カボスの館って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:36:16

    やっぱりあの一帯のカボス市場を牛耳ってるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:38:12

    香川か徳島にありそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:38:51

    そりゃあスダチとかが混ざってたらあかんしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:40:59

    塩締めした青魚にきゅっと絞ってタマネギと一緒に食べたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:45:27

    本拠地は大分にあるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:45:31

    >>2

    カボスって大分県じゃないんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:46:10

    >>2

    カボス生産量トップは大分で徳島はスダチや……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:46:23

    市場を挟んで向かい側にはスダチの館があり、日夜しのぎを削りあっている…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:00

    そういう名前の直売所か何か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:47:39

    離れた場所にはシークヮーサーの館があったりするの…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:48:02

    >>9

    道の駅「カボスの館」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:48:49

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:51:01

    カボスの館の従業員がみんな死んだ目してるのは毛虫と戦う戦士の証

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:56:10

    つぶらなカボスのみたいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:58:32

    (周囲に充満する焼けたカボスの匂い)

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:58:36

    >>7

    徳島がスダチ、高知がユズ、愛媛は宇宙世紀でも健在な愛媛ミカン、香川はうどん…は冗談でやや被るがハウスミカンと柑橘大国な四国である

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:04:55

    表で鮎の塩焼き売ってそうな館だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:05:12

    カボスと九州特有の甘い醤油をつけると大抵の食材は美味しく食べれる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:06:58

    九州方面っぽいってことは 少し離れた場所にザボンの館やシトロンの館もあるんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:07:00

    さっぱりさせ……
    かぼすじゃねえかコイツ!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:07:06

    カボスはいいぞ、何にでも合う(大分県民並感)

    味噌汁に入れると美味しいぞ
    カボスポン酢を作ると色んなものに使えるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:13:25

    娼館だと思ったら農園と直売所なのはバグだろ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:27:01

    地方の農協って無駄に建物立派だしな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:41:25

    カボスとスダチ間違えるとキレられますよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:48:27

    >>22

    ついでに温泉もセットだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:58:23

    >>25

    これもうカボスのお宿だろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:20

    >>25

    カボスの館の所在地もしかして別府若しくは由布院なのか……

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:07

    かぼす由来のゆるキャラとかがいそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:39

    あそこにいた姉ちゃん達はみんなカボスの売り子だったのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:50

    >>27

    森が多いから由布院っぽく見える

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:28

    >>16

    やっぱりイタリアみたいな立地だと柑橘系が流行るのかな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:35

    ユズと張り合ってバンドでも組む?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:36:22

    香川はオリーブも有名だな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:59:01

    このカボスの館には"お疲れさん"達が採れたてのカボスをふんだんに使った料理と温泉を楽しみにやってくるんだ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:05:34

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:41:24

    インドあたりだと思ってたのに大分だったなんて…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:50:11

    お客人、紹介するよ、ここの支配人のかぼす夫人だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:50:46

    カボスは漢字で書くと臭橙だが売り物にする時に色々あれな字面なので当て字の香母酢の方が一般的になっていたりする

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:26:49

    >>37

    なんかすごい味のあるキャラ来たな・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:28:21

    >>37

    かぼすの袋とかカボスジュースとかのパッケージの片隅にいるんだろうな…

スレッドは7/4 10:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。