にじさんじ甲子園2025総合スレ part76

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:34:56

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です

    荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです

    試走、進捗に関する是非はお控えください

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします


    前スレ

    にじさんじ甲子園2025総合スレ part75|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:36:02

    今後の予定
    ※あくまで暫定予定のため変更の恐れアリ

    7/03 木 熱狂!にじさんじ甲子園#6
       木 笹木咲 ぱんだ立どじゃ高校#2
       木 叶 私立願ヶ丘高校#5
       木 イブラヒム 帝国立コーヴァス高校#2
    7/04 金 19:00 椎名唯華 にじさんじ高校#5
        21:00 樋口楓 VR関西圏立高校#4

    他にあれば更新します

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:36:58

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:37:15

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:37:45

    >>2

    今日の分舞元が時間までポストしてるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:37:55

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:38:01

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:38:18

    あの内容で何も管理しないのに文句言うのが荒らしかよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:38:35

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:39:11

    >>4

    行くか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:39:17

    >>9

    同一人物だろ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:39:31

    今日の予定

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:39:40

    今年現状で成績明らかに上振れしてる選手って投手なのに何故かやたら打つカゲツ、フレン、後絶対打点上げるガールきらーめ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:39:46

    結果としてこっちの方が蟲毒みたいに煮詰まった隔離スレになりそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:40:00

    >>13

    信頼度的に上振れか怪しい気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:49

    きらーめとか結構最初から打ってたようなイメージあるから信頼度だけでもなさそうだけど、カゲツフレンは信頼度も多分にありそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:42:20

    きらーめは能力値の割に活躍しすぎだよね
    内野安打、ヘッスラの噛み合わせがよかったのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:42:34

    >>13

    ステ的には上振れなんだけど、栄冠において信頼度を上げた投手がよく打つ現象は割と起こるので一概にはいえないかな。このゲーム割と信頼度と調子が大切なんだけど、先発投手はこの条件を早期に満たしやすい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:43:08

    投手は常に調子気にするし信頼度稼げるしはげます伝令つぎ込むことも多いから、基本ステより打つよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:43:33

    ステ、信頼度での予測成績がないから上振れ下振れの判断がしにくい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:44:01

    ぱんだ初スタートか
    ぱんだ立どじゃって何だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:44:39

    >>17

    内部ステータスで試合経験値が異常に高い選手引き当てたとかそんなんじゃね

    天才って能力の割に打たない奴多いんだけど内部の試合経験値のステがほぼ0に設定されてあるからだとかいう論文前見たことあるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:45:20

    >>15

    まぁこの辺はチーム事情込みでずっとスタメン組だったってのはあるけど、きらーめは1年夏までに4打点でチャンAだしいいじゃん思ってたら、

    そっから秋大会+練習試合で10打点して、守備上げで打力ミートDパワーFのまま状態で2年夏大会6打点だからな……w

    絶対にまめねこの初期評価からしたら「野手青はいいけどステがないので特に序盤は貧打、フレンがどんだけ頑張れるか」的な物だったのがバカみたいに打点上げまくるきらーめの結果1年目からしっかり打ち勝てて、

    2年目夏甲子園だし、後お前何でサヨナラ男付かないの? レベルでサヨナラ打やってんだよなきらーめw

    多分育成期間全体ででも3本サヨナラ打打った奴って他おらんやろ。それを2年夏県大会でやってるんやぞ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:46:11

    忘れがちだけどきらーめは勝ち運とムード○の補正も乗ってるしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:46:38

    不破も数値以上に頑張ってる気がする
    単純に打率も良いし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:15

    勝ち運とムード〇重要だから持っていたいよね
    今各校どういう状況だったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:32

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:40

    なぜか打たないやつ、なぜか打つやつって栄冠やってると結構あるあるだよね…
    アルミホイルだけどガチで内部データで打てる打てない補正付いてるんじゃねぇかと思ってしまう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:51

    影響幅は可視化しづらいけど、信頼度は本当にでかい要素だと思うぞ
    ステの伸びに対して成績の向上がおかしいやつなんかは気づくと信頼度高くなってたりするし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:48:00

