- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:21:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:23:07
ドラゴンの足にロックさせて下さいお願いします
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:23:24
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:23:54
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:25:55
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:30:53
ねじれ角の竜って珍しい気がする 他にいたっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:31:37
鳥類は爬虫類から進化したから鳥っぽい竜もいるさ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:33:32
古竜の頂にいるクソでかいのと3の竜体
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:36:38
胴体完全無効+子蜘蛛たくさん+頭二つあるから全方位対応できる+糸に当たると強制ドッスンとフレイディアだけ特殊仕様盛り盛りやし…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:38:29
熔鉄は戦ってて面白いんでゆるして
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:54:48
というか竜体から竜になったら無名の王のあの竜になったりするんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:58:12
まあプレイアブルキャラの性能がかなり上がってるとはいえ流石にそのままのモーションで出るとインフレを感じざるを得ない
罷り間違っても弱くはないけど - 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:02:04
前座は兎も角第二形態は時々事故る
特に落雷がクレゴールやリブラみたいなエルデンリング出身の奴等のそれより一拍遅いから引っ掛かる人が多い - 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:05:52
正直フルゴールさんより強いと感じる時もある
まだあんま慣れてないせいもあるけど動きのメリハリの強さで変にタイミング読みづらくされてる感じがする - 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:20:20
エルデンリングのそれとリズムが違うからダクソ知らない人には凄いやり辛いと思うわ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:20:54
パリィ決めればかなり楽になる
まぁその頃にパリィ可能の物を持ってるかというと… - 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:32:27
忌み鬼君見たいなパリィ耐性位はあげても良かったのではと思えてしまう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:03:44
まあぶっちゃけ動き自体は忌み鬼の方が強いとは思う
ただ忌み鬼は本編と襲撃イベントみんな慣れてるから… - 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:47:51
やってて思ったけど謎生物に乗ってる時頭と上の人しかターゲット出来ないの大分クソだと思う
足狙わせろ - 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:43:07
ソロだとやりやすいんだけどねぇ。マルチだと足ロックできないのが面倒
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:50:54
竜の方は体の下でご照覧とか噴き上がる信仰とかの戦技ブッパしてるだけで溶けるからノーロックの方が楽まである
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:10:49
槍?に雷をまとわせるときのバヂバヂって音が凄いドスがきいてて好き
そしてその後の落雷は正直お祈りしながらローリングしてる - 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:39:20
足より頭の方がダメージの入りやすいから足へのロックは無い方が良い派
ダクソ3時代と違ってジャンプもあるから当てやすいしね - 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:42:45
実質前座ボスだからしゃーないとは言え
あの耐久の低さでよく無名の王の相棒が務まるなと思う嵐の竜くん - 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:05:16
無印組を抜いた過去ボスだと個人的には熔鉄と並んで最弱タイ
他人狙いの巻き込みワンチャンがある踊り子と無限沸きと高耐久に拘束と飛び道具多めなフレイディアが一位争いって感じ
動きが素直すぎ火力優しすぎ体力無さすぎ
嵐の竜の足原作並みに堅くて良かったんでは