お薬作るタイプの人じゃなかったっけ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:56:11

    でもなんかシミュレーターとかも作ってた気がしてきた…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:59:40

    あにまんタキオンは生物系も化学系も物理系も数学系も工学系も情報系も全部いけるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:00:38

    心理学だけ専門外なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:00:52

    実際なんか高性能眼鏡かなんか作ってた記憶

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:01:15

    >>2

    よかった…じゃあ阿笠博士みたいな扱いでいいんだね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:02:38

    なんか騒動を起こす時は大体こやつのせいにしとけば良いという便利な舞台装置

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:04:14

    たまにアンチドーピング主義である事を忘れられている

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:06:48

    市販のVR機器をちょっと改造するだけでヒトミミでもウマ娘の能力を再現出来る仮想空間を作ったりしてる
    体を動かすでもなく脳に思い浮かべるだけで動作する優れものだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:07:32

    ウマ娘界のえーりん+にとり

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:07:53

    >>2

    公式では???

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:08:09

    デジタルか誰かを不穏な自作椅子に座らせてなかったか

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:08:33

    >>10

    専攻は医生化だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:08:39

    >>11

    一応マッサージマシンではあった筈だ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:09:10

    タキえもーん!トレーナーを独占できる薬作ってよー!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:09:48

    うまよんでも分かる通りタキオンは工学分野ももちろんめちゃくちゃ強い
    薬学・工学・数学がタキオンを支える……
    ある意味最強だ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:12:10

    分野の話なら環境科学とか地球科学なんかのフィールド系のイメージは無い

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:13:13

    じゃあ自分の前立腺とトレーナーの靴と連動させるタキオンがいてもおかしくないんだね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:14:13

    >>17

    女子に前立腺ってあるの?(子宮の名残とか聞いた覚えがある)

    教えてタキえもん

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:16:10

    >>11

    ファル子を拘束機能付きの椅子で捕獲しようとしてた

    パワーが予想以上だったらしく壊されてたけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:36:02

    専門は薬学だろうけど割となんでもできるからなこのマッドサイエンティスト…
    なんで脚の強化だけできないんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:39:11

    >>20

    競技である以上ドーピング検査があるので手は選ばないとまずいのだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:43:40

    >>20

    ウマ娘には薬が効きにくいとかなのかね

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:45:02

    >>22

    毒が効かないって事は薬も効かないのかもしれない

    毒も薬も言ってしまえば調整の違いだし

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:04:05

    >>3

    心理学も修めてる可能性あるぞ

    キャラスト1話タイトルが心理学用語だった


    ついでに言うと2話はアレクサンドロス大王東征記に端を発する古事成語だったから歴史、あるいは古典もある程度さらってる可能性すらある

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:12:22

    実験に協力してもらうために心理学も少しは勉強してるんだろう
    ただ絶望的に応用が下手すぎる…(カリギュラ効果の検証を見ながら)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています