【クロス注意】ここだけ敢助が 7

  • 1スレ主25/07/03(木) 21:19:41

    サーヴァント義仲様に救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。

    なお、大和班共々疑似サーヴァントとしてカルデアに呼ばれることは確定。


    前スレ

    【クロス注意】ここだけ敢助が 6|あにまん掲示板運命方式でセイバー・義仲様に救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5104376/bbs.animanch.com
  • 2スレ主25/07/03(木) 21:31:45
  • 3スレ主25/07/03(木) 21:38:40
  • 4スレ主25/07/03(木) 21:42:26

    マスター・サーヴァント概要
    大和敢助 セイバー“木曽義仲”
    上原由衣 アーチャー“巴御前”
    毛利小五郎 ランサー“パーシヴァル”
    林 篤信 ライダー“ヘシアン・ロボ”
    諸伏高明 キャスター“諸葛孔明”
    長谷部陸夫 アサシン“刑部姫”
    越智先生 バーサーカー“ロウヒ”
    江戸川コナン ルーラー“アストライア”

    逸れサーヴァント(協力することになるメンバー)
    セイバー“紅閻魔”
    ランサー(ルーラー)“長尾景虎(上杉謙信)”
    ライダー“武田晴信(武田信玄)”
    キャスター“スカサハ=スカディ”
    バーサーカー“千利休(駒姫)”

    ※義仲様と騎のヘシアン・ロボ以外の鯖は全員FGOでの記録があります。また、義仲様もサムレムでの記録が霊基に刻まれてます。

  • 5スレ主25/07/03(木) 21:48:40
  • 6スレ主25/07/03(木) 22:03:26

    風林火山編(シナリオタイトル:風林火山 龍虎流鏑馬奇譚 〜陰に沈めど旭は翳らず〜)設定

    風林火山 龍虎流鏑馬奇譚 〜陰に沈めど旭は翳らず〜 設定 | Writening舞台となった地域で行なわれていた流鏑馬神事には、虎田家・龍尾家が代々神事を司る魂鎮射手(たましずめのいて)を輩出していた。 魂鎮射手は土地神の荒御魂を弓矢で以って鎮める存在であり、両家が対立して…writening.net
    長野県警の三人と主に活躍するサーヴァント(風林火山編) | Writening大和敢助 令呪の位置は左手の甲。モチーフは“旭光に翼” 長野県警刑事部捜査一課に所属する警察官。階級は警部。 八ヶ岳連峰未宝岳において逃走犯の御厨を追跡していた際、何者かに狙撃され左眼を負傷。直後に…writening.net

    ss

    神将信玄戦 落ちる旭の軍師 | Writening「―――――な」 神将・武田信玄との戦い。 サーヴァント達の連携により撃ち込まれた一撃により面当が割れ、その下から表れた顔に敢助は言葉を失った。 意志の強さを示す太い眉に、表情の読めない糸目。そして…writening.net
    信濃聖杯縁起―弓兵と由布姫― | Writening*AI学習禁止 *ここまでのあらすじ 探偵達と長野県警が無事に事件を解決。その後犯人グループを留置所へ移送中に何者かに襲撃を受けた。 襲撃犯は依然逃走中。 「上原達は救急と応援が来るまで待機!俺は襲…writening.net
    陰より現るは | Writening 嗚呼。恨めしい。怨めしい  憎い。憎い。憎い  我らが一体何をした  土地を喰らい尽くす荒御魂を鎮める我らの射手を、どうしてあの者達は私利私欲の為だけに殺められる  我らの射手はこの土地のために。…writening.net
    奈落の独白 | Writening 己の死に、思うところがないと言えば嘘になる。 村の駐在として、流鏑馬の射手として、善く生き善く守るよう励んできた。村に危機が迫ればこれを退け、いさかいがあれば仲裁した。 己に憧れた子が警察にな…writening.net

    県警の黒い闇編

    雑シナリオ

    県警の黒い闇編についての雑い纏め | Writening・黒幕は晴信と見せかけての信繁以下二十四将達(紐付けメンバー)。啄木鳥会という武田の名を汚す者達にガチギレて顕現した。 晴信は弟以下部下達の気配を察知して別行動するためややこしくなる。景虎も即晴…writening.net

    ss

    和解の謎解きは抹茶の香り | Writening「……さぁて、アンタが淹れてくれた美味い抹茶を飲んで一息付いた所で……そろそろ話をしようか、千利休サン?」 「ええ、喜んで」 雑霊を従えた“赤い甲冑の鎧武者”に襲われていた後輩を見付けた千曲川の河川敷…writening.net

    36マス編

    波乱の中の、小さな奇跡 | Writening「ひー、疲れた」 「お疲れ様です、秋山くん」 あの《啄木鳥会》の悪事を発端とした、一夜の長野の百鬼夜行合戦の後。僕達の業務は大きく変わった。 「……先生、採点お願いします」 「厳しく言えば、漸く赤…writening.net

    隻眼の残像編・裏事情

    【閲覧注意】残像編発生イベントについて(入口) | Writeninghttps://writening.net/page?4uvkpV Pass:RogueSaberwritening.net
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:27:55

    スレ立て感謝感謝

  • 8スレ主25/07/03(木) 22:46:31

    幕間の章で発生する(やりたい)イベント
    ※スレ民の方が執筆してくれているモノは印付けます

    ・敢助と義仲様、現代の信濃散策(風林火山編前、渾名“あさひ”イベを添えて)※一部スカディネタにあり
    ・由衣と巴さん、はじめての女子会(風林火山編後)
    ・由衣さんが巴さんにお化粧するお話+女子組で買い物
    ・アストライア(レスリング)vs世良(ジークンドー) 異種格闘技戦
    ・武田晴信(武田信玄)、長野トリオに魔術講義(風林火山編後)※現在休止中
    ・スカディ様、モカソフト食べたさに軽井沢へ(県境編後、長野トリオの誰かを添えて)※一部義仲様ネタもあり
    ・千利休、捜査一課の面々と茶の湯(県警の黒い闇編後、黒田異動前)
    ・バーサーカー陣営天文台の日常
    ・アサシン陣営おっきーに振り回される長谷部
    ・利休さん連れてた時に母親と会ってしまった秋山刑事

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:06:15

    たておつ

    此処の皆さん、長野トリオはどんな魔術使うと思いますか?
    自分が秋山刑事に宝石魔術(水晶)使いにしたのは、一般人の神秘的な物のイメージ上位かつ天然石ブームとかで良く目にする石だからパッと直感で思いついたって設定があります
    長野四人はつまる所「魔術使い」なので実用特化してそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:12

    >>8

    前スレ200の予告も大丈夫?

    何気に(県警の皆にサーヴァント達を受け入れてもらえるか)って内心不安がってる四人と、この四人の命の恩人達受け入れない訳ないだろの長野県警の皆さん書きたい

  • 11スレ主25/07/03(木) 23:17:38

    >>10

    良いですよ。

    しかも四人のバックにいるのが地元を代表する英雄というからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:36:42

    宇宙猫になりつつも、ズタボロの四人にまず駆け寄るんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:44:15

    >>9

    確か敢ちゃん土属性だったっけ?土壁で咄嗟に防壁作ってそう。サムレムだと土遁の業っていう、自分の陣地である霊地に瞬時に移動できる礼装があったから、それが使えたりとか。


    ふと擬似鯖の秋山のスキルに二十四将の呪詛があったけど、敢ちゃんも何かしらデバフはあったんかな。(尾行されてたけど。)

    この世界でも隻眼状態の敢助が見てみたい⋯!

  • 14スレ主25/07/04(金) 12:32:24

    >>9 >>13

    上記の風林火山編設定の所にもまとめてありますが、敢助は“水・空”の二重属性です。地属性持ちは高明の方ですね(“地・空”)

    水属性系となると、和鯖ではヤマトタケルがイメージしやすいと思います。

    氷属性も水属性の一種ではありますが、深層心理で雪崩にトラウマ抱えている(+当時の記憶が戻っていない)のもあって十全に使いこなせないなんて考えもあります


    残像編では左目の傷を起因とする発作を起こすので、ある意味デバフが掛かっている状態になります。

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:27:03

    >>14

    失礼いたしました。地属性は高明の方でしたか。

    土遁の業使って神出鬼没してる高明も見てみたい⋯。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:12:15
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:53:43

    執筆早い!凄い!
    めちゃくちゃ面白かったです!
    戦闘シーンを読んでいるときは、アポクリファの戦闘BGMが脳内で流れてくるほど臨場感たっぷりでした。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:44:31

    >>16

    なんとなく、秋山刑事は利休さん達に血を与えてるモーションは影に直接垂らしてるイメージ

    手首のそれを利休さんか駒姫ちゃんが直接啜るのはなんかアダルティだし…

  • 19スレ主25/07/05(土) 02:47:07

    >>16

    ありがとうございます!

    戦闘シーンでは巴さんと利休(駒姫)に焦点が当てられてたけど、景虎も車懸りの陣をやってたりしてたのかなと思いました。


    義仲様の口上に、内心テンションブチ上げになっていた人もいるのではなかろうか。

  • 20スレ主25/07/05(土) 02:52:03
  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:20:58

    >>19

    >>18

    ありがとうございます


    長野県警その後も、巴さんにテンション上がったりした後。割と特殊な孔明さん利休さんで混乱したりしてそう。でも成り立ちを知ったら納得してくれるし駒姫ちゃんには今の長野のお菓子そっと差し出す層がで出来る(確信)

    信繁はお虎さんも知ってるので「では、今日は兄弟喧嘩(タイマン)の邪魔をされない様に助けてあげましょう‼︎」ってノリ

    でもほっぺとか額切ってたら、駒ちゃんちゅーで貰ってく


    >>20

    あー…不穏……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:39

    fgoに実装されると言う事はMMDが作られると言う事だけど、普通に本編の時点でマスター勢全員作られてそうだな……
    長野組は和風系の曲、秋山君はホラー目の曲

  • 23鯖ネタマイルーム25/07/05(土) 14:12:23

    大和&由衣→義仲様、巴御前へ
    大和「……よう、久しぶり。ああ、まさかこんな所まで辿り着けるとは思わなかったな」
    由衣「これからは、巴さん達と同じ様に肩を並べて戦えるわね……ふふ、大丈夫よ。敢ちゃんがいるのだもの、怖くは無いわ」
    大和「うっし‼︎それじゃ久しぶりにキッチン借りて半殺しでも作るか‼︎」
    秋山信友(秋山信介)→千利休
    「……久しぶり、利休さん駒ちゃん‼︎
    うん、なんでか知らないけど僕擬似サーヴァントってのになってさ、また……二人と一緒に居られるんだね。
    ……今日は、僕がお茶を点ててお菓子を用意するから……ゆっくり、いろんな話をしよう」

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:16:06

    高明さんが霊衣実装された時2世も二重人格みたいになるのかな

  • 25スレ主25/07/05(土) 14:40:36

    擬似鯖化した敢助&由衣はそれぞれ源氏、神性の特性を持っていそうです(敢助は義仲様+晴信と繋がりを持った点、由衣さんは由布姫が神氏諏訪氏の出身であるという点)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:42:20

    >>24

    ボーダー内では分離、レイシフト中は二重人格状態かな。ただ身体能力は当たり前に高明が上だから、山歩きとかのシチュでは高明と交換……割とウィンウィンの関係してるな長野術主従


    秋山くん信友さん状態の時は一人称とベタだけど目の色が変化(藍色とか)とか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:27:08

    黒い闇後、ちょっと長野でしてる公安の方のお仕事に顔を出してから、捜査一課に帰ってきた黒田さん。出迎え長野カルテットが揃って「うわっ…!」って顔して、それぞれが何かしらの魔術(かなりの弱め)を自身の背後に向けて放たれる回

    利休「ふふ、立場上仕方ないとは言え…お帰りなさいませ、どうぞ一杯」
    黒田「(絶対聞き間違いではなく、何かしらの断末魔が聞こえた)……頂こう」

    多分警視庁に戻るタイミングで、ガッチガチの護符を長野カルテットから渡されてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:39:17

    高明さんが長野で2世召喚した後、2世はウェイバーくん状態であるのか2世状態なのか気になるなぁ
    意外とウェイバーくん状態で知り合いの子を下宿させてますになってたりするのかな

  • 29スレ主25/07/05(土) 18:03:33

    >>28

    一応基本的にはロードエルメロイ二世として行動して居ますね。妖精の唇編の時にポアロに行って梓さんのコーヒー飲んで欲しい。安室さんとは致命的に相性悪そうだけど。


    ウェイバーver.は省エネで休んでいる時とか、青少年を狙った事件の捜査で巴さんとか景虎が「そういえば姿切り換えられますよね?」と思い出して、嫌がるけど事件の早期解決のためにと懇願されて渋々…ってシチュもありかも。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:08:00

    >>28

    県警の皆さん相手にある程度の説得力を持ってほしいからロードエルメロイ二世姿がいいな。後々カルデア呼ばれた時のウェイバーくん姿で宇宙猫状態長野みたい


    >>27

    効能的には呪い返し的なブツなんだろうな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:52:14

    カルデア軸、秋山くん期間限定⭐︎3なので下手をすると以蔵さん森くんの悪夢再びになりかねないのよな……

    長野聖杯戦争組以外で、長野カルテットにマイルームで言及しそうなサーヴァント誰居そうだろ

  • 32スレ主25/07/05(土) 23:08:22

    >>31

    義仲様繋がりだとヤマトタケルなどサムレム勢が反応しそうですね。りゅうたんも巴さんと仲良いし敢助の半殺し気に入りそうですし。

    高明に関しては作家鯖が『2年A組の孔明くん』に言及してそう。

    秋山君は…意外性でモルガン陛下?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:24:43

    >>25

    色んな特効刺さりそうだな……

    男女コンビ鯖はエウリアレの判定どうなってたっけ?(敢助&由衣、クラススキルで魅力無効持ってそう)


    >>31

    敢助由衣は男女コンビセイバーの先輩のデュオスクロイ、あんこにつられてえっちゃん、ライダーの龍馬。

    秋山は怨霊の集合体って事で景清さん、拳銃使いのビリー、ビビられるグレイとふーやーちゃん

    共通はノッブと森くん辺りかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:23:52

    >>32

    ……高明の絆が「文庫本と穴の空いたスマホ」と一瞬過ったけど、この人霊衣実装だからカルデアのマスターにも打ち明けないのよな

    普通に無知で、通りかかった陛下に自分で点てたお茶渡す秋山刑事?

  • 35スレ主25/07/06(日) 10:11:54

    ちょっと気になったけど魔力供給のシーンって何処までが境界線だと思います?

