- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:35
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:54
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:48:00
連邦が負けた結果正史では覚醒しない野良ニュータイプに経験値が注がれた結果だと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:48:13
シコいからいる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:48:16
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:48:21
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:48:37
ゲルググを出したかったから...
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:48:50
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:23
一話限りのキャラの方が掘り下げられてるのは悲哀を感じますね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:56
意味はないけどビギニング除いたら一番面白いところだから必要なのん
二連星は弱いから要らない - 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:50:14
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:50:26
悔しいが…それでもシュウジよりちゃんと掘り下げサれてたぞ…何を一般強敵怪人レベルの相手にキャラクター性で敗北している?この電波少年は…。
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:50:29
一話限りでインパクト攫っていくキャラなんざいろんな作品にあると思われるが・・・
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:50:31
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:50:42
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:51:11
やはり豚か…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:51:30
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:52:02
ジラード・スプリガン…?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:53:15
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:54:26
†スティグマ戦術†最後の使い手として鬼龍様からお墨付きをいただいている
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:56:40
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:59:40
結局MAVいらないじゃねえかよえーっ!
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:04:22
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:05:01
いいやクラバなら片方落とせばいいから疑似タイ状況作る為の足止め要員に必要という事になっている
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:05:40
スレ画のスティグマ戦法についてこれてたっぽい一人目のマブがこえーよ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:06:35
妙に気合い入れてたあたり初期案からいたようなキャラだと勝手に思ってるんだァ
まっ実際はマグコ出したいための舞台装置なんだろうけどねグビグビ - 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:07:22
ここが真面目に新作としてお墨付きを頂いて視聴できるピークでこの先はファーストキャラで引っ張るだけだったんだァ…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:07:35
スレ画をランボーに例えてる連中が居た中で冷静に全然違うだろとツッコんでいたタフカテが印象に残ってるのん
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:08:12
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:16:24
こいつとMAV組んでたやつはどんな戦い方だったのか気になってるのが俺なんだよね
スティグマがタイイチ粘着に特化してそうなのを考えると狙撃タイプでシイコ狩りに来たやつの頭数を減らす役割だったんじゃねぇかと妄想してんだ
一緒に行動してたのに赤いガンダムのオールレンジから片方だけ逃れられた理由にもなるしなっ - 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:18:56
モビルスーツ戦闘としてはこいつが一番見どころあるからメチャクチャいる
一番みてておもしれーよ - 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:19:25
作品比でめちゃくちゃ掘り下げられたそんなシイコを誇りに思う
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:20:31
ちゃんとストーリーがあったからこいつにさいた尺は無駄じゃないのんな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:21:46
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:22:14
まっzキャラもファーストキャラ出演みたいなもので頼む…
実際zのbgm流したかっただけなんだよね - 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:23:02
展開的にはBeginning再放送回の次ぐらいに要らない回だけどエピソードの出来的には1番面白い回だったんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:28:41
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:31:13
腕が捥げた復帰時間で赤いガンダム見失った瞬間に後ろ取られてたから3本目のスティグマから即攻撃出来てれば勝ってたんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:33:32
もしかしてヤザンがTSしたタイプ?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:34:35
単なるワイヤーじゃなくてウミヘビとかなら即死じゃないッスかね?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:34:35
シュウジが苦戦してもシュウジがどれくらい強いのか分からないんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:36:48
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:58
うむ…大体そのくらいかそれ以上の強さはあるんだなあ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:05
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:40:18
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:42:04
殺さないと死ぬんだよね こわくない
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:55:36
マチュのシュウジを理解したいという願望を強めたり、自分の母親とは違う大人像を見せたりと何気にその後の行動に影響を与えてる重要キャラだったんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:00:00
人妻戦士ガンダム リン子を継ぐ者だから必須なんだよなぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:00:05
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:02:01
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:03:52
- 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:06:25
しゃあけど…シイコ回だけジークアクスが24話だった世界線から来たような尺の使い方だったわ!
- 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:21:44
嘘か誠か知らないが、死んだときはボテ腹だったという話を聞いたことがある
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:28:06
- 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:29:55
- 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:33:26
- 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:38:35
- 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:13:09
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:39
追っていたはずの赤い彗星よりも赤いガンダムのパイロットの危険性を察知した存在としてお前のことを…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:49
- 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:35:18
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:36
アンキーは悲しそうだったやんけ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:48:01
行間が存在しないくらい詰まってるから逆に違和感あるレベルなんだよね、凄くない?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:08:56
- 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:26
この人に関しては水星の進めば2つの精神だっただけなんだよね
まあ負けたら全部失うなんて当たり前なんやけどなブヘヘヘヘ - 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:28:03
話やキャラとしては滅茶苦茶面白いけどストーリー上では全然要らない…それがシイコです
シイコのキャラが後に活かされる事ほぼ何もないんだよね、凄くない?