最強肉食獣同士の戦いは男ならみんな憧れるんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:34:01

    憧れるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:34:42

    熊じゃ虎には勝てない
    悔しいだろうがこれが現実だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:35:27

    ナイルワニvsライオン・・・アフリカの最強同士の戦いは興奮するよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:37:01

    虎が熊より強いってよく聞くけど本当なのか教えてくれよ
    たまに虎が勝つってだけなのを大袈裟に言ってるだけじゃないのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:37:41

    子どもとはいえライオンが食われるのを見るのは辛いっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:39:03

    >>4

    熊は虎のおやつですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:42:00

    >>6

    エビデンスは虎のフンからヒグマの毛が出てくるやつっスか?

    あれは虎より小さいメスのヒグマばっかりなのん

    ヒグマの成体のオスの毛はフンからほとんど見つからない=さすがのアムールトラでもリスクがあるからわざわざ襲わないんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:44:45

    >>5

    圧倒的にワニが有利なフィールドだから見ていることしかできない

    そんな母ライオンを可哀想に思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:45:07

    >>3

    Lion cub gets taken by a large Crocodile on the Luangwa riverbank! (Confronting scenes)

    動画でみるとライオンの子どもも相当粘ったのん

    せやけど地形があまりにも酷すぎて勝ち目0なんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:47:03

    >>9

    ワニの動き速すぎぃーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:48:41

    >>9

    こっわこええよ

    映画みたいな映像っスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:52:36

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:53:41

    >>9

    野生は恐ろしい…子供にも容赦はないと思う反面…

    下からワニが飛び出してくる様が横スクロールアクションみたいだなという思いに駆られる!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:53:56

    >>3

    対決動画じゃなくて捕食動画だろとガルシアの心臓が言っている

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:55:35

    現存する陸上の肉食獣で最強ランキングを作ったら

    1 ホッキョクグマ
    2 ヒグマ
    3 トラ
    4 ライオン
    5 アザラシのでかい奴
    6 ジャガー
    7 イリエワニ
    8 ナイルワニ
    9 ナマケグマ
    10 ピューマ

    で合ってるのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:58:10

    >>15

    ワニを陸上カテに入れて良いのかとガルシアの心臓が言っている…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:59:02

    >>15

    セイウチを入れてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:59:39

    >>15

    カバは?

    ヒグマいれるならカバもいれるべきだと思われるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:00:21

    >>15

    1位:ヒグマ

    2位:ホッキョクグマ

    3位:アメリカクロクマ

    は確定で4位にツキノワグマorナマケグマorメガネグマで

    5位以降にジャイアントパンダ&マレーグマ&ライオン&トラですね

    ハッキリ言って500kg~1トンにもなる上位3種はヘビー級すぎて話になんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:02:32

    >>18

    いいんですか?

    更に広げてキリンやトナカイも選考対象にしちゃっても

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:03:40

    肉食のくくりを外したら🐘が最強ですねぱ🍞

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:03:40

    えっ
    カバって肉食獣なんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:06:37

    >>7

    最近は隠しカメラも発達して森の中の動物の争いもどんどん映像でてるんだよねパパ

    ヒグマどころかツキノワグマに追い払われ獲物奪われる悲しきアムールトラ・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:07:24

    >>22

    基本的には草食…

    足りない栄養を補うために肉食する草食動物は結構いるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:09:16

    ハッキリ言ってネコ科は防御力とスタミナがゴミすぎて熊みたいなタフでスタミナも盛り盛りの相手に勝ち目なさそうと思うのが僕です

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:10:43

    >>19

    どうしてヒグマが1位なのか教えてくれよ

    大きさも食性もホッキョクグマに方が分がありそうなのになぜ…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:11:33
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:16:26

    >>26

    Grizzly Bears Vs. Polar Bears

    まずホッキョクグマは北極仕様で熱を逃さない毛皮になってるからヒグマみたいな長期戦が無理なんや

    骨格も爪もヒグマのほうが頑丈でなにより性格が獰猛なのん

    北極ではホッキョクグマよりだいぶ小さいアメリカヒグマ(グリズリーベア)がホッキョクグマを支配してるからグリズリーより遥かに大きいコディアックヒグマとかならホッキョクグマに勝ち目はないんっスよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:18:19

    陸上の格闘ならアフリカゾウが1位だから基本2位争いになるよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:18:22

    >>15

    なんで兄貴はイリエワニやナイルワニがトラやライオンどころかジャガーより下だと思ったんだ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:24:30

    >>28

    コディアックヒグマはホッキョクグマより大きくなるらしいからヒグマが1位なのは異論ないのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:27:25

    ホッキョクグマもセイウチには負け越してるから
    鰭脚類ありならセイウチやゾウアザラシがトップに躍り出るかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:29:40

    >>9

    よく見たら最後の方にカバの耳も見えてるんだ

    弱肉強食戦争が垣間見えるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:30:35

    >>30

    何故って

    ジャガーがワニを狩る幻魔を植え付けられてるからやん

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:33:35

    >>34

    ジャガーが襲うパラグアイカイマンって成体で50kg程度しかないんスけど…

    十倍以上の体重の大型ワニと一緒くたにするなんてそんなんアリ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:33:55

    >>27

    これサイは生き残れたんっスか?

    思いっきり腹に牙ぶっさされたように見えるんっスけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:36:28

    肉食海獣も入れたら誰が最強なのか教えてくれよ
    シャチ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:37:13

    >>37

    シロナガスクジラ…

    体格は正義なのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:37:16

    >>37

    シロナガスクジラ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:38:44

    >>37

    海の鰭脚類やクジラ系いれると収集つかなくなるから退場っ


    まあ海ならマッコウクジラが最強なんじゃないっスか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:40:21

    へっなにが百獣の王や
    ワニは勿論ハイエナにも狩られるくせに

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:41:51

    >>38

    >>39

    >>40

    ・シロナガスクジラ

    マッコウクジラの2倍近い体重


    ・マッコウクジラ

    体重で負けるけど噛みつきと超音波攻撃が使える



    どっちの方が強いのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:02:05

    >>42

    マッコウの噛みつきや超音波がシロナガスに効くわけないと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:10:33

    >>42

    尻尾で🍞

    そして海上に打ち上げられ海面に叩きつけられ荼毘に臥した

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:12:04

    無理です

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:37:25

    >>36

    この後死んだらしいのん

    内蔵も穴あいてアバラもバッキバキに折られて致命傷っスね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:14:28

    もしかしてシロナガスクジラ成獣を倒した”あのシャチ”達はマジで海洋生物最強なんじゃないっスか?
    ザトウクジラやマッコウの雄にも勝てますよね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:16:16

    >>47

    いいや

    そのシャチの群れを舐め豚したヒレナガゴンドウが最強ということになっている

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:21:58

    >>47

    群れも入れていいならザトウクジラの群れかマッコウクジラの群れっスね


    それともシャチだけ多数無勢が許されると思ってるタイプ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:29:29

    >>2

    ”〇〇を獲物にできる=正面から戦っても○○に完勝できる”みたいな論理は俺には理解不能


    奇襲がセオリーのネコ科動物が正面からクマに勝てるわけねえだろゴッゴッゴッ


    まあその奇襲が上手くハマれば象すら倒せるポテンシャルがあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:37:45

    >>45

    デカ過ぎて笑ってしまう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:44:30

    名前すら出されない魚類達に悲しき過去…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:55:48

    正面から戦っても完勝できるほど力量差がある相手じゃないと危なっかしくて獲物になんかできねーよバカヤロー
    治療行為ってものが無い野生はどうってことない骨折がワンチャン衰弱死に繋がるから余程腹減って死にかけでもないと完勝前提の戦いしかしないんや
    奇襲は無駄なチェイスを控えて狩りのカロリー効率をよくするのが主目的や 実利主義なんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:26:47

    熊はトラの餌っていう連中に夢のねえ事言うけどトラは【不意打ちの奇襲】で【自分より小さな熊】を襲うんだ
    自分よりデカイ雄のヒグマに真正面から喧嘩売って勝てるわけないヤンケしばくヤンケ

スレッドは7/4 20:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。