- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:10:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:10:30
ユーチューバーだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:10:30
ボクゥ?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:10:46
はいどーもシマキンTVの島木でーす
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:11:57
宮沢熹一(キー坊)←
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:12:01
“アマ”の時点で弱そうなのは大丈夫か?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:14:21
プロのシマキンが…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:15:05
シマキンだと親しみやすさ感じちゃうんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:16:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:17:30
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:18:04
もしかして遠回しにバカにしてて当の本人は気づいてないタイプ?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:18:22
アマのジャイアン…?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:18:30
巨人なんじゃ無くてタフ世界の人間や建物が小さすぎるだけなのかも知れないね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:21:54
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:22:17
お言葉ですが尼崎地方ではKINGの“G”を発音しないのがお洒落というだけですよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:23:46
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:23:56
暴走族の癖して愛嬌ある名前してるからタフカテでこんなに愛されてるんじゃないんスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:24:42
おそらく菌から来ているイジメワードだと思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:25:27
シマキンが強キャラとして登場してる世界線だと通り名はどうなってるのか教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:25:47
マブいからやん…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:27:35
お言葉ですが最初からずっと島木のルビはシマキンですよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:27:38
島木がヤクザの小姓をしていた頃の名残りなんだよね
「愛嬌のある、懐に入りやすい名前」としてつけられたんだ 寵愛が深まるんだ - 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:29:02
トラのホーム近くで巨人はマズイと思ったのかもしれないね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:17
おおっシマキンって暴走族の割に仇名が可愛くないか?と思った途端同じ内容のスレが立っている
マネモブのシンクロニシティなんや