- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:29:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:30:13
朗報エピ戻る
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:32:07
最近種牡馬のいいニュースを聞かないからあんまり無理しないといいなぁって
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:33:42
個々で見ると減ってるのもいるが全体でみると増えてるんじゃと思えるカナロアエピの頭数回復
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:34:15
クロワの影響はあると思うけどダービーは6/1だから半分以上は終わってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:35:01
去年も191だから普通に200前後で調整してるだけじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:35:05
長生きできるかなぁ…子供の活躍も見たいけどそれ以上に長生きしてほしいなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:35:10
そもそもダービー後ベビーって遅生まれなるやん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:35:19
息子人気やのぉ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:35:46
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:36:21
ダービーが関わった感じはしないけどクロワが活躍した影響はあるやろな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:36:24
エピ満口じゃなかったけど200近くいくんや
流石に去年の成績で戻らなかったら心配だったからよかった - 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:37:19
価格帯的に近い満口にはなったが春クラシック連対までもいかなかったサトルと当初ヘタクソ過ぎて手間取ったっぽいドウデュースの繁殖が回ってきたんだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:38:28
サトルギリ耐えた
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:39:35
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:42:11
エピ見ればわかるがダービーの影響あるのはその年6月~9月の最終シーズンと翌年のシーズンだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:45:56
エピファは満口を200頭オーバーに設定して種付け料減額だから高級繁殖付けるより数付けてホームラン狙った方がいいという判断かな
まあ今年の2歳世代が狂ってるだけで今年もかなり質の良い繁殖を貰えてるだろうけど - 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:46:25
キタ珍棒の酷使棒は終わらない
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:46:40
んなわけ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:47:42
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:48:32
レイデオロ「あれっワイも社台種牡馬なのに名前挙がってないな」
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:50:36
スワーヴ1500上がってからの2世代目アレだったから見切られて2ケタなるんじゃねぇかと思ってヒヤヒヤしてたからちょい安心
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:54:09
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:54:58
シュネルサリオスグレナ辺りもいないから多分ベテランと高額帯しかまとめてないだけだから安心しろ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:55:08
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:55:14
というか2000万に値上げしても180頭集められるキズナはやっぱりすげーんだなって
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:55:34
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:56:47
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:56:59
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:57:14
知らないみたいだから教えてあげるけど種付けシーズンって2月頭から6月下旬までなんですよ
6月に種付けするのはそこまで不受胎でラストチャンス求めての駆け込み牝馬くらいなので新馬戦の結果はほぼ関係ないです
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:57:49
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:58:12
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:58:33
極論言えば無敗三冠一頭出せたらそれだけでお釣りがくる立場だからね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:59:38
今年全体的に種付け数減らしてる感じ?
逆に200頭つけてるのは何かハプニングの補填とかかもな - 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:01:04
2歳馬の走りっぷりが反映されるのは来年です…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:02:43
ナダルすごいな
ただ頑丈な牝馬につけられたかな? - 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:03:10
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:03:41
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:03:51
むふ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:05:44
よくよく見ればスレタイ間違えてるな
今年2025年の種付け数が200頭に戻るっぽいが正しい
クロワの結果も来年の人気につながるわけであって - 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:06:08
最高でも200前後までになるようにセーブしてるっぽいな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:06:24
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:07:13
2500万ならあり得る
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:07:32
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:08:36
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:09:38
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:10:00
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:10:08
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:10:11
ディープが金額上げても常に満口になり続けてたしキタサンも似た路線になるでしょ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:10:29
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:11:36
スレ主管理してくれよ
それともスレ主がリンク先の情報を読み間違えてたから荒らして誤魔化そうとしてるのか? - 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:11:45
2025年の種付け頭数だから1が誤読してる
つまりコントレイルの初年度産駒の評価が種付け頭数に乗るのは来年
キタサンのクロワデュノール効果も来年 - 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:11:59
シャフリヤールもbookfullでてたはずだし、多分つける予定結構あったと思うんだよな
そこ頓挫したから機会損失その他で高い馬補填したと考えると200近い馬その関連じゃないかと - 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:12:20
無茶苦茶なコント擁護をして自演でコン基地ガーに持ってグ流れ?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:12:21
ナイス管理
- 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:12:53
ガチで勘違いしてたのか気になる
- 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:13:02
スレ主がクロワ効果とか書くから勘違いするのはしゃーない
- 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:13:21
荒らしじゃないならこれも消しとけよ…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:14:08
イクイノックスなんかトラブって2頭制限してた時期あったみたいやけどなんだかんだでノルマこなす優等生
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:14:21
言うならホープフルだったね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:14:49
- 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:15:32
新馬やホープフルの内容から、狭間世代でもこのレベル出せるんや〜って高評価にはつながってるとは思う
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:18:20
サリオス多いな
お手頃価格で良血だからか - 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:20:00
正直スワーヴは5代アウトの主張強めの種牡馬だから雑にサンデークロスしながら数打ちゃ当たるした方が走ると思うんやけどな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:21:37
- 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:22:26
- 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:24:12
- 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:25:48
サリオス200万だしそこまで気にしなくてもいいんじゃね
- 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:25:48
- 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:27:38
エフフとサリオスめちゃ人気だな
どっちも好きだから産駒が増えるのは嬉しい - 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:27:59
カナロアの戻り方って1番減った年に実は体調不良な期間あったんじゃないかと思ってしまう戻り方だね
- 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:28:39
ごめん何に対しての補填なのかが分からん
シャフをつけて不受胎になってしまった生産者についてなら種付け料は受胎確認後払いだから金銭的なマイナスは発生してないぞ
つけに行った労力やガソリン代は戻ってこないがシャフの受胎率がここまで低いとは社台も知らなかった以上仕方ないことだし
- 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:31:19
ドウデュース初年度1000万の割にちょい少なくね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:33:54
- 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:36:30
その噂が本当なら敬遠されてなくても種付け頭数少ない理由は分かるぞ
1日に3頭種付けするとして全部一発で受胎させて毎回新規3頭の場合と毎回1頭が不受胎からのリベンジの場合だと最終的な種付け頭数は前者の方が多くなるだろ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:36:36
- 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:37:27
サンデー孫で1000万ならそんなもんだろ
価格と比べながらその辺に落ちついただけ - 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:39:32
- 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:43:33
今YouTubeで更新されてて見たけどシャフリヤール付けるって宣言してたYouTube馬主のレイデオロ牝馬は結局シャフ不受胎でサリオス受胎したそうで
やっぱ似た価格帯に流れてるよな - 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:43:57
コントレイルが種付けした180頭はどうなるか
レイデオロの二の舞いにならなきゃいいんだが - 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:44:52
23年みたいに気づいたら200頭超えてましたテヘペロパターンだぞ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:50:38
ダノンキングリー160頭か
ダノンレジェンド効果かな
今のところ新馬戦やばいけど大丈夫そうかね - 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:51:29
- 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:51:30
イクイノックスは次3年目だし少し頭数落ち着くかなって思ったけど難しそうだね
- 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:57:07
ノーザンがつけた数との割合で見るとイクイスワーヴサートゥルキタサンが期待されてる感じか
サートゥル頑張れ - 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:00:28
- 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:01:07
- 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:01:49
カナロア活躍しつつも減る一方だったのに回復してきたな
- 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:03:03
初年度産駒が走り出す28年まではずっと200頭なんじゃないかね
- 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:03:13
アレ種付け関係あったっけ?
- 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:05:34
- 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:05:47
うっかり200超えちゃいました(๑><๑)って感じだったしなあ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:06:19
- 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:09:04
キズナはクラシック路線に産駒が沢山乗ったことで序盤にバンバン種付け入って200超えペースだったけど春クラシック終わってあれ?ってなって6月くらいに失速して180フィニッシュかな
- 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:09:12
- 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:25
ナダルは脚の脆さがどう評価されるか気にはなってたけど
そんな評価落とさなかったか
それでも産駒の脚が脆いとは言え勝ち上がり率はエグいし少ない世代ダート重賞できっちり取ってるし頑丈な牝馬に付けれればどうなるか楽しみだな - 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:17:04
エピファ去年春GI複数取ってたのになにがあったん?ってくらい種付け減ってたからな
エフフォにもちゃんと種付け流れた上で200頭ペースはこの値段が生産者のつけに来るちょうどいい価格なんかね - 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:20:06
キタサンとイクイノックスは年明け前には予約満口だから、クロワデュノールより遥か前に基本的なところは決まってるはず
- 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:24:55
エフやサリオスはシャフからの配合変更が多いと思う
1000万代の高額種牡馬もドウデュースから配合変更した分が多少あると思われ - 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:26:06
- 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:27:22
配合変更は同価格帯でやるんじゃないの
- 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:28:30
予約の枠はそうだけどいつ発情が来るかなんて分からないので予約出来てなくても当日問い合わせて空いてれば種付けできるんですよ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:28:46
秋次第じゃねーかな、ピコチャンとかが菊花取ったら上がっても不思議じゃないとは思う
- 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:29:52
このままじゃ早◯するエピ
どうにか健康で早くお仕事辞めたいエピ - 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:30:42
🦐の所はそのうち💩がくるだろ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:51:50
- 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:58:11
- 108二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:19:15
キタサンの酷使は終わらない
- 109二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:28:33
キタサンは4000万でもいける
- 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:51:53
それはもう少し段階を踏んでからや
- 111二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:59:05
キタサン値上げするなら1000万2000万の世代見てからじゃないんかなー
ダービー馬っていうのがどれくらいネームバリューになるのかわからんけど - 112二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:19:23
ルラシは多分これ歳で100頭以上つけれん感じやな
去年より減る理由が無い - 113二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:21:43
キタサンは500万の世代でイクイ出た!?2000万!
300万の世代でクロワ出た…!?じゃあ3000万!ってなってもまあおかしくは無い - 114二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:59:26
4000万で種牡馬やれるほどセールの値段上がるのか?
うろ覚えだがセレクションですらキタサン産駒の平均4000ちょいのはずだし、牧場側に儲け出なそう
一口も空き出てきたし、馬の値段上昇はペース控えめになるんじゃないか? - 115二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:28:40
4000万って言ったらディープ産駒並に走るんか?ってなってそれに対しては微妙だしな
あと今年度は今のところ結構新馬負けてたりする - 116二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:31:27
恐らく2500万
来年のシーズンまでにさらに産駒がG1を獲ることがあればあるいは3000万
種付け募集額が上昇するとしてこのぐらいじゃなかろうか - 117二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:32:51
カナロアが1日2回に制限してるらしいからルラシも抑えてるかもな
- 118二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:36:53
2000万で種付け時のキタサンブラック産駒!って時点でそこそこの値段が付くのは確定してるから言うほど質が高いのばかりとはならんよ
シンジケート持ってなくて満口で予約取れてなくてもタイミングさえ合うなら全然零細でも付けてたりする
- 119二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:53:43
受付開始1周間で2000万でも満口になる大人気種牡馬なんだから戻ると言う表現はおかしいだろ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:57:01
ダービー勝利で値上げは完全に確定
問題は2500万か3000万か - 121二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:11:55
2500万だろうな
250頭は軽く集まるから頭数はセーブする必要があるが - 122二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:18:50
200頭って簡単に言うけど
タイミングが2カ月幅に集中するから
毎日3頭ぐらいやるんだろ
絶対朝一の一発の方がええのが出るやん - 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:30:07
頭数セーブを考えるなら3000万よ 既にいっぱいで付けれないって対応するのも人手かかるんやで
- 124二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:40:37
簡単に言うなぁ 2000万ってバカ高いんやぞ?
- 125二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:42:01
>>124簡単に言えるくらいには実績があって種付け依頼断ってる時点で需要と値段が合ってないんだよね
- 126二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:42:23
これ以上上げて欲しいならリーディングくらい取らないとダメじゃね?
- 127二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:46:02
そもそも産駒がキズナカナロアの半分でそいつらの種牡馬リーディングの賞金の半分以上稼いでる時点で種付け料2000万超えに異議とかないだろう
- 128二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:49:02
500上げるか1000上げるかは分からんけどキタサンの値上げはする可能性大やろな
それよりは一旦数が落ちていたけど今年復活のエピファや産駒デビュー前のイクイをどうするか - 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:01:39
- 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:19:29
物価インフレしてるのにディープの時代と比較してるのはなんなの
- 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:24:35
事実として依頼が来てて種付け数を200頭に制限してるなら値上げ以外に収益増やす手段がないからな
仮に3000万で満口ならずとかになれば2000~3000の間で調整になるだろうけども今はただ上げれば良いだけの期間 - 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:34:12
AEIだけなら100頭以上出走してる種牡馬ではぶっちぎり1位みたいだね(132頭で2.47)
参考としてカナロアが262頭で2.14、キズナが259頭で2.03
他に2超えてるのがタイド(49/2.16)、パレスマリス(5/10.05)、ピサ(20/2.10)、Into Mischief(16/2.43)、フランケル(15/2.04)、クロフネ(4/6.70)、スズカコーズウェイ(7/2.53)
やっぱタイドってすっげぇや! - 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:47:54
本来キタサン新馬は仕上がり遅いから秋から本番なのに
今年6月で2勝&函館新馬レコード持ちが出たからな - 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:13:45
毎年200頭で良く種枯れないな 生物としての強さを感じる
- 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:15:59
明らかに仕上がってないのに新馬戦出てる馬多過ぎ
クロワ全弟とかなんで出したんだよって感じだったし - 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:34:02
4000万はちょいちょいって感じだけど2500~3000万はまあ行くやろって感じやね
そもそも2000万になる予想を外して自信ないから3500くらいまでならあると思う - 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:37:24
勝ち上がり率は良いしオープン馬もそこそこ出てるけど重賞馬は多いのかと言われると微妙だし2500万じゃないかな?
てかキタサン産駒の障害成績数が少ないとは言えおかしいだろ - 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:38:42
ブラックチャリスはまじで楽しみやわ
- 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:34:29
- 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:28:14
まあ200のつもりが242になりましたはもうないだろうし
10年種付けしてくれ - 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:11
- 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:36
- 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:52
コントレイルはずっと満口続いて種付け料増えたからなあ
イクイは料金高いから値段は上げないと思うけど - 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:31:25
- 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:32:32
どの程度種付け依頼をこなせてるかによる
- 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:33:44
レイデオロとコントレイルは上がったぞ?
- 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:37:34
顕彰馬を初年度に出した顕彰馬にふさわしい待遇になってよかったよ
- 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:19
イクイ産駒がデビューするまではキタサンイクイ親子で同額の種付け料に設定すると思うんだよな
ダービー馬出したしキタサンを2500くらいに上げたいってなるとイクイも同額まで上げても不思議じゃない - 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:56
重賞出走数に対する勝率はキズナやエピファとかと比べても別格に高い
これから衰えた古馬の出走とか産駒数が増えることによるタイトルの奪い合いも加味するともうちょっと率は落とす可能性はあるけど - 150二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:46
- 151二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:14
なんの実績もなく1200→1800になったのがいる以上なんでもあり得る
そもそも値付けってのは需要ありきなんだから需要が爆発してるんなら上げざるを得ない - 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:45
- 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:05
レイデオロコントレイルと期待の新種牡馬が微妙なのを見るとイクイにつけるのは憚られる、そう思う馬産が出てきてもおかしくないと社台は考えるだろう
キタサン3000万、イクイ2000万にしてイクイにお得感を出す作戦でガッポリよ - 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:26
- 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:09:10
キタサンが怖えのは条件戦<<オープン<<重賞<<G1と上のカテゴリの方が勝率複勝率が高いこと
つまりG1が一番勝率高いんだぜ
3000万なんて通過点だわ - 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:12:45
初手ディープ以上の金額すぎてこれ以上今から上がるってのが想像しづらい
1200万と2000万なら当たり前だけど後者のほうが遥かに高額だし