遊郭編……聞いてます

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:45:00

    鬼滅の刃の最高傑作エピソードだと

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:45:55

    お腹細す
    ぎぃ〜

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:46:18

    真ん中の鬼を他4人で倒すといううことか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:47:12

    この男、結構鬼勧誘していて好感が持てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:47:34

    >>3

    待てよどう見ても右2も化け物なんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:47:45

    >>2

    これマジ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:47:57

    猿要素も多いし同時斬りギミックが萎えるし戦闘微妙なのん
    お話自体は好きなんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:48:12

    クククク…遊郭編は映画並みの作画、派手柱、主人公とヒロイン覚醒、仲間の活躍、美しき兄弟愛と悲しき過去…そしてAimerが含まれた完全傑作だあっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:48:48

    最後の口をふさぐところに鬼滅の良さが詰まってるっすね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:49:45

    おそらく左端か右端が柱っすね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:50:29

    社長執行猶予3年なんスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:50:38

    この人の中に紛れてる畜生は…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:51:16

    ちなみにこの後カマボコ3人揃って戦うのは無惨戦までないらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:51:40

    霹靂一閃神速の持続時間長すぎぃ〜
    空中をブンブン動いてるので笑ったのが……俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:53:45

    >>5

    スレ画がご丁寧に他がその2人に向かって言ってる構図になってるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:54:57

    おおっ!明らかに映像に金がかかっている!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:55:53

    原作で一番好きなエピソードがアニメでさらにパワーアップされていて熱狂したのが放送当時の俺なんだよね
    アマプラで10話を繰り返し見ているんや その数…500億回

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:56:40

    蛇さんがもっと早く来てたら楽勝だったってネタじゃなかったんです?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:56:49

    漫画だと一瞬で終わるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:58:07

    ふうん滑り理論か

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:58:25

    >>19

    欺瞞だ連載当時からいつ倒せるんだよえーっと言われていた

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:58:49

    おおっ、上弦の過去が初めて明かされるっ!
    きっと訳アリの過去持ちなんやっ


    …あの、想像以上にお辛い過去出されたんスけど…良いんスかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:59:12

    勝ったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:59:39

    >>18

    蛇も割と火力弱き者だから普通に手こずりそうだと思う それが僕です

    何で鬼殺隊は戦力の割り振りバランスが微妙なんやろなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:00:41

    >>21

    実際最後の方はアニメで死ぬほど盛られてただけで原作はかなりあっさりだったのん

    途中はながっなげーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:03:49

    妓夫太郎が舐めプしてくれなきゃ余裕で負けてたと思ってんだ
    まぁ鬼って種族強さに胡座かいてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:04:02

    鬼滅は映画をアホほどヒットさせて製作費を確保したんや
    その額…500億円

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:04:09

    >>22

    もしあのタイミングで梅が焼かれなくても兄妹に吉原を出るという発想自体がなさそうだからその内性病で荼毘に付す道しかなかったんだよね厳しくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:05:02

    派手柱…神
    ワシが一番好きな柱なんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:05:30

    >>26

    舐めプなしで戦ってた上弦が喜怒哀楽のアイツしかいないのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:06:18

    どうして毒状態にしてるのに戦い続けているの?
    そのまま逃げつづければ相手のほうが勝手に死んでいくのになぜ…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:07:01

    ヒーラーか
    ジャンプ漫画には必要だぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:08:38

    何火葬してるこの馬鹿は?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:13:14

    >>30

    大元の無惨が人類舐め舐め舐め舐め舐め舐めプしてるから仕方ないを越えた仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:14:18

    最後まで収録が楽しそうなのは好感が持てる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:16:42

    兄妹喧嘩・・・糞
    たった2人の兄妹で罵り合うのは悲しいんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:16:52

    >>26

    舐めプしない妓夫太郎ということは毒を当てたらひたすら逃げに徹する無惨戦法を取るということ

    ハッキリ言って漫画の敵としてはクソの部類に入る

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:25:42

    >>37

    最終戦の無限城でそれやられなくて良かったですね…マジでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:29:13

    >>38

    いいやまさかの大親分が恥も外聞もなく逃げるということになっている

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:29:49

    派手さん優しぇ…禰豆子暴走を不問にしてくれるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:30:22

    最後の宇髄vs妓夫太郎ヌルヌルすぎてやばいよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:30:42

    まあ気にしないで
    それ言い出したら無限城も氷人形を琵琶メタルが適当にワープさせるだけで終わりますから

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:31:29

    >>39

    ちゃんと有言実行してるのは好感が持てる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:32:24

    ねづこ…アーニャ…そして誰だ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:34:48

    はーっ皆生きてて良かったのぉ
    ですねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:35:32

    宇髄さん…すげえ
    痣を出してないから長生きできるし嫁3人いるし欠損したからこの後の戦争で徴兵されないし
    勝ち組を超えた勝ち組

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:38:59

    えっムキムキ鼠の声って木村昴なんスか
    あのちょい役で出番終わり…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:40:32

    >>47

    はい!出番はこれで終わりですよ!(ニコニコ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:45:00

    >>47

    とにかく鬼滅ってのは有名声優が数秒の出番で終わる恐ろしいアニメなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:05:37

    そういえば下弦の鬼の在庫処分時も有名どころばっかだったのん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:12:36

    妓夫太郎の初登場シーンは麻薬ですね

    明らかにヤバい奴が登場した感がもうはまっちゃって…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:13:03

    >>22

    きっと上弦の鬼はみんな悲しき過去持ちでまた悲しき過去かよ…展開になってどんどんダレていくんや!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:18:43

    >>40

    あれは単に禰豆子が人を襲おうとした時はその場にいなかっただけだと思うんだよね もし見てたなら躊躇なく一瞬で首を斬ってるはずなんだ

    確かアニメだと宇随さんの足音が遠くから近づいてくる描写があったと思われるが…(うろ覚えを超えたうろ覚え)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:29:12

    毒を打ち込んだ後逃げないのは良いんだよ...問題は圧倒した後に死亡確認をしていないことだ

    いや作劇上かまぼこ隊に死なれちゃ困るのはわかるけどね 動けるレベルで復活したときは悪い意味で緊張感が解けてしまったんだァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:40:14

    >>54

    おにいちゃんがいれば柱さえ片づければ下僕3人ぐらいたいしたことない!からやん…

    強き者だった期間が長くなって心臓が止まっているようでも念のためトドメを刺すという小物精神がなくなったのかもしれないね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:41:41

    柱のキャラもいいし上弦の鬼のキャラもいい
    まいったなぁ 遊郭編は普通にめちゃくちゃ話がいいよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:41:48

    >>8

    た…大変だぁっ禰󠄀豆子と梅ちゅんが男体化したぁっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:43:56

    沢城ボーの演技力が素晴らしすぎて涙腺がバーストしたんだっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:45:18

    新人漫画家がこれってすごくない?
    あれっ今ではベテランになってるはずだけど作者、どこへ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:45:39

    >>52

    まさか手が勝手に動いて同僚を殺してしまって

    不当に打ち首にされそうになった儂以外に

    悲しき過去…持ちがいないとは思わなかったよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:43:59

    虫けらボンクラノロマの腑抜け役立たず
    言い過ぎを超えた言い過ぎ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:48:36

    >>40

    あれ見てるとやっぱり悲しき過去持ちじゃない奴は割と甘いってちゃんと切り分けてる気がする…それが僕です

    まっあの場に嫁が居たら予防的に殺されてたのは間違いないからバランスは取れてるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:49:17

    遊郭編以前からずっと思ってることだけど原作のナレーションをカットするか炭治郎あたりのキャラに代弁させる方針=糞
    ここのナレーションの言い回しがめちゃくちゃ好きだからアニメで聞けなかったのが残念でならないんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:31:01

    >>18

    相性悪き者

    熱感知する蛇に視力が弱い蛇柱、爆炎と爆音撒き散らす派手柱は相性最悪だと思うのが俺なんだ

    真面目にお館様の人選ミスだと思うんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:33:56

    >>63

    ジョジョ愛者作者的には大川透ナレーションかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:37:52

    許せなかった… ハゲだと思ってたのに布巻いてるだけのガチイケメンだなんて…!
    嫁3人とかふざけんなって思ったね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:38:32

    >>5

    ふぅん二人の鬼の首を同時に切り落とすのが攻略方法という訳かァ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:38:54

    >>64

    隙あらば岩水風出来ないのであればせめて爆発に巻き込んでも問題ない恋呼べって思ったね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:45:37

    遊郭のメスブタよりかまぼこのオスブタ3人を手籠にしたいのは俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:50:02

    >>66

    はーっ重婚男よ死.ね!

    これに関しては妓夫太郎と同じ意見なのん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています