助けに来たぜ マネモブ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:41:03

    頼りになる主人公ってのは麻薬ですね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:42:04

    4期期待してるのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:42:36

    礼など言わぬぞ…!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:42:37

    ここまでは頼りになるよね
    ここまではね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:42:54

    ここは頼りになるよね ここはね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:45:28

    ふんっ一護ボーにとってルキアってのは随分大切なやつなんだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:46:16

    斬魄刀500億本分の兵器を止められるのに卍解はそのままじゃ止められないなんてそんなんアリ!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:48:19

    >>7

    まあ未解放の浅打換算と考えると寄り集まっても卍解可能な斬魄刀には勝てなさそうな気もするからまあええやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:48:25

    ここら辺と副隊長×3を瞬殺した辺りは中の人もはしゃいでるのが伝わってくるんだよね
    卍解案件を急拵えで実装したからテンションバグったのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:50:07

    >>4

    >>5

    待てよ この後も無様敗北は増えたけど助けるっていうアクションの結果オーライ率は結構高いんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:51:57

    >>4

    まてよアランカル編までの「どんだけ相手が格上でも自分の方が勝つ」っていう気合いガンギまりチャンイチはかっこいいを超えたかっこいいなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:52:56

    しかし…ジャンプ主人公の中でも屈指のいいあんちゃんなのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:55:55

    しかし…千年血戦篇でそれやったらユーハバッハを霊王宮に侵入させてしまったんです

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:59:40

    >>13

    それに関しては責任を仮に求めるとしても零番隊な気がするからマイペンライ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:01:41

    ここまではよかったよねここまではね
    この後の破面以降はどいつもこいつも強くて常に苦戦したり倒せなくて味方にバトンタッチしたり絨毯になったり巻数の割に頼りになる場面が少なすぎるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:03:08

    この直後も結局ホワイトいなきゃ惨敗ヤンケ
    しかも意外でもなく正気を舐めプで逃している……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:40:56

    待てよ全編通して頼りになるというか頼りにしたい男なのは確かなんだぜ
    破面編から初見殺しが本当に初見殺しなのがチャンイチにとって逆風だったと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:41:42

    >>7

    正直流刃若火の方が火力ありそうなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:42:13

    >>18

    流刃若火より火力のある「斬魄刀」どこへ!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:51:11

    ウム…尸魂界編からウイルスのスピードで人気キャラが増えたから半ば群像劇みたいになって主人公補正があんまり機能してないんだァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:00:54

    この精神を持てよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:06:09

    >>6

    本編開始前の一護は実は無力感に苛まれてる系の男だからねっ

    戦う力をくれたルキアは恩人を超えた恩人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています