- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:46:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:47:16
スターフォックスアサルト
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:47:30
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:48:43
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:49:06
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:49:16
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:49:42
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:49:57
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:50:06
メタルギアソリッド
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:50:09
ロックマンX
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:50:34
メタルスラッグ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:50:39
ゲーム原作オンリーって書いてるから読んであげなよ
ブレイブサーガありならブレイブサーガ - 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:51:03
フロントミッション ガンハザード
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:51:36
スペースグリフォンVFー9
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:52:57
ロボットじゃなくて戦闘機だけどギャラクシーエンジェル
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:53:36
MGS4
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:53:53
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:54:36
ロボット(スマブラX)
ロボットオンリーでお願いします - 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:54:42
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:55:25
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:58:36
>>7もアーマード・コアシリーズで入ってますね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:01:19
シリーズまるっとぶち込むならスレ主が挙げてる作品群の時点でだいぶハードル高そう
頑張れスレ主 - 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:01:55
村正は、真打劔冑に自立稼働できるのもあるからロボットに入れるかもしれないが、厳密に言えばパワードアーマーみたいなもんだしなぁ……>>1の采配によるか霊子甲冑もありなら大丈夫か?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:02:32
ACシリーズとOGの時点で面倒そうだけど参戦表頑張ってねスレ主
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:04:18
全部の作品に見せ場入れると3部どころか4~5部作くらい行きそうだな実在したら
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:05:02
とりあえずバーチャロンのダイモンがナイアルラトホテップの化身なんだろうなぁというのは想像ついた
声若本だし、なんならナイアと同時に喋ってくるでしょ - 27125/07/03(木) 20:06:33
参戦作品(☆→新規参戦、◯→家庭用新規参戦)
・スパロボOGシリーズ
☆サイバーボッツ
☆超鋼戦紀キカイオー
☆70年代風ロボットアニメ ゲッP-X
・バーチャロンシリーズ」
☆アーマード・コアシリーズ
・デモンベインシリーズ
◯マブラヴシリーズ
☆ガンパレード・マーチシリーズ
・サクラ大戦シリーズ」
☆ヘキサムーン・ガーディアンズ
☆キアイダン00
☆バンガイオー
☆がんばれゴエモンシリーズ
◯ライブ・ア・ライブ
☆スターフォックスアサルト
☆蒼鋼の騎兵スペースグリフォン
☆装甲悪鬼村正
☆メタルギアソリッド
☆ロックマンX
☆メタルスラッグ
☆ブレイブサーガ
☆フロントミッション ガンハザード
◯ギャラクシーエンジェル
☆ロボット(スマブラX、ロボットオンリー) - 28125/07/03(木) 20:07:35
世界観的にバラバラすぎるのがあるので、時空振動的な事が起きて一つの世界になった設定で行こうか考え中
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:08:01
取り敢えずシリーズ全部は止めるか、第一次名目で一作品目だけに絞ろう
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:08:16
そういやサイバスター、乗ってるのがマスターテリオンでファミリアの片方がナイアだな!
- 31125/07/03(木) 20:10:17
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:10:43
スターフィールドは?
戦艦物だけど。 - 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:11:25
バーチャロンは既存スパロボ見たくマーズをメインにすればいいか
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:11:59
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:12:12
- 36125/07/03(木) 20:13:19
まさか他に見ていた人と出会えるとは・
- 37125/07/03(木) 20:15:49
すでに色々と記憶がおぼろげで、サイバーロボット大戦に参戦していた作品も
サイバーボッツ
バーチャロン
キカイオー
ゲッP‐X
バンガイオー
くらいしか覚えてなく、とりあえずこの作品も今回入れました - 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:18:15
超機大戦SRXも参戦してましたね
サクラ大戦は姉妹作品の「サイバーヒーロー大戦」のほうに参加してましたな - 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:18:23
壬生屋の士魂号重装甲仕様に展開式増加装甲二つ積むところから始まる整備士達の朝
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:23:39
ロボット(スマブラX)は亜空間に取り残されてしまったエインシャント島を取り戻すために亜空間の実験をしてたらこっち側の世界に跳んでしまった感じで行けると思う
優れた科学者ポジで色々協力してくれそう - 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:28:03
メタルギアソリッドて潜入工作じゃなくて正面から押しつぶしちゃ駄目な理由てなんかあったっけ?
なだれ込むゴエモンやロックマン達等身大アクションゲームメンバー - 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:40:33
スマブラ世界のキャラはあくまでフィギュアだから、この世界のフォックスたちとは初対面か
- 43125/07/03(木) 20:42:34
今更ながらタイトルのSGはサイバーゲームの略です
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:43:17
ライブ・ア・ライブ参戦してるからそれも割と無茶ぶり…いっそ7つの世界に別けるか!?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:44:23
ACとかOGは各作品の中からひとつか2つに絞って🎲振ってみるのを進めておく
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:51:44
ナンバリングタイトルだけだと
MG1 要人救出と核兵器発射を阻止するため
MG2 SS:メタルギアの破壊 雷電:要人救出し、マンハッタン湾の致命的汚染を防ぐ
MG3 科学者の亡命支援 米ソの全面核戦争を防ぐため
MG4 PMCによる世界規模のクーデターの阻止
MG5 捕らわれた隊員の救出 MSFを滅ぼした者達への復讐
大勢で動くと要人死んだり核ブッパで大勢死んでしまうことになるからスニーキングミッションになってる
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:03:27
スネークからダンボールを用いたスニーキングミッションを会得し靴下集めをさらに広げようとするソックスハンター達の活躍が拝めるのか
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:04:50
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:06:23
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:08:09
資源回収に来た宇宙人の作業機械相手に人類が生存権の殆どを奪われながら作業機械相手に殺されたり食われたり内ゲバしながらなんとかする、とてもちいさな、とてもおおきな、とてもたいせつな、. あいとゆうきのおとぎばなし
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:08:28
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:17:54
正体不明の存在「幻獣」を相手に、人類があがきながら少しづつ削られていく人類の生存権を賭けて戦うお話なのはいっしょ
内ゲバは、幻獣と共存して生きていこうっていう共生派が反体制派として弾圧されてるがそんなにクローズアップされてない
精々人型戦車の中枢部に共生派の脳が使われてるとか、幻獣に同調して戦う能力のあるクローンが寝返ったとかくらい?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:45:59
「戦術機の女の子のパイロットのスーツがすごいエッチだなってそんなこと全然思ってないからな!?」
「ジュンペイ君のハレンチ学園ッ!!」 - 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:02:47
そういや村正の善悪相殺どうすりゃいいんだろ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:54:05
アーマードコアは小説版で一作目と二作目の主人公に名前が付いてるから参戦するならこちらかな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:15:55
保守がてら
咲良「まさかハードボイルドペンギンもナイアの化身!?」
ナイア「それが違うんだよねぇ。あれはいったい何なのかな、こっちが聞きたいんだけど」 - 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:58:01
ライブアライブは無理に全編拾う必要はないと思う
…けどがんばれゴエモンの世界に幕末編のキャラがいたり、SF編のAI反逆とシグマの反乱だったり、微妙につまみ食いクロスできそうなネタがあるんだよなぁ - 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:37:27
BETAと幻獣が出会ったらどうなるの?
- 59125/07/04(金) 11:03:19
今更ながら確定枠1つ2つ入れ忘れてたの思い出したけど、これ以上出して収集つかなくなるのもな
- 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:02:42
アトラスの火は色んな敵が狙いそう
- 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:25:28
ゲッP‐Xは誰もメンバーが死なずXXに乗り換えで余ったゲッPは追加メンバー組が乗ることになりそう
- 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:11:58
- 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:02:39
――最終的に士魂号は、士翼号のように完全な機械の産物になるでしょう
巨大猿人の体に生体脳を詰め込んで機械を継いだ、足りない機械技術を生命化学で無理矢理建造した存在だから
世界の垣根を越えて多くの技術が集結しているこの部隊ならより強靭に・柔軟に人を模倣した人型戦車が生まれる
はずです
ラ・ギアスの面々、特にアンドー君は生体脳を使用した兵器に強い忌避感を持っているようですので、現在士魂号
に使用されている生体脳はいずれ荼毘に付されることになるでしょう
退屈しているようなので見廻ついでに話しましたが、少しは気がまぎれましたか?
アルベルト氏のヴァンツァーのようにダッシュからのパンチなんか士魂号で試しても足回りズタズタで拳が砕け、
「お前も同じ目に遭わせてやろうか!」と整備班から吊るされている滝川君? - 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:27:04
初期の頃のスパロボのあしゅら男爵ポジになるアレクシム
- 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:33:32
蒼鋼の騎兵って月に閉じ込められるけど月がぶっ壊されたりする作品こん中にはないよね?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:43:31
- 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:23:36
シリーズ全部ぶち込んでまとめきれなくなったスレがいくつもあるから悪いことは言わない、ダイスで決めるべきだと思う
- 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:40:56
白銀武とユメノ姉弟は元の世界で知り合いだったりして
- 69125/07/05(土) 18:13:02
OGシリーズは本家シリーズの「ムーン・デュエラーズ」までを想定してますがそれでも多いですかね?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:08:47
OG 無印~ムーンデュエラーズまで 3作
アーマードコア 無印~ACⅥ モバイルやポータブルのシリーズを除いても20作
バーチャロン 無印~マーズまで 4作
デモンベイン 斬魔大聖(機神咆哮)~機神飛翔まで 2作
マブラヴ 無印~TEまで 3作
ガンパレ 無印とガンオケ(全3作だが一つの作品としてまとめて扱う)まで 2作
サクラ大戦 無印~V、新サクラまで 5作
ゴエモン マッギネスから新世代襲名まで 10作
他ハードに移植されたり小説・アニメ等ゲーム以外の作品を除いた場合、シリーズ物の作品の総数がこれくらいかな?
間違ってたらごめん - 71125/07/05(土) 21:13:44
とりあえずバーチャロンはマーズ中心、マブラヴもオルタネイティブのみで、ガンパレも無印のみ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:13:58
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:15:38
メタルスラッグがシリーズで指定されてたら中々危なかった感じ?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:17:31
訂正と補足
ACは無印・PF・MoA、AC2がAC2とAA、AC3が無印とSL、ACFFが無印と廉価版のインターナショナル
AC4が無印とFA、ACVが無印とVD なので 作品ではなくナンバリングごとにまとめると10作になる
あとサクラ大戦が無印~Vと新サクラで6作か - 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:21:09
あと安価にあるロックマンXが8作+番外作コマンドミッション+リメイク作イレギュラーハンターXと10作
- 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:23:01
MGSもナンバリングだけで5作だな
雷電が主人公のMGRまで入れたら6作になるか - 77125/07/05(土) 21:59:02
- 78125/07/05(土) 22:34:33
サクラ大戦は30同様無印~Vまでで
- 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:35:19
名前といい武装といい黒一色のカラーリングの塗装といい、アナイアレイターカッコイイよね!