    >>24

    それはまめねこ全員に乗ってるのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:05

    野手は信頼度稼げない方だと思うんだけどな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:14

    >>17

    内野安打ヘッスラの組み合わせと言えば神速のリードオフマンちょまもだな

    ちょまの場合ステータスも伴ってるんだけど初回の出塁率がすごい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:14

    >>28

    スカウトの時に戦績がいい奴ほど経験値積んでてよく打つし抑えるって聞いたことあるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:34

    何故か打たない選手の話は今のところ奴が強過ぎてな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:50:17

    栄冠は打席数少ないから普通に偏る
    ヒット2,3本で1割以上変わって来ちゃうし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:50:42

    栄冠ナインは信頼度とテンションあと青特の組み合わせ
    それはそれとして何故か打つやつと打たないやつはいる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:52:38

    大人ケツ人間!?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:52:55

    >>35

    なんだかんだでどんだけミート高くても打率4割とかに収まるようになってるからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:53:07

    おいおいゴールデンタイムがゴールデンタイムやないかい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:53:43

    仮にステータス通り打たない奴が出なかったとしたらそっちの方が異常まである

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:54:09

    1年目夏だとまるで歯が立たないところでも、次第に試合ができるようになってきて序盤の頼りなさが減ってくるのも信頼度のおかげ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:54:50

    にじ高の三浦とまめ学の山本は打たなかったけどあれマジで何が原因なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:55:09

    純粋にステをそのまま参照する機会って実はあまり多くない
    信頼度、調子の影響が大きい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:55:17

    この前自分で回してるときに性格天才肌、ミパ走SASで安打製造機と電光石火持っていて
    3年間の打率が3割以下のイチローが出来上がったんだけど
    常にそこら辺の野良よりも打率が低くてまじかってくらい打たなかった
    絶対内部ステになんかある

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:55:19

    >>42

    運命としか言いようがない

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:55:33

    打撃は水物だからなぁ……一応2年目新入生なんかが3年縛り終了時点で5割くらい打つことはあるけど、アレも回数重ねたら収束する気はする

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:56:00

    三浦は結果論だけど代打された選手がちゃんと打って勝ったのが三浦(笑)感を高めちゃったと思ってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:56:21

    >>44

    イチローが高校野球の打率3割以下は酷い歴史崩壊だな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:56:27

    石神の行く末が楽しみ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:56:31

    ただ今年のV甲のミーハー女子は強豪乗せて春甲子園出るレベルで勝ちまくっても2年目の夏でDに負けたし3年目夏も苦戦続きで甲子園2戦しか出来なかったから簡単にポロっと負けるんだよね栄冠って

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:56:36

    >>47

    アレは伝説だった。まさかあの後三浦が天然魔物の愛されキャラになるとは……

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:57:19

    >>50

    あの戦力でも不思議と秋制覇するくらいのことはありうるとも言える

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:57:21

    どんだけ順調でも負けるのが栄冠だからな
    なぜこのステータスでDに負けなあかんのや…はみんな経験したことあると思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:59:49

    自動で得点できず回ってきた相手の9回裏、コントロールsスタミナsかつキャッチャーA。更に守備伝令で守備捕球カンスト。
    ここからお出しされる四球→捕逸→捕逸→犠牲フライのサヨナラ負け
    こんな負け方で全国3連覇チームが最後の夏甲子園行かないことがあるのがこのゲーム
    いやお前捕逸3連続はおかしいやろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:00:55

    なんか捕逸って魔物入ってる時の相手エラーの挙動の一部って感じするわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:01:13

    >>53

    俺が人生で一度だけゲームのコントローラー投げたのが

    天才野手、天才転生、天才投手抱えて名門安定してたときに地方予選3回戦くらいで九裏3打席連続ホームランで同点に追いつかれて、延長表で1点勝ち越して、その裏2打席連続ホームランで敗退した時

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:01:23

    昨日も敵チームだけどコントロールSが四球と死球連発して自滅してたもんなぁ
    あれがどっち側にも起こり得るのが栄冠

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:03:51

    >>57

    応援してる側が勝ってる状況なのにあの四球連発からのデッドボールは栄冠自分で回してる中での嫌な思い出がよぎりすぎておおっ・・・ ってなってたわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:03:55

    キャラの打つ打たないって、
    例えば単純な選手の調子以外に一年目打率7割なのに二年目打率2割だったり、
    三年目打率3割だったりとか年ごとによってキャラごとにバッティングの好不調のばらつきがあって
    バッティングの調子のいいときに丁度大会のスタメンだったりするとめちゃくちゃ打ったり
    イップスの時に大会に出すと全く打たなかったりする
    でも3年通してみると結局ステータス通りの打撃成績になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:04:45

    >>54

    お前それりりむの前でも言えるわけ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:05:46

    きらーめは実は打率はそんなに高いわけでもないので、
    マジで要所で打ってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:06:20

    きらめが何故か打つけどじゃああの能力値青得が打てる答えなのかって言ったら多分違うだろうしな
    きっと全く同じデータで育成してもそこには全然打てないきらめが存在する
    そこらへん栄冠の面白さだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:06:36

    りりむることを捕逸っていうのやめなー?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:06:46

    逆になんでこれ勝てた…?もあるにはある気がする

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:07:31

    >>64

    割と最近死ぬほど見た

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:08:13

    前回エクスの配信春に練習試合して快勝したチームが一番評価高くて山の逆側で勝ったなガハハくらいの気持ちで見てたら一回戦めちゃくちゃ苦しんでて相変わらずの試合運だな…ってなった

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:08:39

    三浦とかいう怪物

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:09:46

    栄冠って割とよく出来てると感じるわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:10:18

    でも三浦最後の二試合くらいは覚醒して打点いれてたよ 呪力で

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:10:42

    >>61

    見てる時には打たないけど自動では打つ奴とかもいるもんな栄冠

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:11:13

    >>61

    きらーめ3割5分ぐらいだから打ってはいるけど打点成績からしたら、って感じだもんね。

    まぁ現状のステが素:ミートD52パワーF39 勝ち運ムード乗せ:ミートD57パワーE49 チャンス時:ミートB72パワーD59 固有も乗せる:ミートB72パワーA89

    みたいな選手だからチャンス時以外はそこまで打てない、って感じなのは当たり前なんだよな。

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:11:47

    >>70

    昨日の山本がそんな感じだったっけ

    やっぱ注目されると緊張するのかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:13:40

    見てても見てなくても打たないやつの立場はどうなるんや

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:13:50

    >>66

    弱めとはいえ総合戦力Cの相手に2回コールド出来るチームが負けられない公式戦だと毎回ギリギリになるの栄冠の神もよう見とるみたいな現象ではある

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:14:25

    時々気になるのはこいつ指示出すと打たねえな…って奴に全おまかせするとどっちに転ぶんだろうってこと

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:15:53

    >>73

    スタメンからさよならバイバイ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:16:56

    打率って打順によっても変わらない?
    例えばチャンメ持ってる奴が4番にいてもあんまり意味ないじゃんね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:18:51

    まああのD転生投手+強め打撃陣でだいぶ詐欺っぽかったからな……

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:19:04

    スレチでごめん、にじ甲おもろくてパワプロ遊んでみたいんだけど栄冠以外にライバーキャラクリして育成できるモードとかってある?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:20:22
  • 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:21:17

    にじ甲の監督にも色がでて好きなとこなんだけど
    能力値の数値と試合成績の数値をどう優先するかってバランスあるよな

    自分なんかは能力値高くても打ててないなら下げるし
    何故か打つ先輩枠って結構な確率でいるからその人は打順上げたりする

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:21:30

    >>70

    22年の時の社長んとこのはかちぇがなんか自動操作のとき馬鹿みたいにHRうってる切り抜きがあったなそういえば……

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:22:16

    >>80

    球団とか分からんけど問題ない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:22:25

    >>77

    チャンメ4番は結構意味あるぞ

    一般的な野球論だと、初回3人で終わる可能性がそれなりにあるから4番は先頭打者適正も考慮すべき、って言われてたりする

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:22:56

    >>75

    去年の英雄のKPニキとた行がそんな感じだった

    どっちも打者性能よくて自動はそこそこ打つのにエビオの指示だとマジで凡打か三振ばっかりで、じゃあ全おまかせなら良いのか!?って全おまやってたけど言うほど打つようにはならなかった気がする

