- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:21:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:22:44
パイロットから政治家までやれる万能選手ならそりゃね?と受け入れた
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:26:34
親しい人間を幸せにすること以外なら何でもできる人
その唯一の欠点すらジークアクス世界なら克服できそうという - 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:26:59
他作品でMSのメンテナンスも請け負うタイプのエースパイロット達を見慣れてたのもあるかもしれない
イオマグヌッソに仕込みいれるほど才覚があったとも思わなかったが - 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:28:56
シャアと言えば全方位才能マンなのは周知の事実ではあるしな
これからどんな才能が明かされてもあんまり驚かん自信がある - 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:30:05
まあアムロも工学強いし
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:37:15
今回のは科学者というかプロジェクトリーダーとしての才覚なような気もする
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:40:58
驚きはしないけどこいつを封印しろとはなる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:52:32
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:53:42
お父ちゃんが暗殺されて。幸せを受け入れる器にひびが入っちゃったからかな……
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:54:10
アムロに勝つ以外の大抵の事で高得点を叩き出せる男
なお本人が一番やりたい事は正々堂々とアムロに勝つ事
ほんと人生ままならない - 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:54:41
人身御供の家系
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:56:38
キシリア閣下肝入りのゼクノヴァ砲に謎機能追加できるプレゼンテーション能力とか控えめに言っても天下取れるだろこいつ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:10:24
なまじ万能すぎるせいで苦労してると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:13:32
でもジークアクスで幸せになれたじゃん
アムロ?知らん - 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:15:26
なんというか、才能の最大値が10とした場合
10の才能は無いけど全ての才能が8~9はある感じの人 - 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:17:29
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:19:03
能力値でレーダーチャート作るとほぼほぼ最大値で丸に近くなるのか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:19:59
流石に本職の博士みたいな専門的な研究は本腰入れて数年勉強しないと無理そうだけど
研究助手ぐらいならスッとこなしそうだからなぁ… - 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:21:31
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:11:15
おそらくゼクノヴァ研究の権威で国家プロジェクト任される博士に重用されてそのプロジェクト乗っ取るまで5年って盛りすぎなんだよな…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:18:22
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:19:52
むしろ才能ゼロのポンコツの方が幸せだったまである
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:24:21
天才のレベルが10としてシロッコあたりは得意分野で13とか叩きつけてくるイメージ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:25:28
この人が万能なのは元からだからな
あくまでメカニック方向ではないかもなとは思ってるがそういう人とも話が通じるから下にも慕われるタイプっていうか
初めて自分がやって届かなかったと痛感させられたのがアムロとララァで見せられたニュータイプ能力って感じというか