(なお重量過多) - 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:24:17
MGS3と5は無印の前日譚の話だし、4だとオールドスネークになってしまうし無印と2でいいのかな、MGSシリーズは
(サバイブ?そんなもん知らんな) - 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:56:11
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:58:55
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:13:32
- 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:43:25
オールドスネークは通常はエンディングで墓参りだろうけど、フラグ立ててたら第5世界の生命化学とかロストテクノロジーで何とかなるみたいな感じに
- 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:01
保守
- 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:59:22
月にまつわる作品がいろいろあるから、スペースグリフォンのNo.369が以外にやばい相手になりそう
(月付近にゲートやら半実体形成器やら) - 87125/07/06(日) 18:19:16
月関連おおいからOGはムーン・デュエラーズメインにしようかと思ってる
- 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:55:00
参戦作品のプレイ動画を乗せるのはだめだろうか
- 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:57:50
保守
- 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:04:44
保守
- 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:14:27
保守
- 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:04:48
舞「これは……なんというか」
速水「複座型の代わりにバンガイオーがミサイル撃ってくれたんだけど」
ののみ「くだものいっぱいなの」
瀬戸口「(成仏しろよ)」
若宮「あれ。食ってもいいかな」 - 938825/07/07(月) 19:40:47
とりあえずヘキサムーン・ガーディアンズのプレイ動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLUMmN705uZmvzPcjG0KO3ZGRKV2Y1BwoT
- 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:24:58
バーチャロンも月にムーンゲートあったよね
月が特級呪物になってないかこのスパロボ - 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:20:51
保守
- 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:04:57
ギャラクシーエンジェルはゲーム版だけど、ちょいちょいアニメ版の要素もいれるといいかも
- 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:33:38
- 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:35:13
アルベルトはパイロットステータスがものすごいことになってそう
「おれの ジェットパックだけで いける!」 - 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:56:17
スズ(ゲッP)千鶴(マブラヴ)善行(ガンパレ)の委員長トリオ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:53:16
保守
- 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:17:54
ロボットが敵組織に捕らえられ亜空爆弾のデータを入手する展開
- 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:56:30
- 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:02:22
あ号標的破壊の為に冥夜の代わりに散ったアルベルト!
そして爆炎の中からジェットパックで連絡艇に並走してくるアルベルト! - 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:01:18
ミシガン総長にはぜひとも生存ルートあってほしい、各作品にいぶし銀のおっさん達もいろいろいるんだし
オールドスネークとの会話とかさ
「年寄りの話は聞くものだぞ、坊主」「馬鹿者!お前は多少老け顔なだけだろうが!」 - 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:56:43
- 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:07:47
ロボットの技は
ロボビーム
アームスピン
ジャイロ
R.O.Bフルセット(武装一斉攻撃、スマブラらしく画面外に敵を撃墜させるトドメ演出あり)
拡散ロボビーム - 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:32:00
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:34:28
- 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:57:32
ゲッP-Xのアトランジャーは出すべきか否か(ある意味ゲスト出演みたいなもんだから出さなくても問題ないか?)
- 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:37:04
保守
- 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:23:14
保守
- 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:23:39
ここで出さなかったらガンガルやメガロザマックやガルダンといっしょにプラモだけのロボットが登場する「スーパーロボット大戦PM(プラスチックモデル)」みたいなのが来るまで出られないから、フラグ立てて登場するならいける……のか?
- 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:55:13
バーニングPTで交流するリュウセイと武
- 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:03:28
- 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:21:21
保守がてらのネタ
デモンベインの海イベにて、男湯で九郎に土下座してる男性陣一同の図 - 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:11:15
他作品のキャラたちの靴下も狙うソックスハンター
- 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:37:11
「僕にはかねてから不思議でならないことがある」
「何でしょう」
「何故、彼等はパンツを集めない?」
「誰だよこのおっさん達連れて来たの!」
「知らんわ!」
「あなた達が呼んだのでないのなら――」
「フフフ。心外です」
『俺も知らんぞ』 - 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:58:58
地味にエロゲ、ギャルゲ系統のキャラが多いな
- 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:47:11
案外ロボとエロは両立するもんだ
どっちも男の子が大好きだしな! - 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:20:19
マブラヴとかのトラウマイベントは子供組に見せないように配慮してるんだろうな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:50:28
まりもちゃん「助かった!」