- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:56:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:57:44
犬さんに言われると、そうかも...ってなっちゃうヒューマン
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:59:17
人間はおろか動物に対してもペットとして飼って繁殖させない奴多いからな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:00:06
本犬の承諾なく避妊手術とか鬼畜だよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:00:39
やるべき事をやったら負債になるような世界に変わっちゃったからね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:01:58
自分らで出産できないこの手の商業犬畜生には言われたくはないっすね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:02:04
人間社会自体が複雑になりすぎた感はある
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:02:15
生き物ってのは生存と子孫繁栄を目的とするものだが
人は前者を追求していった結果文明や知能が発達しすぎて後者を選びづらくなった - 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:02:36
んなこたどうでもいい
そこのもふもふワンちゃん達をもふらせろ - 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:05:26
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:06:26
ぶっちゃけ増えすぎたってのがあるんと違うか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:07:57
狩りや採集する時代ならむしろ有利な性質だったとも聞くからな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:08:04
まー、日本がアフリカとかの貧困国並みの経済事情になって児童労働せざるを得ない国になったら
また増えるんとちゃいますか - 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:08:47
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:09:50
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:09:59
色弱特性が実は夜目が効く存在だったんじゃないかみたいなのもあったよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:10:03
たぶん子供どころか結婚すら無縁の生き物だろうな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:12:30
死ぬリスクが少なくバックアップ作らずとも長生き出来る見込みなら、他の生物も出産控えるんじゃなかろうか。出産にエネルギーさいても割りに合わないし
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:15:50
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:17:56
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:22:04
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:22:46
種として生存しなくてはという段階をすでにすぎたからね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:27:06
犬カスがよ…もふもふしてやる
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:28:03
- 25犬25/07/03(木) 13:30:30
生まれたばかりの子供を売り払って親元から隔離するって生物の心ないんか?
その上で売れなかったら殺処分。思考回路が化け物だよ - 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:31:23
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:32:50
犬に愛誤言ってて草