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:23:09

    >>79

    育成システム違うし育成後のキャラメイクになるけどサクセスとかパワフェス

    育成したライバーを別の舞台に立たせたいならマイライフとかペナント

    ささっとキャラ作りたいならサクサクセス

    好きなのを選ぶといい

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:23:32

    >>79

    ペナントを遊べるモードもあるから

    キャラクリでにじさんじ球団作って日本プロ野球で優勝を目指すとかもできるで

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:23:54

    >>83

    結局これも

    球団はライバーが推してる球団あればそこへ送ろうって

    だけで後はライバーのイメージに合った能力つけようね~~~って感じの企画だよ


    まぁつまり球団とか野球のこととかそんな深く知らなくてもいいと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:24:47

    今ちょっと2年目入ってるチームの各チームライバー最高打点調べたら、願ヶ丘:4(星川、2年目入学式)
    神速:7(天宮、2年目県大会終了時) 英雄:10(星導、2年目夏県大会1回戦終了時)
    ヘルエスタ:2(アンジュ、ましろ、スハ、2年目入学式)

    まめねこ:21(きらめ☆、2年目夏県大会終了時、ちなみに2年目入学式時14、県大会突入時15)
    きらーめマジで頭おかしい(真顔

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:25:16

    >>84

    なるほど

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:26:09

    >>86

    >>87

    >>88

    色々あるのか!買ったら遊んでみますありがとう!

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:26:59

    宝石のようなきらーめ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:27:43

    あっちにヤバいの隔離されてるから聞くけどにじ高は実際のところどのレベルで大変なの?
    詳しい人教えてくれ
    1.ほぼほぼ2戦で終了
    2.ぶっちゃけ葛葉リゼとそんな変わらない
    3.全然上振れ次第で優勝も狙える

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:28:13

    >>93

    1

    奇跡が起きれば何とか

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:29:01

    石神の野手転向どうなるんだろうな、のぞめる二遊間を構想してたけど本人のステ的にもチームの状況的にも一年目は一旦サードにした方が収まりいいんじゃと思ってしまう、そっからまたショート付けるのダルいしコンバート期間中の経験値もったないってのもわかるが
    個人的にセカンド倉持はまだ不安だから石神サードにして2年サード内気先輩をセカンドにコンバートさせたさあるんよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:29:43

    >>93

    うーんこの

    一緒に向こうに行くぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:30:12

    >>93

    1って言っちゃうのは流石に本戦のシステム的に極論だけど2、3はちょっと希望にかけすぎてはいるかなぐらい

    あくまで現状の話ね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:30:40
  • 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:30:58

    願ヶ丘、でびちゃんはたまに話題に上がるけど明那はどんな感じ?あと素人目線だと星川が強かったけどどうなのかな?教えて有識者〜!

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:31:53

    >>93

    2かな

    投手力が皆無なのは本当にしんどいけど、

    過去の育成観るに下振れたら下振れたで本戦用の投手をちゃんと仕上げてくるのがにじ校だから

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:32:29

    >>93

    二年目の新入生次第ではどうにでもなりそうだから判断できない

    ただ前評判上位の上振れが止まらなかったら

    差はつまらないのでそれ次第ではあるけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:32:57

    >>93

    4.そんなんどうでもいい。今は俺たちの三浦を見守ろう

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:33:35

    >>92

    ちなみに決闘とにじ高とV西も見たけど、一応夏大会時きらーめ超える可能性残してる不破(同じ4打点)ぐらいで、

    決闘は秋地区2戦目前で最高打点4(何故かやしきず)、V西が秋地区2戦目敗退後で最高打点7(同じく何故かいにゅい)

    だから、

    こっから一番可能性あるいにゅいでもセンバツ出れたり練習試合しまくったりしても打点倍積むのはキツいんじゃないかな……w

    にじ高が勝ちまくって不破が暴れたらまだ分からん、ぐらいではあると思う。

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:34:14

    >>93

    そもそもまだ一年目夏なんだから1は言いすぎだし2も新入生見る前から言うのは判断が早すぎる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:34:58

    CPU対戦なんてにじ高の戦力でも2~3割くらいは勝てるんじゃね?本戦でそれ引ければ良いだけ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:35:40

    秋は魔物の化身三浦の反動が怖いね
    エラー連発するかも

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:36

    前スレでも言われてたけどにじ高の目標は「追いつくこと」じゃなくて「チームを完成させること」よな

    ある程度戦えるチームに仕上げれば勝率3割以上には持って行けるし、あとは当日の運

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:38:59

    >>105

    去年のにじ高対ギャラクシーでギャラったんだから当日何が起こるなんてわからんもんよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:24

    急に出てくる素人質問で恐縮ですが~を全無視すれば今後平和な気がする

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:40:03

    >>107

    ここら辺は栄冠中に突然相手校の弱点を突いたような育成に切り替えたり、

    しっかりしている印象あるから問題ないんじゃないかと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:40:54

    一年目夏の時点で先の話するの早すぎるし
    もっと言うと夏決勝で他校調査までひいてるおあつらえ向きみたいな状況だからな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:44:11

    なんだかんだで今年は殆どのチームがハイレベルな出来で仕上がりそうでワクワクする

    まだ2年目が始まったばかりだけど、これから選手ライバーのキャラもさらに立ってくるだろうしベストナインが今から楽しみだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:48:21

    今日の熱狂はちゃんとライバーのサムネだぜ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:49:56

    にじ高の本戦目標は3位以内だぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:50:31

    >>113

    そんなまるで正統派じゃないサムネがあるみたいな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:51:02

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:51:28

    にじ高は何としてでも中堅スカウトを成功させたい
    そこそこでリゼ葛葉級の引きをするのはほぼあり得ないけど中堅でなら近いものは目指せるはず
    野手能力でその辺に引けを取らないくらい育てられれば期待値的にも普通に最下位脱出出来ると思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:54:11

    どじゃはかなり強いと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:54:13

    開始時点では「夏一勝できれば上出来」と言われてたから、今から展望語ってるのはあてにならないんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:55:19

    椎名さんのとこが中堅スカウトになればそれこそ秋田で落合が見れるかも、とかあるのが魅力で良いよね
    そうじゃなくても単純にキャッチャー確保できるかもだし

    まぁそもそも転生スカウト、自分の体感では思ったより見かけないが

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:56:06

    >>117

    中堅?椎名なら強豪スカウトくらいやるでしょ多分

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:59:04

    >>121

    やらないと言い切れないのが怖いけどやるなら秋のが良いかな

    夏でそれやると甲子園進み過ぎて先輩がみんなプロになっちゃうって言う斜め上の下振れルートがあるから

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:02:15

    >>122

    何人か本屋は欲しいからね

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:02:49

    三浦はプロにはなれないから安心しろ(無慈悲)

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:03:08

    やる気のあるりりむなら秋勝てるよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:13:10

    >>122

    全員プロは準決くらいまでいかないとないと思う。

    1勝ならワンチャン、2勝なら数人いけそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:14:17

    実際りりむの調子が好調以上なら秋も弱めの相手なら全然勝てると思うが

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:17:38

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:18:13

    プロ入り人数は中堅で3人、強豪で4人、名門で5人、全国大会優勝で+1人らしいから、夏甲子園優勝しない限り全員プロ入りはない
    2〜3人くらいは全然ありうると思うけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:18:31

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:18:43

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:19:04

    一年目プロは甲子園行ければあるのは2022の社長とかがやってるけど
    スカウト評価の問題でせいぜい一人行けるかどうかだよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:19:28

    秋はちゃんと勝てる程度のDとかが早めに来てくれれば良いんだけどな
    いきなりCが来るとかEEと来てからのBとかだと最悪

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:20:57

    夏中堅に上がると秋強いやつ来て初戦敗退ルートあるから夏はそこそこの方がいい論っていうのはあるよな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:22:01

    >>116

    適当にサブポジ2つつけるだけで400行くし1年は無理でも2年世界大会ほぼ確定で行くからな由伸

    杉浦同様絶対やるべきだし多分やるんじゃねえかな笹木

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:23:45

    フレンは世界大会確定してるけどもし付いてくれるとしたら何の能力が一番いいんだろう

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:26:29

    フレン地味に奪三振持ってないからドクターKも欲しいけど、やっぱ一番取りやすくてかつ一番効果高くてかつ対ピンが下がる事故も消える強心臓が強すぎるからマジで欲しい

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:27:40

    >>136

    フレンに限った話じゃないけど怪物球威(重い球)とか強心臓(対ピンチ)が強い方になるかなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:28:04

    >>136

    強心臓

    そもそもが最強だしクイックのケアにもなるし最優秀防御率でも貰えるし対ピン下がらないしいい要素しかない

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:28:56

    >>136

    ぶっちゃけどれでも強いけど個人的には強心臓(対ピン下がらない・盗塁されてむしろ能力アップ)

    個人的にはストレートが速いと強くなるらしい緩急〇の上位版の変幻自在も気になる

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:29:18

    「強心臓」「ドクターK」「精密機械」「変幻自在」「怪物球威」のどれかになるので、強心臓、ドクターK、怪物球威がいいな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:32:00

    ほーなるほど
    やっぱクイックGが痛いからケアできる金特がいいのね、ありがとう

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:34:09

    走者釘付が貰えるならそれが一番弱点補ってるかも知れないけど日本代表ではつかないんでね…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:36:22

    甲子園お祝いでOBがなんかいいもの持ってきてくれないかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:36:35

    さっきから比較してるのは隔離所いけよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:37:06

    本戦含めて投手の金得最強まであるのは強心臓だと思う
    対ピン下がらないのが1番良いからな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:06

    強心臓はシンプルに変化量+3が強過ぎる

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:54:59

    にじ高はプロが必要な赤得は特にないんだっけ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:56:34

    >>145

    隔離所を用意したところでそこに行くべき人は無自覚だといういつものやつ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:59:50

    >>148

    余程致命的なのはなかったハズ


    まぁ2年目にピーキーなのが来るかもしれないし、EがDになるのも悪くはないから、プロ1人とかいるなら嬉しいかもねって体感

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:07:02

    またにじ高の話かよもういいって
    隔離所でやっときなよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:10:37

    自分が隔離所に行けばいいのでは

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:10:52

    自分から話題を振ればいいんだぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:12:50

    ぼくのきらいな高校のはなししないでっ!って小学生かな?
    夏休みはまだだよ、学校行きなさい

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:14:36

    >>150

    そういやEにも判定乗るようになったのか、なら確かに1人いるとありがたいね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:17:26

    今切実にOBプロが必要なのは神速だろうな
    1年目に先輩のスカウト評価稼げなかったけど、今年プロ行けそうな先輩いたっけ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:19:07

    >>154

    そういう煽りは隔離所でやれよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:19:20

    村上が穴だらけだからな
    栄冠は抑えられても本戦はボコボコにされやすい

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:19:44

    >>156

    2年目の先輩は公式戦0勝とかじゃない限りだいたい1人はプロに行ってくれる


    神速くらい勝ってたら普通に3人はプロ行けると思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:20:32

    新入生も優秀だけど赤持ちってのが多いからな神速は

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:21:26

    二年目突入の学校が増えてきてやっぱり思うが
    一年目いい奴引いてるかどうか以上にこの辺で見えてくる二年目秋以降の編成と弱みがハッキリしてるチームが強そうに見える

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:21:49

    絶好調ヒバの抑えっぷりを見ると赤消すだけで戦力大幅増なのは間違いないからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:22:21

    葛葉カラーに引っ張られてるんかってくらいポツポツ赤持ちいるよな

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:23:45

    いうて四球って栄冠のがキツイのでは?
    オーペナや栄冠の四球はシンプルに四球が上がるけど本戦だとスリーボール時にコントロールが下がるって多少限定的だし

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:24:12
  • 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:24:50

    >>163

    神速はだいたい赤特に呪われている

    2人エラー持ちとか

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:25:02

    サムネかわいいな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:40

    >>162

    赤青はほんと噛み合いもあるけど全然変わるからな…

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:29:23

    >>166

    そういえば新入生にもエラー持ちがいたか……


    と気になってWiki見てきたけど神速、ケガしにくさFや回復Fがいるの地味に嫌だな

    プロの赤消しでそっちが選ばれる可能性あるし

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:30:00

    >>134

    まあいうて秋初戦でC以上が来る可能性は17%くらいだからそのリスクよりは勝てるうちに勝っておきたい派かなあ

    初戦Eでも叶の場合みたいに事故る時は事故るのが1年目秋だし

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:49

    何回見てもぱんだ立の字面で笑う

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:33:42
  • 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:29

    まあ初年度夏は勝つに越したことはないけど基本先輩主体だし環境整えるって目的が達せられるのであれば負けてもそんなってライン
    だから一年素ステの一番怪しい椎名さんの上振れはある意味ちょうどいい
    負けたって帳尻合えばいいルートは葛葉がやっとる

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:51

    ダムに沈んだ高校もようわからんかったろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:41:15

    3年縛りだとスタメンとしてはほぼ2年目の新入生までだよね
    3年目で採用するならキャッチャーとか☆高い転生ぐらいなもので

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:16

    >>174

    楽園(多分エデン)村立だからまだ理解できる

    ○○市立、○○町立、○○村立ってことだし

    それでいうとぱんだ立は本当に何なんだろうね……

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:39

    だからスタメンの揃う2年目にどれだけ勝って経験値稼ぐかが重要なんですね

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:54:52

    笹木がチェアマンやってた時に兎立って学校もあったので、もしかしたらそこから着想を得たのかもしれない

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:39

    >>177

    だからそのための準備のために少しでもいい新入生を集めたいから1年目もできるだけ勝って評判上げたいというまさに積み重ねゲー

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:58

    >>166

    2022神速(三年生+二年生)

    三振 エラー エラー 対左G 対左G 回復F 四球 打たれ強さF 四球 (キャF)

    2025神速(三年生+二年生)

    エラー チャンスF ケガF 打たれ強さF 四球 抜け球 対ランナー 回復F 対ピンF 負け運


    2022が赤まみれだったけど、赤消しの面倒さに関しては今年もどっこいどっこいなの笑う

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:41

    実際まめねこはフレンが高いだけで☆総数は微妙だったけど
    勝ち進んだ事で見れる数値になって来てる
    いや欲を言えば現段階で2年生は☆200行きたくはあるが…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:03:37

    >>181

    元々の星が50台だからね

    だから甲子園は何回か勝ちたいところだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:13

    だが待ってほしい
    どじゃ立ぱんだ高校の方が訳わからなくないか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:17

    っていうかどじゃも何だ。笹木って何かそんな口癖あったっけ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:41

    >>184

    ドジャースのどじゃでは

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:07:33

    >>180

    ケガと回復に吸われると地獄だな…

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:27

    >>186

    基礎より普通に赤優先して消してはくれるから…まあイベント来ればだけどな!

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:34

    神速流石に2年目はプロでるかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:14:58

    栄冠並走したいんだけど、監督たちが選んだ県以外で良さそうなのある?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:44

    >>189

    大分

    稲尾は栄冠ナインなら最強格だし、野手も今宮、源田と優秀なショートがいる

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:52

    >>189

    沖縄とか?くっそ強いピッチャーが2人いる

    ただ転生の人数自体が多いから狙った選手は引きづらいかもね

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:16

    >>187

    来るの3月からだし、例年だと3つ消せれば運良い方かなあ

    クロードの負け運はともかく渡会の対ランナー×ぐらいは特訓で消しておきたいところ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:20:28

    >>189

    にじ甲ルールだったら北海道をオススメしておこう

    投手率がある程度高いのと野手引いても若松率が高いから割と舞える

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:17

    >>185

    尚選択県はドジャーズはドジャーズでも大谷ではなく由伸の方という

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:43

    >>189

    是非自分の出身県で普通に楽しんでほしい

    山口県のプロ少なすぎて笑った

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:16

    >>189

    徳島

    強い投手が多い

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:41:39
  • 198二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:04:05

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:16:36

    どじゃ埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:18:01

    ぱんだ立ってなんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています