- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:10:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:11:52
どこまで行ってもテクノロジーなのがゼロワンライダーだし、後継モデルが前モデルの完全上位互換化するのはむしろ納得が行く
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:12:27
まぁそもそも滅亡迅雷はアーク直下の幹部達だし、ランペイジとメタルクラスタはアーク産だからそのデータ持ってるアークが変身してるんだしそら使えるよねとしか…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:12:51
仮にもゼロワン技術の最新技術になるんだから既存技術全部ぶちこめるならやるだろ
なんだったらジャックライズしてマキシマムハイパータイフーンまでやったし、ゼロワン技術全部盛りなんて可愛いもんよ - 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:14:05
ゼアアークが作ったもしくは使えるモノしか使ってないんで…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:17:29
ランペイジガトリングも滅亡迅雷のアジトで作成してたし多分アーク開発だからな
使えて当然 - 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:20:01
多分エデンの力もメタルバッタを上手く利用して再現出来そう
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:23:55
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:24:42
いやそもそもゼロワン世界のほぼ全部の仮面ライダーはゼア&アークが作ったもんだし…
あとやりすぎっていうならもっと露骨にやりすぎな面あったでしょ - 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:25:14
てかそのへんの武器使えないならアークと合体した意味がねえ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:25:55
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:27:48
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:32:01
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:32:29
引き合いに極を置いといて誰かが触れたら対立させにいけるようにセッティングしてるのもこの手のスレでは様式美か…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:34:57
そもそもアーク単体でアタッシュだのショットライザーだの生成してたから別に…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:37:03
滅亡迅雷ってそもそもメンバーの武器使える以外はただのスペックが強いだけであとは精々マギアみたいな他のヒューマギア(ソルド)の有線パッキングだから無くす以前の問題では?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:53:44
何気にザイアにはゼアもアークも関わってないから再現できないな…と思ったけどあいつマスブレインゼツメライズキーシステムの司令塔以外のスペックはサウザーのマイナーチェンジでそこまで特徴的な物もないし、下手すりゃ予測で再現できちゃう範囲だろうしで再現してもしなくても変わんないな多分…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:08:59
スレ主だけど、そもそも滅亡迅雷に独自の能力がそこまで無いのは本当にその通りなんだけど、一応武器使用は滅亡迅雷に残された独自要素かなと
なんというか、仮にも2号の最強フォームとVシネのボスなんだし、彼らだからこそできることがなにも無く、ゼロスリーさえいれば全てのライダーの力を使えるっていうのはちょっと寂しいかなって感じ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:34:00
戦場が農場という事もあってシャイニングアサルトやメタルクラスタみたいな広範囲攻撃に向いたフォームだと周りを巻き込む危険性が高いし、雑魚相手に高速で各個撃破出来て周囲に二次被害出すリスクを抑えられるシャイニングホッパーを選んだんじゃないかと予想