- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:00:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:03:30
ユニコーンモードでも結構強いから技量ある方だとは思うけどNTDがね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:05:56
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:36
あのシステムを技量に含めて考えていいのか分からないんだよな
マグナムのボタンはマニュアル操作だけど照準定める時は自分のイメージを投射してるってことでいいのかアレ - 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:40
でもNT-Dに頼り切りだったのって2戦目ぐらいまでじゃないの
それ以降ほぼ自分の力でしょ - 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:07:34
ユニコーンの近接戦はパンチで風穴開けるワケワカだから色々評価付けられないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:23
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:30
に、ニュータイプの勘…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:11:29
あくまで補助で操縦はバナージ…なのかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:54
学生用のトロハチで落下中のミネバキャッチしてるのは?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:14:32
冷静に考えると見てから動き出してあれはヤバいね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:14:54
パイロットの脳波を即反映できるシステムはド素人でもそこそこ動かせますしね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:15
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:23
阿頼耶識ありきの三日月も技量高いのかいまいちわからん
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:49
マチュもやな
ファンネルキャッチは凄いが - 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:04
vsニャアンはギリギリまでΩ使ってないのでほぼマニュアル操作
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:06
バナージとユニコーンとの相性が死ぬほどバッチリなのは大前提として素の技量はそこそこなイメージある
技量に関しては兄弟機に乗ってるリディの方が上じゃないかなぁ - 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:39
小さい頃から調整されている強化人間だし、終盤はサイコフレームありきとはいえコントロールできているから最低限の技量はありそう
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:02
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:47:18
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:39:23
ちょいちょい技量ないと無理だよね?っていうことやってはいるからなあ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:51:42
サイコフレーム頼りではないよな、っていうのは分かっても、
じゃあ技量はどのくらい?となるとレベルの程度がわからないよね