【閲覧注意】にじさんじ甲子園2025 隔離所スレ part4

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:14:26

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象ではありません

    荒らし等々はスルーする必要はありません

    試走、進捗に関する是非はお控えくださる必要はありません

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします

     

    以上が容認できない方は今すぐブラウザバックしましょう


    前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/5248803/?res=164

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:21

    お前らスレ消費速度早すぎだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:08

    やっぱりみんなレスバが大好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:41

    これ以降は見ないという選択肢を取るしコメ欄には凸しないので吐き出すくらいは許してほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:53

    リアルの伸行のような試合展開にならない様にお祈りしてます

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:16:59

    言うほどレスバしてなくね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:15

    ある意味平和でしょ
    ここで発散する分には

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:19

    今決闘とにじがかなり勝ててるけど
    仮に1年目に強豪に乗った時、現実的にスカウトに有利になるのって何月くらいまでになるんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:29

    仕様とか有意義な意見交換が多かった感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:08

    ぶっちゃけ本スレお繊細さんとそれを擁護するスレ主だから話にならん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:17

    プレイングについては気分悪くする人もいるだろうけど
    本配信に持ち込むわけじゃないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:23

    11月からスカウト開始だから11月までなら大丈夫

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:44

    山本由伸って栄冠内での強さ的にはどうなん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:59

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:03

    別に5C育成も栄冠内という点では有用なのは間違いないからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:04

    >>8

    2月までに評判が上がってスカウトのカードが切れれば良い

    新入生は入学式までに上がっていたらいいはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:30

    >>13

    かなり強い

    スロスタはちゃんと嫌だけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:33

    >>8

    強豪になるには公式試合勝ちがほぼ確定で欲しいから、秋に強豪に上がれればほぼスカウト期間の11月に全被りするから有利不利とかはない

    夏強豪に上がって秋11月前に落ちると恩恵得られないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:19:47

    色んな監督を見ることで「この監督の栄冠見やすいな」という発見があったのは嬉しい誤算
    選手の顔ぶれより監督で見たほうがいいまである

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:20:32

    >>8

    どういう意味だ?

    秋大会終わって強豪ならそりゃめちゃくちゃ有利だし秋で下がったらスカウトに関してはただの中堅だし議論の余地あるのか

    いや秋で下がって春行けてとかのルートもなくはないんだろうがもうスカウト関係ないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:20:35

    >>19

    言うてやる事大体一緒だし見にくい栄冠とかあるか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:20:55

    >>17

    立ち上がりで消せれば言うことなしやな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:21:12

    スロスタは序盤は明確に結構えげつない悪さする
    それ込みでも山本由伸は強いの
    なくせれば文句無し

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:21:36

    >>21

    別人だがまあ見やすいと言うかおもろい栄冠配信はあるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:21:55

    社長は効率勢ではないからね

    ここからたぶんロマンのパワーを上げはじめるだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:01

    どじゃ高は山本しっかり強いし魔物もふんだんに抱えてるから心配する必要ないだろう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:08

    >>21

    いらないところで長考しすぎたりとか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:09

    >>21

    個人的な体感だが見やすい栄冠はある

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:48

    知識差で見ててヤキモキするかどうかとかはあるだろうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:11

    まあ効率野球は経験豊富だったり試走バッチリのチームに任せればいいのよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:21

    見やすい配信
    ・監督がピリピリしてたりぺしょぺしょしてない
    ・監督がコメントと喧嘩しない
    ・監督が急に大きな声を出さない
    ・監督の考え方が分かりやすい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:47

    正直大変だろうけど推しには選手より監督やって欲しいわ
    なんだかんだ栄冠の配信って面白いし
    でも選手としての活躍見たい人の方が多いかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:51

    >>31

    三番目はにじ甲でほぼ無理だろw

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:58

    >>25

    パワーはいうて本戦だといるし栄冠でもミート走力優先になりがちってだけで上げるのが弱いステかと言われると違う気がするけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:00

    選手のステータスはもうちょっとゆっくり見せてくれ、って思う配信はあるなー

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:10

    ぶっちゃけ見やすい云々は監督の問題というより視聴者の寛容さと好みの問題だからあんまり気にせんでええぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:15

    椎名は栄冠としては見やすいけど一手に長考しがちなので、配信としてみると結構人によるんだろうなあとはちょっと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:43

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:57

    人によって許容できる範囲が違うので見やすいか否かは個人の感想にすぎないぞ
    長考許せる派とそうでない派がいるように色んな要素が集まった結果「その人にとっての見やすい」が生まれる
    もちろんライバー側がそこを考慮する必要はない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:13

    >>31

    これ今年のにじ甲全部見づらくないか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:27

    >>34

    パワーAとかSを狙うのが社長だし…


    Dとかで止めるかなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:43

    >>31

    1、2番目は栄冠に限らずすべての配信でそうやな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:53

    >>35

    自分は逆に、あとでステータスなんて止めて観られるんだからさっさと流してくれないかな〜と思う派だわ

    マジで人によるよな〜

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:54

    >>32

    いや俺も普通に監督やって欲しいな

    失敗しようが別にいいしコメ欄荒れようがどうでもいいしなんだかんだ見どころのないにじ甲育成配信なんてほぼないからな

    チャイカとかみたいな徹底的に下振れもあれはあれでリアタイだとおもろいし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:55

    一回風呂入って戻ってきてもまだ同じイニングで長考してる監督とかいるから、結構ズバって決めてくれる人は助かる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:13

    >>25

    社長は割と例年二遊間とセンターの守備あげたり締めるとこは締めてるから、パワー偏重というより昭和の打撃型チームみたいなのを目指すんだよな

    終わってみると思ったよりバランスいいチームになってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:14

    視聴者側で栄冠知識あるがゆえに逆に見づらくなってるとかもあるだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:38

    賛否めちゃくちゃ分かれそうだけどイブラヒムがE相手に泥試合してるの好きだわ
    愚痴が嫌な人がいるのもわかるけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:41

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:27:47

    >>47

    あるだろうっていうか8割方そうやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:27:57

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:01

    >>41

    本戦で長打とかホームラン打つ選手作りたいならパワー上げきりは普通に強いよ

    というか打撃は水物ってここだと軽視されがちだけどパワーは順当に本戦での長打率上がるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:05

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:19

    社長の例年のチーム、ガチガチ強打の打撃型は捕手一塁三塁だけで、二遊間は守備も結構こなせて、外野は割とみんな走れてセンターは守備もちょっと高いんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:27

    シークバー動かせない配信は見にくいなって思うんだけど
    動かせないようにした方がいいとかの理由があるんすか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:29

    >>48

    しわしわのイブラヒムには一定の需要があるからな…

    データを捨て「なんとかなれー!」という瞬間が面白いのはある(個人の感想です)

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:44

    社長の配信のめっちゃ上振れてても下振れてても試合以外は割と「お〜」って感じで流す感じは見やすいと感じるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:02

    >>48

    ストーリー栄冠大好きだしもっとやって欲しいけど理不尽負け本当に萎えるから大変そう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:14

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:23

    >>55

    映っちゃだめなものが映った時に戻せたら怖い

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:33

    >>46

    社長とリゼは攻略関係なく理想のチーム像がある

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:43

    >>55

    リアタイ時のズレが少なくなる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:44

    >>48

    データキャラがペショペショになるところは健康に良いと古事記にも書かれてるからな……

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:50

    >>48

    イブラヒムはマジで態度をさぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:01

    >>55

    そもそもの配信のデフォとして巻き戻せるか否か

    なんかやばいもの(個人情報とか)映ったりするとやばいから巻き戻し機能がリスクって人も結構いる

    リスナーからしたらDVR付いてるにこしたことはないけどもまあリアタイならあんまり関係はない

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:11

    >>59

    あの怒号が出るということはでろーんに余裕があるという証拠なので…

    追い詰められると優しい面がめっちゃ出てきてしまうんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:16

    >>55

    >シークバー動かせる配信

    ちょっと分かる

    でもあれはまあ配信が重くなりにくいとか放送事故をカバーしやすいとか配信する側からすると結構メリットあるねん

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:16

    絶対やらないだろうけど栄冠次回作には使用するバットを好きに選択できるシステム欲しい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:46

    イブラヒムはそういう芸風だから良いんだよ
    だからE相手に死闘を繰り広げてべしょべしょになるのもいいんだ
    今年も頼むぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:30:47

    >>68

    えっ!? ゴム製を!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:00

    >>61

    なんならまめねこも守備寄りだし、落合時代の中日が理想なんだろうなってのが端々から伝わってくる

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:33

    しわしわなのもいいけど夢小説をノリノリで披露するイブラヒムも見たいんだ
    だからほどよくしわしわしてほしい

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:36

    >>57

    でも俺は大喜びしてほしい

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:02

    >>61

    そっちの方が安心するよね

    ミAパD走Aが金太郎飴みたいに並ぶ打線より役割が見える打線の方が好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:29

    >>73

    鈴木響己のサヨナラに叫んだのはアツかったよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:35

    社長と皇女は割と似てるというか最終的には現実の野球に沿ったバランス育成になる
    センターライン固める、両翼はある程度走れるけど打撃型でパワーもちゃんとある、1塁3塁は打撃特化みたいな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:43

    >>73

    劇的な試合展開に期待しよう

    試合中は喜怒哀楽激しいから

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:55

    データ組と理想求め組とデータ持ってるのにオリチャーかまして本人が意味わかんなくなる英雄と椎名さんで割とバランス取れてるんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:07

    守りが強いとライバーがカッコよく見えるは至言すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:20

    でもシュワーバーみたいな選手目指したらリチャードになりましたじゃ話にならんからな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:38

    当初から走力上げしてたら栄冠攻略が追いついてきた葛葉はちょっとなんとも言えない気持ちになる

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:49

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:50

    >>67

    まあリスナーも常に数時間画面の前にいれるわけではないから正直ちょろっと戻すとか出来る方が有り難くはあるよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:06

    >>79

    ファインプレー出す時は下手な長打よりも輝いて見えるからな……

    野良猫に舞元に本線は良いファインプレーばかりだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:08

    星導ってこっから甲子園で星400行く可能性あると思う?
    さすがに厳しいとは思うんだがワンチャン世界大会行けたら熱いよな(サブポジ育成とかじゃないからロスもカンスト分くらいだし)

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:27

    安定を心掛けて未知の領域に行ってしまったエビオ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:49

    社長はリアル野球をあんまり知らずに栄冠もあまりやらないみたいだから
    セオリーとかオーソドックスが指針になってるんだと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:57

    >>64

    イブラヒム「背負ってるもんなかったら、もうやんねぇこのゲームで良いんだけどさぁ、やーめたで良いんだけどさぁ…

          企画に呼ばれて…で、ライバーの名前借りてやんなきゃいけないじゃん…

          まぁありがたいことだからさぁ…ちゃんといい結果を出したいじゃん、運ゲーだから難しいんだけど」

          マジで本気で考えてるんだけど…やーめた出来たらこんなに真剣に考えてねえよ」

          むずいよな〜

          やめたら伝説になる?

          どうなっちまうんだろうな辞めたら、絶対やめられんよなもう、絶対マイナスしかないもん」

          ここまでやったからにはなぁ…やめらんないよなぁ…続けた方がプラスだから」

          うわ〜本番やりたくね〜、マジでやりたくねぇ」


    まあちょっとね…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:35:21

    >>84

    そういう意味では守備強ければ強いほどファインプレー演出出なくなるのはちょっともったいないってKONAMIさん!

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:35:28

    どうしても万能の選手に育成するのはキツいし割り切ったステータス肯定派ではある
    個人的にあれもこれもとしたせいで中途半端な感じになるのがいちばんキツい

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:35:38

    >>85

    甲子園勝ちまくったり本屋来たりすれば乗るんかな?

    まあ行けたらマジでアツくはある

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:35:53

    あんま指針とかあるわけでもないと思うけどな
    変なところからあげようとするから「なんかプランがあるのかな」と思ってたら、コメで猛反対されて変えてたりしたし

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:36:01

    攻略本頼り切り野球
    ってのも面白いとは思うんだよな
    ある種のデータ野球として

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:36:06

    >>84

    ベルモンド「ファインプレイ!!」

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:36:31

    >>88

    データ収集もして石橋作ってるのもあって言いたくなる気持ちはすっごいわかるのがまたなんとも

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:36:31

    >>80

    実際社長は本戦でニュイとかアイクとかリチャード生み出してるからな

    それでも他が打つのに賭けてコンセプト野球してる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:00

    >>81

    そもそも昔の栄冠がバント魔物最強期でガチで走力が最強だったから神速は神速になったんじゃなかったっけ?

