【閲覧注意】にじさんじ甲子園2025 隔離所スレ part3

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:22:49

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象ではありません

    荒らし等々はスルーする必要はありません

    試走、進捗に関する是非はお控えくださる必要はありません

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします

     

    以上が容認できない方は今すぐブラウザバックしましょう


    前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/5248544/?res=187

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:24:57

    たて乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:25:03

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:25:20
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:18

    どじゃ高はどこまで行くかな
    夏合宿くらいまでは進めないと後ろがきついか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:27

    ぶっちゃけ今年の監督陣の中で采配上手な人って誰なの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:45

    >>6

    マジで椎名

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:27:07

    逆に今年にじ高が優勝して転生投手じゃないから球速抑えて最強投手作れて勝てた!というミラクル見たいわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:28:03

    >>6

    大体結果論だからなんとも言えんけど全員そこそこ上手いんじゃね?

    極端にクソ采配って野次りたくなるようなのはおらん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:28:40

    にじ高はもうずっと前から栄冠散々やってるしなれたもんだろうけど、レオスや樋口監督とかも毎回采配上手い
    だから大阪とかいう難易度高い県任されてんだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:28:48

    レオスも昨日かなり上手だったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:28:53

    >>8

    それをミラクル扱いは違う気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:28:53

    >>6

    ぶっちゃけ采配って言っても仕様の知識かほぼ結果論かみたいな感じだからな栄冠って...

    まあ栄冠前からやり込んでるイブラヒムレオスエクスあたりは上手いんじゃないの

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:29:38

    やしきずってまあどんなに下振れてもハコワレ変化最大までは行くだろうけど
    その後ってどう育てるのが正解なんだ?
    球速あげるとストレート率上がるしかといって他の変化磨いても割合増えるしって感じだよな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:29:44

    采配はみんな試走や栄冠攻略動画みたいなのをチェックしてるから差は特にない
    本戦を見据えた育成での差はありそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:29:48

    >>8

    それは去年ありそうだったんだけどな

    ギャラクシーに阻まれた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:30:08

    >>6

    栄冠ではレオス

    対戦まで踏まえたにじ甲だと椎名

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:30:15

    >>14

    そのあたり邪魔しないようにスタコンブッパじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:30:26

    レオスはなぜその選択肢を選んだか理由も話してくれるので見やすい
    個人的には好きなタイプの采配

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:30:38

    そもそも采配でどうにかなる場面がないと采配の良し悪しとか見れないからな
    それを加味してもレオスはリスクケア上手いと思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:30:44

    >>14

    あとはスタコンあげる

    変化球は他あげられないし球速もこれ以上あげたくない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:30:49

    栄冠とにじ甲として謎な采配が一番ないのは椎名だな
    元々別に野球知識あんまなかったのもあるのか、思考がマジで栄冠ナイズされてる感がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:30:51

    てか球速抑え育成は結構なとこがやってるからな
    でび様なりカゲツサニー君なり

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:30:53

    >>14

    スタミナコントロールに振ってあとはミパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:31:25

    采配ってすごろくが上手い奴と試合指示が上手い奴と別れないか?
    両方美味い奴もいるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:02

    >>25

    采配って言うならそりゃ基本試合の話やろ

    百歩譲って育成方針

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:28

    フォークのせいでちょっと面白くないことにはなってるよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:33

    >>24

    V甲子園で舞元がこれ以上笹木育てても強くならんって言ってミパ育ててたなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:32:43

    >>13

    エクスは栄冠ではガチだけど対戦まで踏まえた育成はちょっとまだ慣れてない感じがある

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:33:19

    栄冠で強い育成と対戦で強い育成が違うから難しいんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:33:29

    >>25

    すごろくが上手いってのがどういうのを指してるのかよくわからんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:33:42

    >>26

    試合の話なら個人的にはレオスか椎名かエクスが上手やな

    エクスは実際の野球理論で回してるから栄冠では奮わんこともあるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:34:17

    イブラヒム…回してるの限り独自の路線に囚われすぎて空回り
    エクス…采配は結構雑
    社長…2022で止まってる
    叶…普通に知識不足
    葛葉…想定通りに行かないと一気に崩れる&謎のバント信仰
    笹木…不明
    椎名…リスナーも本人も慣れてるから一番安定してる
    樋口…メンタルで結構左右される
    リゼ…2022で止まってる
    レオス…うまいが焦るとミスる癖がある

    こんな感じか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:34:28

    >>27

    ぶっちゃけ球種なんてそこまで個性も何もないんだからどうでもいいわ

    強さの面ではオリ変があるし(あっちはエフェクトで個性は出せるけど)

    どっちかというとストレート微妙なせいで変化特化安定なのが微妙

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:34:44

    ストレートも球速もノビも軽視されただフォークを連投させるのが最強って
    あまりに野球としては真逆な行為が強くなっちゃってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:35:03

    レオスのバント多用とか好きだけど采配が上手いかと言われるとどうやろな
    どこもミート積極ころがせばっかだからあんまり差が見えてこない

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:35:19

    リゼとか社長とかはこうする方が本戦強いのは分かってるけどある程度自我を通すってタイプなんだよね
    優勝経験がある2人ってのが面白い

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:35:42

    すごろくの上手さってほぼ迂闊に進まないかみたいなとこあるしな
    椎名とか次切るカード決めても一応コメント待つから致命的なミスしないけど、コメント見ずに進むタイプはたまにうっかりでコマ見逃したりするってだけだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:35:49

    社って今の時点で中途半端にストレート強いからたぶん多投するよね?

    それならいっそ165まで上げるのはダメなんか?しぐれういは163、球速安定で普通に抑えてた気がするが

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:35:53

    フォーク無いけど戌亥ってどうなの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:36:05

    >>33

    椎名だけ褒めてるのか褒めてないんだか分からん持ち上げ方だな...

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:36:06

    >>31

    効率のいい進め方は当たり前やろうけど、

    本戦ではどういう育成方針が刺さるのか、相手校の戦力状況を見て育成を途中から変えたりする判断や

    レオスが急にスタメンを左打ち可能にしたりそういう部分

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:36:22

    >>33

    笹木もにじ甲関係ないとこでも栄冠やってたしうまかった記憶がある

    レオスは昨日ピンチでも落ち着いてたんでそれが弱点と言うならもうあまり穴はないかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:36:41

    ぶっちゃけ栄冠はマスクデータ多すぎて采配上手いとかあんまり言いよう無い
    決まった時も失敗した時も結果論になっちゃう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:00

    フォークじゃないとダメっていうのはあんまりよくないと思っているので投手ではフレンに期待している

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:10

    すごろくは知識量がものをいうからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:16

    >>39

    いいんじゃない?

    ただオリ変上げ切ってスタミナ上げ切った後に球速どれくらい上げられるかは分からんけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:17

    >>41

    うまいというかミスが基本少ないのは椎名かレオスだけな印象だわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:51

    >>39

    裏についてる緑特能の速球中心さえ外せればまあどうやってもちゃんと強くなると思うよ

    そもそも球速上げても別に成績は悪化とかはせず、四球が減って安打が増えて奪三振が増えるだけだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:38:09

    社長はオリ変を手に入れてから変化球中心を選びだしたから
    多分終わるまでには変化球中心つくよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:38:13

    2022で止まってるとはいうが2022で止まってるってどこのこと言ってるんだろ
    いうほどセンター信用してるかリゼも社長も
    変更点でいえばセンターのクソ雑魚化くらいだと思うけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:38:42

    >>44

    一定以上遊んでたら栄冠のやり方なんか大体同じような所に収束するしな 

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:39:24

    >>51

    その人がどの点のこと言ってるのかは分からんけど変更点自体は山ほどあるでしょ

    検証進んだことも

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:06

    >>51

    社長はセンター裏切られるんだよなっていいながらセンター選択してほら!ってのをやってた

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:09

    限られた期間と縛りゆえに取捨選択されたステータス好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:13

    せっかくオリ変をフォークで収めてくれたわけだし
    って言おうと思ったけどそもそも社の特能だとフォークでも普通に脅威か……

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:19

    >>44

    特に25はあらかじめ試合展開決まってるんじゃないかって試合が多くて采配の意味あんのか疑う部分が多いことは確か

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:28

    >>51

    そこまで検証読み込んでないが正しい

    例えば6月弾道とかは検証読んでたら選択肢発生するけど2人は無条件に上げてる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:46

    今のところ見ててガチでセンターを見捨てたのは椎名しかいないよな
    他は神速とか英雄とかが弱くなったと口では言いつつ数字高かったら信じてるイメージ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:54

    5Cチャイカは完全に効率ではなく遊び心でやったよね
    栄冠だと強いかもしれんけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:58

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:41:03

    確か戌亥って総変10行ってたから夏以降(ワンチャン春甲)かなり抑えられるかね
    サブポジ含めればギリ世界行けるか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:41:30

    >>59

    そりゃセンターガチで捨てるほど弱くはねーもん

    数字高いときすら選ばなくなったらただの縛りだぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:41:41

    栄冠の采配は基本的に麻雀上手い奴順でいいぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:41:49

    エビオは分かってるのにミスするから一番意味分からん

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:41:52

    レオスはエアプ検証動画勢刺してたけど検証動画的にはレオスのフレン育成方針は本戦クソ弱いからどっちに転ぶのか楽しみ
    第二変化球は同じ方向の変化球と投球割合食い合ってストレート増えるし変化量は特化型が強いから4.3.3で総変化量10も弱い
    レオスの経験が勝つのかそれとも経験故のバイアスがかかってるだけで検証のが正しいのか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:41:54

    >>47

    世界大会でベスト9かMVPなら狙えるラインだと思うけど


    たぶんハコワレ集中で上げててもちゃんと試合をこなしてるなら150は勝手に超えるし、スタコンもBにのる

    そこに世界大会のパワーアップ加味すると155、スタミナ75

    そこから1年あればスタミナSに球速165は狙えるはず

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:42:07

    >>64

    椎名じゃん

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:42:41

    >>60

    栄冠でも弱い...というよりは効率的ではないよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:42:51

    栄冠麻雀理論は草

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:42:53

    >>65

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:43:07

    センターって経験値的には良いんじゃなかったっけ?
    これも前のバージョンの情報か?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:01

    >>72

    それは変わらん

    というか前のバージョンから経験値も強さも優秀過ぎるセンターが弱体化されて(多分)今バージョンでまたちょっと強くなったって感じ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:02

    >>66

    でもたしかどこ同方向に第二変化球つけるとストレート率上がるのに何故か成績は悪化しないんだよな

    特化球種がないのだけは気になるが

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:03

    >>65

    知っててなお博打走るタイプっぽい

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:23

    >>64

    それ今回の面子だと椎名一択やんけ

    来年はきらーめとかルイスとか緑仙にも監督頼むか

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:40

    >>72

    いや合ってる

    その分明確に試合に勝とうとすると弱い選択肢になった

    コールド間近とかで稼ぐ用

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:55

    ミート重視センターがガチで弱くなった
    ミートおまかせの数字高いセンターはそこまで弱くはなかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:16

    >>50

    今ずっと投球おまかせじゃなかったっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:26

    >>69

    しかも初めてみる育成というわけでもないという…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:44

    >>78

    言う程ミート重視センターも弱くはないよ

    少なくとも昔の引っ張りとかと比べたらはるかにマシ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:56

    >>79

    変化球で指示出してちょっとずつ打たれたからおまかせに戻した

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:46:05

    >>58

    弾道に関しては検証動画とnoteで検証も分かれてるかなんとも

    イブラヒムの師匠のnoteの人は総合戦力考えていらないって言ってるけど検証動画では弾道は強いとも出てる

    【栄冠ナイン検証】本塁打数が劇的に変わる!監督試合における弾道について検証!【パワプロ2024】


  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:46:17

    >>79

    基本おまかせであるけど変化球選ぶときがあったよ

    逆にオリ変手に入れる前は速球だった

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:47:07

    >>75

    博打の所は別にミスでも無いというか実は大体分の良い賭けやってる たこちょう温存とかも戦略的には全然良い選択だった 結果ちゃんと使えてるし

    どっちかと言うと練習効率アップあるからカード切る順番はこの方が良いなってちゃんと分かった上で操作ミスする奴

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:47:12

    >>72

    強さ的にはだいたい引っ張りと同じくらいの低打率に流しくらいの割と狙える長打率って感じこ微妙に選ぶ価値ないカードになっただけで経験値は据え置きだから、例えば神速が微妙な状況で経験値のためにセンター選んでるみたいなのは有効

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:47:19

    >>83

    この人の検証って基本は自動操作のイメージだからそこでも差はあるんじゃないかな

    いやこの動画がそうかは知らないがパワーとかもそうだし

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:47:25

    オブラートに包まず言うとチャイカは変化球ガチャの敗北者だからどうしようもない

    当初は下方向に伸ばす予定がチェンジアップ、次善策のしてカーブ方向ガチャしたら外れ枠のスラーブ
    元々のシュート系もシンカー系も外れだから全部外れ変化球しかない威圧感とキレ○だけの投手じゃ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:47:52

    チャイカは球種全てが弱いの草生える
    いっちゃ悪いけど決闘の弱点としていい感じにバランス取ってくれそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:48:59

    >>88

    チェンジアップは球速伸ばす前提なら強くね?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:02

    二枚看板とかいう当初の計画からドロップアウトしてて悲哀を感じる

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:05

    威圧感とちゃんとしたエースの存在でクローザー面してられるだけなくらいには現状厳しくないか

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:30

    >>51

    説明するのも面倒なくらい配信見りゃすぐわかるだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:36

    >>90

    2番手だから経験値がね……

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:38

    >>90

    伸ばしても微妙だし微妙の中でも上位互換があるマジのハズレだぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:38

    下ガチャはフォーク50%だし、カーブガチャに至ってはスラーブの10%以外だったらなんだかんだ強目の球種だったのに全部外すんだもんな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:53

    社長とリゼは実際2022の知識で止まってるし、積極的に最新の栄冠3年縛り+本戦CPU戦の知識を取り入れてないと思うわ
    叶は逆に最新の特殊な知識仕入れすぎてて、栄冠共通の信頼度とかパワプロの基本的な知識を持ってない

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:50:28

    全方向の変化球ガチャやってるからな
    なんでそんなロマンぶっぱしてるんだ…チェンジアップ用の球速上げで良かったじゃん

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:50:42

    >>87

    オートの検証はこっち

    この人の検証は指示機会は監督試合の仕様の流用オートはオーペナとかの流用って理屈なんよな

    【検証】#4 野手基礎能力と隠し仕様『長打力ボーナス』について解説!【パワフルプロ野球】


  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:50:47

    2年目普通に強い投手来たら2枚目から落ちるレベルだよな

    >>92

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:50:51

    >>90

    リリーフだと変化量伸ばすだけでいっぱいいっぱいだし、球速伸ばすにしてもチェンジアップはパームほど劇的に強くならないんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:51:03

    威圧感持ってるから3球種ぐらいに絞ってコントロールと変化量を伸ばせばなんとでもなったと思うが
    どういう着地想像してるのか全然わからん

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:51:19

    >>97

    叶は三年目の育った状態ならしっかり活きてくるだろうなって戦術を一年目に使っちゃってる気がする

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:51:38

    りりむが最強投手になる可能性ってある?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:52:03

    検証的にはコントロールがいらないんだっけ?
    チャイカはコントロール割り切りでチェンジアップ7球速ガン上げが結果的には良かったかもな
    まあレインボーロマンあるから良いけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:52:19

    着地想像せずにロマンだけでやってるように見えるのでおおうんとなる
    もう社完投路線のほうが納得できる

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:52:49

    どうでもいいんだけどにじ甲におけるオートとか自動操作とかってめっちゃややこしくない?w
    栄冠内の高速試合と本戦CPU対戦のどっち指してるのか分からない事多い

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:53:06

    >>104

    奪三振とか変化量伸ばす青もりもり付いてて甲子園で強心臓あたりの金特持ってきてフォーク7スタSまで盛れれば最強投手になれるかも

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:53:09

    チェンジアップの変化量7ってどうなんの
    急にボールが目の前でピタって止まんのか

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:53:48

    レインボーやろうとしてるのはアンチ効率すぎるけど下変化外してカーブ方向外してまでは納得できなくはないんだよな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:53:50

    >>104

    ないとは言わないがオリ変引けばワンチャンくらいかな

    覚醒しても最強は無理だろう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:53:56

    球種がハズレとしてもその中でベストを尽くしてくれればいいのに

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:54:14

    >>107

    時折使い方変な奴がいるくらいで大体統一されとるやろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:54:22

    社長の場合攻略本に書いてあったからやってるわけでロマンというより割と本気であれが強いと思ってるんですよ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:54:37
  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:54:51

    レインボーするにも本当はまずどこか一つ伸ばしてからだしな

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:54:55

    チェンジアップって変化量で球速が遅くなるんだっけ

    変化量は据え置きで

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:16

    >>99

    最近のオート対戦パワー検証見ると弾道3のときパワーDとSで長打率上がってるから、本戦でも有効な検証だとは思うな

    打率にも大きく影響?オート対戦でのパワーの影響を検証!【パワプロ2024-2025】


  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:46

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:46

    変化量1の球種が並ぶステータス画面みて強そうとはならんのでロマンも実はそんなにない気がしてきたんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:55

    フォーク狙いでチェンジアップ➝球速上げは2番手で元の能力は低めだからちょっと厳しい➝球種散らしともしいい球種が来たらそれを上げよう…ってなった結果だと思うがな、まあ本人じゃないからそれこそロマンでにっこにこの可能性もあるが

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:56:27

    まあそもそも社いる時点で多少はお遊びでもいいというかそうした方がバランスは取れるから
    チャイカもそういうキャラと関係性だし...むしろネタ枠にしては青得が強いし活躍してもそれで決闘負けても盛り上がりはするでしょ
    ちゃんと強いチャイカが見たかったならどんまいだけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:56:32

    チャイカがどれだけ非効率に育っても威圧感一つでなかなか打てないだろうとは思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:56:43

    >>115

    緩急すげえ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:56:50

    >>114

    攻略本に書いてあったと言われても

    それがオート対戦すること想定してるわけじゃないよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:17

    七色チャイカは刃牙でいう隻腕というオリジナルみたいなもんだろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:34

    オート仕様って公式攻略本じゃ載ってない分野じゃない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:47

    >>125

    オート対戦どころか今のチャイカ育成栄冠でも強いとは思えんけどなあ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:50

    >>126

    すぐその個性なくなったじゃん!

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:55

    >>123

    威圧感はミパを大幅に下げてくれるってだけだから

    いくらデバフかけようが肝心の変化量が2とかなら普通に打たれるぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:56

    >>123

    マジでミートB以上揃ってるチームが社降りてチャイカになった瞬間にどこまでボコせるかにかかってる気がする

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:58

    指示コメよりは信憑性高いとはいえ攻略本も万能ではない
    というか控え投手の経験値でそれは成り立つんかという疑問もある

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:58:05

    ちゃんとどれかの変化量上げるとは明言してるが今から右覚えるのだけはなあと思っている

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:58:11

    「栄冠の攻略」しか頭に入ってないんだろ
    栄冠だと変化量低い変化球は打たれやすい、ってのが当てはまらなくて総変化が重要ってなったから
    攻略本も栄冠のページ見て判断してるんじゃないの

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:58:33

    5球種総変化5とかはよく育成する方だけど、素でもけっこう強いけど、変化量上がる特能ひとつで大化けするし、なんならリリースだけでも化ける

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:58:46

    7色育成って特能の変化量+1が全球種に乗るから総変化伸びて強いみたいな理屈なんかな?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:58:59

    変化球種沢山持っていてキレ○あると強いって言うのは栄冠内だったら分かるけども

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:59:04

    >>134

    社長の過去の育成見てると流石にそんんことねえだろって言い切れないんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:59:23

    レインボーでしかも全方向3しようみたいな1番弱い方向に走ってるよな社長
    もちろん自由に育成して欲しいし効率育成しないといけないってことはないんだがロマンであれやってるならともかく強いとも思ってそうだから勿体ないと感じる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:59:23

    対決闘はまず社を降ろせるかの問題があるんだが

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:00:17

    >>131

    この前評判(予想)を覆してくれることを願っている

    右ガチャはほんまに分からんが

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:00:33

    攻略本に「変化量上げたり球種を増やすと強くなる」って記述があるっぽくて、その中で球種増やす方向に進んだっぽいんだよな
    叶もそれが強いと思って先輩に球種覚えるからさせてたし

    なんならV甲子園で天開司も球種から増やそうとしてコメ欄に指摘されて慌てて変えてたし、マジでそこは勘違いしやすいのかもしれん

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:00:50

    >>140

    例年意図して完投させる以外は大体スタミナ切れて交代してるぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:01:14

