"アンコモン"が"3000"円!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:06:42

    お前変なクスリでもやってるのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:07:14

    えっ バカでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:08:48

    所詮ソーサリーだから大した事ない!って言ってたイゼ速民無様のんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:09:46

    おおっ…うん
    さすがにアンコに3000円は出したくないですね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:09:58

    生意気だな…予言亜種の分際で

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:10:00

    ん?これ昼にも同じの建ててなかったスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:10:04

    mtg…聞いたことがあります
    クソ高いと

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:11:42

    >>6

    スレが反復持ちだっただけやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:11:47

    あの…3マナソーサリーの基準なんスよ
    立場奪わないでもらっていースか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:12:10

    そのパックの全ての最高レアより高いアンコモンとして鬼龍様のお墨付きをいただいている
    今見たら日本語ノーマルで3500円だったんだよね、怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:12:48

    >>7

    パック剥くやつが壊滅したせいで紙の方は値段ヤバいんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:13:02

    …ちなみに冷気走破のトップレアって何なんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:14:50

    >>12

    値段順ならトップはスレ画で次点はケトラモーズ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:15:39

    令和のミシュラのガラクタでやんす

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:15:56

    >>13

    "アンコモン"が"トップレア"!?

    マ、マジックって素敵なゲームなんだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:16:00

    >>10

    昼だとスレ画の値段だったからまだまだ延びそうだなー

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:17:53

    4マナドローがだいたい山札の上から4枚くらいを掘り下げるのに大してスレ画は3マナで5枚掘れるから派手にぶっ壊れてるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:19:40

    というか何でケトラモーズってこんな値下がりしたんスか?
    禁止改定前まではそれなりの値段だった記憶があるのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:20:07

    初見だとまあ普通のドロソって印象だけど使うと「このカードめっちゃクールじゃん」になるんだ
    これから数年間スタンの青は隆盛すると考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:22:42

    >>17

    嘘か真か嘘か真かの500億倍強いと言う研究者もいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:23:26

    同じ弾のカードがチンカス過ぎてパック剥くやついないから結果的に数少ない有用カードが高騰するってネタじゃなかったんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:23:59

    一回射精したら買えるやんけ、なにをムキになっとんねん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:24:07

    >>21

    ……(哀)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:00

    >>21

    プロフェシーみたいでやんした…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:29

    は、話が違うであります…
    ワシは別tcgプレイヤーだけどmtgは3マナ2ドローが基本だと聞いていたであります…
    色拘束が厳しくなったわけでも無いのに山札上5から濾過する2枚ドロー(ドローではない)なんて許されるワケないであります…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:29:11

    手札に加えるじゃダメなんです
    引く、ドローする、じゃなきゃ暴力には勝てないんです

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:31:08

    あの…ワシが機能しないんスけど…いいんスかこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:17

    アンコモンって最低レアの1個上、遊戯王で言う字レアですよね?
    遊戯王ならたまーに1000円超えるカードが現れたりするけど3000円は流石に未知の世界なのん
    M…MTGって怖いんだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:37

    ところでスターバックさん神話アンコモンのFoWは当時いくらくらいだったの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:47

    同じレア中でもカードによって出やすさってあったりするのん?
    確かアンコモンって下から2番目のレアですよね?それで3000円とかこ、こんなことが許されていいのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:34:12

    >>30

    普通に出ますよ

    他のアンコより強いだけなのん


    >>28

    むしろアンコモンだから3000円で済んでるんだよね

    おそらくレアなら7000円くらい言ってると思われるが…750円でたけーよっていいながら4枚買ったのが懐かしいですね マジでね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:34:26

    >>11

    どういう事なのん?

    ユーザー全員が1枚買いしてるとかそんな感じなタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:35:12

    >>18

    出た当初は4積み確定ェと言われてたけど研究が進んで2~3枚あるいは無くていいという評価になったから…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:03

    >>32

    ああ、パックを買うんじゃなくシングル買いがメインになってるのん

    境界サイクルとかあるけどスタンでも下環境でもがっつり使われてるのがスレ画なんだ需要が高まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:05

    >>31

    ふうん 確率は同じで良く出るけど単純にカードパワー高いからこんな値段になってるということか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:29

    >>32

    カードはパックを剥かれてやねェ

    いらないカードをショップが買い取るんや


    パックを剥かないからいらないカードがなかなか市場に流れないからカードが高くなるんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:39:36

    >>34

    >>36

    なんか他カードゲームだと考えられない状態っスね…


    基本的にシングル買うよりパックある程度向いて足りないやつを買い足すみたいなのが普通だと思うんスけど…

    特定のカード以外使えないゴミとかみたいな感じなんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:43:00

    ちょ、ちょう待てや…ほいだら
    "3000円分のパックから出るであろうスレ画含めたその弾の全カードの期待値"よりもたった1枚をみんな求めてるってことケ…?

    たった1枚アンコモンのスレ画とか他のレアとかで簡単に元取れるヤンケパックを剥くヤンケなプレイヤーが居ないってことすか?どんだけ他のカードに価値無いねん!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:42

    >>37

    パック高いしシングル買いの方が得なんだよね

    遊戯王と違ってリミテッドって遊び方があるからカスみたいな紙がたくさんあるんだ


    1パックあたりの収録枚数が350枚程度として

    その中で構築で使われるのは精々2〜30枚程度だからね

    しかも4枚積みたいならパックなんか買ってるよりシングルのが丸いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:02

    >>37

    競技志向のプレイヤーしか残ってないせいでトーナメントシーンで使われるカード以外は邪魔ゴミされてるんだよね酷くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:08

    スレ画入ってるパックの神話(ビクトリーとかレジェンドみたないなやつ)とレアがクソ弱いんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:38

    >>37

    mtgには"パックを剥いて出たカードだけで遊ぶリミテッドルール"があるんだよおっ

    例えば遊戯王だと1パックには80種類のカードが入っていて完全なゴミはほぼ入ってないけどmtgだと1パック270種類くらい入っていて過去のカードの完全下位互換とかも珍しくないんだよおっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:46:19

    ドラフトすげぇ…感動するくらいMTGの顔であり困ったちゃんでもあるし
    高レアでも種類多すぎて中々お目当てのカード引けないとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:33

    ムフフ良いこと聞いたのん

    アンコモンごときワシが手を使わずに2999円分のパックから複数枚剥き当てて売り捌く錬金芸を見せてやるよ



    >>39

    >>42

    1パック=300種 他は下位互換とかで値付かず

    負けた…ワシの負けや殺してくれプレインズウォーカーシア……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:01

    遊戯王って地割れとかファイヤーボールみたいなカードを名を変えコストや効果をほんの少し強くしたり弱くしたりして何度も収録とかしないんスか?
    落とし穴はなんかテーマになって色々あるのは知ってるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:56:06

    >>39

    パックの値段600円っておかしくない?

    これ子供が遊べる値段じゃないんスけど…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:56:34

    >>45

    してたけど、9期あたりでそういう汎用の上位互換連打するのやめたんだよね


    テーマ(種族みたいなの)をインフレさせる方に舵切ったんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:32

    >>45

    ドラゴン・ラッシュ・デュエルならたまにあるけど基本無いっスね

    適当に刷りまくってた時代はシラナイ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:59:56

    昔は制限禁止になった汎用魔法罠の下位互換だしたりしてたのォ ですねェ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:00:59

    >>47

    >>48

    あざーーーっス

    リミテないならそっちの方が正解かもしれないっスね テーマのカードなら多少弱かったり縛りあっても好きな奴が使うかもしれないしな ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:08:00

    あ...あのワシポケカ民なんスよ
    ポケカもシールド戦パックっていうパックを剥いて出た札で即席デッキ組んで戦うイベントの弾が定期的に来てその弾はいつも以上に紙切れまみれになる因習があるんスけどMTGってそれ毎弾やってるんスか?
    地獄を超えた地獄

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:12

    >>51

    うん

    モダホラみたいな例外以外は

    嫌味抜きで高レアの半分はゴミっスね


    コモン アンコは構築戦で使えるやつ1割とかなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:23

    >>9

    そいつはとっくの昔に上位互換出てるだろうがよえーっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:28

    >>51

    しかし…そのリミテ戦も人気だから止めるのも憚られるんです…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:44

    えっ今こんなに高騰してるんですか
    もしかして売り時なタイプ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:41

    >>46

    最初から子供に遊ばせる気ないからね


    あれっ大人は?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:13:37

    >>53

    5枚からだからどちらかといえばパズルの欠片とかの系譜だよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:14:48

    スタンダード・マスターズ出すかFNMのプロモか何かで配るかしてくれって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:11

    >>52

    うげっ ぶっちゃけポケカはシールド戦とか関係なく毎弾使える札はレアリティ関係なく収録札の1割とかざらだからそこはあんま違和感ないけどこっちはコレクターと宝くじ感覚のチンピラが剥いてくれるし再録ガンガンするからなんだかんだマシになるのに対して全員シングル狙いだとそれは確かにキツいっスね...

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:59

    >>59

    だからカドショが自腹で剥いてはショーケースに入るような目玉を引くのは罰ゲーム扱いなんだ、満足か?

    まあ今回のFFはmtg史上トップの売り上げを出しては再販確定してるから相対的にマシではあるけど…しゃあけどこれが続くわけでもなければ意味ないわっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:01

    普通のパックから出るドラフト用のコモンアンコなんてどうでもいいんだよ…問題はやねマスターズ系で絶滅の王みたいなカスを神話レアで再録をすることや

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:20:33

    >>61

    ヌーッ

    いや本当になんでこんなのを再録したんスかね…せめてコモンかアンコモンなのに神話レア枠を取ってるんだから話になんねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:21:50

    >>61

    >>62

    スタンのパックのカスレアは向こうも分かってないから仕方ないんだけどね



    マスターズの再録は悪意しかないの

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:45

    >>62

    どうして地獄の方にしなかったの…あっちならまだ需要はあったのに何故…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:18

    毎回毎回リミテ用のチンカスカードが各色に配られるせいでセットごとの種類数がえらいことになってるんスよね
    もしかしてドラフト用パックと構築用パックを分けた方がいいんじゃないスか?
    しゃあっドラブ!しゃあっセトブ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:36

    シールド戦用パック…聞いています 全く需要がでず早々に消えるっしたカードゲームがあると
    MTGは昔からやってる遊び方だから根強い人気があるのは分かるんだけど普通に遊ぶだけでも金かかるのに特定の遊び方をする為だけにパック開ける余裕とかないーよ

    そういう遊び方するならDCGのpickみたいなやつやるーよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:14:57

    >>37

    MTGはドラフトで遊ぶようと言うなの実践で使えないレベルの収録カードが多すぎて8割位ゴミなんだよね


    しかも1パックの値段が高い&値段が年々値上がってるのもあってパック買う人は減ってる気がするのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:05:54

    ポケカで言うパーおばカードがクソ程入ってるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:41:35

    海外の遊戯王 聞いています
    日本に比べカードが超高い上デッキ組めないレベルで規制掛ける舐めた商売やっているのに
    MTGの値段よりずっとマシだから受け入れられていると

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:48:27

    しゃあけどドラフトのクオリティはポケカとかそこらのTCGより遥かに高いのです
    リミテ専門のプレイヤーも居るくらいで手を抜くわけにはいかんのですわかってください
    あっコレブの半分以上をコモンアンコが占めてるのは…あっしもおかしいと思うでやんす

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:53:51

    晴れる屋でも3パックとくっそ安いスリーブ買ってドラフトして帰ってく客結構いるみたいですしね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:34:01

    あの…自分mtgやってないんスよ…
    スレ画2マナで強欲と金謙ノーリスクで打てるとか大丈夫なんスかそれ…
    遊戯王ならうらーらなんて比じゃない人権カードになると思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:45:13

    >>72

    2マナじゃなくて3マナなのん

    でもヴィンテージっていう遊戯王の強欲や施しや苦渋みたいなカードも使えるフォーマットでも普通に使われてるくらい強いカードなんだァ

スレッドは7/4 12:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。