バレ注 なるほど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:41:28

    あの黒衣の剣士は元を辿れば貴方なのですね ファイノン
    実は私にも似たような存在がいますよ
    後槍を抜いて大人になった私とユニバースの世界観の私も同じく2種類存在するようです
    (サラッと告げられたけどセイバーさんの世界ってとんでもない魔境なのかな…ユニバースの世界観って何だ?)
    アーチャーとランサーもそうらしいです
    (…!!?!?!?!?)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:46:08

    ユニバースとかいう薬師が存在してなさそうなギャグ世界線を持ってくるのはやめないか!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:49:08

    聖槍抜いたほうのアルトリアは確かにちょっと似たような感じするな…主にシステムになってしまった的な意味で……
    それ言ったら望まれた完璧で最高の王(システム)って点では大元の時点でそうだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:55:29

    しかもセイバーさんはアホ毛を抜くだけで黒くなれる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:41:44

    ファイノン(オルタ)…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:38:02

    >>4

    アホ毛を抜く…???

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:41:03

    セイバーさんは自分だけで聖杯戦争開けるぐらいにはバリエーションあるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:41:08

    >>4

    アホ毛抜いて変わるのはあくまでギャグ時空での話だから多少はね?

    そこ、ユニヴァースなんて存在がギャグみたいなもんじゃんとか言っちゃいけません

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:43:23

    メイド・バニー・ユニバース・魔猪の氏族その他諸々
    好きなものを選べ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:45:08

    >>8

    アホ毛抜いたらオルタになるのって公式設定じゃないのか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:55:59

    >>6

    番外のギャグ時空作品だとアホ毛を引っこ抜く事で闇落ち(厳密にはもっと複雑だけど)状態に変化するってネタがあってね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:05:01

    ■■■■■、見た目的にはアーチャーのオルタっぽいと感じた

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:14:44

    FGO実装分だけで
    デフォのセイバーアルトリア、水着(弓)、リリィ、オルタ、水着メイドオルタ、サンタオルタ、
    ランサー、ランサーオルタ、水着ランサー(裁)、
    謎のヒロインX、フォーリナーハンターXX、Xオルタ、アイドルXオルタ、
    キャストリア、水着キャストリア
    プロトアーサー(男)
    くらい同一存在がいる。
    さらにモードレッドとかグレイとかの面倒な存在もいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:16:22

    同じアルトリアの分岐はイーブイみたいなものだけどアルトリアと似たような何かもそれなりにいるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:25:54

    >>13

    XXオルタを忘れてたんだよね


    >>14

    アルトリア顔分類だとグレイ、モードレッド、ジャンヌ、ネロ、ラクシュミー、沖田さん、モルガンとその各派生もそこに加わる

    もはやわけがわからないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:38:40

    >>15

    グレイ アルトリアを作ろうとした

    モードレット アルトリアを男にして作ったモルガンとの子供(ホムンクルス)

    ジャンヌ、ネロ、ラクシュミー、沖田 顔が似てる無関係の人

    モルガン 親族だから顔が似てる


    なんか顔似てるだけの人多いな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:53:00

    >>15

    その派生だけでも合計で13種類あるという狂気

    水着モードレッド

    水着ジャンヌ、メタジャン、邪ンヌ、水着邪ンヌ、JDASL

    嫁ネロ、水着ネロ、ドラコー

    水着沖田、沖田オルタ、水着沖田オルタ

    トネリコ(水着モルガン)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:56:47

    型月のその概念入れていいなら崩壊学園のキアナとケビンと崩壊3rdのキアナと空の律者とケビン(エイプリルフール)とケビン(本編)とイベント時空のそれぞれと負けないバリエーションあるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:00:21

    プロトアーサー(性別は違うけどエクスカリバーを使う)
    リチャード(別の人だけどエクスカリバーを使う)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:23

    >>18

    上で挙げられてるやつはあくまでfgoに実装されてるサーヴァントだから同じ崩壊シリーズとはいえ別ゲー出すのはちょっとズレてるかな…

    それに他作品までカウントしていいなら軽く覚えてるだけでもこのくらいは種類あるし

    アルトリア(生前)、黒化アルトリア(≠オルタ)

    モードレッド(フラグメンツ)

    ジャンヌ(レティシア)、ジャンヌ(サムレム)

    ネロ(ヴィーナス)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:25:25

    ヒロインXと同じ出典にはアイドル皇帝とか神風魔法少女みたいなやつもいるからな
    方々でネタにされるだけはあるバリエーションの多さだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:09:58

    これか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています