- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:18:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:18:55
作者の人何も考えてないと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:19:43
二次創作に関しては否定できない…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:19:58
ブルアカを完全に理解してる俺が解説してるやるけど
本編で便利屋のためにアビドス侵攻したんよ - 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:20:27
業務日誌は?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:20:32
カヨコに執着してるっぽい描写はあるので「せや!便利屋が無くなったらカヨコさんがうちに来るかも!」とか考えてる可能性はある
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:21:29
目の敵というか、温泉や美食ほどではないけど要注意人物だから治安側のアコが敵視するのは当たり前なんだけどな。
多分だがカヨコとの絡みから曲解させたパターンか、メインだとラーメン屋跡地の戦いって印象に残りやすいからその影響だと思うよ。 - 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:22:13
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:28:11
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:29:06
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:32:00
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:33:12
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:30
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:34
ヒナやイオリは他の規則違反者と同じ存在程度の扱いしてる中でアコにはカヨコ相手に何故か執着している様子が最終編で書かれたこともあるからそれじゃない
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:34:59
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:36:18
- 171125/07/03(木) 13:36:47
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:37:47
スケジュールで思い出したけどカヨコはゲヘナ地区に出るのにドレスのカヨコは出なくなるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:40:25
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:41:14
なんか新しい設定が増えたかドレス姿自体あまりしたくないないとかゲヘナにいない仕事中しかしない姿とか?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:42:03
ブルアカに限らずああいうのってお祭り的な特別な空間とかじゃない?説明が難しいな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:43:07
俺もそこそこ二次創作見てるけど、この手の「二次創作でよく見る〜」ってやつに共感できたこと一つもないんだけど
一体どんな二次創作見てるのかマジで最初にいくつか具体例上げてほしい。脳内の話じゃないだろうな? - 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:47:31
そもそもアコは風紀なんだから指名手配されてる便利屋を目の敵にしてもおかしくないのでは……
ヒナが便利屋に対して甘すぎない?みたいな話はあった気はしたが - 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:06:53
>>1が読んでる二次創作が知りたい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:08:10
カヨアコ元カノ概念を採用してるのだと、たまにあるかなぁ?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:09:49
むしろエデン条約前に他校を廃校にしようとする便利屋を先生を捕らえる口実にしかない原作の方が変かもしれない
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:17:37
というかアコが基本不良を目の敵にしてる感じ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:20:30
晄輪大祭の描写みるにそういうわけでもない
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:22:26
そもそもアコ本人がアビドスをないがしろにしてるのに便利屋を咎める発想が出るわけないやろ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:24:18
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:27:22
風紀は問題起きてから駆けつけるのが大半だから勘違いされるが何もしてない時は温泉や美食だろうが普通に話す
イオリは「お前ら悪いことしてないだろうな!?」位は言うだろうけど
アコは便利屋というかカヨコ見かけると挨拶がてら突っかかってくる(最終編)
普段から優先して探して捕まえようとしてるってことはしない - 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:29:18
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:30:59
晄輪大祭でジュンコにアンカー任せたりするし公私は割と分けてる気がする
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:22:27
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:30:02
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:31:53
二次創作そんな見てるわけでもないけど便利屋目の敵にしてるアコとか別に二次創作でも見ないが……
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:35:30
正月イベントの時点で見逃されてるから違うんじゃない?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:36:26
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:37:42
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:38:33
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:38:40
おお二次じゃないけど本当に混ざってたな、ありがとう…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:17:57
>>1が読んだ二次がどの程度の描写だったのかは不明だけど好いてるよりは嫌ってる方が自然な関係性ではある
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:50:34
そもそも便利屋業務日誌でも「便利屋」を目の敵にしてるんじゃなくて「内偵中の犯罪組織を横から出てきて潰した便利屋」に風紀委員会の面子を潰されたと感じて一時的に目の敵にしてただけなんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:54:15
3rdは時系列が不明だから
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:13:30
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:28:10