- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:57:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:59:43
あーシュウジの曲だから12話で流れたのか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:21:30
なるほど?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:04:54
ジャケットがそもそもグラフィティだからな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:07:52
英語の歌詞だとシュウジの内心っぽいからな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:09:27
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:16:56
なるほど、一理あるかもしれん…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:18:22
最終回のマチュならシイコさんとも渡り合えて説得もできてそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:21:37
言われてみると年月を重ねた執着の話はシュウジの方により強くかかってくる話かもしれん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:34:11
マブを狙わなかったのも内心
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:39:08
欲しいものすべてのアレンジが最終話のFar Beyond the Starsだからなあ
欲しいものすべてがラララ…なのもある意味直球の答えなのかもなぁ
そして最後にシュウジが解放されてFar Beyond the Starsの心境になると - 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:46:34
欲しいもの全てって題名は11話で流れたBEYOND THE TIMEの歌詞にもかかっていて「平和より自由より正しさより君だけが望む全て」だったシュウジが解放されて罪を重ねなくて済むようになり自由と愛を得てFar Beyond The Starsの心境に至る訳ですね…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:49:19
今思うと夜に咲くの「旋律が心に咲く」直後にララ音が鳴るのってララ音で歌われるコロニーの彼女/欲しいものすべて=水槽の街から/Far Beyond the Starsのことだったのかなって
タイトルも「コロニーの彼女が欲しいものすべて」とか「水槽の街から星々を遥かに越えて(Far Beyond the Stars)」みたいに繋げられそうなのが面白い - 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:13:35
歌詞がラララ…だけなのはシュウジ自身も自分の気持ちに気がついてないからなのもあるかもね。
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:48:28
普通にいい曲だったし何度か聴けば歌詞の含み?も理解進むかな…