小説書き始めて一年くらい経ったからどんなもんか見てほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:46:20
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:50:35

    釣り、通報してスルーでおk

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:52:42

    >>2

    スマンどうやって証拠出せばいい?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:55:14

    まず「評価して欲しい、読んでほしい」でうんこぶりぶり〜レベルの不快な物を出すなよ
    「人に読んで欲しい」っていうのがもう嘘じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:59:26

    >>4

    一応真面目に書いたものではあるが確かにテーマがテーマなだけに不快になるのはその通りだわ

    配慮が足らんかった、申し訳ない

    ただこれ以外が二次創作だったり未完成だったりするから見せるに見せれないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:02:56

    wikiのurl貼るのはやめた方がいい
    そのままwiki見続けて小説読まなくなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:06:09

    >>6

    確かにそうだわ

    なんかトリッキーな表現してえなって思って入れたけどめちゃくちゃ注意逸れるな

    ありがとう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:07:18

    読んだ、オチはベタなんで早々に読めた、小ネタはまぁ受けるんじゃないかな、文章に大きな問題はない
    この芸風でやるなら適切な場所をえらぶこと
    きたねえもん読ませやがってちゃんと感想書いてやったからこれ以上被害者増やすな、消せというのが素直な気持ちです

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:08:50

    閲覧注意をつけるならスレタイからつけるべきだったと思います

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:09:20

    >アナルデーモンコア

    大スカはちょっと…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:09:32

    まあ……って思って読もうとしたけどURL出てきて釣りだと思った
    冗談抜きでこれウケると思って出したの?
    他人に読んで欲しいのか、自分が書いて満足するだけの物なのかは区別したほうがいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:18:07

    >>8

    マジで申し訳ない、もう少ししたら消すわ

    感想ありがとう

    >>9

    それは本当にそう、ごめん

    >>10

    スカではないはず......たぶん

    >>11

    それを知りたいからスレ立てしたんよね

    ウケるかどうかというより小説として成り立っているかとかそういうのを聞きたかった

    出す作品完全にミスったわ、すまん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:20:26

    これは内容関係ないんだけれど、創作カテで相談するときは漠然と「感想教えて」とかじゃなくて
    ・どこを見てほしいのか(ストーリーラインはつながってるか、日本語として正しいか、言い回しは理解しやすいかetc.)
    ・どの程度の評価がほしいか(辛口、褒めて欲しい、いい、悪いだけetc.)
    はちゃんと提示しような

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:31:42

    >>13

    ぐうの音も出ない

    今更だけど書いときます


    >>1を読んで「小説としてちゃんと読める代物になっているか」「読みにくい部分やわかりにくい部分があったか」などの事を忌憚なく教えてほしい

    今回スレ立てをした意図は自分の書いたものが小説として成り立っているかを知るためです

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:36:15

    まずは地の文にちゃんと句点(。)を付けよう
    掲示板のSSから小説始めた人とかがよくやりがちだけど地の文にちゃんと句読点が打たれてないと小説としてマトモに見れない
    よっぽど文章が上手いなら別だけど…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:54

    >>15

    全然意識してなかったわ

    気を付けます

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:46:04

    文章はスラスラ読めたし悪くなかった
    この部屋が巨大なデーモンコアって所は意味が分からなかったが
    あとシチュが非日常すぎて主人公が立ってるのか座ってるのか四つん這いなのかってのもピンときてない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:47:41

    「小説として成り立ってるか」ってかなりフワフワセンテンスだなと思うんだよな
    「文章力はありますか」くらいの
    小説ってピンからキリまであるわけで、ネットでサクッと読むSSだって小説だし、純文学だって小説なのよ
    俺なんかは「SAN値」っていうCoCが独自につくったゲーム用語を一般用語みたいに使われた時点で「ん〜?」ってなったけれど、別にそういうスタイルです、なら指摘するのは野暮天じゃん?
    つまるところ「どういう小説が書きたいか」がわからない以上は文章がそこそこあったらそれって「小説」になっちゃうので、どうあがいても「成立」はするのよ
    だから「こういうつもりで、こういう評価が欲しくて書いた」とかの指標がないと「そこからズレてるよ、そこが基準なら成立してないよ」とも言えないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:00

    体勢もよく分からん
    ディルドが地面に垂直ならそうはならなくない?って描写が多い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:13

    >>17>>19

    なるほど、確かに描写とか説明が足りない部分がいくつかある

    参考になるわ、助かる

    >>18

    初心者なもんでそもそもの基準がないんだよね

    「頭に浮かんだ物語を書き起こす」って感じだからそれが小説として成立、つまりは序破急とかオチとかの物語としての要素があって、引っ掛かるところがないかっていうのを聞きたいだけだからそれ以上の事が言えない

    多分このカテで相談してる他の人より聞きたいことのハードルが低いから真意を引き出そうとしてくれてるんだろうけど本当に聞きたいことはそれだけ

    例として挙げてもらったSAN値が一般用語じゃないって意見もありがたい

    参考にする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:53

    >>20

    >つまりは序破急とかオチとかの物語としての要素があって、引っ掛かるところがないかっていうのを聞きたいだけ


    それ、それを最初に書いてくれって事

    小説として〜って書くと文章とか語彙とか作文のルールが絡まっちゃうわけよ

    だからシンプルにスレ主の聞きたい事である

    「因果と結果が成り立ってますか」

    を書いてくれって話


    その点で言えば因果と結果自体はシンプルな作りで成立してると思う

    モチーフが下品ではあるがやりたいことも伝わる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:32

    >>21

    確かにそうだな、小説としてってのをその要素だけで考えてたわ、すまん

    意見も助かる、ありがとう

スレッドは7/4 04:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。