この人怖くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:19:04

    なんかMADとかでブロリー並に玩具にされてたけどよくよく考えたらこの見た目とあの倫理観で重武装した部隊引き連れてるのかなりやばいよね?
    しかもアレイスターの肉声で指示受けてるし暗部の中でも結構深いところにいたんじゃ
    ていうか一方通行を開発したって功績とんでもなくね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:21:37

    良くも悪くも『木原』という概念を禁書に定着させた第一人者
    マジでこいついなかったら後々の木原シリーズはなかったと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:25:50

    >>2

    というか、コイツのキャラクター性が強烈だったからこそ、それに続く形で悪の科学者集団『木原』という存在が生まれたんだろうしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:28:52

    猟犬部隊って一方通行だったから無双出来たけど普通ならレベル4でも逃げるのキツくない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:48:22

    >>4

    常盤台生でもキツイだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:56:49

    まずブロリー自身かなり陰湿なキレ方してる星々を滅ぼす怪物だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:11:05

    ブロリーはもっとヤバい奴やんけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:22:46

    後の木原一族を見ると扱う武器とか規模は下位なんだけど部下の扱いとか用意周到さでかなり怖い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:28:48

    一方通行を開発するクラスの研究者だったのに猟犬部隊なんていう暗部の暴力装置になってる
    垣根外伝で開発担当外れてからもずっと一方通行のデータを追ってて頭打たれた後完璧じゃなくなってしまったと激凹みしていたことが描写される

    このあたり合わせてみると、一方通行への執着をある意味利用されたのかもな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:31:20

    >>8

    木原クンが旧約で初登場した時はまだ木原一族なんて設定なかったからね

    もし今登場してたら一方通行関連の激ヤバ成果物3,4個くらい引っさげてただろうな

    なんならファイブオーバー一方通行の完成度やばそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:31:33

    >>1

    かまちーの中だとフレンダに軽く伸される雑魚扱いで泣いた

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:37:01

    >>9

    木原クン一方通行のこと好きすぎじゃない?

    これもう旧約13巻って純愛ラブストーリーだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:48:13

    >>11

    カタカナ4文字の精鋭暗部>◯◯部隊だしな

    他にも木原神拳が唯一の劣化パクリ技扱いされてたりファンが期待するほど原作者の中で評価は高くなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:59:38

    >>13

    作中で、一方通行を圧倒できたのは一方通行のデーターが揃ってたからで、データーが通じないと廃人一方通行に苦戦するって描写だからな

    作者の中では、そのくらいって事だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:02:06

    >>11

    禁書は相性ゲーだからな

    能力者対策できてる科学者でも、火力の強い武器を持ってる仕事人に負ける事があるだろうよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:28:50

    >>13

    木原ランキングで言えば中の上くらいだろうね

    用意さえしてればフレンダにも勝てるだろ

    そもそもなんで研究者が部隊率いて最前線出てるんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:35:15

    旧約13巻書いてる時のかまちー絶対なんかキメてたよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:37:52

    声で強キャラ補正が大分+されてるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:12:16

    なんだかんだで木原の中では濃いキャラしてたな
    (次点で幻生おじいちゃん)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:27:55

    >>10

    猟犬部隊って隊員だけじゃなくて木原クン自身もやらかして行き場の無い奴が辿り着いた掃き捨てなのでそんな高価な装備を自前で用意するのは無理なんよ

    屑どもに渡しても何しでかすかわからんから支給されるのは任務に必要最低限

    そして一方通行相手なら飛び道具よりも範囲攻撃や遠隔攻撃封じて木原神拳で殴った方が有効

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:56:16

    >>18

    禁書知ったきっかけが藤原啓治と木原MADだったわ

    それくらい演技のインパクト強かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:01:05

    >>20

    本編の木原くんは何か自前の研究テーマ持ってなさそうだったからな

    一方通行の対策だけは完璧でそっちへの執着心はすごいんだけど

    一方通行が絶対進化計画のために自分の手を離れてやる気なくなって下っ端のゴミ掃除仕事してたんだろうか?

    ゲームだと零次元の極点という研究テーマ見つけて生き生きしてたから研究者やってりゃちゃんと有能なんだろうな

スレッドは7/4 10:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。