    葛葉は最初から栄冠特化育成で走力上げてたイメージあったけど実際のところは忘れた

    しばと戌亥のことは覚えてるんだけどな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:05

    >>84

    舞元… 舞元?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:18

    >>93

    攻略本に文句が集まればそのうちKONAMIがもっと良い攻略本を出してくれるようになるかもしれんしな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:37

    効率育成して欲しいわけじゃないけど変な育成もして欲しくない自分はあまりに我儘
    社長のパワー上げは大好きだけどチャイカのレインボーはん…?ってなってしまう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:38

    >>90

    まあでも栄冠内では万能育成もそこまで悪いもんじゃないんだよな

    結局低いステは経験値的に上げやすいわけだし総合戦力的には捕球以外は意味あるわけだし

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:40

    >>95

    「フラグ」って名前の石橋作ってそうなんだよな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:50

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:37:50

    肯定派否定派というか3年縛りは能力値の取捨選択が監督の指針としては1番大事まであるんだからそういう育成が嫌なら見るのキツいやろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:06

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:26

    星導のステータスは現時点でもめちゃくちゃ見てて楽しい(ガチガチ守備+守備職人)
    天才肌だからこそできる育成だな〜と思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:40

    >>104

    ウム

    だから見なきゃええんや

    10人もいる訳だしな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:20

    ミートEパワーSみたいなの見たいけど絶対打たないんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:33

    >>96

    アイクは能力の割に打たなかっただけで一応打ってるんだけどな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:38

    >>81

    神速の名に恥じない育成好きだったな

    22年頃はまだ学校ごとの個性が際立っててあの頃のにじ甲に一番思い入れあるのはそこもあるかもしれん

    今が面白くないわけじゃないけど企画も長くなると「誰が一番最適化出来るか」になってくのは仕方ない事なんだろうな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:44

    >>104

    なのでこれ以上マイナス感情を膨らませないためにキツいと思ったら以降の育成配信は回避をする…

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:53

    正直肩と捕球しか上げないとかでもない限り育てば勝てる選手になってくからな
    ミパ走守全部大事ではあるし、ある程度配分で遊ぶ余裕くらいはある

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:54

    あんま覚えてないんだけど3年目世界大会を見ていいのは甲子園優勝時だけなんだっけ?そもそも見られないんだっけ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:40:05

    なんで荒れたの?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:40:26

    >>113

    見られない

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:40:41

    大前提として采配や育成が我慢できないぐらい嫌なら見なければいいだけだからな
    見る以上は応援しろウダウダ言うなが当然のマナーだ
    自分に合った監督を見に行け

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:40:46

    >>113

    みられない

    8/21くらいに甲子園決勝で終わってから世界大会だからね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:40:46

    ロマン突き詰めて負けましたするのは他のライバーの名前背負う企画でだいぶやりづらい立ち回りではあると思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:40:46

    >>113

    にじ甲本線の話をするなら見られない

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:40:56

    検証勢の人の動画見てるけど走力の恩恵って本戦だと外野守備以外ほぼないらしいな

    走力の効果は、攻撃側と守備側で大きく違う!オート対戦における走力の影響を検証!【パワプロ2024-2025】


  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:41:27

    >>37

    長考しがちだけどちゃんと思考して結果までだいたいついてくるからストレスにはならんけどな個人的には

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:41:32

    >>21

    好みの問題だろうけど、一つ選択するのに20〜30分も使うとか

    後はキャラクリが既に作ってあってテンポいいとか

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:41:58

    >>116

    ほんこれ

    肝に銘じて今年の夏は過ごしたい

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:03

    >>120

    ただ栄冠内だと文句無しに強くはあるんだよな……。難しいとこよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:07

    >>120

    実際の打撃の足って走塁とか盗塁の青特で無茶苦茶変わるんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:23

    >>120

    ぶっちゃけこの検証って何の意味もないよね

    栄冠で勝ちたいならどのみちミートと走力は最優先だから

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:27

    >>93

    攻略本に書いてないこと出てきたり間違ってると発覚した際はどうリアクションするんだろうな

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:28

    >>110

    こういうもんはガチったもの勝ちだからね

    それこそ2020のにじ甲とかどこの都道府県が強いか考えてそうなの椎名さんだけみたいな感じだったし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:42:35

    ここはウダウダ文句言う場所だからな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:23

    オート対戦で足は意味ありませんよと言われてもじゃあ上げないかと言われたら上げるだろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:23

    >>120

    これ貼られるたびに毎回思うけどショートもそうなんかな?

    いや守備のがはるかに大事そうなのはわかるが

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:24

    >>118

    ぶっちゃけずっとロマン枠で挙げられてる社長も皇女も別に意図して強くない育成してるというよりは単純に知識が無いからでこれが強いと思ってやってるだけ感あるしな

    皇女は変化球上げ強いのは知ってて球速上げるとかやってるらしいけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:27

    >>21

    個人的には練習指示とか試合の選択とかテンポいいと見やすい

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:53

    >>127

    「これ攻略本間違ってるじゃないですか!?」って社長なら素直にいいそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:28

    >>132

    王道野球には本格派投手が必要なので

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:32

    >>118

    ベンチ漬けとか1回もスタメンになったことのないライバーとかいるのに何をいまさら

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:52

    あんまポンポン進めてさらっと進むのは味気なくて好きじゃない

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:57

    栄冠育成セオリーと本戦セオリーが違うから畜生!

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:45:43

    >>132

    リゼ様は変化球上げで打たれまくったから球速も伸ばした方が良いのでは 栄冠負けたら元も子もないんだしって心情自体はまあわかる

    でも変化球上げ切ってから行ってほしかったのもまあそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:45:53

    名前を背負うってのがあんまピンと来ないんだよな
    別に負けてもなんもペナルティとかもないし

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:45:53

    椎名はぶっちゃけ2019あたりは楽しいけどガチガチすぎて見づらかった
    今はもう殆ど自分の最適解分かった上で変なことやってないか間違ってないか確認のためだけにコメントとやるからだいぶ見やすくなった

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:46:16

    >>136

    そこまで考慮してくれる監督はなかなかおらんからな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:46:26

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:46:43

    >>140

    レオスが謎ノを使えねえ選手に当てたこととかで分からんか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:46:49

    >>134

    社長はもう下級生を代表に送るという攻略本の記載と違うことしちゃってるんだよなあ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:47:01

    >>138

    去年のエビオと不破はそれで初狩りされた感ある

    栄冠の有識者や知識勢から聞いても対戦とは違うからちくしょう!

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:47:07

    >>143

    まぁ今回の監督は叩かれてもそこまでメンタルやられないタイプ揃ってるし大丈夫だと思ってる

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:47:14

    ぶっちゃけ攻略本とセオリー頼りに育成して余った時間で適当にステあげたらなんか上手くいったから最初からそういう方針でしたって顔をしてるのが社長だと思う
    コメ欄に結構左右されてるしこうしたいって軸がない

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:47:57

    叩かれるっていうか指名したライバーを強くしたいっていうのは普通やろ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:48:04

    >>144

    レオスのやりたいことは理解できたからあれイエローなんだ…とはなった

    いやまあ無許可でやるのはイエローだな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:48:14

    >>144

    3年目に名前当てられるライバーなんか最初から構想外みたいなもんやからそっちのがエグい

    2年目に入れとけば画面に映ってネタにはなれるかもしれんのに

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:48:31

    >>150

    本来一発レッドだよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:48:44

    新作出ても対戦も栄冠もシステム一新されなさそうな感じしてる
    多分バランス調整位しかやらないよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:48:47

    こだわった特殊な育成だと女将はそんな感じだけど毎回栄冠はよくても対戦本番は振るわないんだよか

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:48:53

    本当にコメ欄に左右されるなら5Cなんてやらん

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:49:10

    >>148

    最初からパワーは上げたいタイプだぞ

    じゃなきゃ激打とか言わん

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:49:17

    1年生とかほぼ出番ないからこそ後日譚やってくれる監督はそれだけで好感度高い
    それでも三年生で投手以外のスタメン落ちしてるライバーとかは悲しいことになるんだが三年ってだけですごろくとかでイベント自体はまああるから...

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:49:36

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:49:46

    このライバーは投手のイメージがつよい←これ苦手

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:49:54

    >>154

    弾道教で確か4まで上げるんだよな?そりゃあの球場じゃ無理よ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:49:57

    やっぱ初監督は見てみたいけどこの環境でやらせるには苦しすぎるな

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:50:05

    >>153

    ぶっちゃけ栄冠なんて出た当初からほぼシステム完成してるような物やし

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:50:22

    軸がないと言うより
    所詮運ゲーだから確実じゃない部分はふんわりとしか目標立ててないんだと思う
    ミパ70-70には絶対乗せる!みたいなんじゃなくて
    ミパがだいたい60超えるならあとはなんでもいいかぁみたいな

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:50:51

    ライバーの名前使わないほうがなんぼか楽しく栄冠できると思われる

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:50:57

    >>155

    それはほんとにやらんどいてくれ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:30

    >>161

    予想でしかないけど来年は逆に新監督ばっかになる気はしてるよ

    しぃしぃは分からん

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:33

    でも社長と皇女はにじ甲優勝経験者だし育成方針を強く否定できないんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:38

    初監督がにじ高並のガチャだったらお通夜だったぞ
    主催も反応に困る

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:38

    でろーんはこのステはここまで、とか毎度区切ってプラン立ててるから指標があるんだろうなと思ったわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:03

    >>164

    そりゃそうや

    ライバーの名前付きだと結果出せない選手に指摘するのもちょっと難しくなるし

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:08

    5cの話は誰も幸せにならない
    いや決闘のアキレス腱になりうるから幸せになる層はいるのか…?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:20

    >>164

    全然打たないのになんか謎の励ましされてるのとかちょっといたたまれなくなる

    野次ってネタに出来るライバーならええんやけどな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:25

    >>140

    今日の昼のはるスポで特定のライバーを活躍させないことに文句言ってこうすべきだああすべきだとか持論述べて女将にまた出禁にするぞ言われてた奴がいたけど

    ああいうのが大量にいるのがにじ甲なんや

    そら負うものも大きいよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:25

    >>167

    2022と2024で育成結構変わってるから別に普通に否定できるぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:50

    しゃしゃが上振れたらしぃしぃは下振れる
    さくゆいはそういう運命

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:20

    クローザーに穴があるチームとかマジで贔屓球団がそれなったら絶望するわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:33

    指名ドラフトよりランダムドラフトの方が多い時点で名前を背負うとかお遊びだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:35

    >>175

    じゃあドジャ高育成パートヤバいじゃねーか!

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:54

    >>175

    それを見ても笹木がなんでぇ〜!と泣いてる姿しかイメージ出来ないのは何故だろう

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:54

    まじでコメントに従うならチーム方針を速攻打撃重視しないよ〜

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:56

    でろーんにとんでもない指名理由を告げられるもそこそこ活躍するゆうたを誇りに思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:19

    オリ変ナックル選ばなかった時点で社長はもう効率厨が見る配信じゃないんや
    いやまあある意味ナックル選んでっけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:26

    >>176

    まあそれは栄冠本戦と違って先発酷使するわけには行かないってのもあるから...

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:29

    流石に先発やばい方がリアルじゃグロい

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:30

    22と24でって言われるけどそんな劇的に変わったとも感じないけどな
    本戦向けの検証が増えたというならわかるけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:35

    >>177

    お遊びだったらあんなに新入生ガチャで一喜一憂せえへんねん

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:46

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:55

    >>174

    2022でも走力が強かったんじゃなかったっけ?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:59

    コメントに従わずにちょっと待ってと思うような選択をする割には
    こだわりがあるなら別にやってもいい選択肢ではコメントに流されて変えたりする

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:55:26

    最初はお遊びだったはずなのです
    椎名もゴミ箱選手を作って遊んでいたのです

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:55:29

    笹木は地味に椎名以外に負けたことがない名監督だぞ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:55:35

    >>182

    オリ変ナックルやろ?ナックルじゃなきゃなんでハコワレなんや

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:55:52

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:55:57

    >>182

    ナックルじゃね…?

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:56:01

    >>182

    いやあれナックルでしょ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:56:08

    >>189

    所詮視聴者もエアプばっかで

    真に従うべき重要な点をコメントしてるようなのは数少ないからな

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:56:23

    社長のオリ変はフォークってどっから生えてきたんや?

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:56:34

    というか謎ノどうこうで荒れる時点で隔世の感がある
    ユードリックに4番打たせて笑ってたのに

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:56:35

    フォーク方向だから勘違いしてるとかか?
    まああの表記紛らわしいよな

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:57:01

    >>186

    規模的にただのお遊び感覚で出れる大会じゃないんよな

    他ライバーとの関係性とかももはや関係ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています