【クロス注意】人類最後のマスター達

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:04:06

    キセキの世代(火神含む)

    【クロス注意】をつけ忘れたので再掲

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:05:49

    スタッフに桃井いれよう
    あと笠松さんほしい

  • 3スレ主25/07/03(木) 17:07:11

    性質が近そうなサーヴァントを個人的な主観(ガバガバ)で選んでみる(汎人類史、異聞帯どちらも含む)

    黒子 モルガンもしくはキャストリア
    ⇒根っこが魔猪

    赤司 アルジュナ(僕司の場合、セイバーオルタ)
    ⇒完璧人間、プレッシャーによって多重人格化

    青峰 アキレウス(ネタではない)
    ⇒足速い、根っこがピュアい

    紫原 アステリオス
    ⇒大柄、大人しい、子どもっぽい

    火神 永倉新八
    ⇒一番性格が近そう

    黄瀬 岡田以蔵
    ⇒模倣が得意

    緑間 アスクレピオス
    ⇒if関連

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:10:38
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:47:23

    間違いなく黒子の行動力に振り回されるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:47

    >>5

    黒子共々ノリノリでカチコむモルガン、アルキャスの場合カチコみかけるまでは乗り気だがガチでやったら流石に困惑して他マスターと鯖を呼ぶ絵面が見える。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:41

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:20:12

    これは草の字と一緒に悪ノリする黒子


  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:23:38

    よく見たらキセキ的に7人だわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:53:11

    >>3

    キセキ特に青峰はいずれ怪物にいたる(し大事なものも壊してしまう)でメデューサも連想した

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:36:34

    >>10

    仮に召喚したら黒子と桃井が狙(喰)われそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:42:52

    黒子は4章でソロモンに殴りかかって1抜けしそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:48:09

    なんだかんだ黒子が特異点の攻略に一番貢献してそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:44:47

    推し×推しでマスター火神とサーヴァントアステリオスは妄想した事ある
    カルデア時空ならアステリオスくんのお世話やきつつエウリュアレちゃんに振り回されつつ、キッチンでデカ盛り作りながらもりもり食べてる姿がみられるんだろうなって

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:26:43

    こいつら一応ファンタジー抜きのスポーツ漫画出身なのに、スペック面より人格面の心配の方が大きい
    でもその分伸び代も大きいと考えられるか…?英雄たちとの戦いを通じて精神的に成長していくキセキの世代は正直見たい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:34:01

    >>2

    桃井はコルデーと相性良さそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:15:50

    紫原はバスケ関係なきゃ緩いからまぁマシな方で相手に合わせて自分から力を緩めてるのも発覚してる
    赤司は本編後ならオヤコロの方でさえ結構柔らかくなってるし元の人格は申し分ない
    黄瀬は軽薄だけどちゃんと叱れば学ぶタイプだし矯正可能
    青峰はやさぐれてさえなければ…
    緑間はめちゃくちゃ変人だけど人事を尽くす人間には真摯

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:57:44

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:17:00

    >>17

    なんかこうして見るといい感じに相性の良い鯖がバラけそうな気がしてきた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:58:06

    唯一不安点があるとしたら特異点や異聞帯ではオハアサ占いが見れない緑間か…
    卑弥呼、壱与、お前たちはカルデアのオハアサになれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:11:01

    八犬士に混ざって遊ぶテツヤ2号



  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:19:42

    紫はなんだかんだでしぶしぶやるだろうけどこの中だと黄色が不安すぎるストッパーがいねえ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:07:18

    >>13

    英霊からすると未熟ながらも自らの善性に従って直ぐ行動してしまうタイプは好感を持ちそう。

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:01:04

    >>15

    思春期にどでかい才能与えられて周囲からの扱いも普通の中学生とは違うものになってしまったから精神が歪むのは当たり前といえば当たり前なんだよね

    なので真っ当な大人や仲間がいれば伸びしろというか更生の余地は十分あると思う。黒バス本編でもなんだかんだ皆成長してるしそもそもまだ高校生なので全然子どもだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:04:17

    英雄になるような大人って現代人にしては才能あっても変に特別扱いせずちゃんと引き締める時は締めそうだしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:05:18

    紫原ってバスケに対してめんどくさいツンデレなのが面白いキャラなんで
    そこの部分をつついて爆発させるタイプと組んでほしい気持ちもある

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:05:37

    現代人にしては多少動ける方だけどテメーら調子乗るんじゃねえぞって態度する英霊達は何となく想像できるしな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:10:41

    何かしら特別な要素ないと舞台に立てない型月だとこいつらのメンタルや扱いが根本から変わりそうではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:01:17

    >>28

    黒子の影薄になんか理由がつきそう

    単に魔法で〜とかじゃなくて魔術師でもなんだこれ!?ってなる類なにか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:02:17

    >>28

    型月恒例の「才能が凄いのかと思ったらそれ以前に精神性が異質」的なオチになりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:04:08

    色々ある積みポイントを回避出来るんかな
    正直誰か一人だけでやれだと絶対無理な気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:40:45

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:14:40

    >>30

    青峰の黒子に対する「いつか救ってくれる気がする」とかがなんか特殊な勘によるものになりそう

    予知じゃなくて天啓的なやつ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:11:00

    終局特異点でマシュ消滅から黒子がマシュの盾持ってゲーティアと1人で殴り合おうとしたら他の神殿の戦いを制したマスター達(廃棄孔戦は僕司がスポット参戦)がやって来て
    青峰「おいまさか1人で始める気じゃねぇよなテツ」
    黄瀬「そうっすよ黒子っち、マシュっちのあんな姿見せられて俺たちだって頭にきてるんすから」
    紫原「だいたいマっちんの盾を黒ちん1人で振り回せないでしょ…俺もアイツひねり潰したいし…」
    緑間「黒子、マシュは…人事を尽くして俺達を守ってくれたのだよ」
    赤司「ああ…だからテツヤこの戦いはお前1人のものじゃない」
    火神「お前1人じゃねぇ俺達で野郎をぶちのめして終わらせるんだ黒子!!」
    黒子「火神くん、みんな…そうですね、ゲーティアお前はボクらが倒す!」
    こっから戦闘曲にZERO(洛山戦挿入歌)が流れながらグラが全員ゾーン解放状態になった人類最後のマスター達対ゲーティアのラストバトルが始まるんだよね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:11:32

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:12:49

    requiem世界に放り込めば1人に1騎相性のいい鯖がつく上に殺し合いになることも(基本)なく仲良くやってけるんだよな…
    ほのぼの日常系の延長みたいなクロスとしてそういうのも見てみたいかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:44:19

    >>29

    実際オーバーフローは明らかに本編でも異質なんだよね

    理屈上は一応ミスディレの応用だけど相対した桐皇の選手曰くミスディレどうこうのレベルじゃなくてまるで時間を飛ばされてるって言われてるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:46:28

    本編開始直後位のこいつ達を英霊にカウンセラーして欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:16:56

    空き時間は一緒にバスケしてるだろうな
    サーヴァントの面々も混じってそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:55:43

    伝奇異能バトルとスポーツものは世界観違いすぎてスポーツものの能力が活かせない問題あるけど

    型月は芸術にしろ武芸にしろ「いかなる分野においても天才はそもそも概念的に異質」みたいな風潮があるからうまく噛み合えばなんとか

    それこそゾーン入るときの諸々とか型月だとなんかいい感じに説明できそう

    >>15

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:17:01

    赤司は暇なときにアルジュナ、円卓たちと一緒にチェスしてそうなイメージ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:38:13

    >>32

    ロビンあたりが振り回されてるのが目に浮かぶ

    ヴリトラあたりは大笑いで焚き付けてそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:03:46

    >>20

    項羽様がラッキーアイテムを見繕ってくれるかもしれんぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:08:32

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:13:35

    黒子の狂犬っぷりは型月主人公に放り込んでも独自の強烈さあるな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:17:12

    第二再臨アシュヴァッターマンにテンション爆上がりの青峰と黄瀬はいる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:24:16

    >>46

    アシュヴァッターマンの中の人って高尾と一緒なんだよな…声が似てて複雑そうな顔する緑間とかいるのかもな…。

    それはそうとおはあさ占い見れないのはやばい、緑間はラッキーアイテムがないと死ぬ可能性がある(ガチ)ので。1人だけ聖杯戦争とか全く関係ないところで生命の危機に立たされてる。

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:35:52

    緑はおは朝を取り戻す為に世界救うのか…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:02:53

    赤司はアルジュナと(色んな意味で)気が合いそうだよね
    踏み込んだら殺し合いかねないけど…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:42:46

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:56:25

    緑間とパイセンは結構仲が悪いイメージ
    「先輩を名乗る以上、サーヴァントとしてだけでなくカルデアのメンバーとしても積極的に働いてほしいものなのだよ」みたいなこと言いそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:07:00

    >>48

    緑間はガチでおは朝に命を握られているから……(参考:小説)

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:38:14

    緑を面白がりそうな英霊と本気で嫌がる英霊で二分割されそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:04:36

    緑間はおは朝なしじゃ可哀想だからマギマリみたいなシステムで擬似的でもラッキーアイテム指定してあげてほしい
    あるいはおは朝占い師が実は本物の魔術師(疑似鯖の依代の誰かorカルデア職員)で占ってくれるとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:18:45

    人事尽くしてるかどうか判断に困るやつ貼っとく


  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:12:32

    紫原は怠惰ンヌといっしょにゴロゴロしたり、エウロペお婆ちゃまにお菓子ねだってそう



  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:21:50

    >>56

    2m超えの長身におんぶしてもらって視界の高さにはしゃぐ怠惰ちゃん見たい


    その後紫原がドアをくぐる時に屈み足りなくて

    \ゴンッ/

    怠惰「ぶぇ」紫原「あ、ゴメン」

    ってなる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:10:17

    モルガンまたはトネリコ直伝のブリテンカラテをイグナイトパスに応用する黒子


  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:13:01

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:47:49

    >>53

    真面目であると同時にクソガキだからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:45:46

    ワルツコラボで「メイヴちゃんサイコー‼︎」している大坪と宮地を偶然見かける緑間


  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:31:19

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:11:12

    >>2

    とりあえず桃井はヘルズキッチンに直行かな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています