別にいくらでもいそうじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:55:00

    ロキの目を気にしない(受け入れてくれる)人なら別にいくらでもいそうな気がするけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:59:30

    ゲルズとかあの心の広さだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:03:39

    ローラに告った理由とかルフィが目を受け入れて惚れる展開とか予想されてるけど本当にそうだったらチョロすぎないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:09:02

    あのデカさも加わるとそうそう受け入れられる奴いないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:11:05

    古い因習が残るエルバフの
    国母の
    実の母親から棄てられたってのがでかいんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:11:42

    お父さんは普通に受け入れてくれたんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:47:25

    母親に否定されたのが物心つく前なのに未だに目を隠しているから目を怖がる人や隠せという人の方が多かったとかありそう
    あとは生まれなかったことに出来なかった母親が目を見ると呪われるとか理由をつけて隠すのが当たり前という状況にしたてあげたとか
    ロキの性格って一人の否定的な言葉だけで目を隠そうとするほど弱そうな感じしないし、受け入れない人が多かったか物心ついたときには目を隠すのが当たり前になっていたかのどっちかだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:49:46

    奇形オンパレードな世界、作風で目くらいで何をいまさらってのは言っちゃダメか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:49:12

    ワンピース変な目選手権とかあったらワンゼがぶっちぎりだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:50:24

    >>8

    現実とワンピじゃ価値観が違うだろうからねしょうがないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:14:53

    >>3

    生まれてからこれまでのことを考えるとチョロくてもしかたない気もする

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:02:52

    >>9

    変というより不気味とか怖いってのが大きいんだろうなロキの場合

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:04:37

    >>8

    それは神の視点だから言えることで世界を見たらそりゃそうだが、別に母親やエルバフの人間は見慣れてないのでは

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:21:20

    ブチ切れた海王類の目と似てるから、ロキ本人は怒ってなくても何も知らない人は威圧感と恐怖感に駆られてしまうのかも

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:28:44

    >>8

    俺は同意する

    エルバフの連中は魚人をみたら失神しそうだよな

    目どころの騒ぎじゃないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:31:41

    ついでに容姿だけじゃなくてロキの場合「呪いの子」というレッテルもあるから尚更好感抱かれにくかったり許容してもらいにくかったりしたんじゃないかなと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:43:27

    プリンの三つ目も気持ち悪がられてたからな
    形が変というよりある程度は一緒なのに逆転した色だったり数が違ったりするほうが似通ってる分異質さが増して気持ち悪いんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:52:35

    いくら世界に居ようが、自分の周りで珍しいかつ生理的に嫌悪感感じるならあんなリアクションなるのが普通じゃね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:00:09

    尾田っちが描く赤ん坊みんな丸々しててにこにこしてて可愛いんだけど間違いなく初見でうわっ!ってさせるロキの描き方がすごい
    「宙をたぐる王子の手が誰かの手で包み込まれる事はなかった」って言い方も悲しすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:04:59

    サウロや巨兵海賊団のように世界を見てきた奴等も少なからずいただろうに
    どうして総スカンに近い状況になったし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:25:46

    >>20

    サウロはエルバフ出身じゃねえしドリーブロギー達はその頃エルバフにいなかったし他の面子はハイルディンと仲良くしてたっぽいし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:02:19

    ワンゼとかの目に比べたらロキなんて全然普通寄りだしなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:38:48

    探せば受け入れる人はきっと居るだろうことと今回のロキの悲劇は全く別だよ
    他ならぬ母親に生まれた直後に拒絶されて、その母親が「呪われてるのよ!」なんて言ったせいで
    エルバフの人達から呪いの王子と呼ばれ忌み嫌われる存在になってしまった
    大人の巨人でも死ぬはずの状況で這い上がってきた異質性も相まって本気で怖がられちゃってる
    目だけだったら多少気味悪がられることはあっても全てがロキのせいにされるなんて実態にならんかったろうに

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:49:12

    プリンとロキは作中の扱いのノリがピンとこなすぎてへー…そうなんすね…それは…かわいそっすね…言うほど変にも見えんけど…となる

    >>8なんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:59:01

    生みの親に不気味だと否定されてるのが大きいと思うが
    他にも変なのがいるよねではないんだよ
    世界中に否定されるのと母親に受け入れてもらえないのは別の問題

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:02:50

    >>8

    現実も似たようなもんだしなんなら特定の奴しか差別しないワンピ世界の方が民度高いまである

    赤ちゃんロキの異質さは現実で言うニコ生主のぽんちゃんみたいなもん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:08:50

    世界のどっかに受け入れて愛情を与えてくれる人間がいるとしても
    本当に愛情が必要なときにいなければ意味ないねん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:17:08

    >>8

    現実だって、髪色が違う人間や100kg超デブなんて世界を見渡したら山程いるのに学校内で「地毛が明るいから」「太ってるから」で壮絶ないじめにあう人間なんて腐るほどいるじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:05:19

    >>13

    仮に古代巨人族の先祖返りにしても、もう長老たちやハラルドくらいしか知らないくらい忘れられた事ならば

    知識の共有が無い事や忘却が生んだ悲劇としか言えない


    現実でも何も知らなければ…

    例えば写真がない時代や途上国の田舎は 既に故人な先祖に会った事もないのなら、その先祖の容姿なんてわからないので

    子どもを妖精に取り替えられたとか悪魔に何かされたと言われてた・言われてるわけだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:17:37

    >>23

    現実ならオッドアイやアースアイ、アルビノやメラニズムを呪いというようなものだしな 途上国か昔ならチェンジリングや夢魔に何かされた呪いと言えば信じるらしい

    ましてやロキが生まれたあたりのエルバフは、よそとの交流は少なく情報もあまり入ってこないし 恐らく学校はなく学問は王族や特別階級に独占されてる状態だっただろう


    ロキの母親は産後鬱にしても、正気でも流石に子どもを投げ捨てたり狂言を言う時点でな…

    まだ、床上げしてすぐに実家に帰り ロキには会わないだけなら擁護出来た

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:59:56

    ロキってエルバフの外に出た事あったっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:45:52

    >>31

    6年ほど青海で暴れ回って26億の賞金首になった過去がある

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:53:52

    >>15

    魚人や人魚みたいな自分達と別種族なら外見が違っても大丈夫じゃね?

    金髪の外国人には何とも思わないけど黒髪の日本人両親の間に金髪の子供が生まれたら驚くだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:10:43

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:17:32

    >>33

    いや、海外でも驚くぞ? 金髪はレアな色だし

    赤ん坊の時期でも髪が真っ黒な家系で金髪が生まれたら健康の心配や浮気騒動になるらしい


    まあ、外を知らないONEPIECE世界では知識や科学の進歩なんてまばらだろうし…

    約60年前でアルビノやメラニズムなどの人への理解力があるかは謎だが

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:54:16

    それ自体がどれだけ周りと違う特徴であるかより
    その違いを差別していい風潮及び正当性がどれだけ周囲に生まれるかだと思うんだよね
    みんなが当然のように受け入れていればそういうものかで受け入れるのに、誰か一人でもおかしい気持ち悪いと言い始めてそれが当然になると全員がその違いを糾弾するようになる
    ロビンの能力やカタクリの口とかもこれだと思う

スレッドは7/5 01:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。