    今纏めてる風林火山編シナリオ後半部で、簡易パス繋げるのに血を飲ませるシーンがあるのだけど。

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:23:21

    >>35

    それはセーフかな

    「必要なら持ってけ‼︎」はロマンに

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:47:05

    周年の礼装姿見たいな
    やっぱり警察官の儀礼服なのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:01

    >>37

    儀礼服は長野擬似サーヴァントの二臨で共通して着るから、此処は和服姿が良いな。全員似合いそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:26:49

    この擬似サーヴァント敢ちゃんは両目ありだけど原作のバージョンも見たいなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:18:01

    義仲様の悪鬼殲滅精神とそれに敢助が振り回されてる事を知った同僚が「せめてスーツとか着せれば、一般市民は県警の人間だと誤認してくれるんじゃ無いか」を実行して着せた敢助。
    カルデアに行ったらそれを霊衣として持って来てた事実に赤面する

  • 41スレ主25/07/06(日) 18:31:07

    >>40

    その概念(アイデア)しゅきです!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:41:55

    義仲様鎧兜無かったら警官に居そうだもんなぁ
    スーツ姿を見た巴さんがはわわ…♡ってなってそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:39:26

    >>42

    なんなら巴さんも由衣さん風のスーツ霊衣貰ってええのよ

    利休さんと駒姫ちゃんも和洋折衷コーデみたいなワンピースとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:41:08

    サーヴァント勢みんな現代に合わせた服装してないと目立つもんね…
    どんな服着てるのか想像するのも面白い

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:33:16

    コナン「ねぇルヴィアさん、確か宝石魔術って一回使ったらそれっきりなんだよね」
    ルヴィア「ええ…そしてコナン君、聞きたい事は彼の事よね」
    コナン「……秋山刑事、何回か同じ石使い回してない?」
    ルヴィア「本人にそれとなく聞いたのですけど『?宝石魔術って宝石に魔力を貯めてバッテリー化する魔術でしょ?僕使ってるの一袋700円位の奴なら一回使い切りだけど、奮発して買った二千円位のはまだ魔力を貯め直して使えるから、コスパ良いよね宝石魔術』と返されまして……」
    コナン「……多分それ以上の指摘はしない方が良いよ」
    ルヴィア「恐らく彼の魔力の質と水晶が、かなり相性が良い結果ですが……有る意味反則でしてよ」

    実はこんな裏設定があったりするので、秋山刑事は金銭面では問題無かったりする

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:05:21

    >>45

    凛とイシュタルが聞いたら憤死しそう

    二世も敢えてスルーしてるからツッコミはおらんねコレ


    二世(そもそも一袋700円位の水晶数粒で、ライフル狙撃をなんとか出来る防壁を貼れるのは普通におかしいのだが…)

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:33:09

    >>45

    ちなみに良い水晶は軽く万以上はする

    それでも使い回せる上に本来の宝石魔術よりかは遥かに安いというね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:11:45
  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:55:35

    和田峠は黒曜石とか柘榴石が取れることで有名だよねだが



    >>39

    霊衣で片目杖バージョン実装されそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:44:43

    >>49

    黒曜石とかは敢ちゃんの攻撃礼装の素材にして欲しいし、そのせいで鯖化後にスキル再臨でそこそこの数持っていって欲しい


    マスター周回頑張るから……

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:19:19

    此処の世界線の赤女はどうなるのかな〜って考えた結果。原作通りの逮捕後、帰りの車中で園子と蘭が「……でも私達が見た人、愛人さんと違って黒髪だった様な……?」「えっ?」で場面転換して「……さぁ、次は貴女の番よ」「……っても、もうそんな説得も届かないようだがな」「悪いですが、香川さんを襲わせる訳にはいきません……赤女、嶽野駒世‼︎」って啖呵切る三人と沼の上に浮いて高笑いしてる本物の赤女との戦闘シーンが入るのかな。

    あの女ヒュージーゴースト通り越して、イドのフリクエとかに出てる青いデカいのに変化しそうで怖い

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:37:33

    >>48

    不吉な縁結び回とか、それこそ黒い闇冒頭とかにもあるけど、お巡りさんはゲンを担ぐタイプ多いし長野カルテットは毎年善光寺に初詣してそう


    善光寺の御守りなら、目立たず四人お揃いのモノ持ってても目立たないかな…?

  • 53スレ主25/07/07(月) 18:53:34

    擬似サーヴァント敢助&由衣の宝具名を考えてみたけど、やっぱり義仲様&巴さんと出逢う切っ掛けかつ残像編でトラウマを乗り越える舞台の名前を入れるとしたら
    【■■■■・未宝岳】
    ってなるかな
    (完全に義仲様の【勇往邁進・倶利伽羅峠】のオマージュ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:06:20

    なんやかんや長野聖杯戦争組が全員カルデア来た際に、全員スキル3(高明は追加クラススキル)で自分のサーヴァントにえげつない強化ばら撒くタイプになってて「見なよ……(任意の一人称)の元マスターを」状態なってるサーヴァント達

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:30:50

    >>54

    そんな中一番驚かれたのは、味方単体の〔アヴェンジャー〕に高倍率のQuickカード性能アップ、人型特攻、回避付与持って来た林だったりして

    「さては思ったより、マスター連中サーヴァントに脳みそ焼かれてるな」って此処の性能スレのコメに上がってそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:54

    コナン君サーヴァントになったらルーラーだろうな…
    かつてのサーヴァントと同じクラスだし何なら悪特攻も持ってきそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:51:26

    もし他のメンバーも来るなら
    おっちゃんは柔術まで使えるアーチャー
    長谷部さん越智先生ミサオはキャスターかな

    でも擬似サーヴァントならそのサーヴァントによるか

  • 58スレ主25/07/07(月) 23:00:50

    >>53

    “■■■■”の部分、“不撓不屈”とか“雲外蒼天”とかの運命に立ち向かう系の四字熟語を考えているけど、他に該当しそうなワードあったら教えてください。

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:25:53

    >>58

    『摩利支天』はどうかな?

    山本勘助が守護仏として摩利支天の仏像を肌見放さず持っていた伝承があるよ。

    ちなみにその仏像は、現在山本勘助のお墓がある長谷寺に伝わっているとのこと。


    そういえば秋山は元鯖の人格について言及があったけど、敢ちゃん達はどうなっているんだろう?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:01:26

    >>58

    百折不撓とか?でも>>59みたいに力借りてる人の要素も組み込むのもいいと思う


    個人的に信友さんは「カラッとした怨霊」「武田の森くん枠」のイメージで書いたけど型月の軍師だからなぁ……

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:11:35

    >>51

    そう言えば赤女、最初の蘭ちゃんが見つけた影は普通に本物っぽいのよね

    由衣さんは今となったらお化けも怖くないんだろうし、コナンくんがこの世に〜の世良ちゃんのセリフに微妙な反応したの、サーヴァントの事頭に過ったからかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:04:00

    >>55

    林「……アヴェンジャー?いや、私にとってはライダーなんだ。マスター」とか言ってじーっとりした思い見せつけくれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:05:32

    >>45

    1番の切り札の水晶は昔妹さんと一緒に川遊びした時に拾った思い出のやつだったりしたら私が泣く

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:05:17

    夜の長野で、ふらふら出歩いてたらいつのまにか幾つものお化けに囲まれてて、もうダメだって思った瞬間「大丈夫」って優しい声と共に、大和班の四人とサーヴァント達に助けられて色んなもの手遅れになりたいなぁ(実際は魔術で記憶を調整されて忘れさせらるんだろうけど)

    冒険読み返して、宝石魔術で盗聴も出来るみたいなのでまたやれる事の幅が広がりそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:03:45

    長野県で水晶採れる所は川上村かな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:37:15

    秋山→宝石魔術(水晶)
    高明→土道(移動系や土壁の防壁的な)
    なら由衣さんはヒーラー系で敢助はゴリゴリのアタッカーなんだろうけど“空”属性が良くわからないから難しい

    ビシッとしたキーアイテムがあると戦闘描写とか、竜胆庵・裏で魔術使いしてる四人を茶飲みながら観察してる黒田さんとか書けそうなんだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:53:39

    空属性の魔術師の傾向から、魔力の流れに関する力じゃないかって5スレ目178で考察されてたね。
    サムレムで言うところの霊地マップで相手の陣地を未掌握状態にしたり、自陣に隣り合う霊地を獲得したりする礼装に近いことができるんじゃないかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:37:11

    正直由衣さんの火と水も中々イメージ付かないのよな

  • 69スレ主25/07/09(水) 12:30:49
  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:07:09

    >>69

    情報提供ありがとうございます!

    相克関係で敢ちゃんが高明に負けてるのなんかちょっとウケる。

    由衣が打った魔力のウォータージェットを敢ちゃんが干渉して追尾弾にするところを幻視しました。

  • 71スレ主25/07/09(水) 19:41:03

    >>69

    追記しました。

    Xでも三人が干渉し合うことでバランスが取れてる、みたいな画像がありましたよね。

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:44:29

    >>69

    となると、他の由衣さんや秋山君とかの魔術の補助サポートとかで割り切って考えた方がいいかな>空属性


    そして礼装とかどうするかなーって考えてたけど、あの四人魔術基盤は善光寺の仏教だろうから、そこら辺の仏具とかどうだろう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:03:21

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:31:33

    >>72

    別に長野県民だからといって善光寺信仰してるわけじゃないと思う

    諏訪大社や戸隠神社とかもあるし


    >>69

    繭気属性の相性の良いパワースポットが長野県だと

    水→諏訪大社

    地→戸隠神社

    空→霧ヶ峰・分杭峠・善光寺

    だった


    相性の良い所のお守りとか鈴とかを礼装の核にするのはありかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:46:43

    多分仏具だろうけど、どっかのコラボイラストで有った山伏姿の敢助に引っ張られて、錫杖武器にバリバリ戦う姿思い付いた
    由衣さんが鈴の礼装使ってるの絵になるだろうな
    高明は……なんだろ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:48

    >>74

    諏訪大社で御神酒売ってたから水属性の2人にそれを使って結界を張ったり霊を祓う魔術をしてほしい

  • 77スレ主25/07/09(水) 21:25:53

    >>75

    高明は弓とか如何でしょう。

    元ネタの孔明は諸葛弩を発明したとされますし、カルマグリフも弓型礼装の双銀瞬弧使ってますし

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:30:56

    >>75

    >>77

    >>76

    敢助…錫杖

    由衣…鈴

    高明…弓(諸葛弩?和弓?)

    秋山…水晶(数珠など)

    か、割と絵的にも映えそうだな。

    秋山君も属性は水っぽいから御神酒の浄化とかは彼も参加してそう。

    後地属性は植物も守備範囲らしいので、高明に榊とか樒の枝の矢を放って欲しい

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:37:50

    錫杖なら普段はペンくらいの大きさで魔力通したら大きくなるとかだったらロマンがあって良いなあ
    鈴も普段はお守りとかストラップの鈴みたいな感じだけど使う時は神楽鈴の形になっていてほしい
    弓はどうだろう
    錫杖と同じ感じかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:34:10

    色々アイディア貰ったので、捜査一課の利休さんとの茶の湯ちょっと書いてみたいと思います

    道具の手入れしてる描写が好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:58:43

    >>78

    確か6スレ38・42に敢助用の楯無概念の礼装の案があったからソレも一応追加で

  • 82スレ主25/07/10(木) 09:11:21

    >>80

    お待ちしてます。

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:30:05

    本家の再臨素材を語るスレ見て思ったけど、長野県警の擬似サーヴァントはトラオムの遺灰と儀式剣をいっぱい持っていきそうだし、秋山君は追加で鎖を持っていきそう。後は共通で火薬かな

  • 84スレ主25/07/10(木) 21:16:13

    擬似鯖の敢助&由衣はセイバー(スキルでキャスタークラスチェンジ可能)ということなので、武器(礼装)は仕込み型の錫杖だったり神楽鈴も鉾先型だったら良いな。
    あと義仲様(+水着巴さん)に剣の扱い方教わって欲しい。

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:18:04

    楯無の概念付与されてるネクタイ
    器として、敢助が直々に編んだ
    黒一色の様で、実際には小さな四つ菱の刺繍が施されている

    コマンドコード的な

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:16:36

    中身がかなり真っ当なお巡りさんなので、カルデアに来た直後から、既にマイルームに潜むモノ達に苦言を呈する長野カルテット組

    召喚タイミングによっては人理焼却の頃からの付き合いなるんだよな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:54:21

    >>86

    頼光さんや静謐ちゃんなら事情を知ればまだ理解できるけど、きよひーは完全にアウトな件。警察でも何度も扱ったことがあるかもしれないストーカー要因…

  • 88スレ主25/07/11(金) 12:33:31

    長野県警組に押されて忘れがちになっていたけど、
    小五郎&コナンの槍裁陣営の出逢いのシチュってどんな感じだと思います?
    前提としては、小五郎とコナンだけで行動していることも多いのでそんな感じで。

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:44:02

    >>88

    おっちゃんコナンで浮気調査の帰りに突然裏風都的な異界に閉じ込められて、シリアスモードのおっちゃんと二人で彷徨ってピンチの時に二人を召喚したとか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:57:29

    >>89

    ホラー風味から始まる召喚面白そう

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:04:40

    >>89

    裏風都って仮面ライダーWのアレか。それ参考なら人も居ない風もない米花町的な異界か

    ……ロードドーパント的な奴が蔓延ってるのやだな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:33:16

    >>89

    浮気場所の設定によってはシチュエーション変わりそう

    県外もワンチャンあるんじゃないかな


    赤女みたいに森の中で浮気しててその帰り道に雨降られて雨宿りに廃墟入ったらやばいところでしたとか

    隣り合ってる窓が違う景色映ってるとかのどう見ても超常現象に遭った時のコナンくんどんな反応するかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:01:07
    我らもまた、信濃の護人 | Writening「すいません、黒田一課長……わぁ」 「静かに、メンテナンス中だ」 此処は竜胆庵・裏。黒田一課長に報告をしたかった俺が潜戸を潜ると、そこでは先輩三人と同期が、対怪異用の武装……魔術礼装や消耗品の調整メ…writening.net


    すいません書き上げたら割と殺伐としてしまったので、ほのぼのバージョンも書きます。(覚悟が決まってる)名無し長野県警捜査一モブ有り

    自分は水平線の海保の人みたいな、自分の仕事に誇りを持って臨むカッコいい人が好きです

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:07:34

    ここのおっちゃんコナンの正体勘付いたりしそうだな
    サーヴァント2人はコナンの歪さに気付きそうだし

  • 95スレ主25/07/11(金) 19:45:08

    >>93

    ありがとうございます!

    自分の職務や使命に誇りを持っている人ってかっこいいですよね。

    そしてこの捜一モブさんをはじめとした長野県警も、四人だけに全てを背負わせないという気持ちを持ってて良いと思います。

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:23

    越智先生の出逢いシチュも気になる
    腰抜かして運命構図してそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:07:02

    >>93

    詠唱が四人似通ってる所あるの好き

    因みにII世は道具作成[B]を持ってるので、こう言った物を作りたいの提案には大体は応えてくれそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:52:04

    >>94

    コナン=新一に気付いた瞬間、シリアスモード突入なのでやっぱり組織詰んでるのでは


    此処のおっちゃんコナンは、もっと擬似親子感が強くなってるんだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:56:59

    本当にこの聖杯戦争の主従マッチング逸れ込で神ってるな…ムーンセルみたいだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:25:15

    >>98

    この世界のラムはバックドロップでKOされてるしな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:53:33

    此処のロボ、林とギスギスでも美味しいけど、いざ林を視認した瞬間。林の余りの壊れっぷりに「人の形した手負いの獣」判定してしまって、まさかの関係良好もそれはそれでアリかなと
    fgoでロボの人となりを知っている読者程「何故ロボと良好な関係を築けるんだ……?」「この人ヒト?」って慄く。

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:56:58

    >>93

    このスレの長野県警の皆がワイワイしてるお話大好きです。見守っている義仲&巴夫婦も良きかな⋯

  • 103スレ主25/07/12(土) 07:24:38

    >>94 >>98

    恐らく小五郎はコナンの正体に気付くでしょうね。幼い時から身内の様に面倒を見てきた人ですから。槍&裁はコナンの内面的な歪みも見抜きそう。

    特にアストライアが対組織特攻系なので黒鉄編も秒で終わりそうだという(黒田さんもいるし)。


    >>101

    その発想は思ってもいませんでした(意外性&ある意味ありかも)

    カルデア経由の鯖達も情報開示する時には困惑してそう。

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:45:38

    逸れ含めた召喚サーヴァント全員、マスターへ絆礼装贈るレベルで関係良好聖杯戦争もそれはそれで新しいな。だからマスター勢全員カルデアに追っかけてくるんだよ
    林もサーヴァントになった以上、更に人間判定から外れるだろうし……この世界線くらいは一騎の味方くらい居ても良い

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:22:27

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:27:01

    >>絆礼装贈る

    おっちゃんが聖遺物送られてるのヤバすぎて好き

    いや逸れ含めてみんな大概なんだけどね

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:29:30

    「助けてお巡りさーん‼︎」ってマスターや助力が欲しい他のサーヴァントが叫ぶと、長野四人と長谷部と林(本編後なので普通に来てくれる)の誰かがくるカルデアか……
    マスター以外だと、案外くろひー辺りのトンチキだと不本意ツッコミ担当になる鯖が叫んでそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:37:17

    赤井とおっちゃんの狙撃に唖然とするサーヴァント(特に巴さん)は幾らでも欲しい
    でもアーチャークラスで呼ばれる人は生前もその腕前なんだろうな

    高明メインウェポンで弓矢が生えてきたから、折角だしマシュ方式で宝具も諸葛弩召喚発射の攻撃宝具にならん?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:59:38

    このライダー組も出逢いが見たいし、>>101シチュを採用するといきなり現れたデカい狼に「死」を覚悟するけど、その狼が自分の匂いを長時間嗅いだ後、困惑した顔でペロリと頭舐められて宇宙猫なってるのかな……

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:48:37

    >>107

    林も司法取引制度に憤りを感じたからこその凶行なので、サーヴァントとなった今じゃ別に悪さもする気ないし。なんならぐだの事も「一日本国民」として当たり前に庇護対象認定してるだろうからね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:55:35

    ミサオや越智先生もカルデア呼ばれてるのかな
    一般人っぽいな…って思われてそうだけど絡みに行く鯖が大物でビビられてそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:09:02

    >>111

    越智先生は三臨で今年のハンズの天文学者シリーズっぽいの(腰回りにロウヒ三臨の翼みたいなカラーリングのふわふわが付いてる)着て欲しい

    けど問題はミサオか……

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:13:21

    みんな疑似鯖で来るのかな?考えてみたいけどそこまで偉人詳しくないんだよな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:03:23

    擬似鯖と言っても式やふじのん、草十郎みたいな場合もあるから偉人の依代にこだわらなくても良いと思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:03:59

    >>112

    スカディ要素と紅ちゃん要素混ぜるの難そうだよね

    再臨毎に変わる感じならいけそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:44:17

    >>115

    一臨はいつものミサオ

    二臨はスカディ様カラーの紫が差し色に入った儀礼服(胸に蓮華躑躅)

    三臨は紅ちゃん三臨みたいな華やかな翼みたいなマントにお揃いの着物と緑袴に黒の編み上げロングブーツみたいなのでどうだろう


    なお再臨毎に二人に衣装を仕立ててもらった発言をしたのでマスター達に波乱を呼んだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:53:20

    長谷部はおっきーと同じ眼鏡着けてたり似たような羽織を着てる再臨がありそう
    後は技モーションの時にたまにコウモリが出てきたり?

    カルデアでもおっきー引っ張り出そうとしてそうだしまたクレカを勝手に使われてそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:12:34

    >>117

    でもやっぱりカルデアでもオカンみたく世話焼いてそうなんだよね

    カルデアの部屋もビシッと整理整頓され始めてなんか満足げな顔してるおっきーと、ガミガミしてるから玉藻辺りに「世話しなくとも良いのに」って言われて「元、とは言え私は彼女のマスターですので。万全な彼女を保っていたいと思って何が悪いんです?」ってさらっと返す長谷部……



    あれ、キてるかこれ(混乱)

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:06:28

    >>118

    おう、このスレじゃなきゃ嗅げないカップリングの可能性を提示するのは止めろ(もっとやれ)


    思わずおっきー退去後に「……嗚呼、馬鹿馬鹿しい」って呟いて和柄の銀のペアリング二つチェーンに掛けてネックレスにしてる長谷部幻視しただろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:16:24

    越智先生とロウヒのじじまご感好き
    先生はサルミアッキ食べれる人かな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:07:44

    >>119

    下手したらそれが長谷部の絆礼装、ってことに…


    バレンタインの時も激重四天王の仲間入りしてそうだわ…

  • 122長谷部だって青山男子25/07/13(日) 12:33:56

    >>121

    『置き土産と渡せなかったモノ』

    彼の家には、決して誰にも見せる事の無い部屋が有る。そこには多種多様、色々なオタクグッツが、限定品でも無い市販品のそれが、厳重な耐火耐震の魔術の掛けられたガラスケースの中に、誇らしげに飾られている。

    __そして、そのガラスケースの中央、壁に取り付けられたフックにはチェーンに倒された大小二つの……折り鶴の彫りが施された銀の指輪が掛けられている。


    「……全く、英霊とは本当に厄介な存在だ。永く過ごせは過ごすほど……私の何かを持っていってしまった」

    「……次に逢った時はこの使い込んだカードの金額分“利子を付けて”私に返して貰いましょうか」


    そして彼は、今日もそのネックレスを首に通した。



    フィールド上の〔アサシン〕クラスの防御力40%アップ&ダメージカット(三回)、ガッツ(一回、4000、発動時CT2進める)状態付与

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:53:55

    この聖杯戦争関係者鯖と相性良すぎてカルデア召喚時に○○はここにいるか?ってみんな聞いてきそうだな〜

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:43:15

    >>123

    ストーリーの進行度合いによって反応が変わりそう(特に奏章)

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:50:42

    おっちゃんの衣装にもパーシヴァル要素あったらいいなと思ったけど鎧はなぁ…マントとかかな?
    パーシヴァル経由で円卓メンバーと仲良くなるとことか見たいね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:17:01

    >>122

    弊カルデアでコレを見せられた場合(刑部姫所持)「責任を取れおっきー」ってまず口からまろび出る。

    >>121

    マスターにはしっかりとリサーチして「この時期の君には、甘いモノではなくしょっぱいモノだろう?」でお高いお煎餅詰め合わせ渡すよ。その後おっきーに逆チョコ渡すしっとりしたストーリーが入るだけで

    >>124

    ……よりによって、林とコナン君か

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:22:09

    カルデアに来た長谷部さん好きな事に折り紙入ってそう

    他メンバーのバレンタインとかも考えてみたい

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:08:45

    コナンは猫かぶりモードで来るのか素で来るのか
    イベントクリア前後で変わる感じだったら嬉しい

    あと前スレで出てたコナンのバトルモーションに色んなキャラが出てくるみたいな案好き

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:05:53

    >>125

    パーさんの鎧の意匠が施された白スーツとマントに銀のハンカチーフ?


    高明が擬似じゃなくて霊衣で来たのはイベントで二世が大怪我負って、一か八か高明が自分の「中」に入れて保護したせいとかどうだろう

    ……絆も二世が10行ってたら高明も霊衣獲得後にボックスに入ってる方式とかなら

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:10:53

    高明もそのまま来てもいいよね〜…と思ったけど霊衣もありだよなと思ったり

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:36:38

    >>128


    コナンくんは再臨で名前が変わるタイプっぽい

    ルーラー適正絶対高いと思うけど

    プリテンダーでもいけそう

    最初はルーラーで偽ってて

    「真名〇〇 江戸川コナン→工藤新一」

    とか

    この場合〇〇は何が入るかな

    再生とか蘇生とか復活が思い浮かんだけど


    ただこの場合コナンくん自身が英霊扱いになるな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:41:15

    みんな疑似以外でも来てるからセーフセーフ
    どのクラスで来るかな大体キャスターか?おっちゃんはアーチャーでもいけそうだが

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:52:33

    >>129

    なんか高明さんの霊衣ってマシュちゃんのオルテナウスみたいな感じに微妙にスキル変わってそうな感じがあるな

    あとは霊衣じゃなくて水着サーヴァントとかサンタサーヴァントみたいな霊基分離タイプの可能性もないかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:31:33

    コナン君→ルーラー
    おっちゃん→アーチャー
    敢助&由衣さん→セイバー(スキルでキャスター)
    高明→キャスター
    秋山→セイバー
    は今まで出てきた奴で、ミサオと越智先生はキャスター、長谷部はアサシン(まんわかアサシンに引っ張られて)、林は…バーサーカーかアヴェンジャーか

  • 135スレ主25/07/13(日) 21:42:15

    この土日で様々な概念や設定が生まれている…ありがとうございます。


    >>131

    ここは真名“昇華”というのが思い浮かびました。 物事が一段上の状態に高められる意味と心理学的な意味のダブルミーニングで。

    >>133

    >水着サーヴァントとかサンタサーヴァントみたいな霊基分離タイプの可能

    そのパターンも考えてみたんですが、敢助由衣高明リリィ(配布鯖、水着ワルキューレみたいな)が思い浮かびまして。敢助高明は小6、由衣は小1の頃の姿(精神もその頃のもの)で、大人の時の記憶はあるけど実感は薄い感じ。

    >>134

    林はアヴェンジャーかなと思います。

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:47:24

    コナンくんの宝具は真実はいつも一つ!のシーンでホームズみたいな顔面宝具であって欲しい
    でも攻撃宝具でもいいよなぁ…劇場版危険シーンの再現とか面白そう

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:07:57

    「江戸川コナン。探偵さ」をどこで言ってくれるかな
    召喚時はイベントクリア前と後で台詞が変化してそうだけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:10:17

    >>135

    リリィの時は、甲斐さん(アーチャー)と普段とは逆で、秋山君が保護者してるんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:32:13

    >>121

    多分秋山刑事も激重枠(マスターにも利休さん駒ちゃんにも)


    此処の赤い壁ってどうなりますか?

    朦朧な意識の高明に、炎の中マスターに召喚されてFワールドで毒吐きながら由衣さんと一緒に連れ出す二世の光景が思い浮かんだので……

  • 140スレ主25/07/14(月) 07:58:18

    >>139

    本スレの赤い壁編、実を言えば風林火山編以上に悩んでるんですよね…

    アフターストーリーで葵さん出したい気持ちがあって擬似鯖葵さん設定とか考えてたんですけど、葵さんに紐付けられそうなネタが中々上手くまとまらなくて…そっちの展開がまだ現実的かもしれないです。目覚めて早々に劇団長野やらかすマスター達に思わずF◯ckingする二世は居るかもしれませんが。

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:04:23

    ほしゅ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:58:52

    他スレの闇堕ち回避秋山くんでも思ったけど、彼が隻眼参戦すると「踏みとどまって耐えた実例」が林の前に現れるのが更に酷いんだよね。此処だと先んじてやられた結果の末だけど

    >>140

    なんやかんやで面倒見が良い二世が、自分のマスターを放っておける筈もなく。そして色々説明してなお、万能の願望器の解体による長野の平和を望むマスター達をきっと気にいるだろうね

  • 143スレ主25/07/14(月) 17:48:57

    >>140

    葵さんが出てくるのはアフターで変わりはないけど、36マスの時みたいに死亡の館跡地(焼け落ちたため)を訪れた高明と敢由&サーヴァント達(付き添い&監視要員で)の前に幽霊というか残留思念が現れて事件について謝罪するって感じにしようかな。


    供養がてら擬似鯖葵さんの設定(断片的)とそのルートにおける高明の英霊召喚(晴信の補助付き。落涙の翼風味)のシーンもwriteningにまとめますね。

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:43:57

    やっぱりコナンはカルデアではホームズとモリアーティに言及するボイスはあるだろうな
    おっちゃんはビリーとか拳銃使いの鯖相手のセリフがありそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:11:29

    長谷部がカルデアに来た時、ちょっとの間避けるおっきー(クレカ代等の負い目)
    けど巴さんと二世に騙されて敢えなく食堂で再会して「ど、どもーハセくん。……あー、えとその顔やっぱクレカ使い込んだの怒ってる?」ってしどろもどろになった所で長谷部が思いっきり抱き締めて「漸と、逢えた」ってポツリ呟いて来たので食堂がどよめいた回

    イベント後、林を召喚した直後にヘシアンロボがのっしのっしと召喚ルームに現れ、他のスタッフや付き添いしてたダヴィンチちゃんに緊張が走る中「ロボ‼︎ヘシアン‼︎」と林が駆け寄り、ロボも林を背中に乗せてそのままどっか行ったので召喚ルームが大混乱回(イベント時は最後まで通信不通だった)

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:38:26

    ミサオ→スカディ紅ちゃんは絶対的信頼仲良し!って雰囲気がありそうだけどスカディ紅ちゃん→ミサオはどんな風か説明出来ないけど結構重い感情向けてそう

    おっちゃんとパーシヴァルは雰囲気が戦友or同僚感
    ロウヒ→越智先生はムッコ!なのかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:44:16

    現在コナンとセイバーの邂逅話を書いてるんだけど、ロケ地で迷ってます。長野から東京に帰る高速道路で、大きめのサービスエリヤ知ってる人いる?

    諏訪湖と姥捨山が駐車場多そうなんだけど、土地勘全くないから東京行きの道にあるか分からなくて⋯
    モチベ上げのために雰囲気だけでも掴みたい所存です。

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:56:52

    >>147

    県内のサービスエリアで軽井沢通って関東平野出るルートなら東部湯の丸や佐久かな

    この2つだと東部湯の丸のほうが大きいよ

    群馬まで行っていいなら横川とかが長野に近くて大きめ


    南信を通る山梨周りのルートなら諏訪湖サービスエリアや梓川サービスエリア、駒ヶ根サービスエリアとかかな


    長野市から東京に帰るルートなら軽井沢通るルートの方が時間かからないと思う


    長野県のサービスエリア・パーキングエリア|ウォーカープラス長野県のサービスエリア・パーキングエリア情報26件をお届けします。ウォーカープラスではおでかけスポットがエリア別・ジャンル別に探せる!定番スポットからNEW OPENのスポット情報など、週末の「どこ行こう」に役立つ情報が満載です。www.walkerplus.com
  • 149二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:01:42

    >>148

    ごめん間違えた

    諏訪湖サービスエリアの手前で関西行くルートと山梨・東京行くルートが分岐してて

    駒ヶ根サービスエリアは関西行くルート上にあって山梨周りの東京ルート上にはなかった

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:15:03

    >>145

    上は玉藻やきよひーにくろひー、下は新宿組とエルキドゥが暫く石化する奴

    魔術師としての長谷部、おっきー直伝の式神使いだと良いな


    >>146

    性根が綺麗な『宝物』をただしまっておきたいみたいな?

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:33:48

    >>148

    >>149

    ありがとうございます!

    軽井沢の方は見てなかったのでチェックしてみます!

    投稿できるようには頑張りたい⋯

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:54:33

    >>145

    久しぶりの再会とハグに(あれ、ハセくん面が良いな)と漸と自覚し、テンパるおっきー

    こんな所まで、己の群れの一員が付いてきた事に少し複雑ながらも嬉しいので「自分の」とアピールしながら案内するロボ

    越智先生が呼ばれた瞬間、野辺山宇宙電波観測所の制服霊衣に着替えて「ムッコ‼︎」と叫びながら飛び込むロウヒ

    とりあえずこの時点で尊さで溶けるマスター

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:56:26

    >>123

    「ねえねえ!ルヴィア姉ちゃ…アストライアさんってここに居る?」

    「そういやここにヴァルは…あーヴァルってのはパーシヴァルの事だな。それでここに来てないか?」

    「ねえ君、ここにロボとヘシアンっていうライダーは来てる?」

    「ここにアサシンさん…刑部姫は来ていますか?…ちょっと言いたい事がありますので」

    「ここに世界各地の英雄が…それならロウヒさんって人を知らないかい?」

    「あっそうだ!スカディさんと紅ちゃんってここに来てくれちゃったりしてる?」


    全員じゃないけどこんな感じか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:50:18

    >>153

    大体みんな高レアなんだよな……

    マスターぶん回すからちょっと待ってね……

    と言うかもしかして逸れサーヴァント組しか限定は居ないのか

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:07:30

    本編でもカルデアでもスカディはミサオ相手にちょっとワガママ言ってたりしそう(多分甘えてる)
    逆に紅ちゃんはお母さんみたいに危ないことしたミサオを注意してそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:20:10

    このスレが冒険みたいにサムレム後出版の外伝小説だった場合。先行で出された一巻表紙の長野トリオと義仲様、巴御前さん、二世にワクワクするんだろうな
    長野トリオ三人が警察手帳を構えてるポーズしてて「今度の主人公は警察官か‼︎」ってなりたい

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:48:58

    >>153

    限定鯖二人と特殊会話あるミサオはマスター泣かせだ…

    他はまだ見れそうでマスター嬉しいよ…


    >>155

    スカディ様はミサオ呼びしてそうだなー甘えてちょっと無茶ぶりする時の雰囲気がデヴィ夫人と出川みたいな雰囲気ありそうだなと妄想

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:05:35

    >>156

    義仲様と巴御前を呼んでる時点で「あ、この主人公と女刑事良い仲だな」と思ったらもだもだラブコメだとは思わんし、擬似鯖の二世が出て来る時点で既に絡でもない聖杯確定だと思われてそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:08:46

    >>156

    マスター全員ほぼ巻き込まれみたいなもんな上、一人除いて間違い無く善性(その一人も理由あっての事で根は間違い無く善性)の聖杯戦争とか新しいな


    なので別枠エネミーを出します

  • 160スレ主25/07/16(水) 13:03:03

    >>60

    型月版山本勘助は軍師であると同時に流浪の魔術師だったと考察(隻眼と脚の障害はアポクリのフィオレと似た理由)

    良くも悪くも魔術師として合理的な思考の持ち主であるため周囲から疎まれることが多かったが、その才能を武田晴信に認められ出仕。その実力を遺憾無く発揮し、武田の勢力拡大に貢献する。

    また晴信に流れる“源氏”の血筋から魔術適正を見出し、長尾景虎に対抗する手段を求めた主人に魔術の手解きをした。

    県警の黒い闇編では表立って出てくることはないが、実は竹田班に呪詛を掛けようと提案したのはコイツ。なんやかんやで武田には恩義があるのでブチギレていたらしい。


    長野県警とミサオがそれぞれ『信濃の護人』『上州の護人』スキル持ってるなら林も土地(護人)スキルあるかな?と思ったけど、諸事情でランクが低くなっているか失われてしまったかのどちらかかな?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:47:54

    >>160

    一応壊れる前までの働きを加味して「甲斐の護人」:E -(Buster Quickアップ)は持ってる想定

    多分林もQuick鯖


    そして山本の方の勘ちゃんは秋山君に謝ったか?

  • 162スレ主25/07/16(水) 17:54:37

    >>161

    県警の黒い闇編後、晴信から勘助が関わっていたことを教えられ微妙な表情になる長野カルテット。

    カルデアに喚ばれた際に(敢助が無理矢理引き出して)謝罪することになりますが、『あのままだと踏み止まらずに復讐鬼に堕ちていただろうから逆に良かったのでは?』などと余計な一言で怒られ、信友くんも『そういうとこだぞお前』とツッコミます。

    なお、武田二十四将達も勘助の合理的思考について“そういう奴だから”と理解していますが、時々何かしら口論になった時は大体晴信か信繁が仲裁していたとか。

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:00:00

    >>162

    “全員イレギュラーマスターの自分達がおかしいだけで本来の魔術師はこう”って伝えられたら皆んな微妙な顔しそうだな。


    そう言えば、この長野の聖杯戦争。自分はマテリアル書く時に仮題として適当に付けたんですけどスレ主さん含めて他に案とか有ったりします?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:04:40

    >>152

    ハセくん呼び彼氏みたいで可愛いね…

    そういえば長谷部さんって潔癖症らしいけどおっきーに自室を汚部屋にされたら怒って掃除してそうだよね

  • 165スレ主25/07/16(水) 21:31:58

    >>163

    >>156のサムレム外伝っていう概念から考えると、『Fate/〇〇〇〇Remnant』ってなるかな?

    固有タイトルあるのはスレ民の方に意見もらった風林火山編のシナリオタイトルだけど…そんなこと言ってたら他の章のシナリオタイトルも欲しくなるのだよね。

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:05:59

    >>165

    ジャスティスレムナントとか?

    型月的には余りにも複雑な意味の単語だけど、敢助義仲様には余りにも似合う単語だと思う


    >>164

    でも霊体化すれば身体の汚れを弾けるサーヴァントって潔癖症的には有り難いよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:42:32

    長谷部×おっきーキてる…
    たまには外に出てください!って言われて強制的に一緒に出かけさせられて欲しい
    長谷部も長谷部でおっきーが好きそうなところを調べて連れて行ったりしててくれ(もしかして:デート)

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:18:25

    >>167

    これでおっきーの自覚芽生えたのが本編後のカルデアなのが罪深いな……

    人理修復後、色んな手を尽くした長谷部に貰われていけ

    青山男子は死別以外では諦めんぞ



    本編読んでる読者は長谷部の淡い片想いにやきもきした後のカルデアでの両思い見せつけられるんだな……

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:32:57

    山村×スカディもキてる…って思うけど鈍感主人公してる山村しか想像できなかったぜ
    カルデアに来た越智先生にまどかは来てないのか?って聞くロウヒはいそう…野辺山天文台組は家族感ある

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:12:45

    多分ジャスティスレムナントイベ、東京編と長野編で2回開催されるんだろうな

    おっきーに最初はなんなんだと思ってた長谷部、東京で怪異沙汰があった時に部下含めた自分を護って大立ち回りした姿に惚れたんだろうな。カルデア経由のおっきーだからそれくらいの根性は生えてそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:33:45

    敢助と秋山に力貸してる勘助と信友は、ぐだぐだ時空の晴信の部下なので当然ぐだぐだ鯖
    ……つまり信友はノッブに逆さ磔にされた訳で

    けど、敢助と由衣さん秋山くん(そしてしれっとした顔で居る高明と甲斐さん)従え「武田家」やってる晴信はきっと様になる

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:32:39

    >>167

    おっきーJKで通る見た目だからデート(?)してたら長谷部さん職質されそう

    内調なのに…

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:57:43

    >>172

    私服長谷部「用意してて良かった(偽造)身分証明書(成人済み)」

    おっきー「……内調って公安の更にエリートの人が行くんだっけ?」

    私服長谷部「ええ、懐かしい話ですね。では限定グッツ買いに行きましょうか……アニ⚪︎イトへ」

    おっきー(今更ながらどう見てもエリートな彼に付き合って貰ってるのに罪悪感が出てきた顔)

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:09:22

    イタズラで長谷部の私物にこっそりアニメグッズを付けてくおっきー
    職場で長谷部さんそのアニメ好きなんですか?って聞かれて(アサシンさん…!)って内心ちょっと怒ってる長谷部概念

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:29:05

    林の魔力回路が下回ってるの、ロボが一般市民に危害与える余力も無いと捉えると本当に助かったんだよな
    召喚時に公安の仕事で潜入してた組織の更に下部組織の連中皆殺しにした二人に「余計な殺しをするな‼︎」って制止したら令呪の命令になっちゃった林
    流石に山に放す訳にも行かないから、自分で山梨の山の鹿を取ってきてロボに丸ごと渡す林(きちんと群れの長に得物貢いで偉いと思ってるロボ)

  • 176スレ主25/07/18(金) 07:47:35

    小五郎も魔術回路は少ない方ですがルヴィア(アストライア)が毛利家と阿笠邸に陣地作成を施している(工房どころか神殿)のと、食事で魔力供給しているので普通に行動している分には問題ないです。
    緊急時にはエルメロイ二世の助言で常備しているユン◯ルで対応しています。

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:03:14

    >>175

    林の前科に密猟が加わる世界線か…

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:35:43

    >>176

    正直霊薬よりも市販の栄養ドリンクの方が効率が良いって聞いたらびっくりしそうだよね。


    聖杯戦争の説明聞いて「いや、万能の願望器って絶対禄でも無い奴だろ」って意見で一致する七人

    vs

    「……真希にもう一度逢いたい」って願ってしまう林

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:50:06

    ルヴィアさんに対してプロレスに造詣の深い高木刑事がいい反応しそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:58:14

    おっきー絶対黒田管理官のこと怖がってそう
    管理官は普通に話したいだけだけど長谷部の後ろに隠れちゃって内心しょも…ってしてそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:54:25

    >>179

    高木刑事が善性の人だしルヴィアさんの知らないプロレス技を教えたりして普通に仲良くなりそうなんだよなぁ…

    サーヴァントなんて知る由もない高木刑事が咄嗟に庇って怪我をして、ルヴィアさんが姫抱っこして移動する絵面を思いついた

    後々佐藤刑事が「私だって渉をお姫様抱っこする位出来るんだから!」と張り合ってそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:29

    >>169

    スカディ様、ラグナロクで愛してくれた神々全てに置いていかれた人(彼女自身が好いてたオーディンは『スカディが幸せそうに笑いながらアイスを食べる光景』を未来視で見て満足そうに笑いながら散った)なので、弱くてもずっと側に居てくれるミサオなら鈍感だろうとも構わないんだろうな

    メイヴから凄くやきもきされてそう

  • 183スレ主25/07/18(金) 23:21:21

    >>180

    おっきーと距離縮めたくて長野組に相談して巴さんにFPSゲームを勧められた結果、後日おっきーとボイチャしながらゲームに興じる管理官の姿が。


    >>181

    佐藤刑事、高木刑事の心は硝子よ。


    >>182

    大聖杯が解体されて退去した時に、かつての自分と同じ思いをミサオにさせてしまったと考えてそう。

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:54:02

    >>178

    林も、わかってると思うんだけどね


    サーヴァントになった後、真希さんもカルデアについて行ってあげてほしいな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:55:07

    ミサオ×紅ちゃんもありだぜ…(見た目アレだけど)姉さん女房してるところを見たい

  • 186スレ主25/07/19(土) 11:23:41

    >>185

    紅ちゃんが持たせてくれたお手製のお弁当を頬張っているミサオを幻視しました。


    おっちゃんとパーシヴァル、円卓勢もだけど姉を自称する竜の妖精騎士も見定めに来そう。

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:55:36

    そう言えば最終決戦、蘭ちゃん以外にも高佐と風見居るんだけど大丈夫かな……
    特に風見キャパオーバーで意識飛ばさない?

  • 188スレ主25/07/19(土) 19:24:33

    >>187

    ここまで行くと、最終決戦の展開も変わってきそうなんですよね……味方陣営鯖大集合だし。

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:26

    風見さんただでさえ酷使されているのにSANチェック発生しててワロタ。風見さんが何したっていうんだ。

    >>188


    令呪使い切らせて復活参戦防ぐ目的であれば、戦力はなんぼあってもいいからね。実際snでも凛とセイバーの事例があるし。

    ⋯令呪あったら逸れ鯖と再契約ってできたっけ?

    >>187

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:36:20

    >>184

    林の全ての理由だからな。



    「……刑務作業をしてた筈なんだが、まあ良い。私の名前は林篤信、クラスはアヴェンジャー。

    問おう、此処か私の罪を償う場所か?君が私に罰を与える人間か?……そして、ねぇ君此処にロボとヘシアンって言うライダーは来てる?

    ……え?私の背後に浮かんでる女性は誰だっ……真希?」

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:46:59

    林警部補は何かの疑似サーヴァントになるのかな

  • 192スレ主25/07/20(日) 04:02:10

    >>189

    公式によれば、サーヴァントを喪失したら令呪も大聖杯に回収されるという形で消失するとの解説でした。逸れ鯖との契約も、マスターを失ったものとあるので、最初から逸れとして喚ばれている鯖は契約の対象外になっているかと思われます(但し魔力供給や協力することに関しては問題ない)。


    スレも残り少ないので新しくスレ建てします。

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:29:30

    保守

  • 194スレ主25/07/20(日) 11:44:55
  • 195二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:54:22

    たておつ

    次スレで大和班ほのぼの買い出しと捜査一課でのお茶会書きたいわね

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:00:34

    埋め

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:30:45

    >>185

    でも山スカでも山紅だとしても、男女の仲になってるミサオ……

    でもこの二人相手ならへっぽこ返上してるミサオはかなりあり

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:38:13

    通り魔とかから二人を必死で守ったりしてそう
    サーヴァントだから大丈夫なんだけど山村からしたらたとえ人じゃなくてもでも守るべき判定されてそう
    その善性に脳を焼かれてそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:42:34

    ハセおきに脳焼かれちゃったよ…
    カルデアまで追いかけるぐらい魂に刻まれちゃった長谷部さん好きだ…おっきーは責任取ってくれ…

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:10:38

    >>199

    清姫・玉藻「「しゃーない、人肌脱ぎますか」」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています