【CP注意?】ロキ×しらほし概念

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:05:18

    完全に2人ともデカいな〜から始まったフィーリング
    この両者、色々対比出来るのではとあげたスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:06:25

    あぁ…
    母に愛された子と疎まれた子…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:07:48

    どっちも大きいし髪ピンクだし並んだら映えそうでかわいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:08:54

    何?
    ルフィと仲が良い←?
    身体のめちゃくちゃ大きい
    世界を揺るがす程の戦力がある奴?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:09:24

    強気×大人しいのカプ好きだからあり♡

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:10:29

    ロキからすればなんとも言えない気持ちになりそうな相手だよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:11:52

    >>6

    ロキ「そうか。お前は『美しかった』んだな」

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:43:13

    しらほしはレヴェリーで多分世界一大きいお姫様ねって言われてたけどロキはほぼ確実に世界一大きい王子様だよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:50:11

    種族の中でデカいという事が大事だから絶対的な身長の問題ではないんだが、しらほしの身長設定って11.87mだからロキと比べると全然小さいんだよな(実際の場面では目測で30mくらいあるように見えるが)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:02:56

    なんかジョイボーイ案件でも繋がりがありそうな気がするんだ
    はたしてかつての人魚姫と巨人の王は縁があったのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:19:13

    >>9

    11mってマムぐらいか?

    そんなに小さかったっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:20:53

    別にいいけど電子と直撮りのコラでスレ立てるやつなんなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:45:19

    >>11

    ビッグマムは880cmだな

    かなり大きめの人間でも大抵は6m〜8mくらいだから11mとなると少し小さめの巨人族くらいだと思う

    座高でももう少しデカい気がするが、アニメで盛られてるだけで原作なら意外とそんなものかも?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:52:17

    >>13

    手前のフカボシが6mか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:28:24

    作中の描写と設定が明らかに一致しない例は既にある
    ヤルルって設定上はハイルディンくらいなんだよ
    なのに明らかにロキくらいのサイズになってるから今後設定変更ありそうで
    しらほしも設定より明らかデカくね???って思うので設定変更あるかもなと思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:31:54

    モサ公しらほし説、自分はマジであると思ってるのだけど
    全然違ったとしてもこの2人って今後出会う可能性は普通にあるよね
    泣き虫なお姫様にロキがどんな対応するのかめっちゃ見たい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:20:43

    モサ公がしらほしだとめちゃくちゃ嬉しい
    泣き虫なしらほしを不器用に慰めようとするロキの図絶対2人とも可愛いから

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:22:01

    ヤンキーとお嬢様みを感じで大変よろしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:51:28

    この顔カプはありすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:31:01

    自分より大きい男性に守ってもらえるなんて初めての経験で
    それまで感じたことのない安心感を覚えるしらほし…良い

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:40:14

    ロキだったらしらほし抱っこして森の散策とかできるのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:07:35

    モサ公がしらほしだったらしらほしの「タイプじゃないんです」はロキという理想の相手がいるから出た発言だったりするといいな
    口は悪いけど確かに自分を思いやってくれる優しさがあるっていうタイプはしらほしに求婚した描写のあるキャラには無さそうだし、作中で描写された断り文句がタイプではないしか出ていないのにも違和感がない気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:45:53

    >>21

    サイズと膂力的に全然できると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:47:51

    逆に能力者であるロキが海に落ちた場合、デカすぎて一味じゃ助けられないけど
    しらほしなら助けられるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:59:42

    しらほしあんなサイズなら成長してから誰かに抱きしめられた事ないよな
    ロキできるよな
    なるほど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:08:15

    しらほしのタイプの男性がどんななのか気になる
    求婚される度にタイプじゃないで断るってことは理想があるってことだもんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:23:15

    しらほしはまだ未成年だし成長期でまだまだデカくなってもおかしくはない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:19:08

    しらほしならバリエーション豊富な魚人を見慣れてるからロキの目なんて全然普通に見えるだろうね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:40:53

    >>1 >>19

    デッカい事はいいことだ、おそらく2人とも身体もハートも「デカァァァァァいッ説明不要!!」レベルなので、大変いい顔カプだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:06:37

    意外とでかい相手いるもんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:22:05

    そこに至るまでの展開は省くが何か泣きながらめちゃくちゃ頑張ったしらほしに頭ポンしながら「根性みせたじゃねぇか」ってニヤリ笑いするロキとそれにハリケーンするしらほしは見たい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:04:06

    今日最新巻のSBSを読んできてわずかなロキしらの可能性を見つけて勝手に気ぶっている…わざわざ今のタイミングでしらほしのタイプの人についての質問をのせるなんて、、今後の展開が気になりすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:36:17

    しら「あれはなんですか?」
    ロキ「雪だな、海底にはねえのか」
    しら「マリンスノーならあります!」
    ロキ「なんだそりゃ」
    みたいにお互いの島にない文化にはしゃいでほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:23:45

    オズ(67m)基準で考えると、たぶんこんな感じの体格差になるよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:26:20

    あにまん発カプの誕生初めて見た

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:37:54

    モサ公=しらほし説、面白いとは思うけど
    口調がビミョーに違う気がするんだよな、しらほしは少し過剰(で間違ってる?)な敬語だけど、モサ公は正しい丁寧言葉(あなた様:あなた、丁寧の「お」がやたら付く)
    まあロキが「長い友達」だから少し丁寧抜けてちょうど良くなってるとか、魚人島編や会議を経て成長して言葉遣いが適正に変化したとか考えられるけど

    でも「恐怖体験」はチャルロスの件だと思うとしっくりくるし…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:47:02

    >>34

    ビルじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:35:05

    >>37

    ビッグマムと旦那の差も同じだったかもしれないと考えたら…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:14:41

    >>34

    こんなバケモノ相手にシャンクスはよく勝てたな・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:23:02

    SBSの尾田っちの意味深な解答にロキしら捗ってしまう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:25:03

    >>36

    自分もモサ公は新キャラとかだろうなとは思っているけど

    それでもその説を見てロキとしらほしの組み合わせに新たな可能性を得ることができたのでサンキューあにまんという気持ち

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:49:22

    >>40

    わかる、最新刊のSBSはとても良かった、しらほしのタイプは僕ですか?に対する尾田先生の回答が意味深で、申し訳ないが勝手に気ぶってしまう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:28:35

    ロキの目を見たら最初だけ怖がるかな?
    でも考えたらしらほしって相手の見た目で怖がったこと自体はそんなないんだっけ?どうだったかな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:39:31

    モサ公が出たこのタイミングでしらほしについてSBSで触れてるとやっぱり勘繰ってしまう
    昔海王類達がロジャーに言ってた2人の王が出会うってのはロキとしらほしのことだったりするのかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:00

    >>31

    おじロリいいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:42:59

    >>43

    人間自体見慣れてないし巨人ならなおさらはじめビビってもそういう人もいるんだなぁ〜になりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:46:10

    魚人を見慣れてるからサメの目とか平気だろうし目は全く気にしない気もする
    それより声のデカさと剣幕にビビリそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:02:42

    >>39

    多分、地味に痛い攻撃したのだろうな…

    それかクイーン方式で麻酔と頑丈な鎖で捕獲か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:21:29

    原作618話"プロポーズ"で
    ①斧を投げ続けて脅迫まがいの求婚してくるバンダーデッケンに対して「タイプじゃないんですっ………!!」と反論したり、その直後にルフィの縄を解く時に大声で急かされて「はいっ…あ…あんまり大きな声をお出しにならないで下さい…ドキドキします」自然に聞こえるけど、もしロキとネ友していた6年間の過程で淡い思いが芽生えた場合、既にタイプになっている可能性はあるし、大声が怖いではなくドキドキすると表現するのもわかる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:58:07

    >>32

    しらほしのタイプは?に対して、僕はしらほしの未来を知ってますって回答するということは作中でタイプの人がが出てくるのは確定したようなもんだよね

    そんでこの巻で載せたってことはロキの可能性が高い

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:21:50

    いざ会ったらロキの方が振り回されそう
    初めて見る森にはしゃぎ過ぎて崖から落ちそうになったり、あれは何ですか?とか言いながら毒のある植物に近づいて行くから基本ロキが抱えてないとダメなしらほし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:38:41

    >>34

    ロキとしらほしのカプ概念サイズお似合いでいいじゃんって思ってたけどこんなにサイズ差あんのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:47:10

    >>52

    しらほしが今後もっと成長するかもしれないし、仮にサイズ据え置きでもネプチューン王とオトヒメ妃もこれ位の体格差だったから大丈夫やろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:49:04

    >>43

    魚人族は多種多様な見た目が多いからそういうのもあるのかもね

    感情次第で海王類が激怒した時のような目にもなったりするし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:23:44

    しらほしのタイプじゃないんですは今後タイプですっていう流れになると思うんだよな
    候補としてありそうなのはロキかギア5になったルフィくらいか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:26:15

    ロキのほうが振り回されるのわかる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:59:43

    しらほしは弱気のように見えて結構感情を表に出すからロキがローラに惚れていたのを知ったら不安や嫉妬心を見せてほしい
    同じピンク髪だけど性格が弱気な自分と姉御肌のローラを比べてロキは自分を恋愛対象として見てくれるのか不安になるしらほしをロキが元気つけるところを見てみたい

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:42:09

    >>51

    抱っこするとしてどんな抱き方が良い?

    お姫様抱っこ?片手抱き?それとも肩に抱き上げるか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:15:54

    >>58

    普段はお姫様抱っこでしらほしが何かに興味を示したら片手抱きで何か取ってあげたりしたら可愛いな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:31:04

    個人的には片手抱きが萌える
    抱くというか腕に座らせてる感じ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:18:27

    今のサイズ差だとギリ手にも乗れるんじゃないか?
    しらほしを手乗り人魚にできるのはロキ(と少々のハズレ値)だけ!
    将来しらほしが30mくらいになったらロキの首に手を回して片腕で抱かれてるところも見たい

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:13:59

    宝樹アダムがある国の王子と陽樹イヴがある国の王女だから、将来結ばれる関係性だといいなとつい考えてしまう。

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:34:25

    気弱なのにタイプじゃないんです!とドギッパリ断るような姫だから
    いざタイプの男性に出会って好意を持ったら自分からぐいぐい行ったりするかもしれない
    そういうしらほしもちょっと見たい、相手がロキだと尚嬉しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:40:43

    >>62

    国同士の結びつきだけを見たら文句は言えないが、他はわりとハードル多いな…

    まず加盟国と非加盟国、種族、血筋など色々


    まあ、一国の王女でポセイドンだから一般人の場合とは待遇が違い 妾ではなく側室で扱いも良いだろうけれど

    やはり加盟国と非加盟国は一番ハードルが高い

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:54:26

    >>64

    世界政府ぶっ潰して終わりそうだし、加盟・非加盟とかなくなりそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:24:24

    >>45

    ロキは人間換算だとまだ21歳だから、せめておにロリにしようぜ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:30:25

    21歳と16歳……いいやん

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:54:22

    >>22>>31>>55>>57

    モサ公=しらほし&しらほしのタイプ=ロキという仮定のもとの以下妄想:


    将来的にしらほしとロキが出会ったとして、色々あってストーリー中にしらほしがロキに"お慕いしております"的なカミングアウトをしたとしても、最初の1回だけは、"ーーおぉ、…そうか、悪りぃがタイプじゃない。"(先に惚れていた相手がローラなので気が強い系のいい女がタイプ)という理由で一度鎮火してしまうけど、その後しらほしが大変素晴らしいガッツのある行動を取って、それを見ていたロキから"やるじゃねぇか!最高にいい女だぜぇ!!!"みたいな感じに好印象爆上げ上機嫌ロキと、激褒めされて恋はハリケーンに見舞われるしらほし


    というワンクッション挟んでからの好転展開の幻覚が見えました、すみません、ちょっとお茶飲んでちょっと落ち着いてきます、

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:38:27

    しらほし→ロキ……怖そうと思ったけど何やら周囲へのツッコミやフォローに奔走していて全然そんなことはなさそうな御方

    ロキ→しらほし……すぐ泣く弱虫と思いきや案外ハッキリ意見を言うし危険な森の植物やら虫やらにも興味津々でふらふら寄って行くアクティブな奴

    ってくらい互いに第一印象と実態にギャップがありそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:27:26

    今までずっと大きかったしらほしをちいせえから潰すだろ離れるなできる唯一の男すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:57:02

    意外とガチでモサ公=しらほしなんじゃないかと思ってる
    ・言葉遣いがしらほしっぽい

    ・ハラルドはロキが産まれる少し前に魚人島に行き王家と関わりをもった描写あり
    →この時に直通の連絡手段を交換していたのでは?

    ・連絡がとれなくなるという告知が今される
    →今エルバフの外ではカリブーが古代兵器「ポセイドン」について黒ひげにリークしている。魚人島が今現在襲撃されていてもおかしくはない

    辻褄としてはあいそう…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:23:55

    ロキ仲間入りにしらほしが少しでも関係あれば気ぶりまくる自信ある

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:56:01

    >>71

    この世界線では、危機を察知したしらほしが海に逃げ出して ロキと出会った感じかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:40

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:27:45

    自分は読んでいて、こんな口調で臆病なキャラ居たっけな~恐怖体験は最近っぽいな……あれ?しらほしかな?そういえばそろそろ本格的に再登場してもいいよな……ありえるかも???で最初の通話の時からしらほしが浮かんでた
    どこかで、やっぱり違ったか~ってなる可能性も大いに考えてたけど今のところ逆にじわじわ可能性が上がってる感じする
    違ったとしても是非とも出会ってほしい2人だわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:33:31

    しらほしって読み返すと気心の知れた相手には拗ね顔で「う~」って言ったりするんだな…って発見があった
    もしモサ公だったら付き合い自体は長いみたいだしロキにも拗ね顔してほしいな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:37:13

    仮にしらほしがモサ公であってもなくても、しらほしがロキに好意(タイプ)な場合、
    陸(森)の世界に憧れている
    陸(森)の王子様に恋をする
    王子様には他に好きな人がいる
    な感じで、人魚姫のストーリーとも合致するところが多くて面白い

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:22:56

    アニメで声がわかる前にモサ公の正体わかるかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:03:43

    アニメどうするんだろうな
    しらほしだとしても違ったとしても性別すら原作では不明のキャラにどう声つけるのか

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:31:26

    アニメだと声にエフェクトかけてあまり分からないようにするのかな、、
    それとも112巻のSBSで
    Q. しらほしのタイプは僕ですか?
    A. わかりません。でも僕はしらほしの未来を知っています
    って回答してるから、次回113巻に収録される分の話数で、しらほしのタイプの人が判明するのでは???もしかしてロキなのでは????

    仮に上記の場合だと、アニメでは最初からしらほし役のゆかなさんがモサ公の声をやるのかもしれない

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:52:36

    >>65

    壊れたら困るものもあるから体制が変化するくらいじゃね? 壊したら歴史の繰り返しになりかねない

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:26:51

    >>10

    ウラヌスか未登場の古代兵器の可能性があるからな

    まだ、予想の枠だが

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:57:07

    アダムの国の王子とイヴの国の姫って良いよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:54:21

    >>83

    ONEPIECEは北欧神話っぽいから、リーヴとリーヴスラシルというラグナロクの後に世界を作る男女か

    ラグナロク後を生き延びた新たな神たちみたいなものかもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:18:23

    どう見ても設定よりデカいよねしらほし
    こうして見ると大きさ的には本当にお似合いの2人って感じ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:01:56

    ワンピキャラにはよくあることだがしらほし姫はかなりサイズ可変
    手乗り人魚にもロキのそういうパートナーにも……なれる!!!

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:05:36

    手に乗ってるのがマンシェリー姫でお膝に乗ってるのがレベッカだよな?
    しらほし……でかいな……!?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:44:51

    もしホントにモサ公だったら、会った後もずっとモサ公呼びしてくるロキに「名前で呼んでくださいませ!」と迫るしらほしが見たい

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:14:53

    >>66

    そういえば、年齢差ってサンジとプリンと同じなんだな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:23:36

    >>89

    ロキは人間換算なら21だからしらほしとは5歳差だな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:38:11

    まぁこんなに大きいお姫様に似合うのは同じくデカい巨人族とかじゃないとな
    ロキとしらほしが並んだら次はロキがデカすぎるって感じになるんだが、笑

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:43:39

    尾ひれの部分は身長に加算されてるの?されてなかったら割といい感じになるかもしれない
    だとしてもやっぱ古代巨人族くそでかいけど!

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:49:31

    地上に住むのが夢らしいけど正直しらほしが地上に住むって心配しかないからロキが傍に居てくれたらいいな~と思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:10:06

    >>43

    どうだろうか? 魚人や人魚も多種多様だし、魚みたいな目なんて珍しくないだろうから

    目くらいなら個性くらいの認識かもしれない

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:50:53

    >>34

    えぇ、思ってた以上にロキでかいな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:01

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:03:41

    96です、文章があまりにも誤字だらけだったので削除してしまい、失礼いたしました

    北欧神話の方のロキがバルドルという立派で慈悲深い光の神様を殺してしまい、大岩に鎖で縛り付けられ頭上に大蛇の毒牙から出る毒液を浴び苦痛を受け続ける話があるのですが、ロキにはその毒液をずっと桶で受け止め続けて苦痛を和らげている妻(シギュン: 滴る者の意味)が登場します。
    これはもしモサ公がしらほしだった場合、拘束期間中の苦痛をでんでん虫越しに和らげている事になるのでは??そしてそれは未来の妻の隠喩なのでは…??というロキしら脳の妄想でした

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:39:29

    >>95

    ロキの正式な身長は現時点では分からないが

    オーズはシロナガスクジラの倍以上、22階建てビルより大きい事になる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:59:27

    >>92

    エルバフの画像をみる限りでは剣のサイズがヤバい

    あれが本当の剣なら神世の時代は、もっと大きいデイダラボッチみたいな奴がいたんだな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:49:01

    もし地上で一緒に行動するってなったら自然な流れでしらほしはロキが抱えることになるよね多分
    地面に降ろされてる時でも無意識にロキのもこもこ掴んでたら可愛い

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:55:34

    >>45

    巨人の63歳は人間の21歳と大学生くらいで、おじさんという年齢じゃないな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:48:31

    ロキとしらほしがつがって巨人と人魚のハーフができたりしたら初なんじゃ?って思ったらそういえばもう既にフォクシーのとこに魚人と巨人のハーフいたな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:23:11

    >>102

    魚巨人(ウォータン)のビッグパンな、あいつ面白いキャラだったな…

    巨人と人魚の間に生まれるのは巨人魚なのか、でもしらほし自身が既に巨大な人魚だからやっぱり魚巨人なのか、何にせよ可愛いベビさん違いない(ピンク髪や角が遺伝してくれたら尚よし)

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:46:23

    アダムとイヴもいいけど、戦士の国の戦闘系王子様と平和思考国家の温和系姫様って対比も個人的に好き

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:39:08

    ロキならしらほしを物理的に包み込むことが出来るし、しらほしならロキを精神的に包み込むことが出来そうなので是非とも出会ってほしい

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:12:24

    >>102

    多分、ビックパンの親は魚人だろ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:17:44

    >>103

    古代巨人族の血筋の半人魚じゃね?

    父方の血筋故に何の半人魚でも体のサイズはデカいだろうな 例えば、ホオジロザメの半人魚でもメガロドン並みにデカい感じ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:12:57

    >>91

    しらほしの両親もそんな感じだし、兄三人から見たら母親が在りし日のそれが目に映るんだろうな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:20:53

    しらほしのタイプじゃないんです!って断り方、タイプだったら可能性アリってことですか!?って感じでいいよね
    いざタイプの男性に出会ったら自分からタイプです!って言ったりするんやろか

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:41:09

    モサ公の件もあるけど、アダムの国とイヴの国っていうのが本当に妄想を捗らせてくれるわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:54:08

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:22:47

    >>84

    世界樹つながりか

    確かに今は神々の黄昏って感じだし、エルバフは北欧文化だからその意味もありそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:32:31

    ど身長差や出身地問題を考えたらややこしいけど、その問題無視して考えたらめちゃくちゃありなカプ♡

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:30:21

    恋を知らない箱入り娘じゃなく、理想の恋があるっぽいお姫様なところが良い

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:37:23

    ルフィとくっついてほしい
    ジョイボーイと人魚姫だし

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:05

    >>115

    それは否定しないけど特定のカプスレにわざわざ来て書き込むことではないよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:12:17

    もしモサ公だったら初めは怖がって会話にならなかったのが少しずつ楽しそうに話すようになっていく過程が見たいな
    違ったら初対面は怖がって慣れていく過程を見たい

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:13:57

    >>103

    人魚から魚人が生まれることはよくあるって魚人島編で説明されてたから、本スレの2人から魚巨人が生まれる可能性は全然あると思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:32:00

    ハラルドとネプチューンに交流あったっぽいから
    ネプチューンとロキの絡みも見たいな
    娘を頼む的にな(守って下さい的な意味で)

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:53:11

    >>119

    守ってほしいという意味での「娘を頼む」だったのに何かを勘違いして嫁いだつもりになってるしらほしが脳裏に浮かんだ

    そういう天然なとこありそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:35:49

    人魚は30歳くらいで歩けるようになるらしいけど
    しらほしのサイズだと巨人族の女性と間違われるんだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:09:33

    >>115

    自分で♡押してんのバレバレやで

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:21:38

    >>122

    ♡1つで言及するのはちょっと過剰じゃないかな?

    まぁスレの流れ的にも>>115がアウェイではあるんだけど!

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:20:11

    >>118

    確か両親が人魚と魚人なら半々、魚人や人魚同士は明言されてなかったはずで

    確認される半人魚はプラリネとプリム姉妹 ウォータンのビッグパンの片親不明だしどうなんだろう?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:03:28

    モサ公がしらほしだった場合、今後ロキがモサ公助けに行く流れになったら「ピンチのお姫様を救いに行く王子様」になるんだよね

    ネ友で親密度稼いでるし、しらほしがハリケーンしてもおかしくないっつーか、↓といいこのカプ盛りに盛られてね?

    >>2

    >>3

    >>5

    >>18

    >>62

    >>77

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:06:50

    >>125

    面白ければ気にしない

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:09:52

    >>126

    >>125です、それはそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:17:46

    しらほし、貴女がモサ公だったならロキをめいっぱい愛してやってくれ
    モサ公じゃないなら今後どこかで出会うかもしれないデカくて怖いけど根は優しい王子を最初は怖がっていいから友達になってやってくれ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:50:56

    >>121

    鰭?足?が見えない服装なら、一見ではわからないかもしれない

    身長だけなら、少し小柄な巨人族に見えるわけだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:08:40

    ロキは動物に好かれてるしそこも魚に慕われてる?しらほしと対比出来るかも

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:07:37

    >>2

    なんかもう、ロキとしらほしは母親や兄との関係性も真逆になっていて、大きい赤ちゃんということ以外は全て逆なの大変エモい、、そして母親と離別後は2人とも辛い目にあい続けるので可哀想😢

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:07:10

    >>131

    ロキは母方伯父が酷い事も追加されているから親族関係が真逆すぎて

    そもそも血縁以前に王子を虐待するって、かなりリスキーな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:44:46

    >>82

    あの目は何か意味がありそうだから、可能性はまったくの0じゃないな

    もしそうなら、ウラヌスとポセイドンは強いな…いろんな意味で

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:26:21

    魚人島 → 海王類を操るしらほし
    ワノ国 → ズニーシャを操るモモの助
    と来てるしわざわざハラルドの遠征先としてこの二国の名前が出てることといいロキにも何かありそうだよな
    いつか古代兵器が必要になるならその時に3人の協力が見れたら嬉しい、皆デカい

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:41:40

    >>97

    悪魔の実の力は3人の子どもたちの誰かなのだろうか?

    ヨルムンガンド、フェンリル、ヘルの

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:34:35

    ガレイラがノアを修理できる巨人達っぽくて大槌船団って言われるとラグニルが浮かぶし、ノアの修理にラグニル必要ですみたいな流れから魚人島に繋がる可能性あるのかな
    モサ公が関係あるかは分かんないけども、いよいよエルバフと魚人島が繋がってきそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:23:25

    >>20

    皆、体が小さく無理だから幼児期にネプチューンから以外はないだろうからな

    家族以外で自分より大きな人物なんて初めてだろう

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:58:35

    もしモサ公だったら会った時お互いに、こんな大きかったのか…って思いそう
    ロキは言わずもがな、しらほしだって人魚だと伝えていたとしてもデカさまで伝えてなかろうし

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:55:10

    >>134

    大きな戦いで重要になるっぽいロイヤル組の邂逅見たすぎるな……

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:21:19

    デッケンが飛ばしてきたノアとか余裕で受け止めて守れそうでいいよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:12:50

    自分より遥かに大きくて強い殿方に守ってもらうなんて経験ないだろうし是非しらほしを守るロキが見たい

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:37:50

    ふと思ったけど、ロキとしらほしって身体の大きさがネプチューン王&オトヒメ王妃だけでなく、ハラルド王&イーダ(通常巨人)とも近いのでは??
    どちらも男性側がかなり大きく女性側を片手抱っこできそうな体格差しててインパクトがある

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:30:04

    >>142

    父ハラルドの身長は兵士から推測される身長は30m級だから、もしロキも同じならば しらほしが普通身長なイーダくらいならそうかもしれない

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:41:45

    しらほしがもしモサ公だったら…互いの兄弟もびっくりだろうな知らぬまに弟と妹が人魚姫と巨人族と友達になってるんだから

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:29:13

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:38:02

    145です、誤字が多くて申し訳ないけど消しました。すみません💦


    赤子〜幼児期ロキがかなりひどいものを食わされていたので、ロキとしらほしが会って仲良くなった際には魚人島の名産品の美味しいお菓子を一緒に食べて欲しい。2人ともうまいもの食べてニッコリしてて(泣)


    >>140>>141

    わかる、バンダーデッケンのマトマト斧投擲からしらほしを守るロキはすごく見たい、「何かしたか?」みたいに片手で斧つまんで軽く投げ返して欲しい

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:24:13

    >>143

    ロキはオーズ級らしいぞ

    オーズは67m

    立った時ハイルディン(22m)の3倍くらいだったから実際それくらいっぽい

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:07:27

    >>143>>147

    大やかな事はいい事だな。

    自分よりサイズの大きい王族男性に会うのは初めてだろうから、しらほしが色んな意味でドキドキしちゃってたら可愛いな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:06:30

    モサ公じゃなくても出会う可能性は十分あると思うんだけど
    もしモサ公だったら初対面なのに信頼関係が出来上がってるっていう面白い関係性になるのでそうだったら嬉しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています