106

    このスレ見てれば分かるだろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:26:33

    新入生の⭐︎は大事だけどそれだけで決まるわけじゃないからなぁ
    2022なんて⭐︎TOP2かつ転生投手引いたまめねこ、コーヴァスがあの有様だし
    2024では初期ボロボロの願ヶ丘とかそこそこの梨海とかが善戦してたし

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:26:33

    去年のスレはもうちょいマシだった気がするけどな
    カテゴリ人口増えたせいか

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:26:34

    >>127

    スレは要るだろ 隔離所として

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:26:39

    >>106

    心配しなくてもライバー人格否定したり誹謗中傷する奴が大量に現れるのは例年通りです!

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:27:17

    >>130

    去年も見てたがあんま変わらんぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:27:25

    >>129

    2022のその2人は理由が明確じゃね?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:28:17

    昔のスレとかに比べて新規はだいぶ入ってきてんなって思うわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:28:30

    >>131

    隔離出来てないんだよなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:28:50

    補填はいらないと思うけどこのまま2敗で終わりが濃厚なら最初に野手転生引いた時点で終了でつまらんから転生投手補償でいいとは思う
    ほぼ全てが転生投手の時点でその保証があると嫌だとキレてるのはただの悪趣味なだけの子でしょ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:29:54

    >>136

    ここ無くして他所にここの猿どもが来たら困るわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:30:04

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:30:18

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:30:58

    >>138

    まさか他所に行ってないとでも?こういうのは他所でもやってる

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:31:08

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:31:37

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:32:05

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:32:12

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:32:22

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:32:44

    またリスナーがルール作れると思ってる奴いて草
    何様だよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:33:28

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:33:32

    >>147

    多分そいつらは自分をリスナー様だと思ってる

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:33:46

    >>137

    それやったらどうせ今度は

    「転生投手でも当たり外れ酷いから最低限の星保証は必要」とか言い出すだけなのが目に見えてる

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:01

    とりあえずルールの話はにじ甲終わった後にしてくれ
    もうお腹ぱんぱんだよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:11

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:19

    >>150

    そうだねー楽しいねー

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:23

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:34

    ルール決めるのが司と舞元な時点で過度な保証はしないでしょ
    転生保証するのに地域まで選べる時点でビックリしたもの

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:37

    先輩に内気いなかったら性格変更の本も配布しよう

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:37

    愉快犯なんだろうけど荒らしたがりの頭おかしいの増えすぎだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:48

    >>151

    いやぁ例年通りならまだまだこれからだぞ、お腹いっぱいなのは分かるがしばらく離れるのも選択肢

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:56

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:35:09

    平日の昼にこんな荒らしをして親御さん泣いてるぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:35:29

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:35:40

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:36:10

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:36:22

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:36:29

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:36:46

    >>121

    質問に返答がないのは該当ライバーがいないのか、ただただ荒らしたい奴らが多いのか

    おもろいとこあったら見たいんじゃがのぅ…

    両翼走力難打撃特化のファイヤーフォーメーションしてるとことか、セオリー外の変化球特化させてたりとか

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:36:47

    すまんほぼ全員が転生投手なのに最初から終戦してるやつ言うほどみたいか?
    転生投手の中でも格差めちゃくちゃあるけどどうにかできる範囲ではあるからいいけど最初から土台にも上がらず終戦ってそれ見て楽しいか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:36:59

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:37:37

    転生投手が強いってのは分かるんだけど、2022とかの源田ルカ、ミスター詩子、王覇山とかの大打者怪獣大決戦も見てて面白かったから好きなんだよなぁ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:37:49

    >>167

    とりあえず終わってから言えば?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:37:50

    先輩内気とか転生格差とかはどうとでもなる範囲だけど
    転生投手いないのは終わりすぎてるんだよなぁ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:37:56

    まともな人は仕事してる時間だぞ

    俺はまともじゃないからアーカイブ見て楽しんでる
    出場校多いと見れるもの多くていいね

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:39:04

    エースの転生投手いなくても優勝できるのは既に証明されてるし別にいらない

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:39:11

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:40:19

    むしろ先輩内気のあるなしの方がどうにもなんねぇよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:40:34

    >>167

    去年の優勝校、一昨年の準優勝校……

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:40:51

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:41:01

    >>166

    代打ウィーランドになるかは分からないけど、決闘の1年目秋地区1回戦の代打鈴木は近いかも

    一応能力的に最適解だけどあの状況で外野夜見→投手鈴木の代打策は自分にはできないね...

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:41:42

    >>176

    えっいつこのルールになったの?

    今回のルールだとみんな転生投手になるから転生野手だった時がやばすぎるって話だよね?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:41:55

    昔にじさんじで同人ゲーム作ってた人がTwitterでキャラ格差作ってハズレキャラ作っちゃったら批判くるからやめたって言ってたの思い出したわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:42:26

    去年のルールと今年を比べて転生野手でも大丈夫は流石に…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:42:26

    >>167

    自分が強チームの一因と錯覚して弱チームバカにするのが楽しい人間ばかりなのはこのスレ見てればわかるだろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:42:52

    >>179

    みんな転生投手になる?(英雄見ながら)

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:43:06

    じゃあ実際それでライバーが転生投手欲しいと言ってるかって話よ
    言ってないだろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:43:17

    これ消してるの見るにスレ主もダメだな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:43:35
  • 187二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:43:45

    正直今回ので良い塩梅というかこれ以上ガチャ要素減らしたらシンプルつまらないだろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:44:09

    >>184

    転生野手だったライバーは言ってますね…

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:44:21

    >>179

    転生投手がいるから絶対勝つわけじゃねーじゃんって話だが……

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:44:24

    >>186

    これを真に受けるのは流石だぁ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:44:48

    この速さでクソが垂れ流されてるのにスレ主に文句言ってもな

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:44:55

    実際に苦しくはあるんだろうけどジョークで言ったことをマジに取られててかわいそうだな

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:45:00

    >>178

    あるやん!

    これに味をしめて社長にはライバー投手にも代打育成してもら…しないだろうし3年縛りじゃきついか

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:45:01

    で、その転生野手スタートのチームが1年夏決勝に行ってるわけだけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:45:01

    スレ主の基準めちゃくちゃだな

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:45:16

    まあ2024のバランスは全員きついから下振れに逆に優しかったと言える
    2025だと上振れがもっと上振れるから格差できるだろうね

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:45:22

    スレ主の消し方に偏りあって草
    お前も同じ穴のムジナだよw

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:46:21

    >>195

    >>197

    これが正しく負け犬の遠吠え

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:46:33

    もうこっちは実況スレの導線と配信予定まとめだけの方が平和か?

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:46:53

    みんな甲子園には行ってくれたら嬉しいなという
    1校だけ行けないとかだと辛いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています