- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:06:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:08:00
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:08:01
モンハンに全責任押し付けられてハッピーハッピーやんけ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:08:35
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:08:40
そもそもIntelは消耗品扱いされてるヤンケシバクヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:09:14
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:09:16
発火するのはグラボのケーブルミスった時ぐらいじゃないスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:09:41
ハゲなら愚弄ネタの鮮度は気にするべきなのん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:10:37
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:10:45
このスレ画でその話題だったら大人しくIntelスレ画にするべきだったと思われるが
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:11:22
PC…すげえ、遊ぶための敷居めちゃくちゃ高そうだし
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:12:00
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:12:58
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:18:45
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:21:12
まっそれが一番致命的な選択肢だったからバランスは取れてないんだけどね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:21:15
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:23:08
昔はスイッチとPCがあれば充分なんて言ってるやつもいたのになぁ
お前は成長しないのか - 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:23:35
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:25:49
無印ならともかくProの方とかどう考えても倍だと足りないんだよね 怖くない?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:23:51
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:25:42
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:26:25
まず起動しないし公式の解決策でも動かないから始まったからね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:27:43
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:32:28
情報が古いっスね 9800x3dが突然死する現象が発生して数か月前にめちゃくちゃ炎上したんだよね
ちなみにasrockのマザボに集中してたけど「ワシのせいやないお前らのせいや PC動いてるんだから無理にBIOS更新するのはやめろ」とか言って個人で検証してた奴の検証結果をリツイートして反論したりしてたんだよね
ちなみに最終的にはasrockの出したBIOSが悪いで結論付いたらしいよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:33:42
今日日cpuの性能向上につれてアホほど熱を持つようになってるからどのゲーム機、PCでもクラッシュは起こり得ることなんだよね…
熱対策わりかししてるSwitch2ですら避けられてないんだ
Nintendo Switch 2 でオーバーヒート不具合が多発中。携帯モードやTVモード両方でも発生Nintendo Switch 2 でオーバーヒート不具合が多発中。携帯モードやTVモード両方でも発生 Nintendo Switch 2は2025年6月5日に発売されて以降、発売4日で全世界で350万台を販売したことが […]gazlog.jp - 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:34:37
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:34:58
PS5が24万のPCレベルの性能ある訳ねぇだろうがよえーっ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:35:40
世界的メジャーIPのくせにまともにプレイするのに一定以上のPC知識が必要で公式の提示した環境も合ってないから自分で適切に弄らなきゃいけないってそんなんアリ?
大企業の自覚が足らんとちゃう? - 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:36:40
ゲハじゃなくて知的障碍者だからね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:37:20
いいえ!
コスパを悪くしてるのは高性能なPC持ってるのにゲームしかやらないオタクであって
画像や動画作成したり、3Dモデル組んだり、高性能なPCでしか出来ないような高度な作業をやる人に取っては相応のコストパフォーマンスですよ!
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:37:22
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:38:39
犬は脳死でPS買えよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:40:44
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:42:15
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:42:59
流石に今回の事でゲーミングPC愚弄に走るのは猿過ぎる思われる
原因である方が500億倍カスなんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:43:58
一定以上のPC知識っていうけどぶっちゃけ検索したらやり方出てくるし機械音痴でもなければ文字読めれば理解できるレベルなんだよね
文盲もしくは機械音痴なら仕方ないが - 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:44:06
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:44:26
お言葉ですが壊れるからインテルの株が大下がりしたんですよ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:44:47
発売直後に動かなかった時点でプレステ滑りしとけって思ったね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:44:59
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:45:13
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:45:51
流石にこの件にintel関係ねえよバカヤロー
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:46:39
PCとCSでは企業が責任を負う範囲が違うってこと忘れてませんか?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:48:11
どうしてゲーム機でゲームしないの?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:48:58
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:49:10
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:49:27
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:50:53
爆熱状態だっただろうにある程度動いてたのはさすが80万するだけあるっスねガチでね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:50:58
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:52:41
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:53:28
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:54:01
そうやっそれでええんやっ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:54:10
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:54:30
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:55:32
- 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:55:40
- 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:56:32
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:57:30
プレ・ステでワイルズが起動できずにあらかじめ用意された範囲内で設定を変えた結果バーストしたならカプコンのせいだがゲーミングPCだと大半はユーザーの責任になってしまう
これは差別ではないサイダー🥤 - 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:57:44
お言葉ですがPS5じゃ2060super,proでも3060ti程度だから流石に20万出せば余裕ですよ
例えばドスパラのこれとか184080で4060tiなのん
GALLERIA RM7R-R46T 5700X搭載(RM7R-R46T)18364|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPCゲーミングPC GALLERIA RM7R-R46T 5700X搭載(RM7R-R46T)をお探しならドスパラ通販サイト【公式】におまかせ!豊富なカスタマイズメニューで、自分だけのオリジナルゲーミングPC(デスクトップ)をスピード出荷いたします!全国各地にショップも展開中です。www.dospara.co.jp - 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:58:13
まっ本人はよくわかってないみたいだけどね
この分だとナイトレイン界隈も荒らされそうで勘弁してほしいでヤンス - 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:58:21
- 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:59:00
もしかして内容に反論できないから罵倒だけしてるタイプ?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:59:16
ウム…Switch2の任天堂ゲーでも熱暴走からのクラッシュはたまにおきるのにそこを互いに煽り合うのはアホだと思ってんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:01:32
- 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:01:55
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:02:23
逆にこれでバーストしたのがプレステだったらどうなってたのか教えてくれよ
ワイルズアンチもゲハカスも祭りを超えた祭りになるタイプ? - 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:04:21
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:06:09
- 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:06:35
- 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:06:48
低スペックを無理矢理動かしたならともかく
ハイスペックを越えたハイスペックでやってるのがヤバいんだよね
低スペが死んだだけならここまで騒いでないんだ - 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:07:09
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:07:28
- 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:07:36
全員にわか知識で罵り合うから尊いんだ
問題の解決が遅れるんだ - 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:08:11
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:08:48
- 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:09:02
- 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:09:16
- 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:09:59
- 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:10:00
いいですよ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:10:27
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:11:08
まぁそうやって色々ありながらPCを組むのがうまくなっていくと申します
- 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:11:15
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:11:19
Intelの指示ってナンダ?
- 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:11:45
はい!それはそうですよニコニコ
そこに関しては否定出来ないんスよね
ワイルズ関係なく爆発する爆弾を自分でセットしてたのん
ワイルズでたまたまその時になっただけで他のゲームしてても状況によっては同じこと起きるんスよね
- 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:00
Mハシがアホ設定してPC壊したこととワイルズがアホ設計でクソほど重くてソフトクラッシュしやすいことは分けて考えないといけないよねパパ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:01
- 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:04
- 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:04
- 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:14:09
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:14:55
どんなに条件を満たそうが起こる時は起こる…それがおま環です
だから昔からおま環って言葉があるんだろうがえーっ
条件を満たしてるのに動かないなんてこ…こんなの納得できない(ガバッ)と思ったら
自力で解決するか大人しくCS機使うかなんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:14:56
そこら辺と最近のcpuはSwitch2見てもバーストしやすい
(回路が細くなってる分クラッシュしやすく熱を持ちやすい)ということとゲハの煽り合いが有機的に絡み合って話をややこしくしているぞケンゴ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:15:02
- 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:15:29
- 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:15:39
MはよくわからずにBIOS弄ってんのもそうだけどよくわからずに多分ワイルズが原因です!みたいなこと言ってるのはチでやめてほしいっスね
扇動にしかなんねーよ - 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:16:01
- 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:16:17
- 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:16:27
8割は言いすぎなのん 爆熱CPUリリースした奴もちょっと悪いのん
- 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:16:30
- 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:17:49
そもそも初手でワイルズが上手く動かなかった段階ですでにCPUにダメージが蓄積してたんじゃないスか?
- 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:18:05
- 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:18:25
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:19:12
- 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:21:15
- 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:21:28
- 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:24:00
タフカテのほうが冷静だなんてワタシは聞いてないよッ
スレの内容の半分も理解できないので大人しくCS機でプレイし続けようと思ったのが僕です - 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:24:11
おま環の意味を知らず叩いてる人達がいるのにさすがにビックリしましたよ
- 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:24:20
えっSteam版のワイルズでまたなんか事件起きたんですか?
- 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:24:23
まぁ正直ワイルズの仕様が蛆虫なのもユーチューバーだろがとてもかわいそ…なのも否定はできないんだけどねグビッグビッ
PCはマジで200色あるから最適化には上限があるしそもそも「最適化ができてなくても動かせるほどのスペックがある」のがゲーミングPCなんだよね - 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:25:16
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:25:54
- 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:27:39
- 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:28:06
改めて「動かないってことはソフト会社が悪いってことやん」できるゲーム専用マシンのありがたみを感じますね
- 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:28:28
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:28:38
配儲やVTuberのコラボ・モデルなんかも出てるし高級ゲーム機みたいな感覚の人も多そうなのん
- 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:29:03
- 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:30:09
正直PCがカジュアル化しすぎてゲーム機の延長みたいなノリでソフト会社との距離感を捉えてるモブはかなりいそうだから
この先も似たようなトラブルが起きそうなんだよね - 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:30:42
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:30:54
80万っていっても2年前でって話っスよね?
今だといくら位で買えるレベルなんスか? - 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:31:14
高ければ高いほど炎上(物理)リスクが高いのがゲーミングPCなんです
しゃあけど一般人は高いものは安全って思い込みで付き合ってブンブンフルパワーで動かすんですわ - 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:31:34
そもそも同一規格で作ってるCSですら個体差があるんだからPCに個体差が無いわけないんスよね
- 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:33:10
- 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:33:22
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:33:33
- 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:35:36
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:35:40
なーんかPCの調子おかしいなァ…
って開けてみたら4090のケーブルが溶けてて笑っちゃったのが俺なんだよね - 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:36:03
そんなマシンをプロに任せず信用できるかも分からない顔も見えないリスナーの言葉鵜呑みにして弄ったのはお変クじゃないスか?
- 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:36:31
上限400ってどの程度の熱が出てたんスかね
電子レンジ並みの熱エネルギーが小さい基盤から放たれてたと思うと…(愛) - 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:36:40
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:37:03
- 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:37:20
普通ハイスペなら相応の熱が出るから冷却系も強くするんだけどたまにそのへんすっごい軽視してるやつあるんだよね怖くない?
まあBTOは普通そのへん考慮して組んでくれるけどなぶへへへ - 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:37:39
- 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:38:33
- 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:38:36
105℃とかになると強制的にクラッシュするだろうからそれくらいじゃないスか?
- 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:38:50
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:38:52
- 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:39:15
しっかり儲けてるVTuberやゲーム配信・者が伊達や酔狂で高額PCを1、2年で買い換えてると思ってるスかね
- 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:39:25
- 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:40:48
- 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:41:32
とにかくPCってやつは何年使ってるかどころかどういう置き方でどういう熱の逃し方してるかでさえおま環に含まれてる個体差の大きい危険な代物なんだ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:41:51
昔ちょっとした実験で400W近く抵抗にかけたことあるけどマジでヒーターみたくなるんだよね面白くない?
手をかざすと明らかにムワッとした感触が帰ってくるんだ - 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:43:16
冬なら暖房いらずで助かるよねパパ
◇この7月の気温は───? - 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:43:36
まぁPCはおま環が発生しやすいから推奨環境なりベンチマークなりを目安に自分で整える側面はあるっスね
問題はどっちもワイルズじゃ当てにならないことなんやけどなブヘヘ - 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:44:16
まあそれはさておき推奨スペックを遥かに超えたPCの性能を食い尽くしてクラッシュするワイルズはなんかおかしいんやけどなぶへへへ
- 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:44:39
- 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:45:50
- 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:46:15
- 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:46:34
これからのゲームはワイルズみたいにPCに凄い負荷がかかると考えるとリラックス出来ませんね
- 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:46:39
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:46:56
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:47:03
たしかに話を聞く限りだとワイルズにはもうちょっと分を弁えてもらいたいんだァ
そのもちづきさんレベルのドカ食いはソフト側で制限してもらおうかァ - 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:47:27
そこでどういうことだってなるってことはCSゲーマーだろうからPC版の話をする必要はないですよ
- 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:47:33
「配信しながらゲーム動かせる」と「普通にゲーム動かせる」では推奨スペックが全く違うんだ
- 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:48:40
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:49:16
ベンチマーク詐欺のワイルズ
時限爆弾のインテル
知識足らずのM
謎のアドバイスリスナー
そして俺だ
80万のPCを破壊するぞ - 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:49:33
- 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:49:50
- 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:50:44
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:50:52
ワイルズは推奨が2060SUPER,ウルトラ高画質設定でも4070tiなのに4090でもクラッシュするしベンチマークで表示されたFPSが実機だと出ないって話っス
- 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:50:54
BTOなんてむしろ自作したことあるやつが買った方がいいんだよねパパ
マジでパーツがわからないならゲームハードの方が安定感はすごいのん - 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:51:09
そのレベルのはサイパンみたいに返金騒動になるから安心していいですよ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:51:21
- 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:52:12
- 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:52:46
- 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:53:28
- 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:53:45
カプコンァ
お前のとこの主力はオンラインゲームだからMOD嫌うのはまだ理解するけどそれなら自分とこで最適化とCPU負荷下げるの頑張ってくれねェか
ダイレクトストレージをCPUで起動してるの意味分からねぇんだよ - 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:54:02
- 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:54:20
- 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:54:20
- 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:54:21
えっ?
- 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:54:30
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:54:35
どうして最高の環境として上限を設定せずに80万でも飽き足らずリソースを求めるような猿仕様にしたんやろうなあ
- 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:55:20
- 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:55:42
新品PCはもう問題ないのに今だに擦ってるのはアホなんスかね…
- 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:55:45
まだ無知どもが難癖付けてるんスか?
推奨スペック満たしてようがパーツの方が糞ならどうしようもないんだよね
バグに爆熱コネクタ融解そういうの自分で躱しながら推奨環境満たすPC用意するんスよ普通は - 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:56:53
- 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:56:55
- 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:57:06
まーた無理擁護してる奴いるっスね
- 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:57:28
PC比率を上げてくって公言してるカプコンがそんなこと言うわけねぇだろ(ゴッゴッ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:57:41
- 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:58:21
おま環をくらったことはあるけどこんなに様々な構成で報告が多発するのもこんなに負荷が上がるのも経験ないっス
忌憚のない意見ってやつっス - 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:58:34
- 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:58:53
- 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:59:47
無理なMハシ擁護しようとしてるバカがハート押しまくってるのを見るとなんか悲哀を感じますね…
アクセルとブレーキ踏み間違える可能性あるから車はアクセル踏んでも発進しないようにしろよって言ってるようなものなのん
- 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:59:59
と言うか公式ベンチマーク信用するなとか貶してるのか擁護してるのかわからないっスね
- 185二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:00:06
まさかとは思うけどここでブーブー言ってる奴はPCでゲームなんてやってないっスよね
- 186二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:00:13
- 187二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:01:09
なんでBIOS設定なんて変えたの……本当になぜ…………?
怒らないで下さいね
インテルの時限爆弾解除のためにBIOS更新しろならまだ分かるんスけど
勝手に訳わからん目分量に調整させるのはお変クか(配信側への)アンチじゃないスか - 188二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:01:21
同人エロゲもガバガバなことは多いのん
3Dエロゲ買ってプレイしてたらファンが異常な音して回ってたから調べてみたら1000fps超えてたのん
ゲーム内で設定するとこなくて泣く泣くグラボ側で制限したんだよね
- 189二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:01:38
- 190二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:01:58
ううんどういうことだ
おま環を食らうからこそ公式の推奨環境と自分との環境との差異を比べながら再設定するものだと思われるが
むしろなんでもかんでも自分で最適化できるって言ってる方がおま環食らってるか怪しいんスけど
- 191二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:02:01
Mハシに限らずそれまで普通にプレイしながら配信出来てた人達がアプデ直後からアプリクラッシュ連発し始めてる時点で
ワイルズにアプデで急に爆弾が生えてきたことは否定しようがないと思われるが… - 192二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:02:09
- 193二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:02:13
ベンチマーク自体がうんこなのはまぁ事実なんだよね
ソフトの仕様がチンカスなのも間違いないんだ
PCだとかなりの部分がユーザーの責任になるのもその通りなんや - 194二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:02:18
BIOS弄らせたリスナーには悪意しか感じないんスけど結局犯人は野放しなんスかね
- 195二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:02:20
俺の聞いた話ではBIOSの更新で自分から設定変更してないらしいんスけど、これってデマっスか?
- 196二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:02:57
- 197二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:03:00
ベンチマークが完璧なら誰もわざわざグラボの比較動画とかYoutubeに上げねえよバカヤロー
- 198二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:03:05
ねぇそんなに気になるならその動画見てくればいいじゃん
- 199二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:03:05
……(哀)
- 200二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:03:14
うんち