- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:48:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:49:29
例の話一応明後日かあ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:50:08
防災グッズがあろうと無意味
“その日”になったら全てが『無』に消える - 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:50:12
それで正解
日頃から災害大作していない俺達は馬鹿だった - 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:51:24
このタイミングでデカい地震が来られると避難先で熱中症と食中毒大量発生するんやろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:51:38
6弱て窓が割れたりタンスが倒れてきたりするくらいやばい?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:52:31
せやせや
予言がどうのこうのネットで騒いでる暇あったらそれに備えて防災対策する方が絶対ええ - 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:53:05
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:55:44
お見舞い申し上げる
子供も含めて皆さん睡眠不足と聞く
1日も早く終息することを祈るよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:57:20
割とマジで今のうちに避難指示出したほうが良いんじゃないかと俺は思うんだよね
6弱が来たとするとそれ以上が来る可能性は十分にある - 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:58:43
日本海側住みだからそっちの方とはあんまり関係無いが一応対策しておこうかな
やっておくに越したことはないし - 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:59:51
大作すな🫲😩
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:01:25
まぁ重要なのはマグニチュードなのん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:01:56
あそこら辺の海底にカルデラ火山があるから
破局的噴火とか起きねぇだろうな、、、 - 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:03:39
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:05:09
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:05:54
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:06:36
M5.5で6弱ってMの割に随分揺れてる気がするけど、島嶼部だと揺れが強いとかあるんかな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:06:52
南海トラフのみならず全ての発生し得るデカい地震に臨時情報制度設けてほしいわ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:08:46
震源の深さが20kmだから結構浅いからそのへんがあるかもね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:10:34
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:16:25
とりあえず津波怖いから避難できる高層建築探しとくか
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:18:47
普段からかもしれない生活を心がけろ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:34:20
震度分布見てきたけどやっぱ規模が震度に比べて小さめなのがあって広い範囲は揺れなかったんだな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:53
1000回は流石に起こりすぎ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:17:13
悪石島住民の避難を検討してるらしいが
アレと同程度の地震が来る可能性も海底火山が噴火する可能性もあるんだったら出来るだけ急いでほしいね - 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:18:44
数年前も起きてなかったか?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:19:32
予言なんて科学的根拠がない時点で全く信じてなかったがこれちょっと危ないんじゃないか…?と思う
ただこれが当たってしまったら日本の治安(主にネット)が最悪になりそう - 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:20:37
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:21:51
鹿児島の辺り火山活動が今活発らしいからな
鹿児島空港は降灰で欠航便出てるらしい - 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:41:08
さっきニュース来てたが明日の朝希望者は島外避難出来るらしいぜ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:42:14
予言通りになるのか
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:54:20
大きい地震は冬に起きやすい
夏にもあったけど - 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:55:49
九州の方、桜島の噴火も心配だし地震も心配だし
陰謀論者がワクワク待ってるのが不快 - 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:00:39
自分はトカラ列島からも南海トラフからも遠い場所に住んでるから正直今回のはどうでも良いとは思ってるが
ネットで「予言当たれ」とかほざいてる奴らを見ると流石に正気を疑う - 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:09:09
鹿児島県内では6弱以上の地震は28年ぶりとの事らしい(1997年5月の薩摩地方での地震以来)
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:19:56
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:23:57
- 39125/07/03(木) 22:25:58
そういうのよくない
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:35:03
この話題でちゃんと管理してるヤツ初めて見たかもしれん