    いや栄冠の攻略本なんて買ったことないからあれだけど総変化量とか一種の裏技的なこと書いてるもんなのか?w
    だったら総変10育成は公認なのか?まあ誤情報もかなり乗ってるもんだからあれだけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:01:16

    チャイカの非効率育成についてはもう不可逆だから本配信でぐだぐだ言いはしないけど
    すごく不安な方針ではある

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:01:18

    まあ今のところチャイちゃん抑えるところは抑えてくれたし本戦も似たようなゆめおがしっかり抑えた記憶にあるからそこまで心配してなくてもいいと思うがなあ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:01:33

    社長がこの時期どんだけ忙しいかを考えるとどんなに知識入れたくても無理なもんは無理なんや

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:20

    せめて変化量上げる特能拾えたらな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:25

    >>139

    チェンジアップカットHシンカーみたいな動き小さいのは抑えめで、スラーブシュートとかの変化大きい球種を育てるみたいな方向でロマンに走ってくれ〜って祈ってる

    そのほうが本戦での華もあるし

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:26

    >>136

    そうだぞ

    確かに強いけど栄冠内での話や

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:32

    >>143

    それは打たれてるからであってKOTOKAとかほぼマウンドに立ってたぞ

    ...と思ったけど打たれ強さを差し引いてもキャッチャーオリ変分あるからまあ下せるのかなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:42

    コメ欄も社長のコメ欄って基本エアプ多いから有益なコメント拾われにくいんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:55

    社長の最後にチャイカに交代させる方針が相手方の攻略の糸口にしかならそうなのがね
    今の育成方針ならそのプランは早めに捨てたほうがいい

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:03:03

    >>105

    というかオリ変待ちか購入狙いでコンスタ全振りでよかったと思う。社なら2年目以降全国常連期待できるし。

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:03:13

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:03:19

    ぶっちゃけ社長ってよく沼プレイするイメージだわ

    ゲーム上手いではなくエンジョイ系

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:06

    >>152

    良くも悪くもある程度厳選してあるからな

    基本的にほぼ全員打つことしか考えてない

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:08

    そもそも栄冠はともかく本戦仕様の検証動画見てそれに沿って育成しろって無理すぎるでしょ
    本戦の環境の研究は進まない方が良かったかもしれん
    ノビがデバフなのとか萎えるし

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:25

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:25

    >>152

    状況にもよるがやたらチャイカに投げさせたがるしなコメ欄

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:37

    >>146

    あの年のゆめおは3番手投手だからあんな思い切った育成をしたんだと思ってた

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:09

    でも好きに育成したいようにした方がいいじゃんね

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:10

    球種の弱さ以外はまだなんとかなる時期だからどうにか方向変えてくれないかなという思いはある

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:13

    >>155

    上でも言われてるけど椎名のとこは結構いるっていうか栄冠慣れてたりガチのやつが椎名のメンバーに入って一緒にメン限で作戦会議してる

    椎名から見てもメンバーの奴らの発言抑えるだけで有益な情報もらえるから強い

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:21

    >>154

    ただいくらやしきずが強いとはいえ野手ステそこそこなのも相まって打たれて削れて変えざるを得ないシーン結構あるからなぁ

    特に二年目以降は不安じゃないか 新入生の投手が強いとも限らないんだし

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:28

    >>158

    もうそれはにじ甲の規模的に遅かれ早かれではあったと思うぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:30

    送球Eをショートコンバートしてコメ欄大荒れからの送球本神引きした人だぞ社長

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:46

    >>160

    社長が最初に最後には投げさせたいって言ってたのもある

    でも現状舐めプだよなあ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:09

    フォークばかりでつまらないと言われ色を出したらやめてくれと言われ…監督って大変だ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:12

    >>156

    2021優勝、2022も結果5位だったけどにじ高、神速ヘルエスタと並んで四強の一角に居たからな

    良くも悪くも強者のイメージがついちゃってる

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:30

    >>155

    雀魂でもコメは初心~雀豪までが殆どで

    ランダムで拾ったらそれで平均化されてしまう

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:37

    >>164

    あそこは集合知で栄冠やってるからな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:51

    >>167

    そもそもそれで大荒れすんのがおかしい

    たしかに送球Eはだいぶ嫌だけどショートにするくらいなんだからステクソ高いんでしょ?そっちのが大事だろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:07:15

    >>106

    チャイカさんをお立ち台に!が最終目標で勝利投手にするために敢えてのリリーフとかいう変なことしたからね

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:07:40

    社長は社の打球反応がなければ本来世界行けない星育成しちゃってたんだよね
    新球種ガチャしなかった分をオリ変で補う最強の形になったとはいえ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:08:27

    夏大会突入時に社の変化球を選んだのも、結果的にうまくいったからよかったものの星数上がらない可能性もあるリスキーな選択だったし
    チャイカに至っては新球種習得選んでて完全に経験値無駄にしてたし

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:08:35

    >>175

    球速と変化量が1上がった分だけでギリギリ足りてたと思うぞ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:08:38

    スラーブ弱いとはいうけどフレンというスラーブの使い手見てるからそんなネガるもん?とは思う
    ナックルを持ってるわけでもないし育成でなんとかなるんじゃないのか

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:21

    >>175

    まあ世界スカッたからどの道って話ではある

    不運と豪運の両面で解決したな

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:28

    >>175

    ドロカとオリ変化で間に合ってたぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:38

    基本的に社長は運で帳尻合わせるタイプだから多分チャイちゃんには奪三振とかピンチがつくよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:40

    >>169

    フォークばかり云々はKONAMIへの文句なんで

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:44

    宮城大弥育成してるとスラーブ強いやんって思ってしまうわね

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:46

    >>178

    栄冠では変化球ごとの差異なんて一部除いてないわ

    本戦の話だぞ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:47

    下ろされる言うても強投手でしかもどうせスタSいくだろうから最低7はいくと思うけどな
    炎上したら早く降りると思うけどそもそも炎上した時点で馬鹿試合に持ち込まない限り負けだし

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:59

    >>174

    やしきずがほぼ投げるから勝利投手には基本ならなくね

    胴上げ投手にはなるかもだけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:04

    >>178

    そりゃあまぁ、栄冠は球種関係ないし、フレンレベルの能力なら抑えるよ。ナックルでも栄冠なら抑える。

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:13

    >>176

    激闘見た後の成長レポート見てあっ(察し)となった

    多分自分は決闘学院観戦向いてないと気づいた瞬間

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:39

    >>186

    多分普通に胴上げと勘違いしとるだけや

    配信内で胴上げさせる〜って言ってたで

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:39

    >>169

    次作のパワプロでは栄冠ナインにもう少し手を加えて欲しいというか、もはや、死んでる球種や意味無い青特は取れないようにしてほしい

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:11:24

    思い思いのコメント
    だいたいこういうの裏切られてきているんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:11:41

    たぶん9回にはどれだけやしきずが好投してようがチャイカになると思う
    社長の口ぶり的に

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:12

    >>170

    カードゲーム好きだから限られた手札に何をするかは優れてるんだよね

    でも沼プはする

    チャイカの育成も経験値効率ならスラーブ強化が正解だけどここまできたら七色に突っ走っちゃった

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:18

    >>185

    普通に最後2、3回で点取らなきゃ負けるのに勝ち目あると言われてもまあそうだけど...ていうね

    しかも決闘が点取れない育成にはならんだろうし それこそフォークピッチャー必須になってくる

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:25

    >>144

    何を参考にしてるかわかんないし俺は攻略本持ってないから調べられないけど、社長はこう言ってるね


    21:05〜

    「そうですね、攻略本信じての話にすると、変化量1、2くらいの球種増やしていくか、一つのやつめっちゃ伸ばしたほうがいいっていうふうには書いてあるんで〜」

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com
  • 196二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:29

    >>192

    多分決勝以外はそんなこともないんじゃないか

    要は最後にチャイカ使いたいって話だし

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:48

    これからだんだん慣れてくるだろうけどたまにやしきず完全に降ろして交代させるときあるから怖い

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:13:18

    >>192

    それやったら割と相手チームに対して舐めプで草

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:13:20

    最後を任せるにはいささか遊び心がデカすぎる

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:13:25

    まあ栄冠だけで言えばチャイカって球種多い威圧感ピッチャーでクソ強いから安心していいと思うけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています