- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:43:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:44:27
ネットでネットの話して何が悪いんだ…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:53
主が二次元以外をみてるからそう思うだけでは?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:47:19
スレの内容にもよるが、絵を描いて公開してる人間が今更そんなことで恥ずかしがらんだろう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:47:27
腐のダイススレに感想言ってる絵師は見たことある
ちょっと笑った - 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:47:44
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:48:51
「この掲示板にいるやつは~w」みたいなのを本気で言ってるんかもしかして
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:13
でもそんなに堂々と言うことでもないわな
2ちゃんとか今でこそ平成のネット〜って持て囃されてるけどそんな良いもんじゃないし
頼んから見たらあにまんだって同じイメージかもしれんし - 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:49:15
野球ファンだってあにまん見てるからセーフ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:50:12
俺も「匿名掲示板を見てる」というのは特大の恥だと思ってるのでリアルはもちろんネット上でも「そんなの知りません」的な雰囲気で通してる
ジェネレーションギャップなのかもしれないね - 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:50:21
堂々と明かすならなんで匿名掲示板使ってるんやろとは思う
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:51:31
まあ1の気持ち分かる
昔好きな小説書きが「2ch見てる。あのスレのあの書き込みしたのは私です」って言ってるの見て複雑な気持ちになった事がある - 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:51:42
こういう奴は世間の目を気にして自分のオタク趣味を捨てそう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:51:51
正直あにまん民ってのはちょっとだけ恥ずかしいことって自覚したほうが良い
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:52:11
世間の目を気にせず生きれるなんて羨ましいね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:52:49
正直あにまん見てる〜とか中高生なら言っちゃう気もする
そして後々黒歴史に - 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:52:56
匿名掲示板見てるなんて普通に言わんほうがええぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:53:32
過去ログとかまとめサイト感覚で見てる人いるだろ
文字の色とか大きさとかバラバラだから最初まとめサイトだと思ってた - 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:54:37
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:59
元ふたば民の漫画家だって何人もいるし元2ch民のDJグループだってある
そんなものだ - 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:56:00
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:56:23
言うほど美化してるか?ただ娯楽として消費してるだけだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:57:11
自分はまぁまぁ人には言えないと思ってるけど
人が恥と思ってないのを見ても別に何とも思わんな
万人が共通して認識すべき絶対の恥とまでは思わん - 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:21
リアルで言及するのはあり得ない愚行だと思ってる
とは言え昔は友人とVIPの話題で盛り上がってたクソオタクだったんで同類ならええんやない?程度
Xだののネット上なら別に良くねーかな、自分は嫌なんでやらないならともかく人様にとやかく言うのはそっちのがライン超えてるやろと - 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:38
そりゃ平和に楽しめることもあるにはあるけど荒らしたりレスバすることが楽しいみたいなクソが好む場でもあるので自分がやってなかろうと大っぴらに言うものではないよね
クソが紛れてこないサイトなら言えるけどさ - 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:37
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:36
昔某絵師がまとめサイトのコメント欄見てそのネタの絵を描いてるの微妙な心境だったから分からんでもない
ネタをパクるとかじゃなくてわざわざこんなところ見なくても…みたいなの - 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:32
そんなにネット掲示板が後ろめたいなら自分は黙っていればいい
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:48
好きな絵師がXで加藤とかその辺りの配信.者ののこと話しててアカウント分けて使った方が良くないかと思ったことはある
- 30いわゆるデジタルタトゥー25/07/03(木) 18:35:31
SNSみたいな匿名じゃないネットコミュニティだと一度の失言や愚行で信用が落ちるから怖いんじゃないか?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:38
レスバしたりせず平和に使ってる分には恥じることじゃないと思うんだけど
ネット掲示板って荒らしやレスバが多いのは悲しいけど事実だからやってると言うと偏見持たれる恐れはあるかも - 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:51
ゆうて普通にアニメ漫画ゲームの話題が色々ある場所、ぐらいの認識だと思うぞ
このその他カテはまあ醜い話題も多いが…
スレ荒らししてますとかじゃなきゃ外野からしたら恥でもなんでもないんじゃないかなあ - 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:33
匿名だからこそやってない証明もできないからね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:39
「ネット掲示板は悪い人がウヨウヨいる危険なところでもあるんだよ」っていう注意喚起も過去以上に強化する必要がありそう
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:16:58
正直Xやつべのコメ欄で荒らしやレスバしてる奴らだっているし匿名掲示板も対して特別視されてないだけじゃね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:32:14
たまにあにまんのおすすめスレ貼ってる絵描き、ネタ絵投稿してたけどオチまで全部スレのネタだった時はどんな顔すればいいかわからなかったよ