このシーンだけで120点稼いだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:17:40

    ジークアクスはそんなアニメです

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:19:08

    シャアララに思い入れない人間は点数稼げないじゃないですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:20:20

    シュウマチュのキスとマチュニャアンのマヴとラストシーンで120点稼いでるから無敵です

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:21:01

    実は周回しなきゃ本領発揮出来ないアニメなんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:21:47

    >>4

    でも一回目は面白かったけど二回目見るのはキツいっす

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:21:54

    えっでもGQシャアからしたら兵器の同一人物でララァからしたら別次元の自分が恋してるだけの男ですよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:22:30

    >>4

    それも「最終回まで見た上で1話に戻らないと」いけないアニメなんで

    実は言う程リアタイでワイワイしながら見るのに向いてなかったんじゃないか感

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:23:30

    >>5

    でも一回最終回まで見てキャラの思考や思惑理解して見ると二回目は全然見方が変わるんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:23:54

    減点方式で見ると67点
    加点方式で見ると3000点
    って感じだった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:24:30

    >>7

    そう考えるとやっぱ円盤買わせるのが前提なんかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:25:17

    >>4

    みんなでララァの気持ちを体感しよう(ファースト〜ユニコーン)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:25:52

    2話とかシイコスガイとかドゥームラサメとか最終話とか
    とにかく瞬間風速とパロディネタのニヤニヤが楽しいアニメだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:26:37

    あー!?行間わかんねーよ!!!って言ってるのに全部終わった後見直したら思ったよりわかりやすいなこいつとか言われてる
    それがジークアクスです

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:26:40

    一回目はファースト要素や単発のバズりでとにかく興味惹かせて
    好きになった人は2回目周回させて興味無くした人やアンチはそのまんまでって事なんか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:28:28

    もっとその間を見たかったんだよ!!って人は多分変わらないが何故こうなるんだよ!!!というのは全部見た上で見直すと思った以上に情報ぶっ込んでいる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:28:51

    最終話の力技伏線回収かなり好き
    特にマチュニャアンのMAVはめちゃくちゃ胸熱だった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:28:51

    >>7

    そういえばbeginning箇所そうだったわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:29:13

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:29:51

    >>18

    あと2回目見直す気力が残ってるかどうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:30:58

    最終回で全部丸く収めたのはホントよくやったと思う
    終わり良ければ総て良しじゃないけど振り返って見れば凄く楽しめたアニメ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:31:01

    ここのララァは可愛い、それだけは言える

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:31:22

    >>15

    視聴者にぶん投げてるっちゃぶん投げてるけど全部終わってから見るに割と丁寧にはぶん投げてきてんだなって

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:31:22

    最終回直前にBeginning再上映したのは最終回後のシュウジ視点理解させる為だろうなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:32:33

    >>6

    その認識でも薔薇ララァの願った「シャアが生きている」を観測できてよかったねの涙には取れるし出会ったところで終わってるからカプ?この時空の二人で?にも配慮があるのがしゃらくせえなと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:33:02

    むしろなにも知らずに見てた人の方が、ララァ待ってた人に会えたんだ…って純粋に思うのでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:33:50

    そも兵器の同一人物なんて思わなくね?あんだけ別世界認識してなさらには別世界の女とわかってるのに

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:35:00

    3回見たけどよくわかってないっす
    どのキャラも何かを選択する前に
    状況が先に動いて仕方なく対応してるだけなのに
    あたかも自分で選択してるかのような動かされ方をしていて
    ラストに手に入れたものもなんか最初から仕組まれてんのかなって考えてるあたりで止まってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:35:01

    誰かを救うために繰り返すループもの、並行世界の概念を持ち出すとその時点で破綻するだろ・・・って見るたびいつも思う
    走者視点で救われる世界が観測できるようになるだけで、救えなかった並行世界はそのままじゃん?むしろ走者が足掻いて分岐が増えた分死体が増えたんじゃ?なのよ
    作り手がタイムパラドクスを考慮すると頭こんがらがるから、いっそ失敗した別世界として切り捨てられる並行世界システムの方が楽に作れるって事なんだろうけど
    手抜きよなという感想は拭えない
    こういう感情があるのでララァの行動は愛じゃなくてエゴにしか見えんし、だからララァ絡みの部分は邪悪なメリーバッドエンドだと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:35:32

    >>6

    わりとこの点のせいで素直に感動していいのか複雑な気持ちになった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:36:42

    >>6

    ララァ的には夢で見てた白馬の王子様展開じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:36:54

    >>28

    実際薔薇ァの世界のシャアが死んだのは何も変わってないので

    薔薇ァの心の持ちようが変わったってだけではあるんだよね

    自分の世界に戻って生きようって思えたとこで薔薇ァは終わった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:37:12

    >>22

    「割と丁寧なぶん投げ」イイネ

    ちゃんと必要な情報は網羅されてたんだなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:37:44

    正直12話構成で正解だったと思う
    最終回のあの密度あってこその面白さだった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:37:51

    >>28

    いうてそこまで考える必要がないっていうか…そりゃ少なくはない影響力だけどたかだかシャアが死ぬだけで世界は大きく変わらんし

    だから繰り返されるたびに諦められた世界ってようは正史に近い流れになるだけじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:38:17

    >>28

    そもそもこれはマチュの物語なので

    ララァはただのフレーバー

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:38:20

    このシーンは夢の中の別世界シャアとGQシャアを重ねてるように見えてモヤモヤしてたけど、Xで夢の中で何度も死ぬ彼が生きてたことに喜ぶ涙じゃないかと言われててその解釈なら納得した

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:38:43

    >>28

    薔薇ァ視点では薔薇ァが満足出来るか、シャアを失った絶望から立ち直れるかが全てだったからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:40:03

    プラス200点追加で〜

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:40:06

    ループものにしてはそもそもの目的が規模に比べてみみっちいから繰り返されることによる悲劇の増加みたいなは良くも悪くもないんだよな、所詮は戦争時にシャア死んだかどうかくらいだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:41:05

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:41:10

    二回目は一気見したくなる
    宇宙世紀ガンダムネタほぼ知らんから毎週ガノタの解説やら反応見れてよかった
    ハイパーはよくわかりません!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:41:18

    「シャアを目の前で失った薔薇ァが絶望の淵から立ち直れるか」であって
    本来これが出来るならループすら要らないんだよね

    その上でマチュとジークアクスの生き方でララァは生き抜く覚悟を決めて戻ってったって文脈なんで

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:41:34

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:41:46

    結局マチュ⇄ニャアンは友情MAVダチで
    マチュ⇄シュウジとニャアン→シュウジとシュウジ→薔薇ァと薔薇ァ→シャアとララァ→シャアが愛情恋慕なんだよな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:42:17

    >>44

    シュウジ→薔薇ララァは不明じゃないか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:42:18

    >>39

    ぶっちゃけシャアが死のうが死ぬまいが一年戦争で出る被害に大差ねえだろうからな……

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:42:55

    回収してない伏線はアンキーのぐらいだけど
    これは元から公式が本筋には関係ないから回収しないて
    元から言ってたしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:43:02

    >>44

    個人的にはその解釈で考えてる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:44:14

    >>28

    実際その通り「一方的な想いで誰かを追い詰める」=エゴだったけど

    そこを分かって薔薇ァは戻ってったから世界は終わらなかったって文脈だからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:44:20

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:45:12

    >>40

    それを言うならGQララァとGQシャアじゃないか?

    ぶっちゃけ薔薇ララァはもう独立した存在な気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:45:25

    >>25

    あくまで憶測だったシロウズ=シャア(赤い士官服の彼)を11話のキラキラパワーで確定させておいてからのこれだから、結構理解しやすいように作られてたよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:46:27

    ある意味で絶望から夢を見ていた神様に生きる希望というか気力を取り戻させて元の世界に戻させる話よな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:46:46

    本人達が満足そうにしてるんだからそれでいいだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:01

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:33

    シャアとララァはこれから関係が構築されていくと思う それが恋愛なのか親愛なのかは妄想になるけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:44

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:54

    ちゃんと過去作ミリ知らでも理解できるように作られた上で
    過去作に興味が持てるようになってるのがすごい

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:58

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:48:07

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:49:00

    ララァが幸せならOKです!!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:49:27

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:49:31

    そもそも初代とは別の歴史を辿ってきた別人だからねGQシャアもGQララァも

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:49:44

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:49:44

    ニコニコで見てて一番笑ったのはここ
    お前かい!!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:50:35

    >>43

    シャアがフリーな身分になってるから素直に祝福できる

    あれでダイクンの遺児としてどうのこうのとか言ってたら絶対ララァもシャアもロクな目にあわんし

    ガルマのお守りでもしながらボチボチ暮らしてくれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:50:54

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:51:21

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:51:33

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:52:22

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:52:28

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:52:51

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:53:27

    わざわざシャアが会いに来た時点でそれなりの好意と逆シャアにならないようにこうしたほうが良いのかなみたいな考えありそうだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:53:46

    いくらでも突っ込みどころ満載の妄想カプスレ乱立してるあにまんで言うことかよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:53:59

    >>73

    会いにきてないよあれ

  • 76125/07/03(木) 16:54:09

    よく考えたらこのスレタイで立てたんだから消さない方が良いような気もしてきた

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:54:20

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:54:38

    薔薇ララァにシャアか冷たかったの悲しかったからあのオチにするならシャア→ララァ要素が欲しかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:54:58

    これシャアララに限らずどのCPでもそれぞれの解釈で荒れるやん

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:55:42

    >>73

    あれ偶然出会えた描写じゃないのか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:55:45

    >>77

    これだと思うんだけどシャアララは完成!ってスレ主もそれ以外消されている俺はアムララ幻覚見てるのに

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:56:07

    シャアとララァが出会ってそこからどうなるかなんてそんなの人生と同じで分からない
    ララァが幸せそうに見てるだけいいじゃないか

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:56:20

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:56:38

    魚拓がぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:57:00

    >>77

    ある意味お互いフラットだよね

    ララァに対して薔薇もGQもまだ思い入れのないシャアと

    白馬の王子様(のシンボルとしてのシャア)に憧れていたのであって特定個人に対しての感情ではないGQララァとでバランス取れてる

    ここからloveになるかlikeになるかはご想像にって感じか

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:00:42

    >>85

    それそれ

    GQシャアもGQララァもお互いに利用したり我慢したり無理する関係にならない出会い方だしお互い好意を持つのも持たないのも自由!ジユウ!なのがよかったよかったになってるんだが否定されがちで悲しみ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:01:29

    薔薇ララァに対してシャアがあの態度だったからGQでは別々の人生を歩むんだなそれはそれとしてGQララァは娼館からは逃れててほしいなと思ってたらシャアララオチで驚いたな
    あのオチにするならGQララァみたいにGQシャアも薔薇ララァに惚れててくれよ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:01:37

    レス消えすぎてて怖い

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:02:11

    >>80

    シャリアに殺されないような生き方を考えた先にあるのが慈善活動なの好きだよ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:02:18

    この後マチュとニャアンはどうなるんだろう?
    シュウジを追いつつ、なんやかんや二人でのんびり生きていきそうな気もする

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:02:32

    会いに行こうとして会ったんじゃなくて行った場所にその子がいたっていうのも運命っぽくて良いじゃん?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:02:54

    >>88

    消す基準がよく分からん

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:03:55

    >>87

    だから出会った時点で終わっているのでシャアララエンド確定はしてないって俺はあのポーズであなたが来るのが遅かったのよだと思って背後に天パ見てる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:04:54

    >>93

    そこまでいくと妄想な気も…


    それも楽しみ方の一つか

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:05:14

    そもそもGQシャアは薔薇ララァ自体は気にしてなかったから探して会いに行かなさそうなんだよな
    偶然会った派よりシャアが会いに行った派の方が主流っぽいのは不思議だな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:06:13

    >>89

    ああそう言うことか!

    そう考えるとわりとハッピーエンド寄りかGQ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:06:32

    偶然なら偶然で運命だ、会いに行ったのなら必然だ
    それでいいじゃないか

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:06:45

    >>93

    それやるくらいなら最初からアムララルートを見せてくれよ!と思う

    ララァがアムロの方と先に出会う世界は見たかったな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:06:53

    GQのシャアとララァはここから始まるんだなぁってワクワクする

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:07:54

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:08:30

    >>95

    主流って言うか多数派ってだけじゃないかな

    正直偶然でも必然でも無理のない描写だしあとはご自由にって気もする

    何より会いに来てても、たまたまの出会いでもララァ的にはハッピーエンドだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:09:47

    あのままくっついたんだろなとは思ってるが、公式メーターがシャアララ絵を描いてたから成立確定と言ってる奴がいたのはちょっと待てよ!?となった
    あれは個人の趣味で描かれた絵だぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:11:19

    ここで一億点加点されたんだよね
    そして10話~12話までの活躍で無限アップする勢いで加点が止まらないんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:13:28

    シャアにとっては利用価値のあるNTの少女でなく、ララァにとっては地獄から救いあげてくれた赤い士官服の人でなく
    ただの男と女として出会ったから付き合うも別れるも自由なのがGQの2人(まぁシャアララ生存if世界だから多分うまくいくでしょ…ぐらいの温度)

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:14:57

    >>102

    あれスタッフの絵なだけで公式とか確定させるのはむしろ避けてる逃げエンドだと思ってたから思想強いやって

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:16:54

    >>96

    マチュの手をすぐには取れなかったけど、結果的に娼館から飛び出した先に慈善活動中の白馬の王子様に出会えたので二人にとってはだいぶハッピーエンドだと思われ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:18:49

    >>96

    挙げるとするならアマテ家が娘と再会できてない、生存確認は取れたけどってのが辛いか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:19:58

    >>10

    今時円盤なんて流行らねえよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:20:30

    シャアララ好きだけど正史のあの出会いとあの死別があるからこそシャアの中でララァの存在はあそこまで大きくなったと思ってる
    そのためただの男女として出会った2人は上手く行かず付き合っても最終的には別れてしまうんだろうなと思ってるが、ただのカプアンチ扱いされそうで中々言えない
    むしろ自分の中のシャアララ解釈を突き詰めたらこの解釈になったんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:23:22

    >>106

    この解釈の流れ好き

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:06

    正史では悲しい別れだったしシャアララが幸せになるルートがあっても良いと思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:14

    >>109

    自分の解釈もこれに近くてなおかつ聡明なララァがこのGQシャアと夢の王子様を一緒にするのがあまりに解釈違いでなー

    それで運命力のない二人が付き合って別れても死に別れって後に残る終わらせもできない終わり方じゃなくて二人がありふれた恋愛をやりきってお別れまでできたらそれだって十分ハッピーエンドなんじゃないかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:41:14

    これはジークアクスである!普通の作品とは干渉方法が違う!
    普通の作品なら上から流れる水がどう流れ落ちるかで全体のディテールを頭にいれていけばいい
    ジークアクスは全く逆で、まず爆発があって
    その時の水しぶきがどこを濡らしたかがディテールを示している
    だから常に予想を超えて話が進むし、各話の登場人物の正しいスタンスが判明するのは最終話
    自分のものの見方に固執したらどんどんついていけなくなる構造になっている
    まず映像に乗っかり、話が終わってから何があったのか確認するのがジークアクスの見方

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:43:35

    リアリティは要らないんだよ、ロマンティックなハッピーエバーアフターが欲しいんだ
    あのふたりが別れると思うと思った時点で解釈違いですわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:28

    この演出で別れる言ってる人はどうしても別れて欲しい人だけなので…9割9分は良かったねエンダー!だから別に放っておけばいいかと

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:56:53

    別れる(死別)

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:45

    なんやこのスレ…
    凄いレス消えてて歪やな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:03:02

    1年後には左手薬指にキラリと光るものをつけてそう
    そしてカバスの館を買い取って全部ぶっこわして新しく建て直して孤児院とか病院とか学校にする

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:01

    >>115

    別れてほしいとかそういう話じゃないんだよ……

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:02

    >>117

    そらスレタイに対して「んな訳ねーじゃん」と思う人もおる罠

    まぁこういうこと書き込んだら消されるだろうが

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:33

    ファースト下地+ぶっ飛んだ設定の全12話だからこそできるハッピーエンドだなって思ってる
    長引かせると掲示板のように怨嗟やしがらみが増えるからよお

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:11:02

    >>93

    凄いなこいつ…

    この描写のシャアララ否定しておいてアムロが背後に居るとかよく言えたよ

    アムララ派ショックでおかしくなってね?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:13:22

    個人的にはGQララァからしてみれば交際できれば運命的な恋ができてハッピー、実際会って「なんか違うな…」ってなったらなったで長年囚われ続けてきた自分じゃない自分からの毒電波に起因する夢への不毛な執着心から解き放たれるしシャアならなんだかんだであそこの人たち助けるぐらいはしてくれるだろうからハッピーでどちらになっても勝ちだし視聴者が好きな方を選ぶもんだと捉えてるからぜったい別れるもんとかぜったい別れないんだもんとか議論してる時点で既に不毛では?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:13:54

    添えられてる設定だけはエモいけど実際のところは何の積み重ねもない赤の他人な2人の感動?の出会い
    まるでジークアクスを象徴するような…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:14:48

    加点要素になっていることは否定せんが俺としてはせいぜい+20ってところだな
    GQが好きだからこそ全体をもっと丁寧に描写してほしかったと思ってるからそこまで甘い評価をしたくない

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:05

    シャアに関してはこのルート以外全部作為的に潰されての出会いだしな
    なんかモヤっとするもんはあるよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:15

    >>124

    原作のアムロとララァを否定するつもりか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:27

    GQではララァは夢で何度も見た本当の恋の相手を5年も待っててシャアは自分を死なせないために世界を歪めた女性との再会(初対面)じゃん。これで何も始まらないとか嘘でしょってなるよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:27

    でも製作者の想定だと、ヒゲマンと友情ファイトした結果こいつ真面目になろ…て地球で慈善活動してその結果嫁さんと出会えて幸せになるルートなんだろうなとは思うんだよね
    ヒゲマンのことめちゃくちゃ気に入ってる製作陣からしたらヒゲマンの5年の努力を無駄にしないハッピーエンドで終わらせたかったんだろうなと

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:21:57

    無限周回してるおれのようなのもいるぞ!!

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:06

    正史のヒゲマンてララァとシャアが好きなんだっけ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:55

    >>124

    むしろこれから積み重ねて行くんだぞ

    ロマンチックな背景を持つ二人がついに出会いました、さぁどうなる?と解釈する

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:18

    >>1

    このシーンは別に必要無かったしどっちかと言うとジークアクスでちりばめられてるファンサービスだと思ったけどこれで120点とか言う人いるんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:27:50

    >>133

    オタクは数字を盛るからしゃーない

    1000点満点中の評価なら分からんでもない

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:27

    >>133

    受け取り方は人それぞれなんだなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:40

    GQのシャアララに思い入れないから特に120点も加点はされないな
    ララァが娼館から抜け出せてたことは良かったとは思ってるが

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:29

    >>133

    まあここしか価値ないって言ってるようなもんだし

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:04

    >>127

    そこは最終回で出会ったわけではないから反論で出すには違わね?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:19

    でも俺は自分の推しカプがこんなラスト迎えたら3日3晩祭りなうえに今もまだ踊り続けてただろうからここ期待してた人らはそらもう喜びの舞だろうなとは思うんだ
    だから微笑ましくはある

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:54

    >>137

    実際そういうこと言ってる奴はいるな

    クソアニメだけどシャアララがハッピーエンドだからOK!って奴はXでもあにまんでも見た

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:53

    カプ厨は自分の推しカプが公式エターナルしたらもうそれで評価100点になってしまうもんだから…そういうもんだから…アニメなんて娯楽だしそれでいいんだろうけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:30

    >>137

    このシーンが好き!て言うならともかくさすがにそれはキモいなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:35:13

    このオチにするならシャアも薔薇ララァに惹かれてる描写が欲しかった

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:36:24

    >>143

    薔薇ララァに惹かれても意味ないだろ!

