- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:14:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:56:48
1/8で二万は高いけど1/5で三万は安く感じるからな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:59:45
埃つけたくないからわざわざガラスケース用意したけど入らないとなるとどうすりゃいいのか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:12:39
せっかく立体になってんならデカい方が使いやすいし
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:22:50
何に使うんですかねえ…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:24:38
そのうちフィギュアも全身シリコン製で機械骨格入ってAI搭載して自律的に動くようになるさ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:25:59
デカいと入れるの大変じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:26:19
フィギュアの値段が全体的に上がったので、小さいものを収集することが無くなり、どうせ1つ買うならと高くてもクオリティを求め始めたから
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:31:02
サイズを大きめにしてパーツ数の少なさでバランスとるようになった気がする
バニーや水着ならパーツ数少なくて済むし - 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:32:14
相応のクオリティなら値段もサイズも高くても満足できるけど
しまう場所は悩ましいな
箱なんてとっておくスペースがねぇ - 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:34:50
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:39:58
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:33:58
波動ねじれ、
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:39:32
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:47:13
あっねじれちゃん
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:48:22
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:27:03
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:40:50
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:43:37
かなり金持ちのやることらしいけど、コンビニの飲料棚みたいなのに飾る人もいるらしい。(もちろん同じものではなくて結露対策とかした飾る用のものらしいが)