- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:20:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:22:10
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:22:57
あらゆる能力が優れてて性格の相性も割といいからシャアの面倒を8〜9割方見られる女
なお - 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:23:20
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:24:32
シャアもそこは感謝してると思う
まあシャアはその上でナナイも含めて利用してる感じなんだが - 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:25:08
シャアが好きな人間は強化人間に優しい人間であって強化人間を作る人間は好きじゃないって考察見て「わかるけどめんどうくさ…」ってなった
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:25:30
(都合の)いい女
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:26:34
でも、シャアって自分に子供が生まれたらそっちに夢中になりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:28:29
大佐!邪魔です!といざという時は叱咤してくれるララァやロザミアの扱いにブチギレるカミーユみたいなタイプが好きってのが本当にめんどくさい
精神的に依存しきってるナナイにそういう役割を果たせってのも無理な話だが - 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:28:57
R藤本が宇宙世紀解説で冗談交じりに言ってた「ララァのせいでアムロとシャアは普通の恋愛が出来なくなった」が端的に表してると思う
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:30:04
強化人間に優しく親ができる人…ゴップか!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:30:42
アムロと決着つけたがってるの理解してる上で「それ終わったらきちんと総帥としての仕事やってください」って言えるの強いと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:30:43
総帥って立場でもあるわけだから普通に考えれば体裁としても身を固めとくのは結構大事なことだと思うんですよね大佐
それで言うとナナイは立場的にも人格的にも十分な器量ではあったし事実大佐と男女としての関係にもあったわけですからねぇ - 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:31:05
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:32:10
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:32:16
アクシズのあとシャアが生き残ってたらナナイと結婚しそうだけどそのシャアめちゃくちゃ虚無になってそう
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:32:56
なんでよりによってハマーンと同じ声の人あてたんだろう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:33:01
横からだが好きなタイプであってカミーユも母性由来とは言っていないと思うよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:33:36
シャアにとって「最高」はララァだけど、「最良」はナナイ、そんなイメージ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:33:42
恋愛対象にカミーユほど怒られるのは望んでなさそうじゃないシャアって
あくまで母親的に導いて叱ってほしいというか - 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:34:39
カミーユはこういうのとは関係ない弟とか若者枠だからなあ
アムロも完全別枠のアムロ枠だし
シャアは恋愛相手にこいつらに関わるのに突っ込んて欲しくないタイプだと思う - 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:34:53
????「大佐、ナナイです」
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:36:09
カミーユは後輩だからこそ可愛がれる絶妙なタイプ
格上とも思ってるアムロにカミーユ対応やられたらイラッとしそう - 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:36:18
一般人からしたらナナイの何が不満なんだよ!とキレたくなる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:36:49
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:37:38
やっぱ理想はララァに帰ってきちゃうか…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:38:52
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:39:45
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:40:30
個人的にはナナイ声の榊原さんが凄くすき
しのぶさんみたいな優しい感じ - 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:41:09
口うるさいママに反抗するまでがプレイだから
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:41:39
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:41:48
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:42:08
ララァは子どものままタヒんでしまったってのもかなり大きいわな
純粋なニュータイプのままでその生涯を終えたからその時の姿と価値観が2人の中でずっと残ってしまってる - 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:42:26
密会準拠で考えるとビジネスライクでもいいんじゃないかな
ナナイは甘すぎたんだと思う - 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:42:58
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:43:59
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:24
導いてくれる母性も大事だけどアムロのことも肯定して理解した上で自分を選んでくれるってところも大事そう
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:31
逆シャア終わった後どうしてるんだろう
UCでレウルーラが登場した時に乗ってなかったということはもうジオン残党と縁を切ってる? - 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:46:10
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:46:38
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:46:52
アムロじゃなくて自分を選んでくれることでアムロにすり減らされてる男のプライド回復する感じ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:47:40
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:49:19
ナナイとの関係は大佐のほうも大人になりきれなかった、子どもの自分を捨てきれなかったってのはあるわな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:51:07
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:53:04
シャアはララァ以降本気で愛したい女に会えてないと思う
なんか常にララァと比較してそうだし - 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:53:34
ナナイ、実はニュータイプ論でシャアの地雷踏んでた説は結構興味深い
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:55:26
GQでシャアがニュータイプってモノをどう思ってるのかの解像度ちょっと上がった
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:57:04
ただ「アムロ・レイは優しさをニュータイプの武器だと勘違いしている男」ってナナイが思ってるというよりシャアが思ってる事だって言ってる感じなんだよなあ
だってナナイのあの流れってアムロ見返したいんでしょ?って流れで女性ならばそんな男も許せますが、大佐はそんなアムロを許せないって言ってるんだしな - 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:59:20
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:05:20
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:10:35
Zでもカミーユに期待するブレックス准将やヘンケン艦長相手に「ニュータイプはエスパーではありません」と言ってるし
根底に流れるニュータイプ論は変わらない本質的には優しい人のままかもしれない
そんな男が逆シャアってるから味わいが増すんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:12:02
その後の回想でシャア自身がララァが「敵対するアムロの中に求めていたやさしさを見つけた」とニュータイプ同士の共感として理解しつつなまじ人の意思が感知できたばかりになるからなあ
ニュータイプの定義として肯定しつつララァを奪った原因としてその優しさを許せない感情もあるのも間違いでもないのかなと
まあシャアはナナイにそこに入ってきて欲しくないのかもだが
- 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:17:49
- 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:20:49
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:06:32
シャアが気付かなかったからなのもあるけど軍属になったからにはそうとして扱いつつ「クェス、よろしいんですね?」って聞いてる辺り相対的だけど大人の中だと一番気にかけてるよね
惜しむらくは関係性がね… - 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:10:39
そもそもニタ研というドブカスに所属してる時点で好感得られると思ってるのが悪い
- 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:13:50
GQシャアと出会ってたらどうなるだろう
- 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:15:20
富野的にはどういうバックグラウンドを考えてたんだろう
シャアに抱かれても恥ずかしくない女を考えるために北爪先生を絞りに絞ったとは聞いたことあるが - 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:20:37
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:26:03
あの場面のシャアとナナイの会話はかなり示唆にあふれてて読み解き甲斐があるよね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:38:57
- 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:47:41
取り繕いながらもクェスに嫉妬したり割れない程度にウイスキーグラス投げたり情緒は24歳相応だなと
恋愛慣れして成熟した女っぽいけど実は……ってところは意図してたんだろうな - 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:54:23
調べたら元ティターンズ所属で自身もニタ研の被験者だったとか映画見ただけだとわからんて……
- 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:55:00
シャアが総帥の立場も赤い彗星やダイクンの遺児の名も捨てた時
ララァは付いてきてくれるがナナイは一緒に来るかあやしい
少なくともシャアはそう思ってたんだろうな
ナナイの私たちを捨てる云々は実にもっともな発言なんだがたぶんララァなら言わなかった気がするから - 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:56:14
真面目にネオ・ジオン戦争やってる女なのでアムロやクェスに気を取られてしんみり回想してる総帥に苛立ちがあるナナイには若干の不憫さがある
- 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:45:08
後付けなのにカイレポの死に行くゲーツを見送った過去があまりにもフィットしていてCCAナナイの解像度を爆上げさせるんだ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:43:22
- 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:01:25
逆シャア自体がシャアの最期の台詞のためにあるような映画だけどナナイもその一環なんだなって
- 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:12:22