- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:22:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:39
ラギア…すげぇ…
内臓とか圧迫されてそうな状況で即座に反撃の判断ができてるし… - 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:27:15
やっぱりフィジカルは正義だよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:28:54
ウズトゥナくんは初登場で即アルシュベルドのかませにされちゃったから強いイメージないんだ
悔しいが仕方ないんだ - 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:28:57
待てよラギアのホームは水中なんだぜ陸で生態系の頂点に一泡吹かせるのはハッキリ言って異常と思われる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:29:07
アプデで追加モンスターが発表されるたびに頂点の座を心配されてたのになぁ
古龍級でもない限りはウズトゥナを頂点の座から引き摺り下ろすのは無理っぽいっスね - 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:29:59
何言ってやがる 動けるデブが最強だろ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:31:24
喉に噛みつかれながら背面跳びするのタフ過ぎい〜っ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:21
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:28
どっかのシンナーデブと違ってやっぱ凄いスね、ウズ・トゥナは
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:33:05
力ずくで押し倒すならイビルジョーやラージャン、ネルギガンテあたりでもないと無理なんじゃねぇかと思ってんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:33:12
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:34:01
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:34:08
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:35:17
ウズ・トゥナ…聞いています
筋肉の上に脂肪を重ねた肉の鎧と水のヴェールを纏っていると - 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:35:18
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:36:14
レウス亜種やブラキと同格帯だと思われる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:36:15
これを見るとやっぱりラギアが大海の王者たる所以はヌシに肉薄できるフィジカル以上に雷を扱えてこそだと思うんだァ
海中じゃフィジカル面の有利なんて正直無いに等しいもんやしなっ - 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:55
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:38:21
待てよちゃんとアイスボーンのパッケージを飾ったイヴェルカーナと4gを飾ったセルレギオスを成敗したんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:38:38
頂点たちは環境利用闘法込みだと一般モンスターは凌駕してるように見えるっスね
まっ悪天候じゃない時のスペックとか知らないし強さ議論はケンカになるからやめとくんだけどね - 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:52
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:42:49
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:43:26
ジリジリとした咆哮によるにらみ合いは達人の間合いみたいでリラックスしてられませんね
フィジカルでウズトゥナが勝って雷撃でラギアクルスが追撃を阻むのはそこそこ良い落としどころなんじゃないスかね - 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:29
お見事ですトゥナボー やはり私がにらんだ通りあなたは強いレスラーだ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:32
水属性モンスってミツネやネロみたいに搦手がメインのやつが多いからヴェールで耐えて殴るという戦法は新鮮であルと申します
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:46
トゥナ様〜♡
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:03
水中じゃないならまあだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:33
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:42
やっぱフィジカル強いのが一番やで なっ
ウズ・トゥナ最高 - 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:51:12
なんだかんだ強い そんなウズ・トゥナを誇りに思う
最初は他の頂点と比べて地味だと思ってたけど今じゃトップ・クラスに好きなモンスターになったのん - 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:52:49
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:53:38
ウズトゥナはデブで不細工でヴェール殴ってる間のダメージの通りが悪いのがムカついて図体デカいから壁殴ってる気分になって男防具がダサくて武器の会心率がマイナスなとこ以外良いモンスターなんだよね
個性があって良いモンスターやん… - 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:53:46
雷を筆頭に属性攻撃をシャットアウトするヴェール
でっぷりボディの下に隠された強靭な筋肉が齎すパワー
そして陸上活動に向いた骨格がウズ・トゥナを支える……陸地でも危険だぞ
しかも水中でも普通に動ける……! - 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:59
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:58:34
小細工不要ッこのヴェールとフィジカルがあれば良いってのがかっこいいよねパパ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:00:33
まあ水場だとヴェールが荒波を起こしたりするからバリバリ小細工はしてるんやけどなブヘヘ
荒波を起こすということは足場を潰すということ、飛行能力や遊泳能力が低いとこの時点でカモなんだよね、こわくない? - 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:01:28
もしかしてレダウもウズトゥナも開幕からアルベドと当たって邪魔ゴミされたせいで過小評価が行き過ぎてるんじゃないッスか?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:06
ラギアに上から乗られながら持ち上げてボディプレスできるトゥナのフィジカル、ダメージを軽減させるヴェールすら貫通してトゥナを怯ませ痺れさせるラギアの雷が今回の縄張り争いを支える
普通にいい演出だ - 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:14
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:33
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:16
下位では準頂点捕食者級の新モンスターを出してそいつらを噛ませにして頂点捕食者達は上位から登場で良かったと思ってんだ
頂点捕食者が噛ませ役から今までなら古龍がやってた大暴れイベントもこなしてて忙しすぎるんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:42
ミツネもラギアも首に食らいついてガチめに殺しにかかってて笑ってしまう
トゥナに恨みがあるのだと考えられるが… - 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:21:31
うーんこんなフィジカル・モンスター相手だと首ぐらいしか噛めそうにないから仕方ない本当に仕方ない
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:27
ウズトゥナ…すげぇ
不利な雷属性相手にも痛み分けで抑えるし
もしかしてアルシュベルボーが異常なだけで
トゥナは強き者なんじゃないスか? - 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:29
やっぱりラギアさんは凄い
そもそもホームグラウンドじゃない陸上でレウスやウズ・トゥナと互角に張り合うなんて
ああミツネか
アンタトリッキーだけど単純な強さ的には弱い - 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:38
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:06
ちょっと待てや さらっと歴戦王扱いされとるこのハンマー使いは何や?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:27
そもそもアルシュベルドが他モンスターに特攻があるんだから仕方ないそもそもトゥナは弱った所を漁夫られたから本当に仕方ない
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:32
俺と同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ
意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見意見
雷に撃たれて再起動するキャラは麻薬ですね……幼少期に読んだワンピのエネルに幻魔を撃ち込まれちゃって
レダウでも絶頂してます
歴戦王とかでこのギミック再現して欲しかったのは俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:22
レウスの毒爪を喰らい…タマミツネの泡でずっこけて…ラギアに首噛まれた挙句放電を喰らう
それでも生きていた - 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:04
ウズトゥナ…聞いています
何気にストーリーでの表記がジンダハドと同じく撃退止まりであり"強モンス"の衣を纏っていると - 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:46:16
- 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:11
まぁラギアの意思を継いだハンターに蹂躙されるからバランスはとれてるんだけどね
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:03:38
- 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:07:53
トゥナの縄張り争いの相手が飛べるやつと水場に適応したやつだから津波が活躍しないけど牙獣や獣竜相手なら津波で動き封じて完封できそうなんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:25:43
トゥナ…神 相手モンスターの必殺技を片っ端から受けてくれるから見応えあるんや
…なんで生きてるの?しかも勝ってる… - 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:54:17
こんなクソデカい筋肉の塊がよび動作無くドスコイしてるのが怖すぎルと申しますしゃあけど滅茶苦茶カッコいいわ!
- 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:59:03
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:01:10
お見事ですトゥナボーやはり私が
にらんだ通りあなたは強いファイターだ
技は受けつつしっかり返すとかそんなんアリ?
レスラーの自覚足りてんのとちゃう? - 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:08:44
相手の攻撃を耐えボディ・プレスを投下だあっ
これやってるだけで頂点に君臨するそんなウズ・トゥナを誇りに思う - 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:10:10
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:21:33
ウズトゥナの正体見たり!マムタロトだったのかあっ!
- 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:25:43
この体格差見るとむしろこの細さで多少抑え込める上ボディプレス食らってもすぐ体勢立て直して放電できるラギアがヤバくないスか?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:27:29
テクニカルタイプ&水使いのミツネがウズトゥナに有効打が無いのは納得できるし単純な強弱じゃなくて設定を活かしていて見事やな… と思ってたら電気使いのラギアにまで勝利してて戸惑ってるのは俺なんだよね
お見事ですトゥナボー - 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:33:35
- 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:36:36
参ったなあ発売前は汚いネロミェールと愚弄してたのに本気でちょっと好きになってきちゃったよ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:39:02
- 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:15:24
世界観に合ってないなら内部データも変えると思われるが…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:20:27
フン化け物め
- 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:22:10
- 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:23:17
フィジカルだけで特殊能力持ちに勝つ展開は好きだろボクゥ?
- 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:23:41
てめえがラギアクルスか?しばきあげたらっ!!
- 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:32:23
ガチでシバきあげたるのはルールで禁止スよね
しかも脱出に使った発電は筋肉の高速稼働によるものだから無茶苦茶体力を使う……! - 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:32:28
ウズトゥナの場合 広大な水場さえあれば強さを発揮できるから水没林とか孤島でもトップの捕食者やれそうっすね
緋の森は海と繋がってるらしいからやろうと思えば別の地域に進出できそうだけど…わざわざ緋の森から出ていくウズトゥナはいないかもしれないね - 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:37:22