- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:08:20
お、おう…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:11
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:25
あれは誤解だから
本気じゃ無かっただけだっから - 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:13
ガルーダさん!これは!?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:30
これ知ってる
負け惜しみって言うんry - 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:34
ギルガメッシュのセリフとどちらでしょうクイズ出来そうな発言増やすんじゃない
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:11:30
えっ普通に負けてないすか?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:11:32
こう言われたらインドラはあんな卑怯者と一緒にするなってめちゃくちゃ嫌がりそうだけどわし様はどう反応するんだろうか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:11:57
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:01
あいつ自分の敗北の話になるといつも早口になるよな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:31
実質ヴィシュヌのラーマにお、おう……されてる時点でもう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:34
インドラ「あれは遊びだったからな―!本気なら勝ってたけど子供の遊びだったからなー!」
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:35
他にも複数エピソードあるけど全部誤解だと言うんですか!?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:12:53
カルデアが戦ってもギリギリで倒せるんだろうなあーー
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:13:38
インドラさんが敗北したエピソードは型月じゃ全部誤解に基づくものだったんだよ
本気だったら多分全部勝ってた
神々の王が負けるわけないだろ! - 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:13:55
実際大抵のやつには勝てるんだろうけどこういうキャラって大抵のやつに当てはまらないくらい強い奴と当たったりしがちだから…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:14:20
古事記にも書いてある系のスレに対抗出来る素材増えててダメだった
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:14:47
かーっ!本気出してたら勝ってたんだけどなー!
子供相手にそんなことできねえからなー! - 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:25
逆説的に普通に羅刹達クッソ強いことが証明されてしまった
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:30
ギルガメッシュみたいなこと言うやん
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:32
ところでこのインドラジットという名前ですが
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:12
聖仙の奥さん寝とって全身性器にされたのは…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:26
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:47
ラーマさんて大人やね…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:08
文句言う内容も理由もイキりオタクのレスバみたいになっててダメだった
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:44
ホントに『あの』真面目なアルジュナの親か?とああ『あの』負けず嫌いなアルジュナの親だな…が両立している……
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:22
インドラ「誤解に基づく間違った記録だ。真相は違うのだ。真相は話さんがな!」
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:09
インドラさんはとても古い神様だからな
子供相手に本気になったりしないんだ
だから断じてかませではない!
あれは大人の対応で勝たせてあげたんだよ! - 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:00
流石神々の王インドラ様!メーガナーダ相手に負けて捕虜としてランカー島に連れていかれ、下男として働かされていたところを見かねたブラフマーが頭を下げて釈放を頼み、メーガナーダに不死の力を与えてまでインドラを解放したという逸話も子供のごっこ遊びに付き合っていただけなのですね!!
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:13
情けないエピソードが無数にあっても誤解に基づく間違った記録で全部返せるの強すぎだろ……!
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:11
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:38
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:27:14
そもそも生まれたばかりの羅刹にヴァジュラ投げたのに返り討ちにされたよね…ラーマはそいつ瞬殺したけど
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:27:23
実質インドラの上司のラーマさん
これには思わず苦笑い - 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:00
シヴァとかヴィシュヌはカルデアでも無理
インドラはギリいける
そんないい具合のレベルの神インドラ - 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:04
まあ実際歴史の変遷の中で信仰が失われて弱体化させられていった神であることはほぼ間違いなく事実だからな…。
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:26
でもこの原典厨※自分が無双してる二次創作は公式とするしだすぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:42
あの、バリに族ごと追放されて母親がヴィシュヌに泣きついた件は…
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:46
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:46
そもそもラーヴァナの弟に完敗
ラーヴァナの軍勢に撤退
ラーヴァナの息子に完敗&拉致られ
だから三回負けてるのに油断もクソもないよね… - 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:50
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:59
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:02
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:07
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:18
ラーマーヤナのインドラはマジで笑ってしまうくらいに扱いが酷い
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:22
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:49
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:19
地味に型月だとクンバーカルナなこともわかった
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:20
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:25
ゼウスはテュフォン以外に主神として負けてないから一緒にしてはいけない
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:28
- 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:37
- 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:11
そもそもラーマはヴィシュヌの転生体だからインドラより格上なんだ…
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:18
ラーマも馬鹿にはしてないけど自分より上とは微塵も思ってなさそうで悲しいなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:26
最初はビッグネームのわりに性能が残念すぎると思ってたけど噛ませキャラという前提での塩性能だったのかしら
- 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:55
- 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:01
無敵の返しが完成しちまったなァ~!
- 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:20
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:41
- 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:59
噛ませとか言われるけどガルーダとかインドラの百倍強いらしいからどうしようねぇだろ!信仰の関係で噛ませになるしょうがない
- 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:35:04
無敵かこの神様はよ!
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:35:09
- 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:35:29
- 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:35:53
- 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:13
パクリっていうか元ネタが一緒っていうか…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:35
ヴィシュヌの化身の一つでしかないラーマに大人の対応されてるんだけど一応神々の王なんだよねこの神様?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:36
あーそういう信仰に関するとこもあるのか…「はー?負けとらんがー?」みたいな反応もちょっと納得
- 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:48
ラーヴァナは神々に絶対に勝てるシヴァの加護持ち
メーガナーダは不可視になる闇と勝利を与えるシヴァの加護持ち
だからシヴァの力持ち出しやがって、っていうインドラのスタンスも分からなくはないわ
羅刹の皆さんはどうしてシヴァやブラフマーの加護を得てからインドラに喧嘩売るのか - 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:51
どっちも自然現象からの紐付けで生まれた神だからな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:11
性能まで情けなくしなくても…
ほんとに態度だけで弱いみたいになっちゃうだろ! - 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:15
元からカルナいても幕間とかで結構良い空気吸ってたけど親しみやすいエピソードを話そうとするビーマに加えて親父もやって来てとんでもねえ職場になってしまったな
でもなんだかんだ締めでまた良い空気吸うだろうからいいか…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:19
- 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:30
水瀬ってもしかして敗北褐色人妻だけじゃなくて零落した神も性癖なのか?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:50
- 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:21
むしろインドラが弱いというより羅刹が強すぎるわ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:28
そもそも加護云々抜きに生まれたばかりのクンバーカルナに負けてんだよなぁ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:48
アルジュナが主役のマハーバーラタでは生後4日のスカンダに負けて軍権取られてるし
インドラは年下に弱いのかもしれん - 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:40:34
- 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:40:35
- 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:41:01
- 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:41:52
- 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:05
アスラ族に負けたりした時の事とか聞きたいな…
- 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:19
- 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:54
強い弱い抜きに年下には甘ちゃん対応しちゃうタイプか?
- 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:06
- 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:20
産まれたばかりの赤子に本気出すとか神的にあり得ないだろう。その後にブラフマーに泣きついて眠りの呪いを掛けさせた?そんな間違った記録が残されているとは、けしからん。
- 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:46
- 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:51
インドラ構文使いやすすぎない?
- 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:45:37
敗北エピソード多すぎない?
- 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:46:00
なんかポカニキの意見か?味を感じるぞ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:46:21
大黒天は大国主のイメージもあるしね
- 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:46:39
あの時代の羅刹めっちゃ強いんだな型月でも
まぁほとんど半神ばっかりだからそりゃそうなんだけど - 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:46:59
実際強がり抜きにしてもこのスケール感だと下々の奴らが苦行でも何でもしてでもやらんと!となるとあーもう負けでいいわそこまで言うならやってみ、みたいな部分はあると思う
- 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:47:00
本当に本人の記憶には無い可能性もあるけどラーマくんの反応が全てを物語ってて腹筋に悪い
- 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:47:35
特に恩恵とか不死の加護とか無かったマハーバリについて聞きたくなる
- 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:47:54
偉大な神を自分の信仰する神より格下にするにはかませエピソードを付けるのが手っ取り早いからな
- 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:02
- 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:07
- 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:12
子供相手に3回も遊んであげてるインドラさん大人過ぎだろ・・・!
- 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:12
- 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:50
シヴァは破壊神のイメージが強くてな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:55:54
やめなよ
神々の王なんだから深い考えがなんかあったんだよ多分 - 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:56:28
同じ雷神で神々の王なゼウスと同じく後付けエピソードが多いけど偉大なる神の子孫アピールの為に下ネタエピソードが後付けされまくったゼウスに対してインドラはバラモン教をオワ/コンにせんとするヒンドゥー教の卑劣な策によるものだからな
- 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:57:11
シヴァが悪いのだシヴァが
- 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:57:31
というかアルジュナが「もちろん自分達だけでやります」って言った後の沈黙は(お父さんを頼ってくれてもいいんだけどな~)って言葉を飲み込んだようにしか見えなかったぞ。負けエピソードの真贋はともかく、「神が圧倒的に格上なんだから人間がわざわざ苦しむな」って考えはマジなんだろうな。
- 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:58:15
微妙な沈黙もあったし本神はそうしてほしかったまでありそう
- 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:58:42
旅装霊衣のアルジュナの戦闘不能ボイスが「ミスりました…一旦撤退します……負けた訳ではないので!」なんだよな……負けず嫌い……
- 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:59:20
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:59:45
カルナの鎧剥ぎとかも見てるだけで苦痛だから辞めろ的なアレだったんだろうか
ならまず要求するなという話ではあるが - 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:00:10
インドラは神格から零落まではしてないけどやられてることはダゴンさんがやられたことと同じだしな……と思うと自分はあそこあんまりネタにして笑えなかったな……
- 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:00:12
そりゃヴリトラもウザ絡みするわと言わんばかりの性格だわこれ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:00:18
流石に馬鹿にし過ぎだろ……
- 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:00:21
負けたエピソードは子供と遊んであげた大人の対応だった
情けないエピソードは誤解に基づく間違った記録
全く最強のインドラ様を貶める勢力には参るね - 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:00:26
- 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:01:41
勝者に都合が良い物語が残って敗者を貶める捏造歴史が伝わってる可能性ってのは研究する側も常に頭においてるんですよ
とはいえそれはつまり戦いの結果における勝者と敗者って立ち位置は確実ってことでもあるんですよね - 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:02:13
シヴァってどんな神様なん?
嫁さんがアレだけどさ
インドラに似てるの? - 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:02:45
個人的にはアルジュナのことウッキウキで息子!してるのにその世界軸の話フェイクだって言ってるダブスタ具合で笑ったわ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:03:12
- 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:03:22
ちょっとした失敗を面白おかしく大げさに吹聴するのは現代でもよくある
- 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:04:35
- 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:04:44
そんな成分の混入の仕方ある?
- 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:06:30
今回分かったこと
インドラは結構負ける
羅刹は馬鹿強い - 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:07:51
- 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:08:38
地味に分かったことは本来のラーマの攻撃手段に超火力技ありって事か
- 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:08:39
インドってなんか神の扱い軽くない?
普通に真言に縛られたりするし - 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:09:15
- 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:09:33
創作に出てくるたまに優しい不良レベル一億みたいな人だな
- 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:09:35
- 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:09:39
日本でも信長が残忍でした〜ってのは秀吉や家康が自分に都合が良いように大げさに伝えたって説あるくらいだからな
結局負けたら勝ち残った側に利用されるだけなのはしかたない - 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:10:35
- 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:14:13
人に頼られ信仰されてこその神だからインドラが賛歌ほしがるのもしゃーないよな本人の力の源泉だしかつてそれをよそに取られた結果力が落ちたんだし
- 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:15:23
ラーマスレにあったけど、ラーヴァナに止め刺した最後の一撃はサルンガっていう「太陽が素材となっている弓」で撃ったブラフマーストラだからな。セイバーだと矢だけを無理矢理素手でぶん投げてるだけだし、そりゃ弓とセットにならなきゃ本領発揮はできない。
- 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:15:30
- 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:15:42
- 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:17:13
- 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:17:44
やーいお前ん家同一人物の解釈違いで一生争ってる〜
- 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:17:58
- 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:19:29
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:20:16
これでも現在進行形で数百万の信徒がいる宗教の中では古参の神という事実
例のあの全能神くらいなんだよね古さ加減で争えるの - 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:23:27
神なんて時代が降るにつれて弱体化させられていくモンなんだよ
なんかずっと最強のままだったギリシャのヒゲがおかしいんだよ - 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:33:09
- 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:35:01
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:37:22
- 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:38:19
天空神・雷神・主神格という共通点のせいで上のレスみたいにインドラとゼウスを同源という人は結構いるけど、インド神話でゼウスに当たるのはディヤウスで武人・戦士階級からの信仰が厚かったらしいインドラはギリシャ神話だとむしろアレスに近いみたいな説がある
- 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:41:13
- 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:43:55
- 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:45:50
ラーマは「この国でカースト最下位のシュードラ身分の者が苦行を行っている。邪悪なシュードラが苦行を行うことは許されない」というナーラダ仙の訴えでシュードラのシャンプーカを殺して讃えられているので、苦行をしてはいけない身分というのはあるようだ
なお、シャンプーカを殺したことでインドラもラーマを褒め称えている(東洋文庫版新訳ラーマーヤナ7巻)
- 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:46:13
なんか地獄のミサワ味を感じるなインドラ
- 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:53:32
- 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:54:12
インドラは若い頃はアスラのヴィローチャナと一緒にブラフマーが創ったプラジャーパティの下で何十年も修行してるんだけどね…
- 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:01:20
あいつらが勝ったことを誇っているインドラが弱いわけないよな、というラーマ的思考
- 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:05:31
ラーマーヤナってインドラに限らず神々の多くがラーヴァナ魔王軍にやられてる状態から物語が始まるからな。そもそもラーマって神々対魔王の戦いにおける神側の最終手段って感じで産まれてるから神に対する考えも割と違うという。
- 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:13:33
時代と共に神の側面が強まって行ったクリシュナと
ある程度まで神扱いになったらあとはヴィシュヌの方に還元して勇者の話として東南アジアに広まっていったラーマ
って感じある - 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:44:29
インドラチケット10箱限定はかませ以下だろ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:49:50
ラーマーヤナって大体ブラフマーのせいじゃないかと思う