- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:14:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:16:27
その新作が不甲斐ないだけじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:32:48
確かにガンスタースーパーヒーローズやってからガンスターヒーローズやったら
いろいろ物足りなさというか惜しさを感じたな、キャラやボスのデザイン自体はスーパーのほうが好きなんだけど - 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:34:35
なんで次にやったゲームが面白かったからって前のゲームのアンチになるんだ?
過去作のファンになるならともかくそこの思考回路が分からん - 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:36:10
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:36:45
それは過去作がすごかったってだけで最新作を嫌いになる必要なくね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:11
一狩り行けると思う
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:51:23
ただの馬鹿だよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:13:11
いくら続編だと言っても、キャラもストーリーもUIも異なるんだから好みの違いが出るのは当然だろう
過去作より劣化してる!も結局個人の意見に過ぎない - 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:18:03
エスコンX2やってからXやったことあるけど
エスコンおもしれ〜前作もやってみよ
→こっちのほうが断然面白いじゃねーかなんで同ハードの新作で劣化すんねん
までは思ったけど、X2を楽しんだ記憶も普通にあるので「劣化ゲーであることは同意するけどアンチまでいかない」ぐらいに落ち着いた
一度楽しんでゲームに対して劣化アプデとか無くアンチまで行くのはちょっと想像しにくい - 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:21:44
「自分が比較的アンチになりやすい人間だった」ってだけじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:41:18
このゲームは前作に比べてつまらないなっていう率直な感想と、ゲームそのものを憎むアンチは話が別じゃないか
特に最近は3Dグラフィックとかフルボイスとかゲームを画期的に進化させる要素が出尽くした感があるから、直近数作とかだと技術面で大きく変わってなくて前者のような感想になるのはわかるが、憎むのは良くわからん - 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:52
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:56:24
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:00:12
アニメから入って面白かったから原作読んだらめちゃくちゃカットされたり改変されてて原作の方が面白かったことがわかってなんやったんやあのアニメ版…ってなるのと似たようなもんだろうか
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:35
アニメはゲームと違って絶対的に時間の制約が発生するからどうしても尺の都合とかで描写やセリフが削られたり改変されたりするもんだから、アニメはアニメで普通に楽しめたんなら別に良いのでは
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:35
病院行ったほうがいいと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:33
快適性は新しいほど向上してる場合が多いから
最新作→過去作と遡ってストレスなく楽しめたら得したなと思うだけだな - 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:48
俺屍2→初代?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:00
FFか?
あれでも持ち直した方なんやで - 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:27
なんでもいいけどアンチ=老害と思ってそう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:52
アンチ活動の言動によるけどスレタイの説明をせずに新作sage過去作ageしてると昔は良かった系の人だとは思われそう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:42
老害って「周りを害する老人」って意味だぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:07:13
別にアンチ感情持つくらい好きにしたらええやん
でも老害(厄介アンチ古参?)の定義には古参ではないしはずれるんじゃない? - 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:08:42
過去作が100点中90点で新作が75点だったくらいの話だろ?
それで75点のアンチになる意味が分からん - 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:50:04
シリーズを冠してるからって全作品を平等に愛さなければいけないなんて事はないしなる必要もないわ
老害だのアンチだの意味も価値もない肩書に拘らず自分でその時感じた気持ちが全てだしそれでええんや
だからスレタイの気持ちが明日にはコロっと変わってるかもしれんし別に変わってないかもしれん
でもそんなのよくある事やし他のゲームやっててもいくらでも湧いて出てくる気持ちのひとつ程度やでホンマ
ゲームは娯楽なんやから一喜一憂したら心機一転してまた次のゲームで一喜一憂しなはれ - 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:54:18
旧作と新作で方向性が違った時に「旧作のほうがおもしろいなぁ」となったことは結構あるけど、大体の人は「でも新作も楽しかった」で終わるだけなじゃないか?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:56:26
異様に怒りっぽい、我慢が利かないということなら脳疾患かもね
それか老化 - 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:57:36
新作→旧作の順でやったんなら「旧作に興味持つぐらいには新作を楽しんだ」っていうことだろうし、それを楽しんだ自分を否定するのは精神衛生上よくはないと思うよ?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:49:31
何?この令和にクロノクロスとクロノトリガーの話してる?