スパロボEV 完走(クリア)記念スレ 2

  • 1◆MR9uBqoDY225/07/03(木) 18:37:27

    元スレ

    ここだけ新作「スーパーロボット大戦EV」が出た世界|あにまん掲示板参戦作品は>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11&gt…bbs.animanch.com

    前スレ

    スパロボEV 完走(クリア)記念スレ|あにまん掲示板≠元スレ主元スレhttps://bbs.animanch.com/board/5080781/参戦作品・マジンガーZ INFINITY・新ゲッターロボ・機動戦士ガンダム(1st)☆機動戦士Gundam…bbs.animanch.com

    参戦作品

    ・マジンガーZ INFINITY

    ・新ゲッターロボ

    ・機動戦士ガンダム(1st)

    ☆機動戦士Gundam GQuuuuuuX

    ☆トランスフォーマーマイクロン伝説

    ☆トランスフォーマー 超神マスターフォース

    ☆仮面ライダービルド

    〇DETONATORオーガン

    ・トップをねらえ!

    ・交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

    ☆勇気爆発バーンブレイバーン

    ☆戦隊レッド 異世界で冒険者になる

    ・蒼穹のファフナー

    ☆戦場のフーガ

    ・ケロロ軍曹

    ☆蒼き鋼のアルペジオ

    〇LIVE A LIVE

    ☆ Titanfall 2

    ☆ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON

    ☆手裏剣戦隊ニンニンジャー

    設定集

    スーパーロボット大戦EV 主人公案 pass:srwev | Writening世界A:坂本冥加(さかもとみょうが) どこかニヒルな一面を持つ青年。宇宙貿易の道を切り拓くことを目標としており、その道を進んでいく過程で現実を知って今の性格になっていった。 名の通り坂本龍馬の子孫…writening.net
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:45:21

    立て乙
    なんだかんだ3スレ目か

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:21

    キャッチコピーって決まってましたっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:58:39

    立て乙
    文明が別方向に発展した現地出身のレッド組も技術力がかなり控えめ(1900〜1930年程度と思われる)なフーガ組も「そっち(ABC組)も大概異世界」というのは言いそうな気はする
    どっちもこっち側からのとっつきやすさは高そうだし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:30:19

    冥加の掘り下げが他の二人ほどじゃない気が……?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:19:46

    なんかひとりドラマを創るというよりドラマを引っ張っていくキャラクターな印象

    多分甲児の友人枠なんだよね彼
    そもそも宇宙貿易ってスパロボAの甲児の夢なので

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:35:46

    隠し機体やキャラ……AC6ならレッドガンのイグアスとヴォルタ、イグアス(オールマインド)が思い浮かぶ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:20:23

    >>3

    前スレ107で

    「鋼の勇気が、憎悪を超えて進化する!絆の戦士たちよ、新たな未来を創造せよ!!」

    というのは出てた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:25:26

    ゲルググ(シイコ機)とボガタ機も入りそうかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:43:58

    シャリアとシャリアが出会う展開も見てみたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:38:48

    アルペジオって原作漫画番かアニメ版かって決まってた?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:37:49

    隠しだと以前に言われていたのはヒゲポテト生存フラグ、ブリッツ(真エンド判定キャラ)、オルステッド(真エンド最終話ゲスト)みたいな感じだったっけな
    作品とかシナリオ進行度を考えるとファフナー勢にも多そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:08:33

    >>6

    INFINITY甲児と同い年(28)とすると幕末編龍馬(陸奥守持ってるんで1867年、31歳で暗殺された年の出来事ではないかという考察があった)より少し年下か…

    そりゃ自分の現状に思うところあるか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:33:24

    初代はシャアが隠し困難ルートでギレンの野望みたく共闘ルートかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:32:42

    冥加はどの辺りからパイロットやってたんだろうか
    マジンガーZ(タイトル)時代からの戦友だったりすると熱そう
    燻っていた情熱が再び…みたいな感じで

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:29:09

    関係性はマジンガーZの時代からで、実際に戦っていたのはグレンダイザーの時代、とかありそう
    INFINITYって裏設定でグレンダイザーも経過してる想定らしいから、甲児と再会した時にグレンダイザーの話を仄めかすんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:29:32

    タイタンフォールのBTとトランスフォーマー達って自我を持つロボット同士主人とか人間談義してるところが見たいけどトランスフォーマーって人乗らないよな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:29:26

    TFはロボット自身が意志を持つか人間がTF化だからな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:11:39

    自我持ちロボット同好会+エアちゃん号のサブミッションがあるといい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:24:47

    >>17

    ビークルモードでなら中(運転席等)に乗る事は出来るけど

    変形時にそこがどうなるかって言うとまぁ乗せっぱなしには出来んからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:31:53

    今回参戦したTF達の中にもイサミーっ!みたいな人に強めの愛があるロボっているんかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:24:13

    冥加だけど他2人と違って開始時点から武術修めてるし、年少組に肉体面・精神面の鍛錬として稽古つけてあげるのはどうかな…とか考えた
    どういう未来を歩むにしても、体力と気力の大切さは宇宙航海の過程で痛感してるだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:26:18

    >>17

    マスターフォース組は逆にTFの身体に人格が無くて人間が一体化してる掟破りパターンなんだよね(プリテンダーやシックスナイトやシーコンズみたいな普通のTF?も一応いる)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:41

    >>22

    武道の師範みたいなことするのはいいと思う

    面子的にできる人間は多分そう多くないだろうし


    けっこう色々なことできるけど、本人は宇宙への道を切り開けてないのを気にしていたりしそう

    あと土佐弁使えなくて、血筋のせいで土佐弁求められるのちょっと気にしてそう

    変なとこで「土佐弁も使えんし」ってぼやいて甲児に「そこはいいんだよ!」って突っ込まれるまでワンセット

スレッドは7/7 03:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。