ロマウォの地元人気って凄まじいんだな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:43

    ヴォイッジバブルとカーインライジングの票を足しでも追いつかないとは…


    >>

    注目されるのは「今シーズンの香港競馬の年度代表馬がどの馬になるのか」だ。ファンの人気投票の競走馬部門で、30日の中間発表の1位はロマンチックウォリアー(46・41%)、2位はヴォイッジバブル(23・85%)、3位はカーインライジング(18・47%)だった(投票締め切りは4日金曜)。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:43

    ロマウォは可愛いしロマケツは叡智だし当然だよなあ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:51

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:01

    まあ国内のみならず海外でもその力を示したヒーローだし
    つかサラッとパートン大暴れしとる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:56:45

    香港の年度代表馬ってどうやって決まるん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:59:30

    香港馬王(年度代表馬)
    最優秀スプリンター
    最優秀マイラー
    最優秀中距離馬
    最優秀4歳馬
    最優秀外国調教馬
    +ファンによる人気投票

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:00:53

    現地民からすれば活躍期間の長いイクイノックスみたいなもんだからなぁ
    いやイクイノックスポジションは金鎗の方か…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:01:10

    >>5

    正しく翻訳できているかどうか怪しいが、見た感じ香港ジョッキークラブと香港競馬会が3名ずつ代表を出して投票らしい

    同数の場合は香港ジョッキークラブの最高経営責任者が最終決定みたいだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:04:29

    流石に三冠馬のヴォイッジバブルと世界最強スプリンターの呼び声高いカーインライジングの二択だろと思ってたけどこれ普通にロマウォの可能性あるのか...

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:06:15

    正味今年の実績だとバブルかカーインでいいと思うんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:09:20

    カーインライジングはそこまで人気してないのね
    短距離路線は向こうでもそんなに評価されにくいのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:10:21

    むしろカーインライジングの人気がないな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:11:35

    >>11

    カーインライジングがサイレントウィットネス並みに評価されていれば年度代表馬のはずなんだが

    今年ばかりは相手が悪い

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:11:50

    どこの国もスプリンターが実績の割に人気にならないのは同じなんだな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:11:53

    >>9

    >>10

    上にもあるけど決定権はファンじゃなくて香港ジョッキークラブとかのお偉いさんにあるから実質バブルかライジングの一騎打ち

    ちなみに個人的にはライジングは来年当確で香港馬王だろうしバブルに入れてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:14:49

    年度代表馬と最高人気馬(ファン投票)は別枠だから、年度代表馬バブルorカーインで最高人気馬ロマウォってのも普通にあり得るよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:16:59

    >>6

    最優秀外国調教馬なる部門があるのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:17:20

    当年の香港競馬で多大な成績を残した馬とファン人気1番は別に分かれてるってわけかな
    パートンも半数近い香港競馬民から支持されてるってのもえげつねえな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:19:52

    >>17

    もしかしなくてもこの部門はタスティエーラが受賞できそうなのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:20:38

    バブル>カーイン なのがクッソ意外

    向こうってファンはスプリント軽視なのか…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:24:27

    >>20

    バブルは香港トリプルクラウン取ったからそっちの方の実績を重視するという感じだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:25:39

    結局香港Cが一番賞金高いし中距離が最も重要視されていたりするの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:25:49

    カーインライジングのほうが凄いのに

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:28:40

    >>22

    オーストラリアでも最も重要な距離は短距離だけど最も人気なのは長距離だろ

    それの比重を短距離に寄せたのが香港みたいなイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:29:27

    金60とどっちが人気あるんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:29:48

    現地民に聞いたらロマウォは安田走ってさらに人気が上がったそうな
    ゴールデンシックスティと違って国外を走ってしかも勝利したり好走してのけたってのは本当に凄いんだよ!ってお土産に持っていったサラブレッドコレクションロマウォを抱きしめながら話してくれた

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:35:06

    >>6

    最優秀スプリンター(1200-1400)

    最優秀マイラー(1600-1799)

    最優秀中距離馬(1800-2200)

    最優秀ステヤー(2200m+)

    最優秀4歳馬

    最優秀新馬(香港デビューの2歳/3歳馬)

    最大進步馬匹(最もレーティングが上がった馬)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:49:29

    日本人だって他の国に乗り込んで勝ったらうおおおってなるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:54:13

    >>19

    以前アーモンドアイが受賞してたから香港で走ってなくてもいいみたい

    そのノリでいくとヴィアシスティーナは可能性高い

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:26:42

    >>29

    ほえ〜

    イクイノックスが世界的に話題になってた2023年はどの馬に入ったんだろ、エースインパクト?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:27:49

    というかイクイノックスはあれか、シーズンの区切り的にあんま大したことないのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています