- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:35:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:37:30
新しすぎるだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:38:15
容認できないならブラバしろってちゃんとしてて草
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:38:21
こんなスレが欲しかった
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:38:25
これはこれで荒らしたいだけのやつが来て終わるんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:40:07
どんどん書き込めよ
証拠きちんと残るからな - 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:40:16
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:40:39
ちゃんと実況は禁止しててえらい
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:02
お前どんだけ転生保証嫌いなんだよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:17
どっちでもいい
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:28
いるいらないでいうといる
いつも同じルールばかりじゃ飽きる - 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:51
転生保証はいらない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:58
ある程度栄冠内で勝てる保証みたいなものだし監督が栄冠を楽しむためにいる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:42:11
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:42:32
いる派
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:43:17
ハズレがあるから当たりの価値が高まるんだよ
お前ソシャゲでガチャやったりする時当たりキャラ狙ってゴミきたらリセマラするだろ? - 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:43:55
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:43:56
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:44:08
保証ありを突き詰めると
全員に同じデータ渡して、
過程で格差生まれるから育成もなしで、
キャラクリだけしてオートで試合して終わりになるがよろしいか? - 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:44:20
ソシャゲしねえよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:44:57
リスナー目線なら普通に3回までで十分だったけど監督陣の胃腸考えたらそうもいかないんだろう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:45:28
見てる側は監督の実力あって楽しかったし原因がゲーム側の側面もあるけど去年のチャイカとか3年縛り栄冠としてガチで悲惨だったし本戦とか関係なく栄冠育成内で勝って喜んでる監督みたいわ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:45:31
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:45:31
強い側のチームと弱い側のチームが出来ちゃうのは良くないって考えの人が結構いるみたいだけど今の皆んなが上振れてるが故に一つミスったら転がり落ちるみたいな状況もなんか息苦しさ感じちゃうわ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:46:13
一番格差がつく方式が良い
多分1発よりは3回までOKの方が格差がつく - 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:46:15
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:46:19
そもそも前スレにいた各々の運やプレイングで差が生まれるのを楽しむ=苦しむ誰かを見て喜ぶという偏りすぎてる脳内変換する奴をまずどうにかしてくれよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:13
それは実際自分でそう言っちゃてるからな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:15
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:25
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:08
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:18
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:46
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:50:53
お変態さんのお人間さんでしたか…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:51:22
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:51:53
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:51:59
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:52:41
そうなんか…去年別監督応援してたけどそこもちょっと厳しくて監督は明るくあろうとしてたけど苦しかった身としては野手だとしてもエースは欲しくなっちゃうな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:53:34
リアルの甲子園も高校球児が汗と泥に塗れて苦しむ姿を大勢が金払ってでも観に来るしな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:54:10
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:54:15
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:54:58
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:55:05
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:56:38
応援してるところが苦しんでるとキツくてそうでないところが苦しんでたら特に感情はわかないけどそのチームを応援してる人もいると考えると全員一定以上の戦績を出せる転生システム好きだけどな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:57:06
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:57:07
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:57:09
言い始めたら地域も固定、選手も固定、戦術もパターン作って固定でいいからな
アレじゃないとキツい、これじゃないとダメとか言い始めたら
自分の頭の中にある正解から外れたら文句が出る人の世界観からすると - 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:59:30
面白いのがここでにじ高のことなんて話すやつ誰もいないことだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:59:57
正直に言うわ…自分もあんま不憫枠好きとかじゃないけどフレンの最後らへんまで一生懸命悩みまくって考えて頑張るけど負けて耐えてきた苦しみで最後の最後で折れちゃうのなんか漫画みたいでいいなって思ったわ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:00:27
去年は試合展開がアレだったからね
素直にB以上の確率を上げるとかで良かった説 - 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:00:55
去年の難易度でも甲子園行ける所とか名門行ける所とかあった訳だし難易度の調節の仕方が雑すぎるだけで難易度自体は割と丁度良いぐらいだったのでは感がある
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:01:11
2次元なら別だけど存在してる人に心の底から苦しんで欲しいとは思えないんだよね
苦しんだ末に勝ったり負けたりして喜んだり悔しがったりしてるのを見るのは好きだけどずっと苦しんでて欲しいは思えない
まぁ考え方の違いよな - 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:01:38
今でも2022イブラヒムの3年夏初戦敗退大好き♡
- 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:03:28
実生活が下振れで苦しんでる奴らがVの苦しむ姿くらいしか楽しみが無いってんならそれぐらい見逃してやれってことよ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:03:45
ゲームにもよるが下手だったり不憫であった方が面白いという感覚自体はまあわかる
その意見を発散する場所は非常に少ないだろうけど - 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:05:06
まあ当たり転生投手引いて勝ち確みたいなアホどもが調子乗ってるの見ると本戦で負けて荒れてる姿を見たくはある
- 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:05:20
すげぇな
ゴミ箱作るだけでマジでゴミ集まってきて本スレ平和になるじゃん
自発的にゴミ箱にはいるとか変なところは行儀がいいんだな - 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:05:23
- 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:05:43
正直に言うと虚空の下振れは剣持お前wってゲラゲラ笑いながら見てたと白状します
何故か2年目夏は上振れて甲子園行けたの含めて面白かったわ - 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:05:53
何言ってるの?若者は今ほど好景気な時代ないよ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:08:20
ジジイ炙り出しスレ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:08:52
ちゃんと隔離されてて草
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:09:37
なにもかも上手くいってない育成を進んでみたいかと言われると…が答えじゃないか
そういうキャラ付けをしてるなら別として
だから今年の椎名みたいに全体のガチャとしてみれば下ブレだけど勝てる余地を残してその勝ちを拾ってる栄冠は好きだわ - 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:10:48
むしろさっきまでいたスレ主だにじ高だのガチただの荒らしが消えてないか
どこいったんだ?ここにちゃんといるのか? - 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:11:10
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:11:36
なんか削除されてるぞ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:11:44
- 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:12:16
- 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:12:33
- 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:13:56
荒らしは言葉尻を捕らえる隙伺ってるだけでゴミでも平和な流れなら入って来れないんやろ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:14:06
2022の4強4弱体制が最高のにじ甲だと思ってる
アレはイブラヒムのミスのおかげでもあるけど
まあ別に5強3弱でも面白い - 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:15:01
- 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:15:50
よおゴミ、俺もゴミなんだぜ😁
- 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:16:01
このスレに限っては荒らしガーとか言う方が荒らしなので
- 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:16:44
最低保証は本戦での戦力均衡が目的じゃなくて育成がお通夜ムードになるのを避けるのが目的なんじゃないの?
3年育成でちゃんと盛り上がる程度の戦力保証って意味なら今回くらいので十分だと思うけど - 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:17:28
面倒なの64だろ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:17:46
- 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:18:30
- 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:18:36
ルール改正初年度だから色々見てまた変えてくんだろうな
今思うと1発勝負の2019はあれはあれで面白かった - 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:18:48
- 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:19:29
- 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:19:51
- 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:20:06
栄冠の下振れは下振れた時の軌道修正がちゃんとできる奴が担当じゃないと本当にお通夜になる
- 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:20:13
まあ片っ端から投手引くと思わんやん
転生野手は強めでも微妙って例年から分かってたとは思うけど - 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:20:13
ガチャ要素無くして条件揃えてって突き詰めるとシンプルにおもんなくなるでしょ
今くらいの感じで丁度いい - 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:20:30
- 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:21:12
- 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:21:58
- 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:22:38
- 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:22:41
- 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:23:23
実は一番下振れた時に投手がクソきついのはにじ高よりも神速だと思うんだよな
赤だらけの雲雀は消せなければ本戦相当きついし、レンゾットにエース変えたとしても球種微妙という
赤さえ消せれば文句ないんだけどね
りりむはまあこれからの試合勝てれば強くなるし負けてもまあ赤さえ着かなきゃ見れる投手にはなるだろ - 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:23:35
ぶっちゃけ江川って栄冠ナインの中で強いってだけだし…
- 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:24:02
- 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:25:04
- 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:25:23
- 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:26:28
- 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:27:23
- 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:27:30
- 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:28:01
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:29:13
- 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:29:23
- 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:29:47
- 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:30:39
転生保証がうんぬんとか早期にオリ変引いた社長がいる時点で終わりなんだよ
育成中の上振れ下振れと比べたら遥かに差は小さいわ - 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:30:43
- 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:30:59
- 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:31:28
まぁいつまでもこの議論してるも悪いけど自治で更に荒れてたから分けるのは正解だわ
- 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:32:00
- 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:32:39
- 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:33:19
- 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:33:41
こういう江川いたら勝てると思って本スレで暴れてたような奴が負けてぐちぐち文句言う姿を見る掲示板コンテンツ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:33:44
どんだけ保証してもその中の最大下振れ引いたやつはキツくなるだけだしな
特に10地域バラバラだから、転生投手確定にしたとしても大当たり投手いるけどハズレ投手は赤だらけかつ基礎ステもクソ雑魚みたいな地域に行くライバーもいるだろうし - 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:34:06
- 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:34:14
ちゃんと隔離される行儀良いカスしかいなかったら良いけど時間たったらまた逆戻りだろどうせ
- 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:34:44
今本スレにも過剰な繊細いないから荒らすだけ荒らしてスレが分かれた結果どっか行ったぞ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:34:54
そもそも栄冠での勝ちやすさ、本戦ルールでのストレートの被打率辺りも考慮したら今の最強投手ってフォーク特化じゃなくて強転生or天才投手にオリ変ナックルだろうし
- 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:35:09
転生投手確定にすると例えば京都で野手引いてもリセット可なので投手を引いてしまうまでノムさんを狙い続けるみたいなこともできます
- 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:36:07
- 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:36:30
あそこは今大会で唯一打撃で勝ち上がっていくチームになるだろうからこれからの育成配信が楽しみや
- 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:36:53
- 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:09
- 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:14
無限にリセットできるなら京都で天才投手とノムさん引けるまで他のメンバーも選定しながらガチャしまくるけどな
- 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:21
- 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:35
酷い赤特ついてると消せない限りかなり厳しいよ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:36
江川に関しては引いても全然勝ち確ではないよ
栄冠では強いけど対戦だとそこまでかつこのゲームNPC対戦だと7割も勝つようにできてない
だからいくら上振れても問題はない - 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:58
そっちは本スレで普通に削除すりゃええやろ
- 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:38:35
それは議論したいとかでもなく真の荒らしだからな😎
- 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:38:54
- 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:00
- 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:11
- 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:36
特定のわかりやすい荒らしと繊細が消えればどこだろうと荒れんよ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:37
- 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:53
ここ見るにお変態さんとお繊細さんが相容れなかっただけだろ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:40:05
思いつかなかったがそれおもろいな
香川県が転生の投手確率13%で内容も伊良部と蟹江と悪くなくて、さらに野手転生でキャBの岡村選手がいるから、転生投手引くまでリセマラできるルールだと相当粘れることになるな
- 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:40:11
カゲツに関してはめっちゃいいと思うわ
転生投手だってパカパカHR撃たれたり四球だしてたりするのに、失点だって大して変わらないんじゃないか
きらめと似た何故か成績のいいイメージだった、そのおかげで成長もしていまや立派な投手だし - 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:40:17
- 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:40:21
オート対戦って1試合30分くらいですぐ回せないからある程度信頼性のデータ取るのにメチャクチャ時間かかるんだが……
- 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:41:02
- 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:41:17
- 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:41:35
大下振れと上振れなら勝率9割とかあるだろうけどある程度打力あるチームならあとはcpuのエイムでしかないからな
- 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:42:04
- 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:42:22
- 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:42:54
あざらしがギラホスに普通に勝つし裏で回しても4割勝てたって話だしな
ある程度育ったチームに圧倒はなかなかできない - 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:42:58
- 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:43:03
- 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:43:56
◇この第三者目線冷笑レスは───?
- 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:44:02
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:45:10
- 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:45:14
- 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:45:47
- 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:45:51
あんまり強くない投手でも超ノリノリの奴はめっちゃ抑えてくるからな
- 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:45:51
- 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:46:22
栄冠と本戦は別物だと考えられる
- 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:46:57
2024の休み期間以外で月曜日にテンション下がるのかなりキツかったからな
- 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:47:08
- 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:47:29
調子極端は今年のヌルゲールールでは青得だね
- 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:49:11
特に今回のルールだとお褒め無料配布もあるしな
夏すぐ負けてお褒め補充できないまま調子も上がらずズルズル進行したりしない限りはエースのテンション管理相当楽になったと思う - 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:49:45
去年の英雄アカデミーでも思ったけど選球眼って下手な青特より強ない?
英雄戦法だの一旦ステイだので配信映えするのもデカいだろ - 158二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:49:47
二年の夏大頑張った神速と甲子園も待ってるまめねこだけど三年の多さが気になるなぁ
秋が心配だ - 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:49:57
- 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:50:06
上振れ下ブレ言ってもそこそこ終わりの2校が転生の新入生2人引いてたり去年のふれんずが中堅タッチしたのに新入生アレだったり結局どこかで差はつくんよな
- 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:50:11
オート対戦の投手って変化量上がる系以外の青はほぼ誤差みたいな物で強い球種を変化量7に出来てるかが結局1番影響デカいから言うほど英雄の投手悪くないと思ってるんだよな
カゲツも変化球中心付いたらむしろ栄冠より本戦の方が成績良くなるまであるんじゃね - 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:50:55
- 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:51:26
フォーク特化のピッチャーは栄冠では活躍しづらいけど本戦では活躍する
速球他球種のピッチャーは栄冠では活躍しやすいけど本戦だとボコられる - 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:51:31
- 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:51:43
- 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:56:45
調子極端は序盤とか関係なく好調以上をキープするなら栄冠でも重要な変化量にも干渉するから強特能力だぞ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:58:15
栄冠だと調子極端は主力が不調だった時に出番が回ってくるかもしれない奴につけてたわ
- 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:58:30
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:58:55
りりむは青得次第でコトカルートがあるからな
球速はあげなさそう - 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:59:51
そう考えると次にある真のにじさんじ高校のターニングポイントは合宿かね
夏秋ボロ負けしてもここで青特盛れればマジでなんとでもなる前例あるかんな - 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:00:07
土俵に上がれる最低ラインにいけば御の字
で、それは甲子園行かないにしてもある程度勝てばいけるし
そこで全然勝てないならそれはもはや監督のチョンボで自業自得なとこある - 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:00:12
調子管理できない序盤のほうが悪いほうに作用しやすくて厄介な能力なんだよなぁ
今回はお褒め配布っていう条件あるから序盤でも使いやすいだけで - 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:01:37
得意気に語ってるやつがにわかだとやっぱ言ってることアテになんねぇなって笑える
- 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:01:51
別にコトカ完全再現じゃなくてもフォーク7と変化量上がる青持ってたら結構強いんだよな
- 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:02:26
- 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:03:41
これ言い始めたら過去の監督の半分くらいチョンボ対象になるだろ
- 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:03:42
たとえば各監督が5年くらい自分の高校を育てて
そっから3年縛りでライバーを育成するにじ甲ってどうなるんだろうな
育成でお通夜になるのは今より防げるし本戦もスター選手ばっかりバケモノの祭典って感じになりそう
結局は他チームとの相対で悲観したりお通夜だって言われるんだろうけど - 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:03:43
- 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:03:55
夏一年目決勝時点でムリと断じてるのが一番のエアプなんだ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:04:18
今回フォーク投手それなりにいるから別にりりむが戦えるレベルになろうが打てなきゃ勝てないんですけどね
- 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:04:39
仕上がってる投手には安定派だわ
極端はどうでもいい野手につけて調子いいときに打たせる - 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:04:42
- 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:05:34
一年目の試合は育成じゃなくてスカウトのための評判上げがメインだからな
ぶっちゃけ甲子園まで行こうがりりむが劇的に育つは無いよ - 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:05:56
- 185二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:06:49
7月で4戦しただけの段階で育ってると思うのがアホなだけ
- 186二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:06:50
- 187二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:07:10
- 188二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:08:08
- 189二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:08:34
- 190二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:09:00
- 191二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:09:25
そのだっせぇステに負けた格好いい投手たちの立場どうなんの
- 192二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:09:27
- 193二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:09:34
先発ミランの方がよくね?
- 194二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:10:00
りりむ持ち上げてるエアプ~
- 195二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:10:03
あっちの方がステ自体低くね?
- 196二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:10:09
そんな急に個人の好みでしかない部分でdisられても・・・
- 197二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:10:19
不毛に不毛重ねてるから言われてるんだぞ
- 198二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:10:28
- 199二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:11:17
奇跡起きて1年夏甲子園優勝せんかな
- 200あん25/07/03(木) 16:11:21
アンジュの初期星が184で、このリゼの初期星が185だからマジで育成次第でほぼ同じくらいになるんだよな