- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:51:12
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:00:00
ストーリー的には桜夜がメインヒロインのはずなんだけどな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:16
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:24
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:49:51
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:40
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:05:07
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:07:36
斬る機会が来ちゃったから仕方ない
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:21:44
新作出るとしたら朱雀院枠どうなるんだろうな
紅葉の娘で茉莉花の妹分とか? - 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:24:58
やって裏社会の人間に目をつけられてゴットスピードに拾われてメイド生活の流れのはず
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:26:11
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:28:39
学園物は紅月でやりきったし、プロリーグは刹那でやったし、やるとしたら一気に時代遡るくらいかなあ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:29:46
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:54:31
最近出たコンプリート版に全員集合の話あるって聞いたよ!個別で出るまで待ってるから中身は知らないけど
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:46:21
多分本来メインになる筈だった伝奇展開よりもスポ根展開の方が人気出てしまったからな……
まだ居なかったから3姉妹だが個人的にととフラコラボが100点満点だったわ
妹二人に主に未来の旦那(多分)関係でイジられる長姉紅葉……
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:22:16
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:50:35
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:15:31
しばらくはRe:D Cherishシリーズ展開するんだろうし、KATANAシリーズはおあずけかなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:35:16
>>17 結婚式以降の時系列にして四姉妹揃った話が見たいな
と言うか初期の頃は上の姉2人そこまで椿に興味ない?みたいな感じだったけど、今振り返ると自衛隊&人気プロ選手だからクッソ忙しかっただけなんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:22:20
朱雀院とか言うガチの屋台骨
一作目で椿が跳ねなかったらどうなってたんだろうか - 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:43:20
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:22:49
姉キャラと見せかけて実は末っ子妹キャラという二重構造がですね(ろくろを回しながら)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:50:32
椿お姉ちゃんや学園チャンバラウケてなかったらガチガチの伝奇路線になってたんかな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:47:21
チャンバラが受けなかった時点でシリーズがそのまま終わってそう
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:58:08
中二バトルは出来がいいのが他にあるからスポ根もの路線で受けたのは良かったと思うよ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:59:31
あまり知らないんだけどあおかなみたいな感じか?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:49:10
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:34:46
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:38:36
本編の時点でも「武士道とは死ぬことと見つけたり」的な思想と恋愛の折り合いをつける話だと思ってたら都子の独壇場だし……
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:40:28
FDで登場ヒロインみんなのアフターが主流でキャラ単体でやるのは珍しいからな知ってるのだとDC2くらい
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:43:14
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:47:07
紅月ゆれる恋あかりが一番好きで何度も読んだなぁ、生徒に手を出す伊織先生は解釈違いなので紅葉以外の個別は見てないけど
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:54:38
- 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:20:59
- 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:26:06
- 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:27:15
前日譚で紅葉敗北させられないから一本道にならざる得ないところはあったんだけどそのお陰でどのキャラもけっこう絡んで完成度が高い
- 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:13:49
- 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:16:13
スポコンものの定石ぶち破ってルートヒロインすらしばいたし
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:35:02
- 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:43:53
割と真面目に会社支える存在になってそう
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:46:05
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:55:16
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:21:04
風嶺だいたいピンク髪の血筋なのにあの白髪の血はどこから…?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:35:57
>>44 旦那さんが朱雀院の親戚とか?
朱雀院とのつながり作れたら一気に優位に立てるだろうし
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:40:53
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:44:04
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:26:53
椿が人気あるって前情報だけ知ってプレイしてたから序盤全然出番なくて逆に桜夜はめちゃくちゃ出番あるからここから人気逆転するってマジ?って思ってました
- 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:44:11
桜夜は主人公を再起させる役割だから序盤は出番が多い
- 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:31
白刃での会話見るに正史は椿ルート通ってる、刀輝君も刀鍛冶として活躍中、しおんは個別ルートと似た感じで退魔師的な職業やってるらしい、フリージアも変な武器学園に残したりしてると話題には出るからまじで桜夜だけ謎なんよな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:14:31
どの√かははぐらかしてなかった?とりあえず刀輝が退魔関連機関と提携してるのは確定なんだけど
- 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:59:40
桜夜は最終ルート担当なせいでヒロインとしての魅力を出すより伏線回収の方を優先されちゃってる感じ
不遇ヒロイン - 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:25:02
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:26:15
- 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:37:30
サブヒロインなのに人気あり過ぎて正史になるの素直にすごい
- 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:52:02
- 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:46:57
過去とか出す予定なかっただろうから仕方ないけど、久しぶりにめくいろ遊ぶと朱雀院パパの椿への対応が酷いよな
反抗や泣き落としができない椿と厳格であろうとするパパの相性が悪いのもあると思うけど - 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:43:12
椿が例外よりなだけで朱雀院って大なり小なり化け物メンタルなんだよな
1番朱雀院らしい都子と1番朱雀院らしくない椿が朱雀院から出て行ったことを考えるとあの家の歪みが見えてきそう - 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:12:19
顔役は長女の紅葉がやるし、実績は次女の撫子がプロで絶賛活躍中だし、都子も椿も家に残る必要性あんま無いんよな
- 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:20:15
- 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:21:49
しおんもやけに人気よな
- 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:52
三女をあんな扱いしたの今頃めっちゃ後悔してそう
- 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:43:40
朱雀院シスターズの中で人気投票とかやったら誰が1番になるのか気になる
- 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:51:24
- 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:55:51
Dinerシリーズとどれくらい年代離れてるんだろ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:29:33
- 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:38:10
- 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:07:20
>>67 そっち関係で出すなら、シアの姪っ子とその付き添いのメイドとかになるんじゃないかな…
都子は多分結婚するつもりとか無いと思う
運命の相手とも言える人と死別したあたりから
元々剣で殺されたい願望があったけど、そこにフリードのことも関わってさらにややこしくなったからな…
- 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:16:31
フリードって誰だっけ?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:23:03
- 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:24:08
- 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:29:40
- 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:37:48
- 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:40:36
- 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:47:01
CRYSTALiAのゲーム全部買ってるとおまけシナリオの為だけに約2万は流石に高いよねぇ(同じく個別待ち)
- 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:09:25
実際そのセンターのシナリオでセンター食うくらい存在感あったから…
- 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:23:15
久しぶりにプレイしたけど、登場時からぐいぐい来るなこのお姉ちゃん
- 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:47:18
あおかなのみさきとかと同じくシリーズ支える存在だよな
- 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:14:41
お姉ちゃん√だとメンタルボロボロになって追い討ちまでかけられるんだけど
他ヒロイン√だとそこまでいかないからな…
しおんは自分の√入る前に精神的な弱さを大体克服しちゃうし - 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:12:54
しおんって人気あるのか?
胸でかいだけだし強さも生まれ持った霊力によるところが大きくて魅力を感じないんだが - 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:13:48
正直、椿は他ヒロイン√だとどこかで折れて終わりそう感強いんだよな
確実に撫子超えは無理、大事な妹だから固有天呪もかなり強くなるだろうし
他ヒロインは割と自分の√入らなくても案外なんとかなりそうなんだよな - 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:20:34
- 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:28:10
>>82 まあ朱雀院勘当も無くなるし、都子が斬り殺して終わり、になりそうな気もする
多分紅葉と撫子と一緒に事件の時は朱雀院の家に軟禁だろうし
- 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:32:43
>>80 そこは人によるし
胸がでかいとか後輩属性とか精神的成長が強いキャラとか魅力はわかりやすい方よ
才能で言うと実は一作目のやつらが1番やばい疑惑あるんだよな
撫子以上の霊能力のしおん
上を見てるから卑下しがちだけど、学生時代で見るなら姉たちと実力に大差ない椿
上和泉の血を引く桜夜
↑+ 審神者でロクに鍛えてなくても霊刀持たせると作中最強クラスの刀輝
だからな
それこそ仮に刀輝が刃道に注力したら一馬や伊織超えも十分ありえたレベルだからな…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:07:21
このメーカー中堅上位って認識なんだけど皆も同じかな?
精力的に頑張ってるしもっと上に行って欲しい - 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:43:55
セールの時のバナーに撫子選ばれたりしてるし、エロゲメーカーとしてはそこそこ上位感はある
- 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:04
制作にもわかるレベルだったから椿恋歌が作られたんだろうなって
でないと攻略ヒロインの後日談をあそこまで描きはしないって - 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:22:08
後発で三女が盛られるほど全力の三女を完封した上和泉モード刀輝くんの化物っぷりが際立つ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:27:41
朱雀四重奏やると分かるけどやっぱ椿が姉妹じゃ一番弱い
ヨリシロ君で事前に散々メタってやっと初見なら長女と勝負になる程度(それでも本気出されたら普通に負ける
あとプレイヤーの誰もが思ってた全然独立独行してないよなってのも言及されてた
まあメタい話嫁に行って朱雀院じゃなくなるからそれでいいんだろうけど - 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:54:44
椿はまともな指導役がいなかったからおかしな方向にスキルツリーが発展してしまった感がある
これ以上伸び代がないので長女に対抗する為に数十種類の戦闘方法用意しますは執念の女過ぎる… - 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:20:09
- 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:23
椿の戦闘における考え方が独特なのは椿恋歌でも描写されてるんだよね
都子が炎姫できるようになったの!? って驚いてるけど、実際は炎姫を倒す裏炎姫作って対抗したって感じだし - 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:28:41
- 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:32:41
- 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:50:37
ソシャゲコラボだと持ってくるオリガミが必ずヒノトリになってるんだよね
外営業でも正ヒロインアピールを忘れない女 - 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:17:55
恋いろはやってるけどこれ今後椿が出てくるのは
・続編FD
・ワンルーム
の2つ?
ワンルームはDISCであるんだっけ? - 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:21:35
紅月はロリ都子と椿が少しだけ出てくる
- 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:33:35
- 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:09:52
- 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:07:15
とのフラの椿に関しては3つで美少女10恋コラボフェスって向こうの大型コラボ企画にもカグヤとコンビで登場してる
ゲーム内通貨で1回で100本ぐらい買える専用の鍵使うと任意で解放出来るのでコラボのストーリー見るだけなら今からでも可能
あとコラボ関連だと花騎士と戦国恋姫にも出張してる
こっちはめくいろ単独名義(花騎士は後にゆれあかコラボも開催)なので桜夜しおんフリージアが出る
- 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:28:35
>>88 マジで他のキャラが勿体無いと言うくらいには才能の塊だもんな
ただこいつの場合鍛治師としても才能の塊だからそっち方面でも活かさないのは勿体無いと言う
素材が素材とは言え、かみさま呼び出して、霊刀作って、は普通におかしい
- 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:39:45
多分制作会社は椿に足向けて寝られない
- 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:07:19
- 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:14:17
- 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:32:52
指導者とか同格のライバルが世代に居ないからきついって印象
- 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:40:04
強いちゃ強いけど他ゲーで言うゼファーさんみたいな上のバケモンと比較し卑下してるお前も普通に強いからな?て感覚が近い
次席くらいの強者が勝手に霊刀製造機の刀輝のオリガミがあってようやく勝てる相手な時点でステータスは異常に高い
- 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:42:05
一作目で桜夜から朱雀院に舵切ったのがターニングポイントだよねこの会社
- 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:14:03
あと伝奇路線は外伝に投げて、本編はチャンバラ特化にしたのも正解だと思う
- 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:21:44
- 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:30:53
才能化け物な奴らが小さい頃から刀握り続けてるからな
そりゃ勝てるわけねぇよ、ってなるやつ
椿はマジで才能にも環境にも気質にも恵まれなかったところはある(あくまで朱雀院基準で)
まあだからこそ1番人間らしくいて、将来的には”三城”になるわけだけど
(一馬も伊織も多分婿入りして朱雀院になるだろうし) - 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:34:07
主人公も全員方向性が違うだけでやべーのばっかりよな
- 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:30:22
- 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:19:59
まだ序盤なのにところどころでヒロインポイント稼いでくるから人気になる理由がわかるわ椿
- 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:55:40
久し振りにプレイしてるけど、小学生時代に負けて祖父にあれこれ言われるのはともかく、紅葉や撫子が椿に塩対応したってすげー違和感あるな
- 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:14:07
ここまでシリーズ続くとは思ってなかったから…辻褄合わせるなら椿の記憶が劣等感フィルターが掛かってるから現実で起きたことより露悪的な印象に曲がってるからとか記憶って美化されたり逆に悪化されたりするからな
- 116二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:40:25
深く考えてない時の撫子は配慮していない発言しそうだから椿が勘違いしてもおかしくないところがある
三女に至っては皮肉屋なところがあるしなぁ…
紅葉に関してはわからん
椿√では「今学園に都子がいるのか。それなら大丈夫でしょ」ぐらいに考えてたかもしれないけど
それ以外はパーフェクトな受け答えしてそうなイメージがあるんだよな - 117二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:58:39
初期特有のガバと言うか…そもそも朱雀院がここまで跳ねるとは思ってなかった感ある
- 118二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:16:28
そもそもの話、センターヒロインとしておいてたのが再会系幼馴染の桜夜だからな
娘の名前まで決めてし - 119二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:44:26
祖父の前だから一応朱雀院らしくしてた紅葉と、案外素で対応間違えてそうな撫子だから理屈はつけられそうだけど、まあそれならそれで後でフォローしてそうだしなあ
こういうシリーズ化した作品に良くある初期のガバ描写わりと好き - 120二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:24:50
やっぱり上にあった、後発要素も取り入れためくいろのコミカライズは見てみたいな
しおんが撫子のファンになった試合が大奉演のどこかだったりとか、今ではない篁組があった頃の話とか - 121二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:30:25
>>119 まあ撫子は意外と姉妹にはドライなところあったしな
都子が行方不明?さあどこかで死んでるんじゃ無いんですか?って言ってたし(実際ここは一馬に突っ込まれてる)
だから刃道絡みなら椿にドライになることもあったかもしれない
ただ仲の悪い姉妹には見えないし、やっぱりそこは初期特有のガバもあるだろうな
尚朱雀院はクソ、は内外共に初期から一貫してる模様
うんまあ成り立ちも現在のやり方もどう転んでもおかしいからな、カグヤの件とかまさに身から出た錆の一つだし
怨み買われまくってるのも残当
- 122二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:41:47
- 123二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:47:16
- 124二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:54:53
そもそも朱雀院出自からしてヤバい家系だし
よく宿敵な因縁のある三城と懇意の関係になれたなと - 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:04:43
氏神であるマガツ本体が呪った対象は上和泉なのも大きいんだろう
明治時代になると三城家はオリガミとかいう歴史的発明をしたのもあって表向きはいい関係を築いたんだと思う
まあ時代の流れと共に家の怨恨が受け継がれなかっただけかもしれんが
- 126二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:26:00
- 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:34:07
やっぱり刀シリーズの方が人気なんだろうけど
たまにはダイナーシリーズのスレも欲しい
一作➕FDしか出てないけど - 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:44:58
EternityBlood見るにまだまだ風呂敷広げる気満々っぽいのよなDinerシリーズ
- 129二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:50:37
- 130二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:42
- 131二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:51:06
- 132二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:55:27
- 133二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:57:47
- 134二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:02:24
- 135二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:47:07
撫子と椿が六歳差なら
めくいろ時点で撫子が刀仕権宮司七年ぐらい保持してるんだよね(負けたら引退が通例な為)
椿恋歌のエピローグで椿が撫子に挑むぞ! って話になってるから、撫子はこの時点まで無敗の可能性が高いんだよね……怖くない? - 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:16:56
>>135 流石に長くいすぎてるし、5年くらいで辞退して普通のプロリーグの方に行ってるとかありそう
多分一馬とはもう籍入れてるとは思うけど、いつ頃後継とか考えてるのかな?
紅葉は既に第一子がいてもおかしくなさそう
蛍雪も既に子持ちだし、椿が現場で子供といるの見たっぽいあたり幼稚園くらいの年齢とか?
- 137二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:41:02
- 138二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:22:09
- 139二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:26:15
めくらべは伝奇物云々置いといても単純に出来良くなかった記憶が
- 140二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:28:09
買って積んでるけどめくらべ評判悪いのか...
- 141二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:37:55
題材は良いけど…みたいな印象、漫画やゲームのダークファンタジーとか中二ものが一見爽やかなだったり和やかな仮面を付けてるけど物語の節々から鬱々としたのが滲み出てるのとは対照的に
こっちは一見それっぽくコーティングしてるけど根っこは刀シリーズだなって感じでやってるとけっこう物足りない椿恋歌くらいが限度に感じる - 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:45:19
茉莉花ルート以外だと肝心な事殆どわからない上に恋愛云々も中途半端
化妖相手してるのにチャンバラシーンに緊張感皆無
殆ど刃道関係無い
みくるルート無い
めくいろが刺さってその続編に期待して買ったらなんか違う物出された感はあった
- 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:33:41
かなり前に聞いたことで裏付けもないから確かかわからないけど紅月ゆれる恋あかりが一番売れたみたいな話は聞いた
たぶんそれもあってそのまま朱雀院全員出すのとスポコンの流れになったんじゃないかな - 144二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:17
誰が優勝するのかわからない、朱雀院抜きの叢雲演武祭を見てみたい気持ちがある
朱雀院四姉妹はもう出し切ったし、一回ぐらい……ええやろ? - 145二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:11
椿が滅茶苦茶人気出たのは想定外だったろうけどその後の朱雀院ヒロインもちゃんと人気なの割と凄えと思う
お姉ちゃんの焼き増しキャラって訳でもないのに - 146二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:50:16
間違いなく言えるのは一作目の時点でここまでのことになると読めた人は1人もいないであろう
- 147二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:54:57
なんやかんやで八年選手だもんな
コラボ含めたら新規イラストや新録とか多いよなぁ…エロゲだと珍しい頻度では? - 148二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:41:56
>>144 椿と葵卒業後の、桜夜VSしおんとか言う事実上の決勝戦とか見てみたいな
- 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:03:33
仮に刀シリーズの世界観からまた出すなら現状めくらべが時系列最後だけど
- 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:34:09
同じめくいろキャラのしおんもASMR出るしブランド続く限りはまだまだ出番ありそう
個別でも強いのに4姉妹で箱推しできるのは便利すぎる - 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:09:46
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:11:09
コンプリートboxって続編とか考えてない時に出す印象あるから、少なくとも直近で何か出す予定がある、とかは無さそう
DINNERシリーズの方の新作開発中とかなのかな? - 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:59:07
上手にアニメ化したら受けそうなポテンシャルはあると思う
独自用語のオンパレードだからそこ丁寧にやらないと新規置いてけぼりになりかねないが - 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:52:40
- 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:30:36
>>154 4姉妹とも一度は朱雀院はクソってなるからな比較的肯定的な撫子ですら一馬の扱いに関しては本気で家出るか考えたレベル
- 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:49
紅葉も長女じゃ無かったら間違いなく真っ先に出ていってるよな
- 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:15:40
- 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:36:11
>>157 でも正直、椿√の件以上にカグヤの方がやらかし度合い大きいんだよな…
カグヤ出現自体はまあ先祖からのツケだから仕方ないところはあるとは言え、紅葉と撫子を幽閉して椿は連絡取れないし半ば縁切ってるからしゃーない、は流石にアレ過ぎる
一応都子に霊刀ってやばい報酬出してまで動かしたから全く対策しなかったわけじゃないけど
それでも朱雀院全体を狙ってるガチ目のやばい案件だからむしろ紅葉や撫子も戦わせるべきだったんだよな
…いやホント最終的に椿タイマンでなんとかなったの奇跡だろ
- 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:25:03
まぁ椿が劣等感拗らせて甘えるのが下手
正胤が不器用な性格と入婿のプレッシャー
父娘の相性が悪いのに加えて姉3人が不純異性交遊、生放送で問題発言、出奔とそれぞれやらかしてるし
一番甘やかした次女が一番世間体的にアウトだったこと考えると厳しくしようと思うのも仕方ないのか
それはそれとしてめくいろと椿恋歌の親父の対応はカスと呼ばれてもしょうがないが - 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:29:53
- 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:57:16
- 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:58:20
スペックだけなら多分全員いけるが性格的な問題で紅葉以外は厳しいと思う
撫子 一人で突っ走るので周りが大変。というか当主の仕事とかを何故かお目付け役になった初乃がやることになりそう
都子 紅葉からも都子なら出来そうと思われてるが、自由奔放すぎて投げ出しそう
椿 一人で抱え込み過ぎてまず潰れる - 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:59:33
- 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:22:59
- 165二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:15:07
一馬に圧力かけたことからも権威主義なところは一作目から一貫してるの酷いわ
いやマジで椿は本人以外のルートは将来に心配しかない - 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:58:33
椿スレがいつのまにか朱雀院スレになってる…
コンプリートボックスも出たからしばらく新作はないと思うが次回作はどうなるかな - 167二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:03:48
朱雀院絡ませるなら時代遡った方がやりやすそうではある
- 168二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:24:21
母親世代の話…
うーんあの権威主義の塊を主人公にして面白い話に出来る気がしない
仮に昔はマシだった、としても将来があのザマとわかってるとなると…
あるいは蛍雪みたいに相手が決まってるから非攻略ヒロインって形にするか - 169二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:37:16
いっそのこと朱雀院と認められてない隠し子でも出すか
- 170二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:16:48
- 171二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:33:08
- 172二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:00:12
- 173二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:55
ブランド新作出るみたいだけどkatanaでもdinerでも無さそうだな
(スレチになるかもだからリンクは貼らないけど) - 174二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:25:43
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:33:16
ライターはかずきふみさんか
今までの作品には関わりないライターさんだし繋がりのない完全な別世界かな
いっそkatanaやdiner世界の新作も発表して新作2本出してくれてもいいよ - 176二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:03
チラッとみたけど電脳世界ものっぽい
ワンチャン同一世界な気もする - 177二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:27:03
- 178二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:24:36
久し振りにプレイしたしおんルートでシア襲って都子に喧嘩売った化妖にちょっと笑ってしまった
- 179二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:54:16
1作目に関してはスポ根とオカルトで半々ぐらいじゃないかね(真相√に当たる桜夜√はオカルト部分強めか)
2作目ではオカルトメインにしようとしたんだろうけど半端に学園要素とかを残したせいでイマイチ振り切れてない感じになったのが否めない
茉莉花√とか好きな部分もあるけどね
- 180二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:58:54
ハンターのカストロみたいなやつか?
- 181二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:17:03
>>175 9-nine-の人なんだな
あとゆずソフトの最新作のライターもやってるみたい
と言うかCrystalia、ぶっちゃけ胸でかい子大好きだよな
センターヒロインもそうだし、ワンルームも朱雀院枠と巨乳枠なあたり
- 182二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:28:16
確かに貧乳より巨乳の方が多いかな
めくらべの瑠璃ぐらいまで行くやりすぎだろとは思うが基本的にデカいのは正義だし
あと朱雀院が貧乳とまではいかないけど控えめだから違い出すためのとこもあるかもしれない - 183二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:02:50
- 184二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:09:59
ストーリー的には良くも悪くも答え合わせ用のキャラって感じだし、改めてやると刀輝君が積極的に動き始めるきっかけになったのしおんとの出会いっぽいしなあ
- 185二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:36:57
- 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:34:17
決勝からの桜夜の扱いが本当にいい印象ないからね
試合に負けた瞬間に刀に乗っ取られてその後はピーチ姫状態
おまけに暴走の結果で試合に勝ったことになってるし
逆に椿さんは暴走桜夜戦と都子戦で滅茶苦茶カッコよかったしどっちが印象に残るかというと椿さんだよね
- 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:35:39
椿vs都子って椿が一方的にボコられて終わった記憶なんだが
- 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:28:17
椿恋歌以降のめくいろメンバーの将来って大体桜夜√の時と同じかな?
桜夜としおんは一度プロ所属が間に挟まると思うけど
プロ所属して4,5年くらいしてから、しおんは退魔師関係の勧誘を受けて、桜夜は引退して指導者の道を選ぶ、って感じでコンビ解散しそう - 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:31:02
このスレずっと擦られてるな…
- 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:45
まあ総合スレだと特定の作品やキャラについて深く語りにくいしね
- 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:37:26
人気出た後のFDがどうとかじゃなく無印の時点で最終ルートで椿お姉ちゃん大活躍&ルートヒロインの扱いがなんか微妙…って感じだったから桜夜が不遇なのは最初からなんだよなぁ
しおんもプロ含めても前例ないレベルの才能っていう刀輝の判断を信じるなら撫子より才能あることになるはずだけどなんか戦績微妙だし… - 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:10:52
>>191 しおんはまあ本人の気質と強くなるだけの環境に恵まれてなかった
強すぎる霊力とそれを扱う手段をやっと学園に来て学んだから流石に幼少期から剣振り続けた椿やそれに追いつこうとした葵、修羅一族の上和泉、相手はそりゃキツイよ
ただ才能は確実に撫子以上で、固有天呪もそこまで上昇しないだろうから、経験つけて技量学べばプロでもトップいけると思う
まあその前に血筋と才能の関係で退魔師サイドが本気で勧誘するからそうなることはまずないだろうが
- 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:09:39
しおんはようやくまともに振れる刀と剣術に向き合ったのが本編だから一番伸びしろがある
ステータスの暴力だけであれ - 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:12:25
素のステータス+霊刀のバフでヤバい事になってるだけで、技量的にはまだまだだろうしな
実際試合シーンでも搦め手に結構引っかかってるし - 195二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:34:08
とりあえずセールで何作品か買って概要しか見てないんだけど
時系列はあかり⇒はなび⇒しらべ⇒いろはであってる? - 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:38:45
時系列なら
ゆれあか→かけはな→めくいろ→椿恋歌→めくらべ
の順番やね - 197二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:55:59
めくいろが初めの作品なのに時系列はシリーズの中でもかなり後半なんだな
- 198二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:05:47
朱雀院が人気出たから姉2人の話もやろう、ってなっただろうからな
めくらべがコケた、ってのもあるだろうが
過去の4姉妹じゃなくて、現在の4姉妹が活躍する話とかみたいなぁ
ただ椿の結婚式にすら来ないあたり、上2人は相当忙しそう - 199二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:20:31
伝奇路線でコケる+朱雀院姉妹推しに路線変更っぽいから今やるとだいぶ後の作品と噛み合わない描写多いんよねめくいろと椿恋歌
- 200二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:32:37