- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:46:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:54:53
わかる、わかるぞめちゃめちゃわかる良いよなあにほし
見た目はサメが入ってるからギザ歯で粗暴なのかと思わせて
物腰柔らかで丁寧な喋り方とか所作とか妹想いなところとかめっちゃいい - 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:03:15
顔コワイけど物腰が穏やかだし、次世代の国王の器を感じる
強さはグランドライン中盤にしてはちょっと頼りない気がするけどまあ一味が強すぎということでね・・・ - 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:35
一見するとTHE・王子って感じではないんだけど属性とか言動とかよく見るとめちゃくちゃ王子様なんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:21
ルフィの友達じゃねえかに絶句した泣き顔好きだわ人の良さが出てて
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:58
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:07:36
このビジュでCV伊藤健太郎なのもズルい
アニメの過去などいらない、ゼロにしてくれのとこ良すぎてずっと好き - 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:03:04
ドルトンといい、派手に目立つわけじゃ無いけど、そこそこ強くて人も良くて堅実な味方キャラは居てくれるだけで安心感あって好き
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:21:55
なんで男の子マンボともう一匹はあんなのなんだよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:43:10
お母様の最期に向けた泣き笑いが好き
すごい胸にくる - 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:45:21
こっちもあにほしあにほし言いすぎて本名出てこない時があった。馴染みが良くて。
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:47:05
兄妹みんなでいつか地上でお森でピクニックしてくれ...お動物眺めながらキャッキャうふふしてくれ...
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:01:02
フカボシよりあにほしって名前が定着するのなんでだろうな あにほしってあだ名が可愛いし本人にも似合ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:39:55
お母さんが死んだら真っ先に怒るのが長男なのも好き
漫画だと赤ちゃんしらほしにべったりだっけど
きっとみんな平等に愛されてたんだろうな - 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:50:38
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:49:18
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:06:30
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:31
是非とも頑張ってほしい これからもっと荒れそうだけど
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:57:07
なんだかんだで政治の表舞台に立ってるからしらほし以上に「受け継がない意志」を体現してる人(魚?)だと思うわ
実力がある分余計に人間を恨んでもおかしくないのに過去などいらないって言えるのは本当に精神が熟達し過ぎてる - 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:24:17
益荒男で戦士な第一王子だしな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:43:18
瞳孔小さめなのと口元で男前度が高い
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:00:11
わかりみが深い
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:04
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:20:22
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:38:54
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:29:33
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:43:52
カートゥーンデザイン視点から見れば十分イケメンの部類
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:53:02
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:03:24
笑える
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:44:24
長髪がワイを狂わせる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:50:07
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:13:29
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:48:20
たまに親子で晩酌くらいはしていいと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:59:35
王子3人とも、それなりの強さはあるみたいだけど、フカボシ1人くらいスピードよりパワー得意の魚人の方が戦闘力安定しそう
リュウグウ王家はみんな人魚なんだな - 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:47:56
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:48:33
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:32:15
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:17:25
本人ホーディの『何も』の時に全然本質分かってなかった、風なこと言って自責してたけど
オトヒメが殺されたのに署名全捨てしてから、それでも呼びかけ続けてかなり署名を集め直したの大分頑張ってるよな
しらほしが想像以上に強かっただけ、老いぼれホーディに殺意を向けなかっただけオトヒメの意思は十分受け継いでたよ - 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:42:46
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:57:06
読み返したら思ったより強かった
ステロイドキメるまでは幹部達圧倒してたし - 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:51:50
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:31:29
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:41:44
一応、見聞色も使えるっぽいが
魚人島編で覇気を使ってたけ? - 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:58:04
覇気の描写は基本的になかったと思う、そもそも弟2人と海獣軍団をぶっ飛ばすくらいしか戦闘シーンないけど
人魚だから水中戦が主になる(=能力者との戦闘が少ない)のと「水の制圧」があるから、今後も武装色は分かりづらそう - 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:22:54
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:25:03
覇気といえばオトヒメは生まれつきの見聞色使い(感情特化)らしいけど遺伝とかしてないのかな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:13:06
- 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:46:45
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:07:58
- 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:07:45
- 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:06:30
セリフの元ネタのお兄ちゃんくらいはキレそうなイメージ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:41:10
お兄様!妹さんを僕に下さい!!!って土下座したら
一瞬ギロっと睨まれた後でめっちゃ細かい面接が始まりそうなイメージある - 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:48:03
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:44:36
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:19:46
オトヒメの教育と育ちの良さが出てるな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:17:07
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:37:24
ストーカーはどうにかなったが、他がな…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:20:52
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:31:22
いるにはいるけれど、絵本みたいなのはキャベンディッシュくらいだな
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:45:59
大海賊時代前と白ひげ存命時はマシだったが、白ひげやルフィたちが来るまでが…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:30:19
- 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:22:33
- 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:51:18
まあ、新世界側だし できるんじゃね?
- 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:33:38
- 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:27:18
フカボシもそうだけど男性人魚は紳士的な人が多いような(人斬り上戸もいるけど…)
SBSでも「人魚は魚と友達になろうとし、魚人は魚を支配しようとする」ってあったから、
尾田先生もある程度の描き分けしてるのかな - 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:16:31
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:49:06
何も知らないとこっちがビジュアル的にポセイドンぽいな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:31:13
- 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:04:40
- 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:21:14
何巻が忘れたけどワノ国の回想編で先代から王位を継いだばかりのネプチューンが
部下から最近熱心な活動 家のオトヒメとかいう女の問題もあるって言われているコマがあったと思う
だから見合い婚とかじゃなくて一般人と王族の夫婦なのかなって