三大微妙と言われがちの性能

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:16:00

    横バフ系無し
    使いやすい特効無し
    クリアタッカー系

    異論は認める

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:16:52

    回復・防御のみのバッファー

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:17:14

    フォーリナー
    HP偏重

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:17:57

    強化解除

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:18:55

    >>1

    ビーマとかそれ全部当てはまるけど評価高いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:19:45

    無意味にデバフ寄り
    無意味に三色バフ
    CT短縮前提のCT

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:20:52

    クリ殴り運用前提
    クラス:フォーリナー
    高HP程ATK

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:21:13

    森くんのそういうとこ好きだよ♡

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:23:03

    単体宝具のクリティカルアタッカーはそれなりに評価高い気がする
    ダメなのは全体宝具のクリティカルアタッカー

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:25:07

    数値がバカならなんとかなるかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:26:04

    >>8

    星3にしては強い方だけどね森君

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:26:17

    特攻が特攻してない低倍率

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:27:20

    3-1-1なのに宝具の色合ってないやつとかも個人的にそんな好きじゃない
    強いやつ自体は多い条件だけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:27:42

    >>1

    月のパイセンのカード操作は最高のクリティカルサポートなんだよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:28:16

    水着沖田さんをナメるな

    なんだこの強化扱いデバフってのは

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:28:54

    補助宝具は高難易度はともかく周回だと評価低いな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:29:00

    B宝具A3枚

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:29:24

    NPチャージが30未満

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:29:39

    自己強化宝具

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:30:03

    宝具Qのカード構成QQABB

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:30:39

    吸血:B以下

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:30:54

    >>20

    宝具QのQQAABより強くね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:31:21

    >>1

    俺のメリュジーヌが全部当てはまって愚弄されるの悲しい

    ほな宝具強化を頂こうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:31:45

    >>20

    単体なら有り難いよね単体ならね

    全体でこの構成で強いのロウヒしか知らない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:32:48

    >>23

    お前はNPでお釣りが来るやろがい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:32:53

    微妙と「言われがち」なだけで
    高難易度なり特殊戦闘なりで意外な活躍したりするから
    刺さるシーンが全くない鯖ってのはそうそうないのがFGOはすごい
    カルデアの手札の多さが時々言及されるだけある

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:34:33

    モレーとか高杉とかインドラとかが半分くらい該当してるの現状過ぎて泣く

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:34:38

    毎ターンNP獲得はイマイチな印象
    毎ターン星獲得は無理なく入れられるサポなら神

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:38:58

    クリアタッカー系な…
    カード操作を気軽に出来るようになれば強いんだけどな
    魔術協会制服の最新版とか出して全員救ってくれんか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:39:59

    NPリジェネは20あればまあって感じなんだけど10だと短期戦にはねえ
    シエルみたいに2wavでもう一回使って2ターン目終わりには二重に入るとかなら良いんだけど(というかBで殴ってもnp獲得するシエルがおかしい)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:40:27

    >>19

    オリオンやゴッホまで行くと普通に強いから結局は倍率よ

    その手のは最初から周回での評価がされないし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:40:57

    >>29

    冠位戴冠戦終わったら冠位魔術師衣装みたいな感じで記念にくれないかな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:41:15

    >>9

    単体宝具のクリ殴りは攻略に舵切ってるのが分かりやすいからな

    全体宝具のクリ殴りは周回と攻略どっちも中途半端感がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:42:17

    >>29

    はくのんでカードシャッフルと星出し余裕になってしまったのがなんとも

    はくのんに一枠割くか、礼装着替えるか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:42:42

    回数系バフだとか継続NPとか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:43:30

    >>33

    周回だと単体の敵に宝具を使うくらいで基本クリ殴りはしないしね

    まれに今回の90++みたいに残った雑魚を倒すのにあったら便利なぐらいで

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:45:16

    >>22

    リリスは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:46:42

    >>37

    素のカード切るような戦い方しないし…

    やるにしてもQBバフのQQABB構成のが強かったと思うぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:10

    バフがあっても倍率が低かったり持続ターンが1ターンだったり無駄にCT長かったり…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:03:48

    横バフ特攻クリあるけど数値が半端なのが一番言われがちじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:09:37

    高難易度向け

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:58

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:01:05

    通常攻撃時○○

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:02:33

    倍率の良し悪しがイマイチわからん
    スター発生は最低100ほしいとか色バフ20は弱いとか見たことあるけどなにか目安ってあるの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:09:42

    >>44

    全体3Tは20%、単体3Tは30%、単体1Tは50%(サポ鯖は除く)

    クリバフは3Tなら50%、1Tなら100%

    みたいな感じのフワッとした基準はある


    まぁこれらに当てはまらないのも数多くなったけれども

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:12:50

    独自性の塊みたいな性能

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:44:25

    独自性の塊、クリ殴り前提、特攻無し、フォーリナー
    こう書くと実装当初ゴッホちゃんの強みにみんな気付けなかったのも仕方ない気がしてくるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています