なるほど!マチュさんの生まれ故郷は日系のコロニーなんですね!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:45:17

    つまりイズマコロニーはラーヌードルの本場ということです!
    おすすめのラーヌードル店があったら私に教えてくださいね!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:40:57

    ラーヌードルって何…?
    ここに流れて数年だけどそんな地元料理があるの…?(ズルズル)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:48:04

    ラーヌー…え?なに…ヌードルって…カップヌードルのこと?


  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:50:09

    >>2

    >>3

    え…?お二人とも知らないんですかラーヌードル…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:59:40

    お店はよく知らないから一番美味しかったの持ってきたよ


    (そっと○そきんを手渡す)


  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:39:12

    (ラーヌードル……ラー油のラーかな?ってことは辛いやつ?)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:44:30

    (ラーヌードルのラーって神様の事…?お供え物か何かなのかな…?)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:49:16

    これヌードルとは言うものの…なんだろうな?
    具材盛ったパスタでも通じそうな見た目だが
    生野菜っぽいのも乗ってるし冷やし中華とか冷製油そばみたいな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:52:25

    カリフォルニアロールみたいに独自の進化を遂げたラーメンが長い時間をかけてこねくり回された結果なんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:03:03

    メンが言い難くてヌードルに置き換わった感じかねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:03:36

    >>9

    まあそもそも、日本のラーメン自体が中国の拉麺から長い時間かけて独自進化した代物だしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:08:30

    水星本編って西暦に換算すると何年ぐらいなんだろうな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:10:38

    ミェンだしな本家
    日本人でも言いづらいんだからメンの方が通りは良いよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:12:02

    >>8

    一番近そうなのは北海道の居酒屋定番メニューらしいラーメンサラダかな?冷やし中華に更にレタスとか生野菜追加した感じでマヨネーズ系のソースがポピュラーみたいだし……なんでこのローカルフードが宇宙まで行ったかは知らんが

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:12:30

    改めて見るとかなり謎なビジュアル 白いのは何なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:14:49

    よく見たら大盛りも大盛り
    スレッタよくこぼさずに運べたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:15:23

    白いのってどれのことを指してるんだ…?もやしのことじゃないよね多分…ポテサラか…とろろか大根か何かのおろしか…でもグリンピース入ってるしな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:16:05

    卵白を泡立てた物か山芋系か…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:16:26

    >>15

    トロロじゃないだろうからポテサラとかかねぇ?

    あるいはマヨ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:16:46

    >>15

    天辺のミニトマトの下の微妙に黄色いのがマヨネーズなのかポテサラ系の何かなのかで話しが変わりそうだな……ポテサラならマヨネーズ系のドレッシングだろうがこれがマヨだと白いのドレッシングだとおかしいし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:19:20

    上の黄色いのはおろしにんにくとか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:19:56

    >>21

    それかおろしリンゴ…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:23:30

    >>21

    仮にそうだったら大さじ2くらい乗ってないかこれ?間違っても女子が昼に学食で食うもんじゃねぇ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:24:36

    冷や中の文脈だと辛子マヨだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:29:09

    はみ出てるソース?(もやしの下辺り)も白系だからマジでどんな味か想像がつかない
    クリーミー系か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:32:54

    >>25

    ベーコンと目玉焼き乗ってるから冷製のカルボナーラ的な味かね?レタスとトマトとアスパラとも相性良さそうだし……モヤシが凄いノイズだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:37:27

    なんでこんなよく分からないものを出そうとしたんだろう 

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:39:59

    >>21

    それは腸内細菌全滅する…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:40:39

    この回うろ覚えだけどホルダーじゃなくなって内心、感情がぐちゃぐちゃになってることの示唆だったりするのかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:41:02

    冷やしなのは確定してんだっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:43:51

    冷やした目玉焼きを食ったことはない…その印象がない…

    冷やしなら細切れにするが…分かりやすくするための作画の都合かもしれないとも言い切れない…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:06:16

    ラ……ラーヌードル……

    ララァヌードル?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:59:08

    「ラー」は中国語で「辛い」意味だから辛いラーメンなんじゃね?
    辣油と同じ漢字や

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:22:43

    ラーはわかったヌーはなんだよドルは紙幣か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:02:43

    >>15

    しかし見れば見るほどモヤシの生感凄いな……色もこのピンとした硬さも火の入ってる雰囲気がないけどモヤシって生食非推奨やろ確か?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:17:37

    >>6

    辞めろーっ

    初心者に中本はケツが破壊されてしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:22:55

    盛り付け方だけなら二郎系感あるんだよなラーヌードル

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:10:36

    >>15

    おそらく野菜のエスプーマだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:13:20

    ラーヌードルでググったらプロのラーメン屋さんが再現してるXポストが出てきた

    しかもスレッタフィギュアを添えた写真付きで


    見てると腹減ってくるな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:17:26

    >>38

    無重力では液体のスープだと問題があったのでエスプーマしたとかありそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:20:48

    >>39

    真ん中のはモッツァレラチーズという解釈なんだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:21:18

    >>34

    ヌー (Gnu) は、哺乳綱鯨偶蹄目ウシ科のヌー属 Connochaetes に属する動物の総称である。アフリカ大陸南部に生息する。


    と、Wikipediaが言っている

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:27:59

    具材見るに冷麺っぽい
    このビジュアルて売り出してるとも思えんから、ブッフェコーナーでスレッタが好きな具を好きなだけ盛った印象すね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:34:58

    ラーメンはラーメンでもいわゆる家系、しかも冷やし中華も入ってる?という本当に謎料理

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:36:11

    本場っていったらもう二郎だろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:43:40

    そう言えばスレッタって人種的にはどこ系なんだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:02:01

    >>46

    父親は恐らくインド系

    母親は赤毛色白だからアイルランドとかかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:24:42

    なんとなくなんだけどアスパラとベーコンがある辺り日本でたまーに見るカルボナーラの雰囲気も感じるんだよね
    本家本元はベーコン使わんから

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:59:47

    >>39

    >>41

    これまで意味不明な料理だったのに急に今時のオシャレ系ラーメンに見えてきたな…

スレッドは7/4 22:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。