    娼館から脱出したララァと偶然出会うからこそ運命とか因果から脱出したただの人間同士の素敵な出会いになるんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:36:39

    >>133

    話の流れで言うなら視聴者が「会いに行ったんじゃね?」みたいな二次創作して公式が裏設定で「会いに行ってました」で補間で済ませるような物語のメインストリームには必要ないシーンなんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:18

    シュウジとのキラキラで傷付けたくないって言ってたのはシャアにしては好意を感じる発言だったように思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:13

    >>137

    加点方式なら3000点らしいから120/3000だぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:40:34

    劇場公開時点で新規が初代を履修する導線作れてるからその時点で商業的には成功も同然なんだよな。

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:41:32

    >>144

    ララァの方は夢の中のシャアに惹かれてたんだから問題ないだろ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:19

    >>147

    それならまぁ…そんなもんか

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:40

    >>133

    そうかな?中盤以降はララァもがっつり物語の根幹に関わってくるから、そんな重要人物兼ヒロインがハッピーエンドでした~ってのは物語としてもエンタメとしても大事な描写じゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:18

    GQララァが夢の中のシャアに惹かれてたんだからGQシャアも薔薇ララァに惹かれてるようにバランス取ってほしかったんだよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:19

    >>149

    あるわいあくまで別時空なんだから

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:32

    >>153

    それを問題視するならララァが夢の中のシャアに惚れてるのもおかしくなるだろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:57

    このスレ立てたのララァじゃね
    延々と繰り返してやっと苦労が報われたんだからそりゃこういう感想になるなって

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:46:01

    >>155

    確かにこのララァ視点だとこのシーンだけで120点だわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:47:19

    GQはララァが作った同人誌なんだって言われてるの見てからシャアと出会って結ばれてがラストなの頷けるなと思った自分
    他にカプ萌えとかしてないからまぁええかと思うけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:00:23

    このシーン良かったよな→まぁ分かる。ララァが何かしらの形で報われてよかった
    ここだけで120点は稼げる→うーん…せやろか
    こんな感じかな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:01:20

    >>154

    ララァが夢の中のシャアに惚れるのとGQのシャアとは違うのに薔薇ララァにGQシャアが惚れてもGQララァとは違うってことだろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:06:11

    面白ければ加点100+αでつまらなければ減点100で整合性の不備で減点1~10
    結果的に俺のジークアクスの評価得点は100点オーバーしました ◯

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:10:16

    >>159

    前者が問題ないなら後者も問題ないだろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:12:01

    >>145

    エンディングの1枚絵で流れるくらいのシーンなんだよな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:12:49

    >>161

    だから別時空の同位体に惚れるのは問題なくても同位体だからってそのまま現実時空の同位体に同じ感情向けるのは違うだろという話をずっとしている

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:16:30

    >>163

    それこそララァはシャアには向けてるんだから問題ないだろ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:19:49

    >>164

    GQララァは薔薇ララァの見てる薔薇世界のシャアを繰り返し見せられてる状態なんでGQのシャアとは関係ないんだってば

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:28:00

    正直ここじゃなくね?
    マチュとシュウジの所だと思うんだよな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:30:37

    そういえばあのスペースランチは何だったんだろう
    あれに乗って来たってことなのかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:36:31

    いいと思う
    11話まで散々この制作サイドは待つ女を優遇しないとか言われてたから

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:02:55

    >>165

    その関係ないシャアにララァは惚れたんだからシャアが同じようになってても問題ないだろと言ってるんだが

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:46:08

    >>119

    あの流れでこの後うまくいきっこねーって意見は

    読解力が極めて低い人かアムロ業火の二択と思ってる

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:48:01

    ジークアクスのオリキャラだったりヒゲマンみたいなそもそも描写不足すぎる初代キャラは結構良かったもちろんほぼ別キャラと言っていいこっち側のララァも

    シャア筆頭に本家のキャラ見てるとうーんやっぱりなにか違うなってなる

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:01:30

    >>170

    どっちかというとわかってる上で逆張りしたいだけだと思う

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:02:32

    >>160

    よくわからんが整合性おかしかったのか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:26:26

    >>170

    受け取り方は人それぞれ定期

    スレ画の先は妄想になるからお互い否定してもしゃーないよどっちも公式じゃないし

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:33:39

    まあ密会を拾ってるから密会の流れ見るとどうなんだろうなと思うのは分かる

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:46:45

    >>174

    俺はこうなると妄想する、ならそうなんだねで終わるが

    俺はこうなると解釈する、予想するになるといや待てよとなる

    Xの鍵垢で呟く独り言としてならともかく、匿名と言えど掲示板で書き込む以上トンチキすぎる事は訂されるぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:24:28

    あの流れでシャアとララァが結ばれないとかいつか別れるとかは流石にアニメ見てなさすぎる
    多分アムララ過激派か腐女子なんだろうけどシャアララの解釈として〜って言い訳するくらいならハッキリとこのカプ嫌い!って言えばいいよXで

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:29:11

    自分の足で人生を踏み出せたGQララァは夢の中の将校さんとGQシャアはちゃんと切り離したうえで募らせた恋心を向けるだろうし、GQシャアは洞察に満ちた優しいNTであるララァのことを好きにならないはずがないからこの二人は必ず結ばれるし幸せになれるよ
    そもそも1stネタを散々擦ってる制作陣がこの二人が結ばれないエンドにするわけないじゃん

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:31:21

    >>137

    いくらなんでも発想がキモ過ぎでしょ

    いちいちそんなキモイ絡み方してんの?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:05:07

    シャアとララァは出会った以上の事は書かれてないからそれ以降の事は何一つ確定では無いぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:35:35

    シャアとララァはいつか別れるとか言ってるやつまだいるのか
    あの終わり方が納得できない、自分の思い通りのオチにならなかったからって勝手に別れさせるの怖いよ
    最初から二人は友愛ってことで自分の中で決着しとけばいいのに付き合う前提って考えている時点でシャアララァ運命の出会いを認めてんだよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:08:32

    >>176

    俺はこうなると妄想する

    俺はこうなると解釈する、予想する


    何が違うのこれ?どっちも同じでしょ

    本編はシャアとララァが出会った所で終わっててその後どうなるかは視聴者の判断に委ねられてるんだから付き合うって考える人もいれば別れるって考える人もいていいでしょ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:26:38

    いいけど執拗に別れるとか言ってる人見ると色んな諸事情で別れて欲しいんだろうなって推察されてしまうので大変ですね貴方も…とは思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:52:31

    年季の入ったシャアララ推しにはささるんやろな
    十歳上の兄貴から滅多に来ないLINEが届いたと思ったら最終回のこのカットの尊みを延々と語られたわ

    …まあささるのはわかるんだが…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:08:39

    >>182

    妄想は根拠が無くても可

    考察・解釈は描写されたことの意味を考えること


    描写されたことから反する主張は叩かれても残当な妄想

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:16:08

    ガンダムオタクの鋭い考察は外れるのがジークアクスなのでシャアララは成立すると考えてる

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:18:12

    薔薇ラァという神の見えざる手で必ず出会って必ずくっついて正史の縛りで必ず戦場で死別するようにされてたシャアとララァが
    神の恣意から自由になって偶然出会うというマルチバースで初めてのルートに入った
    この先の未来は真の意味で彼らの自由意志と選択に委ねられた
    ってシーンなんじゃないの…
    何万通りのルート選択を薔薇ラァがしてきたか分からんけどその無間地獄の果てにようやく付き合うも別れるも彼らの好きにできるようになったんでしょ
    必ず結ばれると決めつけるも野暮だし必ず別れると決めつけるのも野暮だよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:28:58

    >>176

    自分はこう妄想するも自分はこう解釈するもどっちも同じだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:32:36

    執拗に別れるなんて言ってる奴いるか?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:42:30

    別れる解釈してるの>>109くらいじゃないのか?

    むしろ別れる解釈なんておかしいって反対派(?)のレスの方が多いぞ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:47:00

    >>186

    ガンダムオタクは成立すると考えてるからその理屈ならむしろ不成立になってしまわないか……?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:49:50

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:52:35

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:53:52

    シャアララ成立

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:59:38

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:00:43

    >>181

    それな

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:01:50

    あれで成立しないなんて解釈するのはカプアンチだけだろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:02:39

    急に埋め出したので動画にしたくて焦ってるのかと思った…

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:03:09

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:03:35

    ララァはかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています