- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:06:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:08:00
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:08:39
そう、ゆっくりしたストロークで、やさしく…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:11:51
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:13:48
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:13:50
ネコだ…!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:17:33
注射はね、嫌いな子はほんとに気の毒になるような泣き方するからね…
小学三年にもなって注射を嫌がるなと釘を刺されてから泣くのは我慢しようと努めたが
結局耐え切れずにオホ声として漏れ出したのが俺なんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:18:36
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:19:21
マチュとシュウジで両手を押さえつけて、赤いガンダムが両足を押さえつける絵は大丈夫なのだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:19:21
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:19:54
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:20:02
扱いが動物病院に行く猫のそれ!!!!
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:21:13
洗濯ネットに入れよう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:27:11
くっそ想像して笑っちまった
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:29:20
献血とか趣味になると刺されること自体には耐性ができるんだ。刺す人によって痛みは変わる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:29:59
実際難民の猫ちゃんだったから地球住むなら予防接種は色々打っとかなくちゃ危ないんだよねニャアン
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:31:30
「予防注射でご予約の…」「俺です」
「利き腕はどちらですか?」「右ですね」(捲り)
「では左腕を捲ってください」「(黙って戻す)」←後ろでずっと笑ってる看護婦さん
笑うんじゃねえよ緊張してたんだ - 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:32:49
刺す所さえ見なければ恐怖は無くなるから後は痛みとの戦いになる
そして注射よりはギュウウウウってつねられる方が痛い
そう思えば俺は平気だった - 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:33:07
小さいころから注射は平気だったからこの気持ちが分からねえや・・・
痛いのが嫌というより、針で刺されること自体が嫌ってこと? - 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:33:54
結構いたいぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:42:11
痛みは強くなくても針が皮膚に飲み込まれてゆくのを見るのが怖いんだよ
「こんなに入りこんでる」が可視化されるのが怖いというか - 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:03:37
大して痛くないって分かってても腕に針刺さるって絵面が未だに嫌なんだよな……
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:07:04
注射は平気だけど採血は全身の力が抜ける気がするわ。血を抜かれてるのを目の前にするとダメね。予防接種は入れる方だからそんな気にならんけど。
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:08:17
地球に行くなら多分やらないとダメそう コロニー生まれは尚更
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:12:58
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:17:59
注射好きだし慣れてるから研修医の兄ちゃんの練習台やってたけど「緊張しなくても大丈夫、ミスっても気にしないから」「あ、今血管壁刺さったぷつって感触分かります?じゃあそこから1、2ミリ進めてシリンジ傾けて…浅すぎると針穴が壁に触れちゃうから…」ってしてたら同室の人達に影で『雰囲気が筆下ろし』って言われてた悲しい思い出
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:33:35
いろいろネタまみれの人が集まってて面白い
ところでニャアンの注射は終わったんか - 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:39:37
ちょっとした病気で年に数回採血検査するんだけど聞き手が右なのに左腕の血管が埋もれて見つかりにくい俺
数年前からは最初から右腕出すようになった
あと入院中に医者が採血に来たことあるけどその時まさかの病室に針忘れてった
看護師呼んで持ってってもらった時笑顔で「後で注意しときますねー」て言ってたけどたぶんあれルビは「あとでシメておきますね」だったな - 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:46:58
針刺されること自体はいいけど針と針が刺さっていく(抜かれていく)のが見れないから全力でそっぽを向いてる
いや刺されるのはいいんですよ成分献血の太いやつでも筋肉注射でも大丈夫なんですよ見れないだけで大丈夫なんですよ刺した後で血管探して動かされてもただ見れないだけで - 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:50:22
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:57:51
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:00:53
お疲れ様!よく頑張ったなニャアン!
皮膚の感覚が鋭いとどれだけ上手い人でも痛いんだよな……ソースは自分……痛がると謝られたり心配されたり申し訳ないので「すみません注射苦手でどんな上手い人でも痛くなるので呻いても気にしないでください」と予告している…… - 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:06:05
たぶん保護者兼ニャアンを運搬する役としてシュウジ来てるな
マチュの体格差じゃニャアン運べないし - 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:07:48
初めて献血したのが運転免許取るまえの空き時間だった
初めてで不安な人もいますが安心して下さいとは言ってくれたが針も血も怖くはなかった
ただ「貧血で頭が鈍くなったりしますか」「このあと技能試験なんです」って言ったら先生が
「事故ったらもっと快適な車に乗れますよ」と返してきた
初めてマッドな医者を拝んだ瞬間だった - 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:09:51
実はそん時真っ昼間だったしそもそも採血しにきたの看護師じゃなくて医者だったしその医者自身そんなデスマーチしてる風でもなかったからナチュラルに忘れてった可能性がある
というか医者が自分で採血したりすんのね、てっきり採血は看護師の仕事だとそん時までは思ってた
いや技能として習得はするだろうけど
- 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:19:42
注射子供の頃から怖くなかったのに、従姉妹が採血されたときに
注射器刺したおばちゃんが針刺しっぱなしで手を離し放置して「ごめんおばちゃん腰痛くなっちゃった!」てしばらく腰トントンしてた……って話聞いてから怖くなっちゃった
いや年とると「あ、この姿勢無理だわ」って急に動けなくなることあるらしいのはわかるんだけどね…… - 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:22:47
注射終わった後しばらくの間無言で抱きついてくるニャアン
落ち着くまで抱き締め返すシュウマチュ - 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:23:37
大人でも注射怖い人いっぱいいるよね
何だかんだで結構痛いもんアレ - 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:24:38
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:25:36
- 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:28:08
シュウマチュ((ニャアンが一言も喋らない……))
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:34:22
拗ねてるのか、それともまだ足りないのか
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:35:27
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:36:29
まさにニャアン(猫)
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:39:15
声にならない声出しながらぷるぷるしてそう
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:56:49
そっと寄り添うハロとコンチ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:01:21
ニャアンはテンパるとなにやるか自分でも分からないタイプだから病院に連れて行く時は不意打ちじゃなくて手を握って目を合わせて納得するまで説明してくださいねってペットショップで聞いたことあるわ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:59:35
ニャアンの生態はだいたい猫