ダービー後のテイオーに

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:27:51

    ダービー後に骨折が判明したアニメ二期のテイオーに"飲めば今すぐ骨折が治るけど、代償として菊花賞後に2度とレースでは走れない脚になる"薬を渡してどういう選択を取るのか見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:06:35

    飲もうとするけどなんやかんやあって結局ここに行きつきそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:40:43

    おまえテイオーが考えて苦しむところを愉悦したいだけだろ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:42:43

    テイオーが骨折った原因て結局なんなの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:43:28

    むごいことを考えなさる…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:43:29

    >>4

    有り余るパワーに肉体が耐えきれなかった…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:46:05

    >>6

    アレ?テイオーって身体柔柔族じゃなかった?(パーソロン系は筋肉柔柔なのが特徴by故.岡田総帥)

    筋肉柔柔でなんでパワー強強なんの…?普通強い力を出す筋肉って硬いもんじゃ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:17:59

    飲むかどうかを長い間悩んで「やっぱりどうしても夢を諦められない!」って飲むけど、その飲むまでの期間トレーニングできてなかったことで十分な力を出せずに菊花賞に負けちゃうってパターンもあり得るよね
    負けて呆然としている中脚に激痛が走って倒れて、目を覚ましてから病院のベッドの上でろくに動かなくなった自分の脚を見ながら、「あの時もっと早く決断して薬を飲んでいれば…」って永遠に後悔し続けるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:20:20

    >>7

    身体が柔らかいから骨折で済んだという説もあったりする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:29:24

    ①:飲んで菊花賞勝って三冠馬になるパターン
    ②:飲んだけど菊花賞に負けてしまうパターン
    ③:飲めずに史実通り菊花賞を走れなかったパターン
    ④:飲もうとしたけどトレーナーやスピカメンバーに阻止されたパターン
    ⑤:悩み抜いて覚悟して飲んだのに薬がインチキの嘘でただの砂糖水だったパターン

    各パターンでそれぞれ違った曇り方しそうでどれもよい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:59:12

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:01:32

    >>9

    身体が硬かったら骨折よりアカンことになってたと?

    そう言えば……史実テイオーの故障って調べると殆どが骨折で、親父や1つ上のライバルの引退原因になった腱・靭帯関連の故障が1つも無いんよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:51

    >>2

    この後マックイーンが繋靭帯炎になった後に、テイオーとマックイーンそれぞれに飲んだら"相手の怪我が完全に治る代わりに代償として自分の脚は2度と治ることはなくなる"薬を渡してみたい…「薬のことを他人に話すと効果が無くなる」って条件付きで


    誰かに相談もできずに薬を抱えたまま思い悩む二人を見てみたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:07:15

    >>13

    両方がお互いに知らせず飲んだら両方治るハッピーエンドかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:32:13

    >>14

    その可能性もあるし両方一生脚が治らなくなるバッドエンドルートもあるかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています