- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:41:59
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:01:46
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:02:53
ボカロの悪のpシリーズ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:04:07
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:26:25
Re:ゼロから始める異世界生活の大罪魔女
魔女因子に適合し七つの大罪の名を冠し代表的な七つの因子の適合者の他にも七つの大罪の原型である八つの枢要罪の中の「虚飾」「憂鬱」の因子の適合者も存在している
かつてサテラが世界の半分を飲み干し「虚飾」と「憂鬱」を除く6人の魔女を呑み込み封印されたとされている
そして「嫉妬」以外の魔女因子はのちに大罪司教達に移譲されている
嫉妬の魔女サテラ…「嫉妬」の権能を持ち「影」で空間を制御出来る 六人の魔女を滅ぼし自らの糧として世界を敵に回した
憤怒の魔女ミネルヴァ…「憤怒」の権能を持ち、暴力行為で他者の傷を癒す事が出来る
強欲の魔女エキドナ…「強欲」の権能を持つ他にリゼロ世界にある全ての魔法を行使出来る
怠惰の魔女セクメト…「怠惰」の権能を持ち、高威力の衝撃を放つ事が出来る
暴食の魔女ダフネ…「暴食」の権能である飢餓の魔眼を持ち目を合わせた相手に強烈な飢餓感を与える 世界と自らの飢餓を満たすために、「魔獣」と呼ばれる存在を産み出した魔女で世界に与えた被害や危険度はサテラに次ぐ
傲慢の魔女テュフォン…「傲慢」の権能を持ち悪人の身体を粉砕する事が出来る
色欲の魔女カーミラ…「色欲」の権能である「無貌の女神」を持ちあらゆる他者を魅了する事が出来る
虚飾の魔女パンドラ…「虚飾」の権能を持ちあらゆる事象を思い通りに書き換える事が出来る 後世において存在が明確に明かされていない謎の存在
憂鬱の魔人ヘクトール…「憂鬱」の権能を持ち生物、魔法問わず対象物を押し潰す不可視の加重を操る事が出来る 魔人の名の通り因子を持つ者の中で唯一の男性 - 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:27:02
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:29:14
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:44:05
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:17:16
エクソシストを堕とせない
色欲「アスモデウス」強欲「マモン」嫉妬「リバイアサン」暴食「ベルゼブブ」怠惰「ベルフェゴール」傲慢「ルシファー」憤怒「サタン」 - 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:20:49
コードブレイカーの主人公の異能
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:28:45
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:36:41
エヴィリオスシリーズ
色欲「ヴェノマニア公の狂気」暴食「悪食娘コンチータ」傲慢「悪ノ娘」怠惰「眠らせ姫からの贈り物」
嫉妬「円尾坂の仕立屋 」強欲「悪徳のジャッジメント」憤怒「ネメシスの銃口」 - 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:39:21
蒼き雷霆ガンヴォルトの敵集団・七宝剣
“亜空孔”の能力者・怠惰なる亜空孔(スロースホーラー)「メラク」
“残光”の能力者・傲慢なる残光(シルエットプライド)「イオタ」
“翅蟲”の能力者・貪り尽くす翅蟲(グラトニーフライ)「ストラトス」
“爆炎”の能力者・怒れる爆炎(バーントラース)「デイトナ」
“生命輪廻”の能力者・嫉ましき生命輪廻(アンリミテッドエンヴィー)「エリーゼ」
“夢幻鏡”の能力者・色惑う夢幻鏡(ラストミラージュ)「パンテーラ」
“磁界拳”の能力者・欲深き磁界拳(マグネットグリード)「カレラ」 - 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:06:39
境界線上のホライゾン 大罪武装
悲嘆の怠惰 淫蕩の御身 嫌気の怠惰 拒絶の強欲 傲慢の光臨 虚栄の光臨 飽食の一撃 憤怒の閃撃 焦がれの全域 - 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:09:10
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:16:41
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:25:03
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:48:04
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:55:25
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:02:56
遊戯王ZEXALのバリアン七皇は七つの大罪モチーフ説があったな
全体的にこじつけ臭いけど
・ドルべ(傲慢)
エースモンスターがランクアップで金色の天使から黒い堕天使に変わる
↓
傲慢を司る悪魔ルシファーの神話
・ミザエル(憤怒)
沸点が低いドラゴン使い
↓
憤怒を司る動物の一つがドラゴン
憤怒を司る悪魔サタンはヨハネ黙示録の赤い竜
と妙に納得する部分もあったりする - 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:29:39
パズドラとかモンストにも大罪の悪魔は出てるね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:06:22
どの作品で七つの大罪を知ったかで世代がだいたい分かるやつ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:11:14
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:38:59
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:51:38
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:03:30
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:47:00
転スラの大罪スキル持ち達かなあ、アニメ範囲以外もだと
傲慢:ギィ・クリムゾン
憤怒:ミリム・ナーヴァ
暴食:リムル・テンペスト
色欲:ルミナス・ヴァレンタイン
怠惰:ディーノ
強欲:トワイライト→マリアベル→ユウキ
嫉妬:ヴェルザード
が最新刊までで判明 - 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:53:48
シャーマンキングの作者がスタンリー原作で描いた漫画「ウルティモ」の敵勢力が「七つの大罪」(敵?一応は敵でいいと思う)
味方勢力は「六波羅蜜」
(両陣営ともそれを束ねるボス的存在がいるので実際は8vs7の図式)
敵勢力の方が一体多い代わりに一人一人の力は六波羅蜜の方が少し上で、本来悪側が苦手な連携を求められるとか敵側は火を吹くとか比較的直接的な能力に対して味方側は運命や感覚を操作するみたいな少し変化球の能力が多い、というあたりが特徴かな